虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/24(水)12:07:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/24(水)12:07:58 No.777883450

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/24(水)12:08:38 No.777883584

皆川亮二ィィ~~!!!

2 21/02/24(水)12:09:15 No.777883716

皆川亮二ぃぃぃぃ~~~!!!! しねえええ~~!!!

3 21/02/24(水)12:09:39 No.777883809

皆川亮二ぃぃぃぃ~~!!!!3969

4 21/02/24(水)12:09:43 No.777883830

皆川亮二ィィ~~!!!

5 21/02/24(水)12:09:55 No.777883879

だ 詠 皆 ね

6 21/02/24(水)12:10:07 No.777883915

皆川ぁぁぁぁ~~死ねぇぇぇぇ~~!!!

7 21/02/24(水)12:10:14 No.777883946

ひどくない?

8 21/02/24(水)12:10:39 No.777884034

死ねぇぇぇ!!!

9 21/02/24(水)12:10:40 No.777884036

皆川亮二ィィィ~~!!!!!

10 21/02/24(水)12:10:58 No.777884103

死ねえええ!!!

11 21/02/24(水)12:11:25 No.777884194

皆川亮二が何したっていうんだ…

12 21/02/24(水)12:12:06 No.777884338

>だって >詠座は >皆川亮二死 >ねェェ~!!!

13 21/02/24(水)12:12:26 No.777884427

>皆川亮二が何したっていうんだ… 資料も見ずに完璧なバイクを描いた

14 21/02/24(水)12:12:38 No.777884469

この人出る前で読むの止まってるから完全に皆川亮二で記憶しちゃってるんだが

15 21/02/24(水)12:13:04 No.777884560

su4625858.jpg

16 21/02/24(水)12:13:11 No.777884588

よっちゃん帰れや!!

17 21/02/24(水)12:13:22 No.777884626

>皆川亮二が何したっていうんだ… 俺なら数日かかるだろうなって見開きを3時間で描いた

18 21/02/24(水)12:13:31 No.777884661

>>皆川亮二が何したっていうんだ… >資料も見ずに完璧なバイクを描いた >皆川亮二ぃぃぃぃ~~!!!!3969

19 21/02/24(水)12:13:38 No.777884688

だ 月 皆 ね

20 21/02/24(水)12:13:46 No.777884721

理解ある彼が 皆川亮二

21 21/02/24(水)12:14:35 No.777884913

頭の中に3D資料が存在していて指で2D出力した

22 21/02/24(水)12:14:37 No.777884922

>皆川亮二が何したっていうんだ… 頭の中のカメラを動かして好きな所で止めて後はその通り描くだけですって言った

23 21/02/24(水)12:15:18 No.777885089

>理解ある彼が >皆川亮二 皆川亮二は理解してるけどさぁ!

24 21/02/24(水)12:15:30 No.777885128

なんか昨日の深夜から漫豪が皆川を殺そうとしてる姿ばかり見るけど何事?

25 21/02/24(水)12:15:33 No.777885146

今週の双亡亭壊すべし春名

26 21/02/24(水)12:15:43 No.777885192

皆川亮二の孫!

27 21/02/24(水)12:15:46 No.777885203

でもこの皆川亮二 皆川に失礼なぐらい最低な男だよな…

28 21/02/24(水)12:15:58 No.777885260

まぁそれはそう

29 21/02/24(水)12:16:04 No.777885283

現実はジュビロのほうが売れてるのにね…

30 21/02/24(水)12:16:08 No.777885296

今週のようやく読んできたけど 藤田は悪魔かなんかか

31 21/02/24(水)12:16:19 No.777885337

>なんか昨日の深夜から漫豪が皆川を殺そうとしてる姿ばかり見るけど何事? 本編の展開が…

32 21/02/24(水)12:16:26 No.777885361

だって 月光条例が打ち切られたのは 皆川のせいだ死 ね~ッ!!!!!

33 21/02/24(水)12:16:33 No.777885385

>なんか昨日の深夜から漫豪が皆川を殺そうとしてる姿ばかり見るけど何事? 双亡亭壊すべしで最高のどんでん返しが決まった

34 21/02/24(水)12:16:39 No.777885407

実際似たような世代にこんなんいたらたまったもんじゃない

35 21/02/24(水)12:16:42 No.777885412

今週の双亡亭で理解ある彼が皆川亮二だったせいで…

36 21/02/24(水)12:17:01 No.777885474

>なんか昨日の深夜から漫豪が皆川を殺そうとしてる姿ばかり見るけど何事? 漫豪が心を開きかけたのに皆川亮二が簡単に描けますよって言った

37 21/02/24(水)12:17:09 No.777885514

もうこのスレ画だけで耐えられない

38 21/02/24(水)12:17:27 No.777885584

>なんか昨日の深夜から漫豪が皆川を殺そうとしてる姿ばかり見るけど何事? ラスボスが改心しかけたら 皆川の呪いが発動した

39 21/02/24(水)12:17:39 No.777885632

ラストページであれは人の心がないのかハゲ

40 21/02/24(水)12:17:41 No.777885637

理解のある彼くんは 俺が今こんなになってる元凶のクソ野郎のクソ子孫!!

41 21/02/24(水)12:17:55 No.777885694

>>だって >>詠座は >>皆川亮二死 >>ねェェ~!!! おなかいたい

42 21/02/24(水)12:18:11 No.777885757

風評被害過ぎる…

43 21/02/24(水)12:18:12 No.777885761

あのコラが預言書みたいに見えてきた…

44 21/02/24(水)12:18:31 No.777885846

皆川とジュビロのシーンじゃないって聞いて嘘だろと思った

45 21/02/24(水)12:18:40 No.777885879

皆川が巻き添え食らいすぎててお腹いたい

46 21/02/24(水)12:18:55 No.777885937

タコハがよっちゃんにとっての呪いになってる…

47 21/02/24(水)12:19:18 No.777886030

皆川亮二が混乱するだろやめろ!

48 21/02/24(水)12:19:22 No.777886043

最高にキマってるけどジュビロはパンツガビガビにはしてないだろうな… 漫画を描きながら何を濡らしてるんだろうか

49 21/02/24(水)12:19:29 No.777886075

>今週の双亡亭で理解ある彼が皆川亮二だったせいで… 見ようによってはこれが完璧な説明なのがひっでえ

50 21/02/24(水)12:20:03 No.777886215

>俺なら数日かかるだろうなって見開きを3時間で描いた 失礼な誇張がすぎる こ…この見開き凄いね!一日掛かった!? (俺なら文字通りの丸一日24時間あれば…いやまだ足りないか…!?) 「うーん2時間半かな」 2時間半 「そ、頭の中で描くものとカメラを用意してね」 「描くものの時間をビデオみたいに止めるの」 「それで止めた時間の中で好きにカメラを動かして一番かっこいい構図を探す」 「それが終わったらそのページはできたことになるから後はそれを原稿から掘り出していくだけ」

51 21/02/24(水)12:20:13 No.777886262

>漫画を描きながら何を濡らしてるんだろうか 修正液

52 21/02/24(水)12:20:14 No.777886263

言われてみればタコハにも面影はあるような気がするなこの皆川

53 21/02/24(水)12:20:16 No.777886276

>漫画を描きながら何を濡らしてるんだろうか 涙は流してる なんでこんなひどいことを…! 皆川亮二許さねえ~~~!!って

54 21/02/24(水)12:20:17 No.777886282

今週の最後のページは荒っぽいのに芸術的すぎる…

55 21/02/24(水)12:20:23 No.777886306

めちゃめちゃ面白いけどひどすぎる

56 21/02/24(水)12:20:29 No.777886326

双亡亭読者「」がみな生き生きしとりますじゃろって感じになってる

57 21/02/24(水)12:20:43 No.777886376

美しい…

58 21/02/24(水)12:20:46 No.777886391

>最高にキマってるけどジュビロはパンツガビガビにはしてないだろうな… >漫画を描きながら何を濡らしてるんだろうか ホワイト決めてる

59 21/02/24(水)12:21:12 No.777886494

>今週の双亡亭で理解ある彼が皆川亮二だったせいで… ええとつまり島本だと思ってた相手が皆川だったの?

60 21/02/24(水)12:21:18 No.777886522

http://img.2chan.net/b/res/777882357.htm 虹裏スーパー皆川リンク

61 21/02/24(水)12:21:28 No.777886566

もうからくりサーカスならラストの共同作業みたいな雰囲気してたのにこれだよ!

62 21/02/24(水)12:21:37 No.777886594

ラストページ直前までめちゃめちゃキレイに浄化されかけてたのに一ページどころか一言で全てがひっくり返ってて耐えられない

63 21/02/24(水)12:22:01 No.777886690

壊すべしが元って知らなかったから単行本読んだときにスッと出てきてダメだった場面

64 21/02/24(水)12:22:11 No.777886721

カタ皆川亮二

65 21/02/24(水)12:22:12 No.777886725

>こ…この見開き凄いね!一日掛かった!? >(俺なら文字通りの丸一日24時間あれば…いやまだ足りないか…!?) >「うーん2時間半かな」 >2時間半 >「そ、頭の中で描くものとカメラを用意してね」 >「描くものの時間をビデオみたいに止めるの」 >「それで止めた時間の中で好きにカメラを動かして一番かっこいい構図を探す」 >「それが終わったらそのページはできたことになるから後はそれを原稿から掘り出していくだけ」 >皆川亮二ぃぃぃぃ~~~!!!! >しねえええ~~!!!

66 21/02/24(水)12:22:14 No.777886739

さすがに見栄はったんだよね…?

