21/02/24(水)15:41:31 後2日か のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/24(水)15:41:31 No.777925479
後2日か
1 21/02/24(水)15:43:47 No.777925938
ここでも全くスレが立たない
2 21/02/24(水)15:47:03 No.777926546
警戒してる
3 21/02/24(水)15:48:44 No.777926869
予約はしてる サントラどうしようかな
4 21/02/24(水)15:50:14 No.777927122
>警戒してる そりゃまあそうだよな
5 21/02/24(水)15:50:58 No.777927271
評判が良ければ買う事に躊躇いは無いよ
6 21/02/24(水)15:51:44 No.777927444
何でこんなに話題にならないの…
7 21/02/24(水)15:52:37 No.777927612
BDFFで釣られておいてセカンドとオクトラで2回殴られたからな… それでも俺は信じるよ
8 21/02/24(水)15:53:32 No.777927774
3DSのブレイブリーデフォルトの完全版は名作だった
9 21/02/24(水)15:53:35 No.777927781
BGMはちょっと楽しみだよ
10 21/02/24(水)15:54:13 No.777927881
評判待ちかなあ 評判出たとしても来月やることあるし
11 21/02/24(水)15:54:44 No.777927976
>3DSのブレイブリーデフォルトの完全版は名作だった 追加要素いるかな……セカンドの片鱗が既に出てたような
12 21/02/24(水)15:55:05 No.777928039
>何でこんなに話題にならないの… セカンドやオクトパススマホとか
13 21/02/24(水)15:55:16 No.777928073
>何でこんなに話題にならないの… まさかimgでスレ立ってたら人気なんて思ってない?
14 21/02/24(水)15:55:17 No.777928081
>追加要素いるかな……セカンドの片鱗が既に出てたような そりゃセカンドのための布石だったわけだし
15 21/02/24(水)15:57:19 No.777928420
警戒し過ぎでは…
16 21/02/24(水)15:58:16 No.777928581
最初から買う気の無い奴が適当に言ってる場合もあるしな
17 21/02/24(水)15:58:25 No.777928610
一緒くたにされがちだけどオクトパスは古くさいのが好きな人向けだからこれの層と微妙に噛み合ってないとは思う
18 21/02/24(水)15:58:46 No.777928685
面白そうだけどモンハンに備えないと行けないから… マジで出す時期が悪い
19 21/02/24(水)15:58:54 No.777928699
発売されて名作だと判明したらスレも沢山立つだろうし出来が酷くてもスレが立つだろうし凡作ならスレは立たないだろう
20 21/02/24(水)15:59:29 No.777928800
まず今回あんまり宣伝も打ってないしな あと前作というか前シリーズがまあ
21 21/02/24(水)15:59:46 No.777928860
あれ?今回体験版なかったの?
22 21/02/24(水)15:59:53 No.777928871
セカンドがね…
23 21/02/24(水)16:00:07 No.777928922
それなりに面白いゲームにはなってるとは思うけど 別にやらなくても良いかなと言う気持ちもある
24 21/02/24(水)16:00:21 No.777928959
>あれ?今回体験版なかったの? あるよ
25 21/02/24(水)16:01:02 No.777929084
開発も結局のところクリークアンドリバーに移ったシリコンスタジオのスタッフなんよな
26 21/02/24(水)16:01:22 No.777929139
Revo曲は楽しみにしてる
27 21/02/24(水)16:01:26 No.777929153
牧場物語の新作も明日発売日なので忘れないでください!
28 21/02/24(水)16:02:10 No.777929274
トライアングルストラテジーも悪いと思う
29 21/02/24(水)16:02:24 No.777929322
>Revo曲は楽しみにしてる 新曲たっぷりブチ込んだらしいね システムは大きな変化も無いしあとはシナリオ
30 21/02/24(水)16:03:10 No.777929452
>トライアングルストラテジーも悪いと思う 発売日間近に発表せんでも…ってなった
31 21/02/24(水)16:03:11 No.777929453
>あるよ マジで知らなかったわ…あったのかマジかぁ
32 21/02/24(水)16:03:51 No.777929565
体験版の評判はどうだったの?
33 21/02/24(水)16:04:12 No.777929619
今回はサブタイトルネタ無いの?
