21/02/24(水)17:18:12 最強系... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/24(水)17:18:12 No.777942974
最強系主人公
1 21/02/24(水)17:19:11 No.777943158
記憶力が生まれつき良いだけという自認だけど間違いなく理解力高いよね…
2 21/02/24(水)17:21:59 No.777943702
授業をぼーっと聞いてるだけで全部蓄えられていくとか
3 21/02/24(水)17:22:37 No.777943824
しかも性格は聖人レベル
4 21/02/24(水)17:23:59 No.777944086
流し見でも忘れないは子どもの頃はエスパーかと思ってたけど実在能力だった
5 21/02/24(水)17:24:49 No.777944225
この言い草で嫌味じゃないぐらいの聖人
6 21/02/24(水)17:26:41 No.777944557
魔美の話じゃなかった…
7 21/02/24(水)17:27:39 No.777944735
顔がぱっとしなくて太り気味で野球が下手なことでバランスを取っている
8 21/02/24(水)17:27:40 No.777944738
マミくんとはお互いの足りないとこを補いあうベストカップルすぎる 好奇心は強いけどおバカなマミくんにもわかるようにものすごく上手に説明するの好き
9 21/02/24(水)17:28:14 No.777944852
マミくんを相手にしてるおかげか 物事を噛み砕いて伝える力もすごいよね
10 21/02/24(水)17:29:23 No.777945072
このカップル色々とぶっ飛んでるからな…
11 21/02/24(水)17:32:23 No.777945669
魔美くんもだけど高畑さんのオナニーってなんか想像できないな
12 21/02/24(水)17:33:14 No.777945815
努力の量と結果が比例しないのは人生どこかで受け入れないといけないよね
13 21/02/24(水)17:34:46 No.777946087
人を信じるってのは理屈じゃないんだって台詞が好き
14 21/02/24(水)17:35:03 No.777946140
>努力の量と結果が比例しないのは人生どこかで受け入れないといけないよね 高畑さん自体はそれを野球で味わってむしろ楽しんでるからなぁ…
15 21/02/24(水)17:37:09 No.777946498
考え方と出力の仕方が頭の良さに溢れてるからマジで頭が良いタイプ
16 21/02/24(水)17:39:04 No.777946825
ちょっとしか読めてないけど ちゃんとエスパーのコーチもカッチリしてるよねこの人…
17 21/02/24(水)17:39:44 No.777946947
明晰な記憶力と人当たりの好さ 神は二物を与えた
18 21/02/24(水)17:43:41 No.777947692
性格は育った環境によるところも大きいけど頭の良さは多分天性のもの
19 21/02/24(水)17:57:03 No.777950488
>性格は育った環境によるところも大きいけど頭の良さは多分天性のもの というか最初の方で言われてるけど流し見するだけで覚えれる記憶力持ち 魔美からは驚かれる
20 21/02/24(水)17:58:55 No.777950931
>顔がぱっとしなくて太り気味で野球が下手なことでバランスを取っている 全く取れてねえ…
21 21/02/24(水)17:59:46 No.777951129
高校まではパッとしないけど大学生や社会人になればめちゃモテるだろうな
22 21/02/24(水)18:02:18 No.777951745
イタズラで教科書隠された時にサラッと読んですぐ内容覚えてたよね
23 21/02/24(水)18:02:20 No.777951753
実はスレ画見ると分かるが別に太り気味でもない アニメだと何故か太い
24 21/02/24(水)18:09:22 No.777953292
優良物件すぎる…
25 21/02/24(水)18:11:03 No.777953688
エスパー能力自分も欲しがってるとことかはあざとい
26 21/02/24(水)18:18:12 No.777955490
嫁の弱点をしっかり補強する出来た旦那だ
27 21/02/24(水)18:20:07 No.777955945
使い勝手の悪い能力に対処法を見つけて改良する奴
28 21/02/24(水)18:20:30 No.777956024
成人後世間への影響考えると魔美よりやばい
29 21/02/24(水)18:26:02 No.777957471
そりゃ魔美ももし自分が結婚したら?のシミュレーションの相手にする
30 21/02/24(水)18:30:21 No.777958607
これはこれで超能力者では?
31 21/02/24(水)18:32:22 No.777959116
>魔美の話じゃなかった… 魔美は魔美で因果改変まで出来る複合能力者だから最強ではある
32 21/02/24(水)18:34:05 No.777959573
これでいて完璧超人というわけでもなく 特に魔美が絡むと失敗したりする愛嬌まである なぜか○ンポコの名前覚えられなかったり
33 21/02/24(水)18:34:09 No.777959588
二人の子供が楽しみですね
34 21/02/24(水)18:34:50 No.777959757
当時でも大したスペックだけどIT化の進んだ今だとどれだけ大成してても不思議のない男
35 21/02/24(水)18:35:07 No.777959815
>エスパー能力自分も欲しがってるとことかはあざとい 最初は自分が…って思ってたんだよね 魔美くんが能力持ちだと分かってからのサポート能力がすごい
36 21/02/24(水)18:38:33 No.777960625
美術館に飾られてる絵の真贋を 絵の具の色開発の歴史の知識で見破るからなこの中学生…
37 21/02/24(水)18:38:37 No.777960638
フラッシュ記憶能力者はでも障害を持ってることが多いからこの天才は貴重すぎる
38 21/02/24(水)18:40:07 No.777961004
>性格は育った環境によるところも大きいけど頭の良さは多分天性のもの 性格こそ生まれもったものっぽいことが 上流家庭と貧困家庭の子供取り違え事件で露わになってたよ…
39 21/02/24(水)18:40:39 No.777961125
理解のある彼くんいいよね
40 21/02/24(水)18:40:58 No.777961206
産まれて初めて死にものぐるいになるのいいよね
41 21/02/24(水)18:42:19 No.777961536
そのあとの さあ来い!でもなるべくなら来るな のちょっと腰が引けてる感じもいいよね
42 21/02/24(水)18:42:38 No.777961628
>当時でも大したスペックだけどIT化の進んだ今だとどれだけ大成してても不思議のない男 芝の数を数えるのはGoogleの入社試験かなんかで似たようなのあったよね