67 21/02/24(水)12:22:49 No.777886899

ヒの知り合いの泥凧クラスタが阿鼻叫喚と歓喜絶頂の混沌みたいなひっでえことになっててこれは…

68 21/02/24(水)12:22:51 No.777886906

タコハは子孫であって本人じゃないし…

69 21/02/24(水)12:23:10 No.777886992

>「そ、頭の中で描くものとカメラを用意してね」 >「描くものの時間をビデオみたいに止めるの」 >「それで止めた時間の中で好きにカメラを動かして一番かっこいい構図を探す」 >「それが終わったらそのページはできたことになるから後はそれを原稿から掘り出していくだけ」 絵を描いた事ない身からすると何言ってるんだこの人ってなるけどプロ漫画家なら理解できるんだろうか

70 21/02/24(水)12:23:18 No.777887023

マジで頭の中に超高性能の3DCAD積んでるのは頭おかしい

71 21/02/24(水)12:23:33 No.777887078

壊すべしとは言ってたけど本当に積み上げてきた全てを一ページで叩き壊すやつがあるか

72 21/02/24(水)12:23:36 No.777887091

皆川亮二壊すべし

73 21/02/24(水)12:23:46 No.777887138

>阿鼻叫喚と うn… >歓喜絶頂の混沌 おい!?

74 21/02/24(水)12:23:50 No.777887152

>「そ、頭の中で描くものとカメラを用意してね」 >「描くものの時間をビデオみたいに止めるの」 >「それで止めた時間の中で好きにカメラを動かして一番かっこいい構図を探す」 >「それが終わったらそのページはできたことになるから後はそれを原稿から掘り出していくだけ」 なるほど絵に詳しくないけどおかしいのはわかる

75 21/02/24(水)12:23:53 No.777887168

>絵を描いた事ない身からすると何言ってるんだこの人ってなるけどプロ漫画家なら理解できるんだろうか 皆 死

76 21/02/24(水)12:24:18 No.777887273

>>阿鼻叫喚と >うn… >>歓喜絶頂の混沌 >おい!? つまりここと同じじゃん?

77 21/02/24(水)12:24:18 No.777887276

>タコハは子孫であって本人じゃないし… こいつにそんな理屈が通用するか?

78 21/02/24(水)12:24:20 No.777887281

きっとこの状況を一番悲しんでるのは藤田先生なんですよ

79 21/02/24(水)12:24:27 No.777887305

なるほど双亡亭(泥怒)がスイと壊れた

80 21/02/24(水)12:24:30 No.777887316

>絵を描いた事ない身からすると何言ってるんだこの人ってなるけどプロ漫画家なら理解できるんだろうか 世の絵描きの99%くらいは皆川亮二い~~死ねえ~!!ってなると思うよ

81 21/02/24(水)12:24:43 No.777887368

>さすがに見栄はったんだよね…? のちのインタビューもっと短い時間言ってたはず

82 21/02/24(水)12:25:00 No.777887431

>タコハは子孫であって本人じゃないし… 無理だろうけどよしんばこれをよっちゃんが頭で理解できたとして今週の会話でタコハの言葉が憎き皆川亮二の高名と幸福の証左みたいになってて逃げ場がない 藤田は鬼かよ

83 21/02/24(水)12:25:02 No.777887442

理解ある島本の尊敬してる漫画描きの先祖が皆川亮二だった

84 21/02/24(水)12:25:05 No.777887457

Youtubeにある動画だけ見てもなんかスピードおかしいしな皆川先生…

85 21/02/24(水)12:25:45 No.777887625

>>タコハは子孫であって本人じゃないし… >こいつにそんな理屈が通用するか? 皆川亮二ぃぃぃ~~!!!

86 21/02/24(水)12:25:57 No.777887676

これジュビロと皆川の対談漫画の一コマじゃなかったんだ…

87 21/02/24(水)12:25:59 No.777887684

伏線きっちり張られ切ってたこともみんな思い出してえらいことになってる…

88 21/02/24(水)12:26:13 No.777887742

思いっきり回想シーン入ったからタコハも知ってるものと思ってたけどそういや皆川亮二の話は一切してなかったか

89 21/02/24(水)12:26:50 No.777887882

よっちゃん最大のトラウマだけど触れられてからだいぶ時間が経ってるからみんな皆川亮二として覚えてたのがひどい

90 21/02/24(水)12:26:53 No.777887893

皆川亮二死ねってどこで読めるの

91 21/02/24(水)12:26:59 No.777887922

読んできたけどオイオイオイタコハがオイオイオイオイオイオイ

92 21/02/24(水)12:27:13 No.777887968

>Youtubeにある動画だけ見てもなんかスピードおかしいしな皆川先生… あれでも昔ほど早く描けなくなってると言ってるんだよね 若いころに藤田先生の受けた衝撃は皆死

93 21/02/24(水)12:27:15 No.777887974

カタ皆川亮二ィィ~~!!!

94 21/02/24(水)12:27:27 No.777888014

子孫ってことは子を成したってことじゃん 皆川亮二~~~~~!!!

95 21/02/24(水)12:27:39 No.777888069

>なんか昨日の深夜から漫豪が皆川を殺そうとしてる姿ばかり見るけど何事? 姉も親友も皆川亮二に寝盗られた

96 21/02/24(水)12:27:48 No.777888103

なにがひどいってタコハに一切悪いところないのがね…

97 21/02/24(水)12:27:51 No.777888123

>伏線きっちり張られ切ってたこともみんな思い出してえらいことになってる… ボォっと読んでた自分は帰黒=マコトの時と同じくらい衝撃だった

98 21/02/24(水)12:27:56 No.777888142

タコハの存在とそれがもたらした救いが全部反転してて駄目だった

99 21/02/24(水)12:28:12 No.777888215

来るかな来るかな?でもなんかいい感じにまとまって終わりそうだし……でもなぁ~~!って所に最高のフルスイングが後頭部に刺さって脳が揺れた 最高だった

100 21/02/24(水)12:28:22 No.777888259

>なにがひどいってタコハに一切悪いところないのがね… 皆川の血筋に生まれたのが悪い

101 21/02/24(水)12:28:27 No.777888276

>>阿鼻叫喚と >うn… >>歓喜絶頂の混沌 >おい!? 心が二つある~

102 21/02/24(水)12:28:30 No.777888283

しかしこのえげつない衝撃を楽しみにしていなかったと言ったら嘘になる

103 21/02/24(水)12:28:41 No.777888324

>理解のある彼くんは >俺が今こんなになってる元凶のクソ野郎のクソ子孫!! よっちゃん史上一番かもしれない穏やかな笑顔の後にこれって…悪魔!

104 21/02/24(水)12:28:48 No.777888363

>あれでも昔ほど早く描けなくなってると言ってるんだよね だから去年読み切り描いたときはその作業でダンテを休載してる

105 21/02/24(水)12:28:59 No.777888425

しかし皆川亮二が出る前に老いた皆川亮二の姿だけは先に出てた説がちょっとびっくりしたよ 比べるとたしかに似てるんだけど

106 21/02/24(水)12:29:01 No.777888431

>なにがひどいってタコハに一切悪いところないのがね… 強いて言うなら皆川の血を引いて生まれてきたことが悪いかな…

107 21/02/24(水)12:29:11 No.777888484

>絵を描いた事ない身からすると何言ってるんだこの人ってなるけどプロ漫画家なら理解できるんだろうか アマがまだスタート地点に付いた段階なのにイキがって言っちゃうとかなら分かるんだけど ありのままの作業工程を淡々と述べただけっていうこの…

108 21/02/24(水)12:29:21 No.777888515

おじいちゃんと皆川亮二の鼻の形が同じとかわかるかそんなん!

109 21/02/24(水)12:29:22 No.777888516

脳内3DプリンタがないとマジD-liveは描けなさそうでひどい…

110 21/02/24(水)12:29:23 No.777888529

よっちゃんの笑顔からのこれで先が読めない過ぎる

111 21/02/24(水)12:29:29 No.777888560

>よっちゃん史上一番かもしれない穏やかな笑顔の後にこれって…悪魔! フン… からの

112 21/02/24(水)12:29:34 No.777888583

月橋は実在した画家が元ネタなのに皆川扱いされてひどい

113 21/02/24(水)12:29:34 No.777888585

タコハが自分というマイナー作家知ってたのも皆川亮二のおかげだったのが皆死案件すぎる

114 21/02/24(水)12:29:34 No.777888586

皆川じゃね?ってのもそれが地雷になるのもある程度予想されてはいた 最低最悪最高にして完璧なタイミングでぶちこんできた しばらくグダっててもういいかなと思ってたけど今回のこれはマジで素晴らしいよ…

115 21/02/24(水)12:29:35 No.777888588

島本に心を開いたら実は皆川の子孫だったってややこしいな

116 21/02/24(水)12:29:55 No.777888676

年の離れた実姉NTRか 宇宙で一番いい言葉だな

117 21/02/24(水)12:30:02 No.777888717

そして無事しのちゃんは忘れられた

118 21/02/24(水)12:30:44 No.777888868

>なにがひどいってタコハに一切悪いところないのがね… だって 聞いたのは よっちゃんだもん死 ねえぇぇぇ~~~!!!11!1!

119 21/02/24(水)12:30:54 No.777888905

皆川先生の漫画を見れば実際これやってるんだろうなっていうのがわかるからな・・・

120 21/02/24(水)12:31:14 No.777888981

>来るかな来るかな?でもなんかいい感じにまとまって終わりそうだし……でもなぁ~~!って所に最高のフルスイングが後頭部に刺さって脳が揺れた >最高だった 泥努を通して読者の脳をフルスイング揺らしキメて双亡亭の理論をそのまま実践しきってるの含めて今週最高すぎる

121 21/02/24(水)12:31:25 No.777889023

>月橋は実在した画家が元ネタなのに皆川扱いされてひどい 皆川も実在するし…

122 21/02/24(水)12:31:42 No.777889103

>なにがひどいってタコハに一切悪いところないのがね… もっと早く自分が皆川亮二の孫であることを言ってたらここまで心を許さなかったかもしかしたら早いうちに和解できたかもしれない ここまで隠して嘲笑ってきたタコハが悪い

123 21/02/24(水)12:31:58 No.777889155

>そして無事しのちゃんは忘れられた 先週の飲み放題ドリンクバーで期待されてたムーブ存分に見せたから あとは滅びの舞台装置として絵の具を全うしきってもらう

124 21/02/24(水)12:32:04 No.777889180

こんな悲しい思いをさせる世界なんて無くなってしまやいいさ

125 21/02/24(水)12:32:15 No.777889224

タコハはよっちゃんの絵を理解できるってやっといてこれ

126 21/02/24(水)12:32:34 No.777889294

ジュビロ漫画って作品毎に今後この衝撃を超えることは多分ないだろうっていうヤツ浴びせかかってくるからひどい

127 21/02/24(水)12:32:38 No.777889311

>皆川先生の漫画を見れば実際これやってるんだろうなっていうのがわかるからな・・・ 空間の断裂の回避を!?