34 21/02/24(水)16:04:26 No.777929657
うるせええええええ
35 21/02/24(水)16:04:34 No.777929689
サントラ視聴ページでのトラック6が通常戦闘でいいのかな? 結構前作と変えてきたんだな
36 21/02/24(水)16:05:03 No.777929771
1との繋がりは無いんだっけ
37 21/02/24(水)16:05:52 No.777929913
万が一これでダメだったらシリーズ終わりそう…割りと好きなんだけどな
38 21/02/24(水)16:06:17 No.777929974
>万が一これでダメだったらシリーズ終わりそう…割りと好きなんだけどな サードの前振りしてたのに
39 21/02/24(水)16:06:38 No.777930032
戦闘周りは好きなシリーズだから細々続いてほしくはある
40 21/02/24(水)16:06:58 No.777930090
>今回はサブタイトルネタ無いの? IIがIとIに分かれて…とかありそう
41 21/02/24(水)16:07:10 No.777930132
>万が一これでダメだったらシリーズ終わりそう…割りと好きなんだけどな シリーズといっても元々単発作品みたいなもんだしな
42 21/02/24(水)16:07:53 No.777930250
>今回はサブタイトルネタ無いの? 付けたら絶対勘繰られるから止めたってインタビューで答えてた
43 21/02/24(水)16:08:30 No.777930355
2nd出てるのに何で2なんだろう
44 21/02/24(水)16:09:21 No.777930490
>付けたら絶対勘繰られるから止めたってインタビューで答えてた あれは一発ネタだよね 続けるとハードル上がるだけだし
45 21/02/24(水)16:09:23 No.777930495
>万が一これでダメだったらシリーズ終わりそう…割りと好きなんだけどな ダメっつーかなんでずっと続き出してるのってかんじだし
46 21/02/24(水)16:09:52 No.777930593
>2nd出てるのに何で2なんだろう セカンドをガチで反省して再出発だから
47 21/02/24(水)16:10:05 No.777930631
ブラウザゲーとソシャゲもあったな… ソシャゲは割と長生きしてた方だったなー
48 21/02/24(水)16:10:08 No.777930638
>2nd出てるのに何で2なんだろう 過去作から要素一新しつつシリーズの新作ってことにしたかったから
49 21/02/24(水)16:11:06 No.777930802
>セカンドをガチで反省して再出発だから それが本当なら今回の2は大丈夫かもしれないな…
50 21/02/24(水)16:11:30 No.777930877
つまりガンバリベンジしないってことだな
51 21/02/24(水)16:11:45 No.777930920
過去キャラも一切出さないって事前に公言したからな…
52 21/02/24(水)16:11:52 No.777930942
でもヨォ 前作みたいなギミックあるなら一応ネタバレ前にやっておきたいぜ
53 21/02/24(水)16:12:04 No.777930969
トライアングルストラテジーはストーリーがすげえ適当だったし戦闘もあんま面白くなかったから今のところ期待できないよ
54 21/02/24(水)16:12:56 No.777931140
>でもヨォ >前作みたいなギミックあるなら一応ネタバレ前にやっておきたいぜ ?盗み撮りされたいとは難儀なやつだな
55 21/02/24(水)16:13:04 No.777931170
>トライアングルストラテジーはストーリーがすげえ適当だったし戦闘もあんま面白くなかったから今のところ期待できないよ 意見収集用だろあれ オクトラだってマジの最初はアレだったし
56 21/02/24(水)16:14:08 No.777931351
戦闘はめっちゃ楽しいけど不安はある
57 21/02/24(水)16:14:21 No.777931399
浅野 タイトルの名前について詳しくお話しする前に、まずは『ブレイブリーセカンド』についてお詫びをさせてください。 『ブレイブリーセカンド』では、多くの期待をいただいたにも関わらず、ファンの皆様の期待に沿いきれていない部分があったと感じております。 『ブレイブリーセカンド』での反省が、いま僕らのチームが手掛けているすべてのタイトルの制作の根底に強く根付いています。
58 21/02/24(水)16:14:46 No.777931490
前作のBGMを超えてくるかなぁ 前作は好きな戦闘曲が多すぎたが…
59 21/02/24(水)16:14:53 No.777931510
過去キャラ出すなとは言わないけれどせめてキャラを壊すな
60 21/02/24(水)16:15:07 No.777931540
塩鉄大戦は投票システムは面白かったよ こっちの意見に付けられなくても間の保留に出来るだけで得した気分になった
61 21/02/24(水)16:15:25 No.777931585
オクトラはFEARいなかったらあのままだったのが恐怖すぎる
62 21/02/24(水)16:15:39 No.777931636
あんまりキャラのモデリングは好きじゃない
63 21/02/24(水)16:15:45 No.777931660
>意見収集用だろあれ >オクトラだってマジの最初はアレだったし 意見受けて直せるのはシステム周りだけで すでにフルボイスで収録済みのストーリーはもう修正無理だろ
64 21/02/24(水)16:16:56 No.777931850
プロデューサーが前に出まくってアレになったのがセカンドだったんだし 正直あの人ちゃんと制御して露出控えさせるだけでだいぶ印象は変わると思う
65 21/02/24(水)16:17:13 No.777931911
評判が良ければ買う駄目そうなら記憶から消します…
66 21/02/24(水)16:18:14 No.777932071
プラットフォームはスイッチのみか Steamには来ないだろうなあ…
67 21/02/24(水)16:19:45 No.777932325
みな評判待ちか 賢いな
68 21/02/24(水)16:20:00 No.777932370
>プロデューサーが前に出まくってアレになったのがセカンドだったんだし >正直あの人ちゃんと制御して露出控えさせるだけでだいぶ印象は変わると思う つーか光4はじめに名作あるの?
