虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/24(水)12:37:22 PS5をよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/24(水)12:37:22 No.777890573

PS5をようやく入手したから取り合えずこれやってるけど ボリュームすごくない…?

1 21/02/24(水)12:38:29 No.777890907

他はだいたい懐かしーってなるのにPSPの周辺機器はえ…なにこれ…ってなるのが多い

2 21/02/24(水)12:47:33 No.777893146

PSmoveの小さいガンコンみたいなの初めて見た… あとアストロくんかわいい

3 21/02/24(水)12:50:00 No.777893742

前作もPSVR持ってるすべての人間がやるべきゲームだったよ

4 21/02/24(水)12:51:11 No.777894038

スレッドを立てた人によって削除されました 泥棒SONY倒産しろ

5 21/02/24(水)12:52:30 No.777894314

狩人がいた

6 21/02/24(水)12:54:00 No.777894657

トロフィー演出使いこなしてるのはちょっと面白そうだった

7 21/02/24(水)12:56:11 No.777895163

コントローラがすごい なんかきもい

8 21/02/24(水)12:59:11 No.777895795

コイツらWall-Eのイーヴァみたいでかわいい

9 21/02/24(水)13:02:13 No.777896399

アストロくんはトロくらいのソニー代表キャラになれるポテンシャルはあると思ってる 今は知名度が稼ぎきれてない

10 21/02/24(水)13:02:34 No.777896467

風車全然反応せずに酸欠なりそうだったからマイクミュートするね…

11 21/02/24(水)13:05:56 No.777897094

>アストロくんはトロくらいのソニー代表キャラになれるポテンシャルはあると思ってる >今は知名度が稼ぎきれてない 単にデザインが没個性だからだと思う

12 21/02/24(水)13:07:45 No.777897412

>風車全然反応せずに酸欠なりそうだったからマイクミュートするね… それは不具合なんじゃ…

13 21/02/24(水)13:11:31 No.777898108

ボットまで含めての名前じゃないんだ…ってなった

14 21/02/24(水)13:12:13 No.777898226

>ボットまで含めての名前じゃないんだ…ってなった いや…名前知らないからアストロくんって呼んだだけなんだ…

15 21/02/24(水)13:13:13 No.777898439

こな れに su4626029.jpg

16 21/02/24(水)13:13:16 No.777898448

ゲームタイトルがASTRO'sなんだから合ってるのでは

17 21/02/24(水)13:13:46 No.777898541

アストロで合ってるから安心してほしい 操作してるやつだけなのか全部そうなのかは知らないけど

18 21/02/24(水)13:14:15 No.777898604

>こな >れに >su4626029.jpg 使えばバズるかも!

19 21/02/24(水)13:18:55 No.777899464

VRは買ってなかったから前作があるの知らなかったわ

20 21/02/24(水)13:19:15 No.777899529

ジャンピングフラッシュとか懐かしいゲームのネタもあるのね

21 21/02/24(水)13:21:04 No.777899881

これの元ネタや周辺機器全部分かるやつは相当の濃いマニアだぞ

22 21/02/24(水)13:21:54 No.777900031

ラスボスが初代PSの技術デモで使われたドラゴンとか内輪ネタ過ぎる

23 21/02/24(水)13:22:06 No.777900068

パペッティアとかなかなにマイナーな気がする

24 21/02/24(水)13:22:44 No.777900187

>ラスボスが初代PSの技術デモで使われたドラゴンとか内輪ネタ過ぎる このデモだけでものすごい金掛かってます!とか言われてたやつだっけ

25 21/02/24(水)13:22:49 No.777900198

ドラゴンじゃなくてティラノですね…

26 21/02/24(水)13:24:52 No.777900595

ぽっちゃりプリンセスがフューチャーされてて涙が出ましたよ私は

27 21/02/24(水)13:29:01 No.777901321

公式がわかれ!わかってくれ!してくる なんだかよくわからない熱量に負けてPSVitaの充電をしてみた

28 21/02/24(水)13:29:41 No.777901433

猿スーツ着るステージ難しくない・・・?