128 21/02/24(水)12:32:39 No.777889317

>>なにがひどいってタコハに一切悪いところないのがね… >もっと早く自分が皆川亮二の孫であることを言ってたらここまで心を許さなかったかもしかしたら早いうちに和解できたかもしれない >ここまで隠して嘲笑ってきたタコハが悪い ものすごい愛憎ですね たまらんですね

129 21/02/24(水)12:32:41 No.777889328

皆川亮二が悪いよー

130 21/02/24(水)12:32:43 No.777889338

こそばゆいくらいの二人の画家の駄サイクルながらも温かい交流まで今週今回のこのラストページのために…?

131 21/02/24(水)12:32:47 No.777889353

>>月橋は実在した画家が元ネタなのに皆川扱いされてひどい >皆川も実在するし… 皆川が不倫しまくってるみたいな風評被害やめろ!

132 21/02/24(水)12:33:03 No.777889411

でも現実の皆川亮二はヤリチンだったからタコハは姉因子がない可能性もあるんだよね

133 21/02/24(水)12:33:05 No.777889419

よっちゃんラスボスになるくらい怒り狂うのかな

134 21/02/24(水)12:33:10 No.777889444

本人と子孫は別って割り切れるわけがない

135 21/02/24(水)12:33:40 No.777889580

タコハと泥努の交流だけは混じりけなしにガチで書き込み続けておいて今週のこの一回ではむまあ叩き落とすのやめろや!!

136 21/02/24(水)12:33:45 No.777889596

皆川亮二はスレ画みたいな画風じゃないし手も速いのでよっちゃんもけおると思う

137 21/02/24(水)12:33:47 No.777889605

>でも現実の皆川亮二はヤリチンだったからタコハは姉因子がない可能性もあるんだよね いよいよ風評被害が深刻な言い方はやめろ!

138 21/02/24(水)12:33:47 No.777889608

ひょっとしておじいちゃんもよっちゃんの絵の理解者だった可能性がある…?

139 21/02/24(水)12:33:55 No.777889643

>空間の断裂の回避を!? まあ…してるだろうな

140 21/02/24(水)12:34:01 No.777889663

>でも現実の皆川亮二はヤリチンだったからタコハは姉因子がない可能性もあるんだよね 現実の皆川亮二言うなや!!!

141 21/02/24(水)12:34:07 No.777889687

>本人と子孫は別って割り切れるわけがない なんなら皆川の血は姉のように自分すら惑わした

142 21/02/24(水)12:34:10 No.777889704

>こそばゆいくらいの二人の画家の駄サイクルながらも温かい交流まで今週今回のこのラストページのために…? 全てがおいしかったよ

143 21/02/24(水)12:34:11 No.777889711

>本人と子孫は別って割り切れるわけがない そんなまともだったらクソコテになってるわけないし...

144 21/02/24(水)12:34:15 No.777889727

ふん…のよっちゃんの久しく味わわなかった色だな的な穏やかさがたまらんですよ

145 21/02/24(水)12:34:30 No.777889785

タコハは皆川亮二の子孫だし てことはセイイチも皆川亮二の子孫てことになるし 紅は皆川亮二に寝取られた姉の代わりだし 世界が見えない皆川亮二地雷に溢れてる

146 21/02/24(水)12:34:36 No.777889812

皆川先生は人たらしだもんね!

147 21/02/24(水)12:34:48 No.777889861

坂巻泥努が藤田和日郎に芸術にされてるんですけお…

148 21/02/24(水)12:34:57 No.777889898

ふぢた先生はやはりジュビロなのでは?

149 21/02/24(水)12:35:16 No.777889980

まあラスボスが話題になってるけど主人公の闇も全然かかれてないんだよね

150 21/02/24(水)12:35:17 No.777889982

>よっちゃんラスボスになるくらい怒り狂うのかな 分らん とても想像できない位に脳が揺れてるのだけは確かだだ…

151 21/02/24(水)12:35:30 No.777890045

現実とか元ネタとか皆川亮二はジュビロの妄想の産物だった…?

152 21/02/24(水)12:35:31 No.777890050

>坂巻泥努が藤田和日郎に芸術にされてるんですけお… 自分で自分を芸術品にしてない?

153 21/02/24(水)12:35:40 No.777890100

与えちゃうよ~~ん

154 21/02/24(水)12:35:43 No.777890110

2人とも絵が好きだったから仕方ないんだよぉ~!!(妻子持ちの自分より一回り年下の女に種付けしながら) 会えないならもう生きてても仕方ないから殺して…(妻子の事は全部投げ捨てて) 皆川扱いするのが皆川に失礼なぐらいの人間のカスでは?

155 21/02/24(水)12:35:50 No.777890145

皆川亮二の子孫の帰黒によって絵をダメにする目的を持って侵入してきたって考えるともうダメ

156 21/02/24(水)12:36:02 No.777890197

姉のみならずよっちゃんまで月橋とは相性抜群だったと言うわけです

157 21/02/24(水)12:36:03 No.777890202

>ひょっとしておじいちゃんもよっちゃんの絵の理解者だった可能性がある…? 絵画史に名も残らなかった売れない画家の売れなかった本を手に入れる方法なんて発売日に当時の人間が買った以外の何があるっていうんだ

158 21/02/24(水)12:36:07 No.777890224

>坂巻泥努が藤田和日郎に芸術にされてるんですけお… 皆川亮二一色だから自分も芸術にしてる…

159 21/02/24(水)12:36:10 No.777890233

>>皆川先生の漫画を見れば実際これやってるんだろうなっていうのがわかるからな・・・ >空間の断裂の回避を!? できそう

160 21/02/24(水)12:36:23 No.777890306

そういえば皆川亮二がタコハのじいちゃんって事はもう終わったトラウマの父親って皆川亮二の息子になるのか

161 21/02/24(水)12:36:25 No.777890310

よっちゃん、壊れた!?

162 21/02/24(水)12:36:36 No.777890358

タコハが子孫って伏線あった?

163 21/02/24(水)12:36:37 No.777890367

>てことはセイイチも皆川亮二の子孫てことになるし 血縁関係考えると青一の祖父が皆川亮二で 水の星で擬態してたあれが皆川亮二の姿

164 21/02/24(水)12:36:42 No.777890382

>ヒの知り合いの泥凧クラスタが阿鼻叫喚と歓喜絶頂の混沌みたいなひっでえことになっててこれは… タコハに泥努の最高の理解者であり彼くんであってほし~~その上でクソ地雷ど真ん中踏み抜いて二人で地獄になってくれ~~!!!みたいな二人のファンがわらわらいるので今週マジで絶頂しまくってると思う

165 21/02/24(水)12:37:04 No.777890498

>>だって >>詠座は >>皆川亮二死 >>ねェェ~!!! これジュビロの感情みたいで好き

166 21/02/24(水)12:37:05 No.777890503

>よっちゃん、壊れた!? 最初から壊れてるよ!

167 21/02/24(水)12:37:14 No.777890550

>現実とか元ネタとか皆川亮二はジュビロの妄想の産物だった…? 皆川亮二がジュピロが三日かかる見開きを三時間で書くのも 参考無しにバイクをかけるのも 頭の中に3D画像が有ってそれを2Dに落せるのも全て事実なんだ…

168 21/02/24(水)12:37:20 No.777890565

>>ひょっとしておじいちゃんもよっちゃんの絵の理解者だった可能性がある…? >絵画史に名も残らなかった売れない画家の売れなかった本を手に入れる方法なんて発売日に当時の人間が買った以外の何があるっていうんだ あー…

169 21/02/24(水)12:37:26 No.777890606

よっちゃん壊したのは姉ちゃんだし…

170 21/02/24(水)12:37:39 No.777890677

>タコハに泥努の最高の理解者であり彼くんであってほし~~その上でクソ地雷ど真ん中踏み抜いて二人で地獄になってくれ~~!!!みたいな二人のファンがわらわらいるので今週マジで絶頂しまくってると思う なんだろう 気持ちは凄くわかる

171 21/02/24(水)12:37:55 No.777890748

よっちゃんがこれを飲み込んで子孫は別だよねできるわけがないという熱い信頼感がある

172 21/02/24(水)12:38:05 No.777890787

家の中に皆川亮二因子が入り込みすぎじゃない?