69 21/02/24(水)16:20:07 No.777932391
体験版くらいやれよ
70 21/02/24(水)16:20:14 No.777932417
>プラットフォームはスイッチのみか >Steamには来ないだろうなあ… Switchでやりゃいいじゃん
71 21/02/24(水)16:21:12 No.777932595
>みな評判待ちか >賢いな 絶対買う人は居るだろうし 発売から半月も経てば評価も固まってそうだしね
72 21/02/24(水)16:21:45 No.777932671
体験版触った感じでは結構好きだわ
73 21/02/24(水)16:22:00 No.777932706
体験版はひたすらすっぴんで穴掘った記憶が残ってる
74 21/02/24(水)16:22:10 No.777932735
セカンドが完全に滑ったって認識して泣きの一回で出す作品だからな… セカンドが好きだった人にはむしろ地雷になるかもしれん
75 21/02/24(水)16:22:19 No.777932760
バトルシステムは心配ないんだよな 心配なのはストーリーとか水増しがないかとか終盤にギミック仕込んでくるかどうか だから体験版やってもあんまり安心できない
76 21/02/24(水)16:22:53 No.777932842
まあそもそもセカンドがなくてもそんな超話題になるもんでもない
77 21/02/24(水)16:22:54 No.777932845
あの絵でgo出た理由が本当に分からない 初手から海外狙い?
78 21/02/24(水)16:23:27 No.777932952
バトルでなくストーリー演出が嫌い
79 21/02/24(水)16:24:47 No.777933147
>あの絵でgo出た理由が本当に分からない キャラデザの話なら吉田がサイゲに引き抜かれたから変更せざるを得なかった
80 21/02/24(水)16:25:02 No.777933182
言う程期待されるゲームじゃないよね…?
81 21/02/24(水)16:26:17 No.777933386
>言う程期待されるゲームじゃないよね…? ぶっちゃけサントラ
82 21/02/24(水)16:26:42 No.777933455
>キャラデザの話なら吉田がサイゲに引き抜かれたから変更せざるを得なかった ごめん3Dモデルのつもりで書いたの。あの頭身と造形…
83 21/02/24(水)16:27:15 No.777933551
コマンド形式の戦闘で体験版やっても面白さなんか分かる訳ないから グラフィックの感じだけ掴む程度に触ってとりあえず予約したよ
84 21/02/24(水)16:27:28 No.777933584
戦闘の行動順微妙に変わってない?
85 21/02/24(水)16:29:06 No.777933866
オクトパストラベラーはしっかり楽しめたけど システムとストーリーがチグハグと言うか 例えばこの物語でこのキャラがいるとこうなる!みたいな展開の変化が何も無いのは不満だった 皆で旅してる感が全く無い
86 21/02/24(水)16:31:08 No.777934231
セカンドやらなくてもいいといいな…
87 21/02/24(水)16:31:35 No.777934308
>皆で旅してる感が全く無い 初期の4人メンバー決めてずっとそのメンバーで遊んでたら 8人で旅をしている物語云々な話をどこかのNPCで聴いて何事かと思ったよ まだ4人でしか旅してないよ!