29 21/02/24(水)13:30:00 No.777901499

特定の周辺機器が刺さるプレイヤーが多そうだ 俺はHDDがそうだった

30 21/02/24(水)13:30:19 No.777901560

ボリュームあるほうだと思うけどもっとステージを増やして欲しい…たのしい… ネタをもっと盛り込んで…

31 21/02/24(水)13:31:05 No.777901702

>ラスボスが初代PSの技術デモで使われたドラゴンとか内輪ネタ過ぎる マガジンで漫画になってるからわりと有名では 日本ではだけど

32 21/02/24(水)13:31:14 No.777901724

愛は伝わるけどそんなに操作ハマらないから最後までやってないな

33 21/02/24(水)13:31:14 No.777901726

スライドで球転がす方が苦手だったな

34 21/02/24(水)13:31:31 No.777901778

これと同じくらいコントローラーの機能使いこなしてるやつ出てこないかなあ

35 21/02/24(水)13:32:10 No.777901904

>スライドで球転がす方が苦手だったな 玉転がしは超チキンにブレーキかけまくったらなんとかなった

36 21/02/24(水)13:33:22 No.777902143

>これと同じくらいコントローラーの機能使いこなしてるやつ出てこないかなあ 任天堂機と同じで同時に使いこなしてるようなのはサードが作るには労力が勝っちゃうから…

37 21/02/24(水)13:34:06 No.777902296

>これと同じくらいコントローラーの機能使いこなしてるやつ出てこないかなあ 振動制御の使い道がホラゲくらいしか思いつかないけど 出てもこわいからやらない!

38 21/02/24(水)13:35:02 No.777902449

とっくにしてるかもしれないけど今月のフリプ貰い忘れないようにね

39 21/02/24(水)13:37:32 No.777902928

>こな >れに クイズ用コントローラ su4626086.jpg

40 21/02/24(水)13:38:31 No.777903117

BUZZコンは日本人はほとんど知らんだろうなあ メリケンでは超メジャーだったんだろうが

41 21/02/24(水)13:38:48 No.777903173

ナックより性能デモ用ソフトとして機能してるとは思う

42 21/02/24(水)13:39:03 No.777903206

アストロ可愛いんだけどがに股なせいでポーズによってはおっさんみたいに見えてしまう

43 21/02/24(水)13:39:23 No.777903264

成仏しろナック

44 21/02/24(水)13:41:31 No.777903655

>BUZZコンは日本人はほとんど知らんだろうなあ >メリケンでは超メジャーだったんだろうが アチラだと結構シリーズ続いてたソフト SCEが開発元ともめて一時期黒歴史になりかけたタイトルとして有名だったりもする

45 21/02/24(水)13:45:15 No.777904329

ちなみに赤い部分が光ったりします su4626110.jpg

46 21/02/24(水)13:46:30 No.777904570

su4626113.jpg ディスクとケースがバラバラになりがちっていうあるあるネタもカバー

47 21/02/24(水)13:49:33 No.777905095

BUZZはプレステ版スマブラで見たな

48 21/02/24(水)13:52:57 No.777905641

各作品のモノマネネタも面白かったけど トロクロだけは本物がいて欲しかったなってちょっと思った

49 21/02/24(水)13:54:18 No.777905840

なんかレスポンスが良くて操作してて気持ちがいい 今でも気が向いたらタイムアタックしてる

50 21/02/24(水)13:54:54 No.777905939

これめっちゃ面白いよね 無料でいいの!?ってなった 制作費結構かかってそうなもんだけど

51 21/02/24(水)13:57:32 No.777906385

>とっくにしてるかもしれないけど今月のフリプ貰い忘れないようにね 容量的にもらってもやらないようなのはいいかなって…

52 21/02/24(水)13:59:07 No.777906655

>無料でいいの!?ってなった >制作費結構かかってそうなもんだけど 本体値段込だろう

53 21/02/24(水)13:59:34 No.777906721

(横置き初代PS)

54 21/02/24(水)14:01:47 No.777907057

controlはいいぞ

55 21/02/24(水)14:02:05 No.777907100

寧ろ無料だからこその内容だと思う

56 21/02/24(水)14:02:26 No.777907158

PS4用のプレイルームやった人って意外と少ないのか?

57 21/02/24(水)14:02:56 No.777907245

サードに任せてたらコントローラ凄いっていうけどよくわからんわ!てなってただろうからな

58 21/02/24(水)14:03:12 No.777907295

書き込みをした人によって削除されました

59 21/02/24(水)14:04:09 No.777907457

>本体値段込だろう ハード代だけでも赤字で売っているんですけど…

60 21/02/24(水)14:04:46 No.777907568

>PS4用のプレイルームやった人って意外と少ないのか? カメラないとダメだった気がするから仕方ない

61 21/02/24(水)14:05:15 No.777907653

ハード性能を示すためのサンプルなんだから無料なのは当然というか サンプルなのに作り込みすぎというのが正しいというか

62 21/02/24(水)14:05:23 No.777907679

原価赤字だろうと本体買わないと遊べないものは込みになるだろ

63 21/02/24(水)14:07:21 No.777908083

vitaのデモソフトも出来が良かったしちゃんとしたものをお出ししてくるんだけどな…

64 21/02/24(水)14:08:22 No.777908248

VRの…VRのASTROもほんといいものなんですよ…

65 21/02/24(水)14:09:16 No.777908416

プリインストールしてあってソフトをダウンロードする間これでコントローラーに慣れておきなよって心遣いがすごい…

66 21/02/24(水)14:11:43 No.777908846

PS5版PShome出してくだち…

67 21/02/24(水)14:17:51 No.777909932

前作はVRって時点でハードルが高い

↑Top