173 21/02/24(水)12:38:19 No.777890858

タコハあんな様だけど女性人気高いもんな 言葉を作って説くんじゃなくて真心で相手と向き合うからそりゃ人気だよね これはキツいよ

174 21/02/24(水)12:38:20 No.777890864

完全に祖父の名が皆川亮二で通用してるのお腹痛い

175 21/02/24(水)12:38:20 No.777890867

皆川じゃない方のモデルが若いころロン毛のジュリーみたいなやつで中年になる丸眼鏡短髪で文豪みたいな雰囲気出し始めてたと聞いてタコハのデザインに面影見いだせちゃうのが嫌すぎる

176 21/02/24(水)12:39:08 No.777891087

ねじくれまくってたよっちゃんがあんなに心を許した存在だったのに… 二人の交流めちゃくちゃ微笑ましかったのに… なんて酷いことを

177 21/02/24(水)12:39:14 No.777891106

>完全に祖父の名が皆川亮二で通用してるのお腹痛い ジュピロとよっちゃんが現実と創作の中で複雑に絡み合ってる…

178 21/02/24(水)12:39:21 No.777891151

>マジで頭の中に超高性能の3DCAD積んでるのは頭おかしい アクションシーン見ると確かにそういう描き方しないとこんなポーズ出てこないよなってコマがけっこうある…

179 21/02/24(水)12:39:21 No.777891156

>タコハが子孫って伏線あった? 高名な画家が血縁にってのは何度かちらっと言ってた あと青一や帰黒との血縁設定が遠大な伏線と言えば伏線 水惑星に投影されたオジイチャンの姿が皆川詠座の顔と似せて描かれてたことはここで言われて初めて気づいたわ…

180 21/02/24(水)12:39:24 No.777891173

大丈夫?脳が揺れるどころか破壊されてない?

181 21/02/24(水)12:39:58 No.777891340

>皆川じゃない方のモデル だ 皆 モ ね

182 21/02/24(水)12:40:13 No.777891397

何が凄いって今までそこまで危機感覚えなかったしのちゃんの侵略が 一転して具体的なクソやばい絵の具になる事だよ

183 21/02/24(水)12:40:21 No.777891427

>皆川詠座 混ぜるな!

184 21/02/24(水)12:40:35 No.777891480

>>皆川じゃない方のモデル >だから >皆川亮二 >モ死 >ねェ~~~~!!

185 21/02/24(水)12:40:38 No.777891496

ジュビロは敵に自分の嫌な所を投影するって言ってたしよっちゃんが皆川亮二を許せるかどうかはジュビロが皆川亮二に対する嫉妬を捨てられるかどうかなんだ

186 21/02/24(水)12:40:59 No.777891581

皆川詠座が皆川亮二の祖父であったことは知っているな?

187 21/02/24(水)12:41:08 No.777891620

序盤の捨て回みたいな青一ハウスの悪霊掃除が実は全方位に歳上の妹の伏線まみれだったのといいジュビロやべぇな

188 21/02/24(水)12:41:10 No.777891627

石の中に彫像埋まってるから掘り出すだけみたいな

189 21/02/24(水)12:41:12 No.777891638

皆川先生がお元気なうちに脳内で描いてる光景外部モニタに映せる技術とか実用化されないかな… 思い通りにぐりぐり動くのみてみたい

190 21/02/24(水)12:41:12 No.777891639

>>皆川詠座 >混ぜるな! キケン!!

191 21/02/24(水)12:41:27 No.777891698

>そういえば皆川亮二がタコハのじいちゃんって事はもう終わったトラウマの父親って皆川亮二の息子になるのか 皆川は祖父の祖父だよ

192 21/02/24(水)12:41:41 No.777891748

>ジュビロは敵に自分の嫌な所を投影するって言ってたしよっちゃんが皆川亮二を許せるかどうかはジュビロが皆川亮二に対する嫉妬を捨てられるかどうかなんだ …無理だな!

193 21/02/24(水)12:41:45 No.777891763

そもそも青一達が引っ越してきた場所が場所だからよっちゃんの血縁者の子孫なのも最初から隠す気なかったんだ

194 21/02/24(水)12:41:48 No.777891777

>何が凄いって今までそこまで危機感覚えなかったしのちゃんの侵略が >一転して具体的なクソやばい絵の具になる事だよ それでも結局よっちゃんの絵の具でしかないのすげーな…

195 21/02/24(水)12:41:50 No.777891797

>ジュビロは敵に自分の嫌な所を投影するって言ってたしよっちゃんが皆川亮二を許せるかどうかはジュビロが皆川亮二に対する嫉妬を捨てられるかどうかなんだ 無理だろうなぁ…という謎の信頼がある

196 21/02/24(水)12:42:06 No.777891871

>大丈夫?脳が揺れるどころか破壊されてない? 健康にいいことなのだ

197 21/02/24(水)12:42:12 No.777891900

あんな妻子捨男のクソ野郎が おじいちゃん面してんのクソムカついてきた!!!

198 21/02/24(水)12:42:38 No.777892008

>あんな妻子捨男のクソ野郎が >おじいちゃん面してんのクソムカついてきた!!! よっちゃんのレス

199 21/02/24(水)12:42:38 No.777892010

皆川亮二に嫉妬しないジュビ…よっちゃんなんてただの抜け殻じゃん!

200 21/02/24(水)12:43:06 No.777892127

結局! 皆川亮二はタコハの祖父なのか祖父の祖父なのか!

201 21/02/24(水)12:43:09 No.777892140

>>>皆川詠座 >>混ぜるな! >キケン!! と書いておけ!!

202 21/02/24(水)12:43:35 No.777892248

セイイチは時間断裂して45年過去から来てるからどうなんだろう

203 21/02/24(水)12:43:37 No.777892264

うしとらから思うけど憎しみや怒りで身を焼き尽くすまでの人のさまを描いたら誰にも止められないわこの人

204 <a href="mailto:島本">21/02/24(水)12:44:10</a> [島本] No.777892391

やっぱり富士鷹ジュビロじゃん!!

205 21/02/24(水)12:44:12 No.777892404

よっちゃん惚れんように気を付けな 坂巻の家系はこう言う奴らに弱いぜ

206 21/02/24(水)12:44:14 No.777892409

よっちゃん→皆川亮二は皆死だけど皆川亮二→よっちゃんはどういう感情だったのか描かれてないよね

207 21/02/24(水)12:44:16 No.777892421

>皆川亮二はタコハの祖父なのか祖父の祖父なのか! 青一の祖父が皆川亮二 タコハからすると祖父の祖父

208 21/02/24(水)12:44:35 No.777892490

青一一家が当時海外旅行出来る割合裕福な家なのも皆川の遺産のお陰?

209 21/02/24(水)12:44:48 No.777892537

>そもそも青一達が引っ越してきた場所が場所だからよっちゃんの血縁者の子孫なのも最初から隠す気なかったんだ 姉ちゃんって病気で弱ってるとこ連れ戻されただけで子供産んでたっけ…

210 21/02/24(水)12:45:10 No.777892614

皆川亮二壊すべししてるよっちゃんは漫豪だった…?

211 21/02/24(水)12:45:16 No.777892634

時間のねじれ設定の一番効果ある使い方だ…というかこのための設定だった

212 21/02/24(水)12:45:24 No.777892661

そうぼう亭完結したら読もうと思ってたんだけど 皆川亮二みたいな人出てきたの?

213 21/02/24(水)12:45:36 No.777892708

そんな…皆川亮二は藤田の事を友達だと思ってるのに…

214 21/02/24(水)12:45:45 No.777892743

伏線で思い出したけど 単行本5巻くらいでマコトが自分達の体にはパパとママがいるって言ってて 青一にはママがいたからマコトには皆川子孫のパパがいるのかな

215 21/02/24(水)12:46:05 No.777892828

>よっちゃん惚れんように気を付けな >坂巻の家系はこう言う奴らに弱いぜ 叔父とか先祖じゃなく子孫に言われたら最高に腹立つ

216 21/02/24(水)12:46:11 No.777892850

>そうぼう亭完結したら読もうと思ってたんだけど >皆川亮二みたいな人出てきたの? すでに回想に出てた人が皆川亮二だと最高のタイミングでバラされたの

217 21/02/24(水)12:46:12 No.777892853

>よっちゃん→皆川亮二は皆死だけど皆川亮二→よっちゃんはどういう感情だったのか描かれてないよね 藤田君は凄いなって言うけどそういう余裕がある感じがジュビロの嫉妬を更に燃やすんだ

218 21/02/24(水)12:46:19 No.777892879

>姉ちゃんって病気で弱ってるとこ連れ戻されただけで子供産んでたっけ… そこはまだ何も分かってないので推測でしかない ただ別に病弱でもなかった姉が突然あんなになるなんらかのきっかけが有るはず

219 21/02/24(水)12:46:26 No.777892899

>そんな…皆川亮二は藤田の事を友達だと思ってるのに… 友達なのと皆死は両立する

220 21/02/24(水)12:46:28 No.777892903

青一側がよっちゃん似だから姉の子なのかと思ってたけどじいちゃんとか考えると本妻側なのか…?

221 21/02/24(水)12:46:30 No.777892912

風呂敷が…各キャラの風呂敷を畳むのが長い…!って感じがしばらく続いたから今週本当に楽しい

222 21/02/24(水)12:46:42 No.777892952

姉の子供ならまだ落とし所があるけど多分皆川亮二と正妻の子孫だからな…

223 21/02/24(水)12:46:53 No.777892990

ジュビロは皆川亮二のことを女を食い物にしててヘボ絵描きのくせに売れてるいけ好かない野郎だと思ってるの?

224 21/02/24(水)12:46:53 No.777892991

・建物を見て脳髄を揺らすのは体にいいことなのだ!! ・由太郎くん!坂巻由太郎くんじゃないか!! ・暗愚迷妄の中間画商め死ぬるがよい!!! ・貴様らは私の『絵の具』になるがいい ・私も描いてみたよ…姉の九相図を… ・皆川亮二ィィィ~ ・お前に何がわかる 私は見てきたのだぞ ・こひ ・絵が売れる!!! ・双亡亭は壊させん。もう息をするな。 ・その時こそ新たな人類に私の絵が福音となるのだ ・今回 由太郎くんが劇物シーンの温床すぎておなかいたい

225 21/02/24(水)12:47:02 No.777893029

>藤田君は凄いなって言うけどそういう余裕がある感じがジュビロの嫉妬を更に燃やすんだ よっちゃんが怒りの炎燃やしてるシーンが浮かぶ…

226 21/02/24(水)12:47:04 No.777893035

藤田君はすごいな(笑)

227 21/02/24(水)12:47:13 No.777893074

>そんな…皆川亮二は藤田の事を友達だと思ってるのに… 実際こうだから酷い 完全に富士鷹泥努と皆川詠座の構図

228 21/02/24(水)12:47:20 No.777893095

鬼だ…ジュビロは鬼だよ

229 21/02/24(水)12:47:30 No.777893132

姉ちゃんいきなりあそこまで病むか…?とずっと思ってたんだけど 子供産んで取り上げられてたなら一気に自然になるんだよな

230 21/02/24(水)12:47:37 No.777893163

>時間のねじれ設定の一番効果ある使い方だ…というかこのための設定だった なんのためのどんだけな風呂敷の広げ方なんだ…って当初からみんなずっと言ってたからねぇ 展開と画力というか画圧でまあ考えてても仕方ないか!ってノリで読んでたけど

231 21/02/24(水)12:47:45 No.777893182

実際はジュビロの方が売れてない?