88 21/02/24(水)16:32:03 No.777934382
シナリオガバガバなのもレトロゲーの良さだよねーとか思ってそうでやだ
89 21/02/24(水)16:32:27 No.777934468
>セカンドやらなくてもいいといいな… 過去作関係ないです!ってしつこく言ってるし大丈夫じゃねぇかな
90 21/02/24(水)16:32:45 No.777934521
>皆で旅してる感が全く無い 急に最終決戦でゾロゾロ出てきたのはちょっと笑った
91 21/02/24(水)16:34:07 No.777934757
言っちゃなんだがタイトルで大きく期待度下げてると思う 1が出たの9年前のシリーズなんか掘り起こす必要あったのかな
92 21/02/24(水)16:34:18 No.777934783
>コマンド形式の戦闘で体験版やっても面白さなんか分かる訳ないから >グラフィックの感じだけ掴む程度に触ってとりあえず予約したよ ストーリーは進めんとわからんからなぁ
93 21/02/24(水)16:36:07 No.777935128
シリーズ未経験だが体験版やった感じ面白そうだと思った あと町の箱庭感が好き
94 21/02/24(水)16:36:44 No.777935234
>1が出たの9年前のシリーズなんか掘り起こす必要あったのかな 繋がり無いなら新規タイトルで出せば良かったのにね
95 21/02/24(水)16:37:17 No.777935345
>シリーズ未経験だが体験版やった感じ面白そうだと思った >あと町の箱庭感が好き FtSもやるといい
96 21/02/24(水)16:38:34 No.777935595
ファイナル体験版は全然レベル上がらなくて自分で育ててる感が無かったな…
97 21/02/24(水)16:38:47 No.777935628
COMタロウの世界とかそういうのがなければいいよ
98 21/02/24(水)16:39:04 No.777935674
多分全て真っ新な世界で戦闘システムが同じ感じのRPGだとは思うから…未知数だなあ
99 21/02/24(水)16:39:56 No.777935836
オクトラはゲーム性を重視してストーリーをガッツリ削ったそうだけど まあそれが正しいくらいには色々おざなりなシナリオだった
100 21/02/24(水)16:40:03 No.777935857
>繋がり無いなら新規タイトルで出せば良かったのにね 繋がりは無くても共通する要素があるシリーズってよくあるじゃん
101 21/02/24(水)16:40:19 No.777935911
Switchの名作RPGの一つとして名を挙げられるゲームになってくれたら良いなぁ
102 21/02/24(水)16:41:03 No.777936046
>>キャラデザの話なら吉田がサイゲに引き抜かれたから変更せざるを得なかった >ごめん3Dモデルのつもりで書いたの。あの頭身と造形… 無印の頃からイベントシーンは人形劇風でやってるからそこは作品の個性だと思うよ
103 21/02/24(水)16:41:38 No.777936142
>Switchの名作RPGの一つとして名を挙げられるゲームになってくれたら良いなぁ 体験版やった感じ一部ファンがつく程度だと思うけどな
104 21/02/24(水)16:41:56 No.777936202
体験版の時点で雑魚戦がちょっと面倒に感じるんだが 本編もこのバランスでいくんだろうか
105 21/02/24(水)16:42:07 No.777936239
>FtSもやるといい 3DS持ってない… switchに丸ごと移植しないかなー
106 21/02/24(水)16:42:13 No.777936258
>繋がり無いなら新規タイトルで出せば良かったのにね ファイナルファンタジーってゲーム知ってる?
107 21/02/24(水)16:42:15 No.777936270
セカンドやってたら知らないおっさんが画面に映った時の俺の気持ち
108 21/02/24(水)16:42:26 No.777936301
>体験版やった感じ一部ファンがつく程度だと思うけどな まだ製品版をクリアするまでは分からないから…
109 21/02/24(水)16:44:01 No.777936578
>オクトラはゲーム性を重視してストーリーをガッツリ削ったそうだけど >まあそれが正しいくらいには色々おざなりなシナリオだった トレサは4話で収まらなすぎる…全然街回ってねぇ!
110 21/02/24(水)16:44:05 No.777936597
>繋がり無いなら新規タイトルで出せば良かったのにね 企画出すときに新規とシリーズじゃ通りやすさとか予算とかが違うから…
111 21/02/24(水)16:44:45 No.777936703
>無印の頃からイベントシーンは人形劇風でやってるからそこは作品の個性だと思うよ 無印のセンスある造形とはめちゃくちゃ差があるよ
112 21/02/24(水)16:44:59 No.777936743
>>繋がり無いなら新規タイトルで出せば良かったのにね >企画出すときに新規とシリーズじゃ通りやすさとか予算とかが違うから… 社内では好調シリーズってことになってんのかななってんだろうな
113 21/02/24(水)16:45:11 No.777936790
セカンドが無ければサンホラが曲作ってるから同じシリーズだと言えたんだが
114 21/02/24(水)16:45:36 No.777936863
戦闘バランスに関しては割とざっくりしてるところがあるとオクトラでも思った なぁ魔大公ドライサングさん
115 21/02/24(水)16:45:51 No.777936905
シナリオは期待してないし戦闘楽しめれば満足する
116 21/02/24(水)16:46:15 No.777936980
イデアは出ないんですか?