232 21/02/24(水)12:47:54 No.777893222

タコハは詠座直系でほぼ確定 セイイチと真琴がもしかしたら姉と詠座の子孫かも知れないってのがひどい

233 21/02/24(水)12:48:10 No.777893286

正妻と二号さんの間で別れてった血縁って親戚扱いでいいんだろうか…

234 21/02/24(水)12:48:14 No.777893306

>>そんな…皆川亮二は藤田の事を友達だと思ってるのに… >実際こうだから酷い >完全に富士鷹泥努と皆川詠座の構図 皆死~~~~!!

235 21/02/24(水)12:48:14 No.777893308

>坂巻泥努が藤田和日郎に芸術にされてるんですけお… 双亡亭壊れた!

236 21/02/24(水)12:48:24 No.777893347

>実際はジュビロの方が売れてない? そうじゃない そういう事じゃないんだ

237 21/02/24(水)12:48:28 No.777893364

残花少尉ーー!!!なんとかしてくれーー!!!!!!!!!

238 21/02/24(水)12:48:29 No.777893366

>鬼だ…ジュビロは鬼だよ 奴は肥後の出だったな!

239 21/02/24(水)12:48:38 No.777893392

>姉の子供ならまだ落とし所があるけど多分皆川亮二と正妻の子孫だからな… 元ネタの皆川亮二は下半身だらしなかったけど作中もだらしなかったっけ?

240 21/02/24(水)12:49:02 No.777893503

藤田先生にとって皆川亮二はあまりにも眩しい天才だったから仕方ねえんだ

241 21/02/24(水)12:49:03 No.777893509

地獄で部下待たせてるし残ちゃんこのまま死ぬの?

242 21/02/24(水)12:49:14 No.777893561

>>鬼だ…ジュビロは鬼だよ >奴は肥後の出だったな! 親友だと思ってた男が皆川亮二の孫だった(ズバッ)

243 21/02/24(水)12:49:18 No.777893572

ドス黒い炎が渦を巻いて猛ってる

244 21/02/24(水)12:49:26 No.777893603

>残花少尉ーー!!!なんとかしてくれーー!!!!!!!!! し、死んでる…

245 21/02/24(水)12:49:28 No.777893610

>元ネタの皆川亮二は下半身だらしなかったけど もうどっちの話だかわかんねえよ!

246 21/02/24(水)12:49:32 No.777893623

>元ネタの皆川亮二は下半身だらしなかったけど作中もだらしなかったっけ? 嫁と子供持ちの詠座が女学生の姉ちゃんを誑かして指輪までプレゼントしてたのがそもそもの発端だぞ

247 21/02/24(水)12:49:51 No.777893702

>>鬼だ…ジュビロは鬼だよ >奴は肥後の出だったな! 急におっさんが出てくるよりも凄いのやってきたな…

248 21/02/24(水)12:50:04 No.777893757

もう皆川の子孫にもあわないように日本人皆殺しにする 皆川死ねから皆死ねかあ

249 21/02/24(水)12:50:06 No.777893765

タコハの作風はよっちゃんのフォロワーっぽいんだけどな 担当してるのがどっちもハコタ氏っていうメタな事情もあるけど

250 21/02/24(水)12:50:14 No.777893786

ジュビロが皆川亮二を見る目は下から睨め付けるような薄昏いものなんだ

251 21/02/24(水)12:50:32 No.777893859

>元ネタの皆川亮二は下半身だらしなかったけど作中もだらしなかったっけ? だから風評被害になる書き方はやめろ! まじで洒落にならんぞ

252 21/02/24(水)12:50:35 No.777893869

>>元ネタの皆川亮二は下半身だらしなかったけど作中もだらしなかったっけ? >嫁と子供持ちの詠座が女学生の姉ちゃんを誑かして指輪までプレゼントしてたのがそもそもの発端だぞ 死ねぇ~~~!!

253 21/02/24(水)12:50:39 No.777893890

>ジュビロが皆川亮二を見る目は下から睨め付けるような薄昏いものなんだ ナンデワレハアアジャナイ…?

254 21/02/24(水)12:50:39 No.777893891

>姉の子供ならまだ落とし所があるけど多分皆川亮二と正妻の子孫だからな… あの時代の価値観だからとは言っても二人目いた時点でまあだらしないと思っていいんじゃねえかな

255 21/02/24(水)12:50:56 No.777893965

タコハに皆川属性が付与されたことで 泥努→タコハ(皆川) 紅→タコハ(皆川) 帰黒(皆川)←→残花 で自分含めた大切な存在が全部姉と同じ絵描きの呪いの追体験させられたり皆川のトラウマにじかに接続される構造になってるって朝のスレで言われてて戦慄した

256 21/02/24(水)12:50:57 No.777893976

>ジュビロが皆川亮二を見る目は下から睨め付けるような薄昏いものなんだ 富士鷹は赤ちゃんになりたかったのかな…

257 21/02/24(水)12:50:57 No.777893979

>>>鬼だ…ジュビロは鬼だよ >>奴は肥後の出だったな! >親友だと思ってた男が皆川亮二の孫だった(ズバッ) 親友が自分を知ってたのも皆川亮二のおかげだった!

258 21/02/24(水)12:51:29 No.777894100

おねショタだと思ってたら催眠でおっさんのことショタだと錯覚してたみたいな公式

259 <a href="mailto:パパ">21/02/24(水)12:51:49</a> [パパ] No.777894181

娘をクソ画家の妾にするために絵を習わせてた訳じゃねぇ!!!!クソが!!!!!

260 21/02/24(水)12:51:50 No.777894184

>>ジュビロが皆川亮二を見る目は下から睨め付けるような薄昏いものなんだ >富士鷹は赤ちゃんになりたかったのかな… 踊る赤ちゃん人間はそういう唄だったのか…?

261 21/02/24(水)12:51:56 No.777894212

肥後への熱い風評被害

262 21/02/24(水)12:52:15 No.777894262

肥後(蝦夷)

263 21/02/24(水)12:52:24 No.777894294

よっちゃんの嬉しかったことすべてに皆川属性が付与されてひどい

264 21/02/24(水)12:52:25 No.777894297

ダメだジュビロが死ねぇええ~~~!!って叫ぶと同時にでかい自動人形が皆川に飛びかかる構図が勝手に頭に浮かぶ

265 21/02/24(水)12:52:26 No.777894300

友情育めそうだなって描写した直後に地獄の蓋開ける

266 21/02/24(水)12:52:31 No.777894317

大好きな画家が姉を寝取った男の子孫とかNTRやんけ~!

267 21/02/24(水)12:52:39 No.777894343

絵じゃなくてもなにかしら本気で挑戦して他人の才能にキェェエェってなったことがあると よっちゃんに共感できてしまうダメな部分が頭の中に構築されちゃうからマジでつらい

268 21/02/24(水)12:52:44 No.777894371

実物モデル有九相図だとかここまで屋敷で色々招いた罪はなーんにも清算してなかったもんね このまま綺麗に終われると思うなよ!!11!!という藤田の作風から逃げられるわけはなかった

269 21/02/24(水)12:52:45 No.777894372

>大好きな画家が姉を寝取った男の子孫とかNTRやんけ~! 寝てからいえ

270 21/02/24(水)12:52:54 No.777894410

混ぜるな そもそも出会うな

271 21/02/24(水)12:53:05 No.777894450

>ダメだジュビロが死ねぇええ~~~!!って叫ぶと同時にでかい自動人形が皆川に飛びかかる構図が勝手に頭に浮かぶ 次のコマで吹っ飛ばされてるのはわかる

272 21/02/24(水)12:53:15 No.777894488

>娘をクソ画家の妾にするために絵を習わせてた訳じゃねぇ!!!!クソが!!!!! それはまったくその通りすぎる…

273 21/02/24(水)12:53:27 No.777894536

いやだ…二人には友情しててほしいんだ…

274 21/02/24(水)12:53:39 No.777894570

>大好きな姉が都会に出て皆川亮二に惚れてボロボロになって帰ってきて死にました! 姉を永遠に奪った皆川亮二がなんであんな絵が描けるんだ死ねェェェ~~!って色々やらかしたメンヘラな私にも理解ある彼君が出来ました! 彼君のお陰で久々に他人への興味と感情を取り戻してリハビリに励んだ結果 彼君は姉を寝取った皆川亮二の子孫で姉の血を引いてて皆川亮二は自分のファンでした! まだ未確定な部分もあるけどこれは脳が揺れる

275 21/02/24(水)12:53:47 No.777894594

単なるよみざバレなだけじゃなくて各キャラの中継点にいたタコハが反転することで泥努からの線も全部皆が…詠座に塗り潰される上に 門を閉じるために必須のピースだったから今週の浄化パートで泥努のあの巨大な絵をもう完成させちゃってるのが最悪すぎる 全部取り返しがつかなくなってから月橋詠座の四文字で全てをひっくり返してて笑うしかねえ…

276 21/02/24(水)12:53:50 No.777894611

よかった…ラスボスしのちゃんなんていなかったんだね…

277 21/02/24(水)12:54:02 No.777894663

事実だけ列挙すると祖父の祖父本当にクソ野郎だな!

278 21/02/24(水)12:54:17 No.777894720

>いやだ…二人には友情しててほしいんだ… 堅い友情で結ばれることを前提に 確実な決裂を与えちゃうよぉ~~~~ん!!!!

279 21/02/24(水)12:54:21 No.777894744

どうすんだよこれ どうなるんだよ

280 21/02/24(水)12:54:34 No.777894790

単行本派なんだけどもしかしてシノ関連の話は終わったの?

281 21/02/24(水)12:54:39 No.777894809

振り返ってみると直前のページが物理的にも心情的にも真っ白なのが酷い

282 21/02/24(水)12:54:58 No.777894873

人間関係の中心が全部皆川亮二に帰結する 関係ないのはジジイとババァとジジイくらい

283 21/02/24(水)12:55:00 No.777894884

なぜか混ぜるな危険の歌詞が今週の展開の予言書みたいになってるのもひどい

284 21/02/24(水)12:55:01 No.777894887

>元ネタの皆川亮二は下半身だらしなかったけど 朧に寸勁されても文句言えねえぞ

285 21/02/24(水)12:55:13 No.777894934

ジェネリック姉も皆川の血のとこに行った

286 21/02/24(水)12:55:17 No.777894954

まあなんだかんだで最後は絵を完成させて落ち着くだろう それまでに起こる悲劇については目を瞑るとして

287 21/02/24(水)12:55:19 No.777894968

構図としては本当によっちゃんが勝手にけおってるだけだから執着を捨てられるかって勝負なんだよな…

288 21/02/24(水)12:55:32 No.777895015

>ジェネリック姉も皆川の血のとこに行った やっぱつええぜ…!皆川!

289 21/02/24(水)12:55:43 No.777895059

>単行本派なんだけどもしかしてシノ関連の話は終わったの? ちょっと増えたけどよっちゃんの飲むタイプのポーションになってほぼ雑に処理されたよ

290 21/02/24(水)12:56:01 No.777895126

>単行本派なんだけどもしかしてシノ関連の話は終わったの? 終わってないというかコズミック絵の具として綺麗に元の位置に収まったよ 滅びの具現というか絵の材料なのは一貫してる

291 21/02/24(水)12:56:11 No.777895155

出番が増えるよやったねシノちゃん!!

292 <a href="mailto:島本和彦">21/02/24(水)12:56:58</a> [島本和彦] No.777895331

ほらきた!

293 21/02/24(水)12:56:59 No.777895332

だから 月橋詠座は 皆川亮二じゃ ねえって!!!

294 21/02/24(水)12:57:10 No.777895370

>で自分含めた大切な存在が全部姉と同じ絵描きの呪いの追体験させられたり皆川のトラウマにじかに接続される構造になってるって朝のスレで言われてて戦慄した ジュビロお前マジ……

295 21/02/24(水)12:57:12 No.777895376

泥努にもこのマンガそのものにも色々便利キャラで都合良かった狂言回しこそが地獄の機械の遣わした最大の地雷だったとかわかるかよ…

296 21/02/24(水)12:57:16 No.777895395

>・皆川亮二ィィィ~ 言ってない!

297 21/02/24(水)12:57:18 No.777895403

皆川も超すごい空間把握能力持った人がたまたま漫画家の才能持ってただけだし…

298 21/02/24(水)12:57:22 No.777895422

よっちゃんが孫の孫なんて他人だしいいよね…となれば終わりだが そうなるとは誰も思ってない

299 21/02/24(水)12:57:28 No.777895446

>ちょっと増えたけどよっちゃんの飲むタイプのポーションになってほぼ雑に処理されたよ やっぱり人間が一番怖い…

300 <a href="mailto:藤田和日郎">21/02/24(水)12:57:56</a> [藤田和日郎] No.777895540

>ほらきた! 言ってない!

301 21/02/24(水)12:57:58 No.777895546

皆川亮二に対するジュピロの熱い想いはなんなの…

302 21/02/24(水)12:58:06 No.777895577

脳髄を揺らすのは健康に良い

303 21/02/24(水)12:58:07 No.777895581

このいっしゅんの>風呂敷が…各キャラの風呂敷を畳むのが長い…!って感じがしばらく続いたから今週本当に楽しい 全部必要だった… ああやって皆で積み上げて和解ムードを形成するのがとても大事

304 21/02/24(水)12:58:16 No.777895609

今週ラストページのマジで直前までは藤田作品によくあるすべてが終わりつつある穏やかなエピローグの雰囲気なんですよ…

305 21/02/24(水)12:58:37 No.777895668

皆川亮二がゲシュタルト崩壊してきた

306 21/02/24(水)12:58:47 No.777895702

>脳髄を揺らすのは健康に良い 揺れ過ぎて破壊される恐れが…

307 21/02/24(水)12:58:56 No.777895735

>脳髄を揺らすのは健康に良い 揺らし過ぎるとどうなるか分からない

308 21/02/24(水)12:59:00 No.777895747

藤田先生がよっちゃん並みのクソコテみたいな言い方はやめるんだ!

309 21/02/24(水)12:59:21 No.777895822

相変わらずクソコテの造形がうますぎる…

310 21/02/24(水)12:59:27 No.777895847

最後のページの左右でよしたろうくんの輪郭の線のタッチもページの白さと黒さも構図も表情も全部反転してるのがエグすぎる…

311 21/02/24(水)12:59:31 No.777895864

藤田先生は鬱屈した感情を創作に昇華できる人だから…

312 21/02/24(水)12:59:35 No.777895870

>構図としては本当によっちゃんが勝手にけおってるだけだから執着を捨てられるかって勝負なんだよな… けどよっちゃん勝手にけおってる的な見方だったら 全てを持ってる人間はあらゆる道理をねじ伏せて他人の幸福も搾取した皆川を暗に正義と認めてるようなもんだし…

313 21/02/24(水)12:59:42 No.777895904

その画家の名前を── →言う  言わない

314 21/02/24(水)12:59:53 No.777895948

>藤田先生がよっちゃん並みのクソコテみたいな言い方はやめるんだ! いや……そこは……その……

315 21/02/24(水)12:59:58 No.777895969

>脳髄を揺らすのは健康に良い ランマーに頭くくりつけて道路舗装するようなことは健康に良くないよ!!!

316 21/02/24(水)13:00:00 No.777895974

あの最後のページ5㎜くらいの厚みありそう

317 21/02/24(水)13:00:02 No.777895980

>相変わらずクソコテの造形がうますぎる… 自分の中から掘り出す的な事を昔語ってたな…

318 21/02/24(水)13:00:10 No.777896001

>藤田先生がよっちゃん並みのクソコテみたいな言い方はやめるんだ! 面白い作品作れる人ってだいたいその辺りのアンテナ感度と出力がデカい人多いし…

319 21/02/24(水)13:00:18 No.777896027

>その画家の名前を── >→言う > 言わない この選択肢ひとつでエンディング変わるやつ!

320 21/02/24(水)13:00:23 No.777896045

>最後のページの左右でよしたろうくんの輪郭の線のタッチもページの白さと黒さも構図も表情も全部反転してるのがエグすぎる… 上を見るタコハと足元に視線を落とす泥努 名画すぎる…

321 21/02/24(水)13:00:29 No.777896062

藤田先生はポジティブなクソコテだよ

322 21/02/24(水)13:00:35 No.777896084

俺を先生と呼ぶなァ-ッ

323 21/02/24(水)13:00:39 No.777896091

>脳髄を揺らすのは健康に良い やはりNTRは健全な性癖

324 21/02/24(水)13:01:08 No.777896191

漫豪いいよね…決して漫聖には至らない辺り…

325 21/02/24(水)13:01:12 No.777896206

su4626000.jpg

326 21/02/24(水)13:01:19 No.777896227

すごい 漫豪と呼ぶ他ない

327 21/02/24(水)13:01:23 No.777896239

紅と残花少尉っていうよっちゃんの説得要員のメイン二名までもがタコハを通じて詠座の血脈に接続されるのは悪魔かなんかか

328 21/02/24(水)13:01:32 No.777896267

フェイスレスやバネ足と言いジュビロは寝取られ好きなの?

329 21/02/24(水)13:01:58 No.777896349

>紅と残花少尉っていうよっちゃんの説得要員のメイン二名までもがタコハを通じて詠座の血脈に接続されるのは悪魔かなんかか もともとよっちゃんがここまでする悪魔になったのが悪いし…

330 21/02/24(水)13:02:22 No.777896426

この見開き半日で描いたんですか!?

331 21/02/24(水)13:02:22 No.777896430

>フェイスレスやバネ足と言いジュビロは寝取られ好きなの? フェイスレスは取られ寝だったじゃん

332 21/02/24(水)13:02:24 No.777896434

ざんちゃんは最高のタイミングで退場したな もう誰も止められない

333 21/02/24(水)13:02:32 No.777896460

>フェイスレスやバネ足と言いジュビロは寝取られ好きなの? どっちかというとBSSじゃないの?

334 21/02/24(水)13:02:54 No.777896525

>>紅と残花少尉っていうよっちゃんの説得要員のメイン二名までもがタコハを通じて詠座の血脈に接続されるのは悪魔かなんかか >もともとよっちゃんがここまでする悪魔になったのが悪いし… ここまでする悪魔になったのは姉を狂わせたおっさん画家のせいだし…

335 21/02/24(水)13:03:09 No.777896570

すごくいい人だけどすごくめんどくさいのが藤田だからまぁだいたいよっちゃん

336 21/02/24(水)13:03:14 No.777896579

ここまでみんながタコハに助けられてきたからよっちゃんにはぜひ助けられることを拒絶してほしい

337 21/02/24(水)13:03:18 No.777896587

>タコハに泥努の最高の理解者であり彼くんであってほし~~その上でクソ地雷ど真ん中踏み抜いて二人で地獄になってくれ~~!!! この作者にしてこのファンあり…

338 21/02/24(水)13:03:20 No.777896593

漫豪は自分の中からクソコテを掘り出して! 皆川亮二はあらゆる構図を掘り出す! そこに何の違いもねえだろうが!