117 21/02/24(水)16:46:26 No.777937011
>オクトラはゲーム性を重視してストーリーをガッツリ削ったそうだけど >まあそれが正しいくらいには色々おざなりなシナリオだった 正直ゲーム性もイマイチだったぜ! 別に嫌いではないが
118 21/02/24(水)16:47:06 No.777937130
でもね…超コテコテに古典的なJRPGって最近少ないから…
119 21/02/24(水)16:47:18 No.777937166
オクトラは戦闘面白いけど 同じシステムでこれ以上続けてももう発展性がないだろうなって感じだった あの一作で収まってるからいいシステムだったと言える
120 21/02/24(水)16:48:23 No.777937363
>イデアは出ないんですか? 全く新しい世界の話です!ってわざわざ強調してある から逆に胡散臭い
121 21/02/24(水)16:48:27 No.777937379
オクトラはシナリオ薄あじ過ぎて途中で投げてたな…
122 21/02/24(水)16:48:51 No.777937461
>でもね…超コテコテに古典的なJRPGって最近少ないから… ルドラリメイクしようぜ!やった奴すくないから実質新作だぜー!
123 21/02/24(水)16:49:17 No.777937539
>社内では好調シリーズってことになってんのかななってんだろうな 2出せるようになったのもソシャゲが好調だったおかげらしいので
124 21/02/24(水)16:50:30 No.777937743
オクトパは8人の絡みを持っと濃くした感じで続編やってほしいなーとは思ってる
125 21/02/24(水)16:50:30 No.777937744
オクトパストラベラーはあれでいいと思うわ シナリオより世界を歩き回ってる感がいいんだ
126 21/02/24(水)16:53:01 No.777938198
オクトラのシナリオはキツいとか寒いとかじゃなくて単に薄かっただけと感じたから気にならなかったな
127 21/02/24(水)16:53:45 No.777938336
>オクトパは8人の絡みを持っと濃くした感じで続編やってほしいなーとは思ってる 接点というか絡みをもっとやると異質さというか一緒にいるのおかしい奴らだなって点が浮き彫りになってくるし
128 21/02/24(水)16:54:41 No.777938506
正直イベントフルボイスじゃなくていいんだよな
129 21/02/24(水)16:55:03 No.777938567
ファンは怒るかもしれないけどこのシリーズ手抜きに思えるわ 舞台劇意識して書き割り背景に手前にSDキャラ横並びにして声優にしゃべらせてるだけなんだもん
130 21/02/24(水)16:56:35 No.777938888
>>でもね…超コテコテに古典的なJRPGって最近少ないから… >ルドラリメイクしようぜ!やった奴すくないから実質新作だぜー! アーミン(バーサク)
131 21/02/24(水)16:56:52 No.777938942
オクトラとスレ画のキャラデザもめちゃくちゃ好きだけどやっぱ吉田絵で見たかったなこのシリーズは…仕方ないんだけど
132 21/02/24(水)16:59:23 No.777939426
>意見受けて直せるのはシステム周りだけで >すでにフルボイスで収録済みのストーリーはもう修正無理だろ 最序盤の導入ならあんなもんじゃない?
133 21/02/24(水)16:59:36 No.777939472
BDFFの時のモデリングってSDキャラなのにアニエスとか妙にエロかったよね…凄い好きだった
134 21/02/24(水)17:00:28 No.777939635
>BDFFの時のモデリングってSDキャラなのにアニエスとか妙にエロかったよね…凄い好きだった vrカードで股関のぞくのがピークだったよ
135 21/02/24(水)17:01:22 No.777939817
ファミ通フラゲのレビューは9999…かなり危険だわ…
136 21/02/24(水)17:01:23 No.777939822
>オクトラとスレ画のキャラデザもめちゃくちゃ好きだけどやっぱ吉田絵で見たかったなこのシリーズは…仕方ないんだけど スクエニの給料の10倍出す待遇には勝てなかったよ…
137 21/02/24(水)17:02:21 No.777940000
令和になってファミ通レビュー持ち出してくる人まじめに初めて見た…
138 21/02/24(水)17:02:24 No.777940011
>スクエニの給料の10倍 なそ にん
139 21/02/24(水)17:02:37 No.777940054
セカンドは味方が雑に強いんだよな フランベしてるだけで雑魚一掃できる…
140 21/02/24(水)17:03:03 No.777940143
>>オクトラとスレ画のキャラデザもめちゃくちゃ好きだけどやっぱ吉田絵で見たかったなこのシリーズは…仕方ないんだけど >スクエニの給料の10倍出す待遇には勝てなかったよ… オイオイオイ早期リタイアするわ吉田