339 21/02/24(水)13:03:24 No.777896601

>ざんちゃんは最高のタイミングで退場したな >もう誰も止められない えー残ちゃんがこんなあっけなく死んじゃうのバカバカと思ってたら これは死なせないとだわ

340 21/02/24(水)13:03:46 No.777896676

>ざんちゃんは最高のタイミングで退場したな >もう誰も止められない あれで和解ムードになったり よっちゃんが陽の世界の良さに触れて穏やかになる当りが完璧なんだ…

341 21/02/24(水)13:04:03 No.777896739

現実の皆川先生は2軒先の高校生に生原稿貸してください!って言われて 無くさないでね…?って言って貸しちゃうような人なのに

342 21/02/24(水)13:04:13 No.777896769

>ここまでみんながタコハに助けられてきたからよっちゃんにはぜひ助けられることを拒絶してほしい どっちに転んでもよっちゃんには地獄なのいいよね…

343 21/02/24(水)13:04:34 No.777896826

残ちゃんは甦って帰黒の責任取りなさいよ

344 21/02/24(水)13:04:35 No.777896834

>su4626000.jpg 詠座先生…

345 21/02/24(水)13:04:37 No.777896843

タコハとのやり取りが本当に可愛かったぶん効き目がすごすぎる…

346 21/02/24(水)13:04:51 No.777896882

>現実の皆川先生は2軒先の高校生に生原稿貸してください!って言われて >無くさないでね…?って言って貸しちゃうような人なのに あのぬぼーっとした所も天才の由縁… 憎い…

347 21/02/24(水)13:05:04 No.777896928

一番ひどいのは今週の地雷起動の問いかけ含めて徹底して泥努がきっかけ作る構図にして自分で自分の首絞めさせてるとこだよ 逃げ場なしかよ…

348 21/02/24(水)13:05:16 No.777896971

普段読んでなくてimgだけ見てる子が可哀想になるぐらい今週は完璧な1話だった 最後のページめくったらああなるとか紙面配置まで完璧だと思う

349 21/02/24(水)13:05:16 No.777896972

>残ちゃんは甦って帰黒の責任取りなさいよ あれ以上はない位によっちゃんの為の死に様だったから…

350 21/02/24(水)13:05:20 No.777896975

なんでみんなしあわせになれないのさあ!?

351 21/02/24(水)13:05:28 No.777897004

掴みようのない淡い色が煌き出て満たされてきたと思ったら黒一線で塗り潰されたような落差

352 21/02/24(水)13:05:52 No.777897085

>なんでみんなしあわせになれないのさあ!? よっちゃんに関しては徹底して その責任が自分に来るようにしてるの悪魔だと思う

353 21/02/24(水)13:06:31 No.777897189

>>タコハに泥努の最高の理解者であり彼くんであってほし~~その上でクソ地雷ど真ん中踏み抜いて二人で地獄になってくれ~~!!! >この作者にしてこのファンあり… こんな性癖になったのも流兄ちゃんを描いたジュビロってやつが悪い

354 21/02/24(水)13:06:45 No.777897230

>こんな私にも理解してくれる彼君が皆川亮二ィィィ~~~!!!! >死ィィねぇぇぇぇぇ~~~!!!!!!!!

355 21/02/24(水)13:06:52 No.777897261

残ちゃんは地獄にて待機させてる部下に蹴り返されてきてほしいが…

356 21/02/24(水)13:07:11 No.777897314

少年漫画的な悪いやつへの因果応報がハイレベルすぎて変な作用してる…

357 21/02/24(水)13:07:26 No.777897349

>掴みようのない淡い色が煌き出て満たされてきたと思ったら黒一線で塗り潰されたような落差 ホワホワさせてあげて!

358 21/02/24(水)13:07:30 No.777897366

まぁ残ちゃんにはもうしばらくの間は死んでいてもらおう…

359 21/02/24(水)13:07:46 No.777897417

>>こんな私にも理解してくれる彼君が皆川亮二ィィィ~~~!!!! >>死ィィねぇぇぇぇぇ~~~!!!!!!!! 完璧なあらすじやめろ

360 21/02/24(水)13:07:52 No.777897437

衝撃的な展開にすれば奴のように漫画が売れる!

361 21/02/24(水)13:08:26 No.777897537

こういう事態が起きるのでジュビロの漫画は単行本で読むより週刊で逐一追ったほうが面白いんだよな 鳴海復活の回とか帰還の回とか死ぬほど翌週待ち遠しいあの感じが

362 21/02/24(水)13:08:56 No.777897637

>衝撃的な展開にすれば奴のように漫画が売れる! 加減しろ莫迦

363 21/02/24(水)13:09:12 No.777897681

星空の背景色は深淵の黒だよ

364 21/02/24(水)13:09:19 No.777897698

>こういう事態が起きるのでジュビロの漫画は単行本で読むより週刊で逐一追ったほうが面白いんだよな >鳴海復活の回とか帰還の回とか死ぬほど翌週待ち遠しいあの感じが 週刊漫画の妙味だよね…

365 21/02/24(水)13:09:41 No.777897766

過去と憎しみからの呪縛をどう駆け抜ける?よっちゃん

366 21/02/24(水)13:09:47 No.777897785

>衝撃的な展開にすれば奴のように漫画が売れる! ハイハイで済ますような安易なやつやって言うセリフだろこれ! 5年かけて完璧にやって言うな!

367 21/02/24(水)13:09:53 No.777897807

> こういう事態が起きるのでジュビロの漫画は単行本で読むより週刊で逐一追ったほうが面白いんだよな > 鳴海復活の回とか帰還の回とか死ぬほど翌週待ち遠しいあの感じが 月光条例はどうでしたか・・・

368 21/02/24(水)13:11:58 No.777898184

キレイにまとまりそうな物語をグッチャグチャに壊すのも快感だろうな…

369 21/02/24(水)13:12:06 No.777898203

ここから先は人気で画力ある皆川先生以外立ち入り禁止だ …よっちゃんは入れない

370 21/02/24(水)13:12:07 No.777898208

皆川亮二に限らず藤田和日郎の持つあらゆる漫画家への嫉妬と羨望が込められているとは思うけど確実に皆川亮二も入ってるしいいか!

371 21/02/24(水)13:12:15 No.777898231

皆川亮二の元ネタの下半身がだらしがない作家さんって なんて名前の人?

372 21/02/24(水)13:12:39 No.777898308

>こういう事態が起きるのでジュビロの漫画は単行本で読むより週刊で逐一追ったほうが面白いんだよな >鳴海復活の回とか帰還の回とか死ぬほど翌週待ち遠しいあの感じが 朝からカタログでバレ画像貼られてスレ伸びてたけど最終ページとひとつ前のページ並べて貼られてるあの画像じゃ今回の衝撃分かんないよな 最終ページを見開きの左側にしなかったのはほんと上手いわ

373 21/02/24(水)13:13:04 No.777898404

>ここから先は人気で画力ある皆川先生以外立ち入り禁止だ >…よっちゃんは入れない このウォルターおじ様 単純によっちゃんに対するいじめっ子なだけだ

374 21/02/24(水)13:13:06 No.777898411

漫画はお前の方が売れてるだろうが!

375 21/02/24(水)13:14:38 No.777898678

>皆川亮二の元ネタの下半身がだらしがない作家さんって >なんて名前の人? 竹久夢二だかそんな感じの名前だった様な…

376 21/02/24(水)13:14:40 No.777898689

>漫画はお前の方が売れてるだろうが! そういうことじゃねえんだ

377 21/02/24(水)13:15:43 No.777898873

ホワイトの使い方をそんなに特別なことしてないよ~って仰るお方だから…藤田先生も

378 21/02/24(水)13:15:44 No.777898875

たこ八が画家になるの止められたのも姉の子孫だとすると納得行くんだよな

379 21/02/24(水)13:15:59 No.777898923

売れるのはそうかも知れんけど技術的なところで突き放されるとそれこそよっちゃんはけおる

380 21/02/24(水)13:16:25 No.777898994

>竹久夢二だかそんな感じの名前だった様な… 女性遍歴一覧見たらしのって名前の人がおる

381 21/02/24(水)13:16:28 No.777899004

藤田和日郎は彫刻家だから

382 21/02/24(水)13:16:28 No.777899008

>漫画はお前の方が売れてるだろうが! su4626039.jpg

383 21/02/24(水)13:16:31 No.777899013

>皆川亮二の元ネタの下半身がだらしがない作家さんって >なんて名前の人? たかしげ宙

384 21/02/24(水)13:17:03 No.777899107

そうか帰黒達も皆川チルドレンか…

385 21/02/24(水)13:17:03 No.777899108

>>皆川亮二の元ネタの下半身がだらしがない作家さんって >>なんて名前の人? >たかしげ宙 風評被害を広げるなや!

386 21/02/24(水)13:17:17 No.777899145

>>皆川亮二の元ネタの下半身がだらしがない作家さんって >>なんて名前の人? >たかしげ宙 原作だけどさぁ!

387 21/02/24(水)13:17:30 No.777899190

スプリガンの映画とか見た後だと嫉妬すごそう

388 21/02/24(水)13:17:31 No.777899194

大多数の漫画家から見れば2人ともトップクラスだろうに…

389 21/02/24(水)13:17:56 No.777899272

>大多数の漫画家から見れば2人ともトップクラスだろうに… そういうことじゃねぇんだ

390 21/02/24(水)13:18:37 No.777899402

「」亡亭の外で絶対言うなよ!!…いやここでも風評被害やめろ!!!