141 21/02/24(水)17:03:14 No.777940165
塩鉄は王子が「乗るなエース!」してて笑っちゃった あれもそのままだよなぁ
142 21/02/24(水)17:03:30 No.777940203
>最序盤の導入ならあんなもんじゃない? 体験版の説明では中盤って言ってるんだよな… たぶんあの投票システム使う一番の山場なんじゃねえのあそこ
143 21/02/24(水)17:03:34 No.777940219
>セカンドは味方が雑に強いんだよな >フランベしてるだけで雑魚一掃できる… FFも雑に槍振り回して雑魚一層してた気が
144 21/02/24(水)17:03:39 No.777940233
>ファミ通フラゲのレビューは9999…かなり危険だわ… 満点よりはマシかも…それより今時ファミ通レビューの点数を出すのめちゃくちゃ久しぶりに見たな
145 21/02/24(水)17:04:09 No.777940318
>なそ >にん サイゲの子会社とはいえ社長だからな… 係長から社長になればそりゃ給料も上がる
146 21/02/24(水)17:04:18 No.777940344
オクトラは待機してるメンバーには経験値もJPも入らないのにクリア後ボスに挑む時全員の育成強要されるのがめちゃくちゃ嫌だった
147 21/02/24(水)17:04:24 No.777940363
吉田絵じゃないと食指が中々動かない
148 21/02/24(水)17:05:00 No.777940471
ファミ通レビューは信用できないけど 大手メーカーのシリーズ作でこの点数ついてるのが逆に危なそうな気配するってのはわかる
149 21/02/24(水)17:05:01 No.777940473
>>スクエニの給料の10倍 >なそ >にん しゃっちょだからな…
150 21/02/24(水)17:05:19 No.777940537
いまさら体験版やってるけどナイトメアに勝てねぇ…
151 21/02/24(水)17:05:33 No.777940577
吉田氏は稼ぎまくってさっさとフリーになってくれねえかな…
152 21/02/24(水)17:05:38 No.777940595
>FFも雑に槍振り回して雑魚一層してた気が どのFFかわからねえ…
153 21/02/24(水)17:05:38 No.777940597
なんかsageが露骨になってきたな
154 21/02/24(水)17:06:12 No.777940688
>>FFも雑に槍振り回して雑魚一層してた気が >どのFFかわからねえ… BDFFでしょ
155 21/02/24(水)17:06:21 No.777940725
あえて2をつけた事を評価したい
156 21/02/24(水)17:06:36 No.777940766
やりたいゲームが他にもあるからそちらを優先して後で立ってるスレの様子を見る これが完璧な布陣だ
157 21/02/24(水)17:06:39 No.777940777
依頼すれば仕事受けてくれそうな気もするんじゃが
158 21/02/24(水)17:07:02 No.777940853
>吉田氏は稼ぎまくってさっさとフリーになってくれねえかな… でも金に困ってスケベな絵を描いてくれることもなさそうだし…
159 21/02/24(水)17:08:09 No.777941051
1とかセカンドと違ってイラストが全然無いんだよ全部3Dモデル 設定イラストとかあるはずなんだけどなあ
160 21/02/24(水)17:08:41 No.777941151
どうせモンハンまでやるものないから買うよ これでダメならまぁ…うん
161 21/02/24(水)17:09:23 No.777941281
>やりたいゲームが他にもあるからそちらを優先して後で立ってるスレの様子を見る そして全くスレが立たないパターン…
162 21/02/24(水)17:09:31 No.777941318
1をめっちゃ楽しんだ身としては予約しただけで人身御供扱いは誠に遺憾である
163 21/02/24(水)17:09:39 No.777941340
>1とかセカンドと違ってイラストが全然無いんだよ全部3Dモデル >設定イラストとかあるはずなんだけどなあ 吉田じゃないから全面に押し出さないだけでは?
164 21/02/24(水)17:10:08 No.777941430
スレ立たないって土曜にも100レスくらい伸びてたじゃねーか
165 21/02/24(水)17:10:49 No.777941560
誰か買うだろう…
166 21/02/24(水)17:10:52 No.777941568
>1をめっちゃ楽しんだ身としては予約しただけで人身御供扱いは誠に遺憾である このスレで憂う者のフリしてる奴実際にはハゲだから放っといて楽しめばいいよ
167 21/02/24(水)17:11:05 No.777941606
塩鉄大戦ちょっと発表早すぎたんじゃね?
168 21/02/24(水)17:11:28 No.777941672
気になったからちょっとブレイブリーデフォルトからのファミ通点数を調べた ブレイブリーデフォルト 10 9 10 9 ブレイブリーデフォルトFts 8 10 9 8 ブレイブリーセカンド 9 9 9 9 オクトパストラベラー 9 9 9 9 ブレイブリーデフォルト2 9 9 9 9 セカンドから雑過ぎない?この点数の付け方
169 21/02/24(水)17:12:13 No.777941803
たまに何でこのゲーム選んだ…?ってハゲいるよね
170 21/02/24(水)17:13:03 No.777941970
今日びファミ通の点数とかマジでどうでもいいんで…
171 21/02/24(水)17:13:05 No.777941984
どんだけファミ通の点数推したいんだ
172 21/02/24(水)17:13:29 No.777942076
キャラデザの人が変わったのとゲーム内のキャラモデルが良くないって所以外は明確な不満点は今のところ無いかなぁ いや見た目が良くないの結構致命的に感じるけどまあ仕方ないし
173 21/02/24(水)17:13:35 No.777942101
ファミ通のレビューに笑っちゃう
174 21/02/24(水)17:13:37 No.777942105
>そして全くスレが立たないパターン… 本当にスレが立たないゲームはこんなスレすら立たない
175 21/02/24(水)17:13:45 No.777942131
>たまに何でこのゲーム選んだ…?ってハゲいるよね 「」がなんか前作に文句言ってる!これなら又聞きで叩いてもdelされない! って感じの思考なのでは?これの場合
176 21/02/24(水)17:13:48 No.777942137
完全版しか遊んでないけど対峙した相手を全員ぶっ殺していく巫女ご一行に儂は心底痺れたよ
177 21/02/24(水)17:14:05 No.777942191
>本当にスレが立たないゲームはこんなスレすら立たない コナンのスケボーとかな…
178 21/02/24(水)17:14:12 No.777942213
ファミ通のレビュー参考にするとかいつの時代から来たんだ
179 21/02/24(水)17:14:39 No.777942305
>>そして全くスレが立たないパターン… >本当にスレが立たないゲームはこんなスレすら立たない よっぽど評価が良くない限り失敗だったってハゲられる未来がほぼ見えてるからな 評価がよかったら普通に話題で語られる
180 21/02/24(水)17:14:53 No.777942349
>ファミ通のレビュー参考にするとかいつの時代から来たんだ いつの時代というか何処からというか…
181 21/02/24(水)17:15:38 No.777942494
ジョブの見た目だけ使うとかって出来るのかな
182 21/02/24(水)17:15:46 No.777942522
というか問題は今じゃなくて発売後のスレだよね
183 21/02/24(水)17:15:48 No.777942531
ガッツリRPGやるの久々だからなんだかんだ楽しみ
184 21/02/24(水)17:16:22 No.777942626
不安に思ってる理由はファミ通がどうこうじゃなくてセカンドの出来と体験版のなんとも言えなさだから
185 21/02/24(水)17:16:44 No.777942699
流石に荒らしが頑張ってるスレと葬式になってるスレぐらいは見分けが付くからな
186 21/02/24(水)17:17:43 No.777942893
>というか問題は今じゃなくて発売後のスレだよね そりゃ今はセカンドより上か下かの予想ぐらいしか話すことないからな
187 21/02/24(水)17:18:46 No.777943077
荒れてるか…?
188 21/02/24(水)17:18:58 No.777943107
発売前のゲームはある程度は予想で盛り上がるからね
189 21/02/24(水)17:19:36 No.777943241
>荒れてるか…? 発売後のスレの話だろ
190 21/02/24(水)17:20:38 No.777943443
あとたった2日後だし大人しく待とう
191 21/02/24(水)17:20:41 No.777943457
最初の体験版出た時に比べると非常に注目度が落ちてると言うか話題にする人が少ない やっぱり最終体験版が微妙でみんな警戒してる?