391 21/02/24(水)13:18:48 No.777899439

>大多数の漫画家から見れば2人ともトップクラスだろうに… 天に輝く星は地上から見たら同じだけど 星同士で見たら同じとは限らない

392 21/02/24(水)13:19:14 No.777899525

泥努って名前がもう完全に藤田自身を表してるからな

393 21/02/24(水)13:20:14 No.777899726

次回死ねぇ!されたら腹筋が耐えられる気がしない

394 21/02/24(水)13:20:47 No.777899814

でも死んだら死んだで あ、ああ~~っ 皆川亮二~~っ!ってなるよね

395 21/02/24(水)13:21:06 No.777899887

白い泥(修正液)を掻き分けて掻き分けて努力の作品をお出しする藤田和日郎 カメラ止めて描くだけですの皆川亮二

396 21/02/24(水)13:21:06 No.777899889

皆川フェード・OMEGA 2-D・死皆は皆川三大風評被害

397 21/02/24(水)13:21:10 No.777899894

色んな人の皆川先生評聞くたびに画力で人の心の器にヒビ入れてる話が出てくるの酷い

398 21/02/24(水)13:21:47 No.777900010

>皆川フェード・OMEGA 2-D・死皆は皆川三大風評被害 皆川フェードは別にディスってないやろ!?

399 21/02/24(水)13:21:49 No.777900019

よっちゃんの悲憤が皆川亮二ぃぃぃ~~!!でなんとなく現せるのがずるい

400 21/02/24(水)13:21:52 No.777900027

出番そんな多いわけでもないのに誰も誰だよってならない存在感がいいね皆川亮二

401 21/02/24(水)13:21:58 No.777900049

>あ、ああ~~っ >皆川亮二~~っ!ってなるよね お前が死んだら私はどうすれば…!ってなるよね

402 21/02/24(水)13:22:20 No.777900113

>カメラ止めて描くだけですの皆川亮二 カメラを止めるなのコミカライズしているのが皆川亮二

403 21/02/24(水)13:22:27 No.777900127

>皆川フェードは別にディスってないやろ!? 皆川「あれは映画の技法だよ~」

404 21/02/24(水)13:22:29 No.777900134

俺の方が売れてるもんねで満足できねえ人間じゃないとこのクソ情念は描けないよな…

405 21/02/24(水)13:22:32 No.777900150

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

406 21/02/24(水)13:22:51 No.777900205

>皆川フェードは別にディスってないやろ!? 本人は映画でよくある手法だって言ってるし… 漫画で使いこなせる奴はお前ぐらいだが…

407 21/02/24(水)13:23:19 No.777900292

>出番そんな多いわけでもないのに誰も誰だよってならない存在感がいいね皆川亮二 突き詰めれば元凶だからなあ その元凶の子孫が今手を差し伸べる!

408 21/02/24(水)13:23:23 No.777900307

スレ画が皆川感あるのも悪いんですよ…

409 21/02/24(水)13:23:33 No.777900343

>漫画で使いこなせる奴はお前ぐらいだが… omega2dの薄い本は皆川先生好きすぎるよな

410 21/02/24(水)13:24:27 No.777900515

>漫画で使いこなせる奴はお前ぐらいだが… 頭の中で映画を一本作ってフェードアウトする所で止めるだけですよ とか言うのが皆川亮二だ

411 21/02/24(水)13:24:46 No.777900573

皆川で通じるのがひどい

412 21/02/24(水)13:25:02 No.777900621

エピソードとか漫画の展開とか見ると実際の皆川先生が結構抜けてる人なんだなというのもわかる

413 21/02/24(水)13:26:26 No.777900866

映像でやってるOLを漫画に落とし込んでるだけって言われると確かにそうなんだが…

414 21/02/24(水)13:26:26 No.777900868

ARMSとか多感な時期に夢中になって読んでたけどあの作画を週刊で載せてるのどうかしてるわ…

415 21/02/24(水)13:26:35 No.777900890

>エピソードとか漫画の展開とか見ると実際の皆川先生が結構抜けてる人なんだなというのもわかる ライブ感で描いてるからな…

416 21/02/24(水)13:27:34 No.777901061

>ARMSとか多感な時期に夢中になって読んでたけどあの作画を週刊で載せてるのどうかしてるわ… 時代的にもあれアナログ作画らしいな…アナログ?

417 21/02/24(水)13:27:34 No.777901062

ぱあぷう絵描き由太郎の初恋絶対壊すべし

418 21/02/24(水)13:28:36 No.777901245

>>大多数の漫画家から見れば2人ともトップクラスだろうに… >天に輝く星は地上から見たら同じだけど >星同士で見たら同じとは限らない 地球から見たら並んで星座を形作ってるけどお互いは数百光年の違いがあるとかザラだよね なんならどの星にとっても周りを見れば天高く輝く星

419 21/02/24(水)13:28:43 No.777901269

>ライブ感で描いてるからな… ガビ山君はあらかじめ話の展開と決めてて凄いね!

420 21/02/24(水)13:28:57 No.777901303

ARMSがまさかその場の勢いとノリで書かれたものだとは思いもしなかった… あの話しっかり考えてたんじゃないの…

421 21/02/24(水)13:30:19 No.777901559

皆川亮二はマジでイカれてるのはアレで締切は守るし休みや取材はきちんと取るところだ 4本描き貯めたやつ一気連載しようとした時は流石にキレたらしいけど

422 21/02/24(水)13:30:24 No.777901574

こいつ馬鹿みたいですね!ってアシに言われてそっか馬鹿なんだじゃあ馬鹿にしよってキャラ変するの面白すぎる

423 21/02/24(水)13:31:16 No.777901730

皆川亮二のせいでシリアスなシーンが完全に壊れてしまった

424 21/02/24(水)13:31:17 No.777901732

>ARMSがまさかその場の勢いとノリで書かれたものだとは思いもしなかった… >あの話しっかり考えてたんじゃないの… 自分の新連載開始をサンデー読んで知って慌てて考えるも無理だったから七月に協力頼んでお出ししたのがARMSです

425 21/02/24(水)13:31:32 No.777901784

ちょっと抜けてるのに決める時は決めるってまさに皆川漫画の主人公みたいな人だからな…

426 21/02/24(水)13:31:34 No.777901793

実際は皆川亮二より藤田和日郎の方売れてるんだよな

427 21/02/24(水)13:31:42 No.777901816

>自分の新連載開始をサンデー読んで知って なんで!!!?!?!??

428 21/02/24(水)13:32:06 No.777901895

>ARMSとか多感な時期に夢中になって読んでたけどあの作画を週刊で載せてるのどうかしてるわ… 実際におかしいのはD-LIVEだがな作品の都合上毎回色んな乗り物がいくつも出てくるので 皆川以外に週刊連載は無理じゃね?と言われてる

429 21/02/24(水)13:32:08 No.777901902

そういう事じゃないんだよ

430 21/02/24(水)13:32:14 No.777901920

むっこの新人アシ筋がいいねえ…前はどこにいたの? はい!皆川先生の所です! で刺したりはしないだろ

431 21/02/24(水)13:32:31 No.777901971

雑誌読んでてへぇ自分の新連載始まるんだ…えっ!? って経緯酷い

432 21/02/24(水)13:32:40 No.777902004

>あの話しっかり考えてたんじゃないの… ARMSくらいまでは原作者とか原案協力とかいたからそこでお話づくりのやり方を身に着けたんじゃないかな なのでD-LIVEは100%皆川亮二

433 21/02/24(水)13:33:03 No.777902075

皆川フェードについては皆川先生本人が便利なのになんでみんな使わないんだろうね?とか言ってなかった?

434 21/02/24(水)13:33:35 No.777902182

見ず知らずの大関詠嗣と漫画論で仲良くなってしまったジュビロ的な

435 21/02/24(水)13:33:36 No.777902185

>むっこの新人アシ筋がいいねえ…前はどこにいたの? >はい!皆川先生の所です! >で刺したりはしないだろ でも皆川刺しにいって返り討ちにはされる

436 21/02/24(水)13:33:38 No.777902195

>なのでD-LIVEは100%皆川亮二 D-LIVEはエピソードによって脚本がいたはず

437 21/02/24(水)13:35:19 No.777902514

サンデー編集部はさぁ 馬鹿なんじゃねえの?!

438 21/02/24(水)13:35:54 No.777902612

>サンデー編集部はさぁ >馬鹿なんじゃねえの?! それはまあそうだね…

439 21/02/24(水)13:35:56 No.777902618

>自分の新連載開始をサンデー読んで知って は???

440 21/02/24(水)13:35:58 No.777902626

皆川亮二のアシスタントで大成した人はいないし…ある意味その点は藤田くんが頂点だし…

441 21/02/24(水)13:36:26 No.777902707

>実際は皆川亮二より藤田和日郎の方売れてるんだよな 藤田くんの作品は最近のゲームともコラボされて凄い愛されてるよね!早速プレイしちゃったよ! 藤田くんももちろんプレイしたよね?

442 21/02/24(水)13:37:14 No.777902871

藤田は自分のアシに来た奴全員デビューさせたい!とか言ってるからな

443 21/02/24(水)13:38:41 No.777903152

>皆川フェードについては皆川先生本人が便利なのになんでみんな使わないんだろうね?とか言ってなかった? 作画リソースを犠牲にして場面転換を便利にするテクなんて週刊連載でやれるかよ!

444 21/02/24(水)13:38:49 No.777903177

>藤田は自分のアシに来た奴全員デビューさせたい!とか言ってるからな 一方皆川のアシはスカイガールズの漫画を描いて大変なことになった…

445 21/02/24(水)13:39:04 No.777903208

皆川亮二の子孫がタコハ 皆川亮二の子孫がセイイチ 皆川亮二の子孫が… アレこれ最終決戦ってこれ皆川亮二塗れ…? 嫌いな奴の子孫が家に蔓延りまくってる…!?

↑Top