192 21/02/24(水)17:21:37 No.777943637
>塩鉄大戦ちょっと発表早すぎたんじゃね? 浅野のオリジナルゲーはユーザーからのアンケートでゲーム調整するから 早い段階で発表しないと間に合わない
193 21/02/24(水)17:21:48 No.777943676
>最初の体験版出た時に比べると非常に注目度が落ちてると言うか話題にする人が少ない >やっぱり最終体験版が微妙でみんな警戒してる? セカンド後の時点で警戒して盛り上がってないというか
194 21/02/24(水)17:22:14 No.777943751
警戒してるって言葉大好きなんだね
195 21/02/24(水)17:22:37 No.777943822
なんか我慢出来なかったのかPS5のスレ立てたな
196 21/02/24(水)17:22:45 No.777943851
>最初の体験版出た時に比べると非常に注目度が落ちてると言うか話題にする人が少ない >やっぱり最終体験版が微妙でみんな警戒してる? そもそも体験版初回のしかやってない システムBGMは問題なかったから後は製品でって感じ
197 21/02/24(水)17:22:58 No.777943893
シリーズとしてはセカンドに潰されそうになってたからな…
198 21/02/24(水)17:23:14 No.777943931
ブレイブで一度に行動できるってのがメリットというよりもそれ基準になってて全体的に難易度高めになっちゃってるのが気になるな バフも1回の効果量少なくてターン数短いから一度にまとめてかける必要あったり
199 21/02/24(水)17:23:17 No.777943945
アンケートで修正できないシナリオ部分は一貫してうすあじというかなんというか 塩鉄はオウガっぽい見た目でそんなシナリオなのでちょっと落差がある
200 21/02/24(水)17:23:23 No.777943964
まぁ2と言ってセカンドなかった事みたいなふうにしてる時点で割と顔顰めてる人居たし…難しいね…
201 21/02/24(水)17:23:58 No.777944082
人気あるのはブレイブリーデフォルトFFであってブレイブリーシリーズじゃないから
202 21/02/24(水)17:25:17 No.777944301
そもそも難易度高めのコマンドRPGってだけじゃ相当練られたバランスかストーリーや演出が優れてるとかじゃないと今は厳しいジャンルだと思う
203 21/02/24(水)17:25:20 No.777944314
>顔顰めてる 日本語で喋ってくれ
204 21/02/24(水)17:26:23 No.777944504
>アンケートで修正できないシナリオ部分は一貫してうすあじというかなんというか >塩鉄はオウガっぽい見た目でそんなシナリオなのでちょっと落差がある 浅野が言ってるように塩鉄はFFTフォロワー
205 21/02/24(水)17:26:25 No.777944511
>日本語で喋ってくれ 日本語だが…
206 21/02/24(水)17:27:05 No.777944630
ブレイブリーデフォルトのスタッフもかなりサイゲに引き抜かれたみたいだし そう考えると過大な期待は良くないね
207 21/02/24(水)17:27:17 No.777944667
>日本語だが… 顰めるっていうのは眉にだけ使う言葉で顔を顰めるなんて日本語はないんだ
208 21/02/24(水)17:28:22 No.777944879
キャラの頭身はもっと上げても良かったのでは?
209 21/02/24(水)17:29:10 No.777945030
>顰めるっていうのは眉にだけ使う言葉で顔を顰めるなんて日本語はないんだ 目の前の板なり箱なりで調べてみたら…
210 21/02/24(水)17:29:15 No.777945043
何に苛ついてるんだ
211 21/02/24(水)17:29:31 No.777945090
>顰めるっていうのは眉にだけ使う言葉で顔を顰めるなんて日本語はないんだ ほら意味分かってるじゃん 語るに落ちたな
212 21/02/24(水)17:29:55 No.777945164
>何に苛ついてるんだ 余程悔しかったんだろう…
213 21/02/24(水)17:30:17 No.777945240
このシリーズは変化球仕込むからオクトパスとかの昔ながらの欲しがるユーザーとは別だと思うんだけどなあ
214 21/02/24(水)17:30:19 No.777945247
>浅野が言ってるように塩鉄はFFTフォロワー いろんな面でFFTをバカにしてるような気がするな…
215 21/02/24(水)17:30:20 No.777945248
>キャラの頭身はもっと上げても良かったのでは? 旧スクウェアのRPGを彷彿とさせるゲームを作るのが浅野Pの仕事なので…
216 21/02/24(水)17:30:23 No.777945259
>目の前の板なり箱なりで調べてみたら… 彼には過ぎた物かもしれん…
217 21/02/24(水)17:30:27 No.777945278
ひそめるとしかめるどっちにも読むの理解出来てないのかな…
218 21/02/24(水)17:30:52 No.777945353
顰める(ひそめる)だと眉だけど顰める(しかめる)だと顔じゃね?
219 21/02/24(水)17:30:59 No.777945383
>余程悔しかったんだろう… ハゲにこのシリーズもてあそばれるのは確かに悔しいな…
220 21/02/24(水)17:31:00 No.777945384
>このシリーズは変化球仕込むからオクトパスとかの昔ながらの欲しがるユーザーとは別だと思うんだけどなあ FF5に似ているとは良く言われてる