21/02/24(水)10:46:29 最近ナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/24(水)10:46:29 No.777869168
最近ナウなヤングにバカウケな曲らしい
1 21/02/24(水)10:47:22 No.777869293
俺はもう若くないと感じたよ
2 21/02/24(水)10:48:38 No.777869510
いやそこは拳使ってどつきあいせんのかい!ってなった中途半端にヘタレな曲
3 21/02/24(水)10:51:03 No.777869892
ナウならもう新曲の方じゃないかな…
4 21/02/24(水)10:52:08 No.777870073
>いやそこは拳使ってどつきあいせんのかい!ってなった中途半端にヘタレな曲 そんな野蛮な人間は今時働けない…
5 21/02/24(水)10:53:17 No.777870267
陰でイキってるだけだから・・・
6 21/02/24(水)10:53:54 No.777870367
ところどころギザギザハートとかSOLD OUTぽいの曲作ったやつが実におっさんくさいっていうところまでがこの曲のギャグ部分だと思う
7 21/02/24(水)10:54:35 No.777870474
おっさんなのに平日のこんな時間に何してんの?
8 21/02/24(水)10:54:51 No.777870517
>ナウならもう新曲の方じゃないかな… レディメイドそこまで好きじゃなかったけどこっちは好き
9 21/02/24(水)10:55:59 No.777870708
ピークは2週間前だよ
10 21/02/24(水)10:56:18 No.777870751
>おっさんなのに平日のこんな時間に何してんの? うっせえわ
11 21/02/24(水)10:56:40 No.777870812
未就学児でも知ってる曲を若者はどうとか言ってる滑稽さ
12 21/02/24(水)11:00:30 No.777871444
若い頃でもこういう流行りには付いて行けてなかったタイプだろ「」
13 21/02/24(水)11:24:19 No.777875513
>若い頃でもこういう流行りには付いて行けてなかったタイプだろ「」 やめたれ
14 21/02/24(水)11:25:23 No.777875699
うっせえわ!うっせえわ!うっせえうっせえうっせえわ!
15 21/02/24(水)11:27:13 No.777876032
この曲に勇気つけられてクソみたいな職場を辞めました!
16 21/02/24(水)11:27:41 No.777876102
これ見て〇〇で流行った〇〇みたいで年代がバレる
17 21/02/24(水)11:29:23 No.777876410
ちっちゃな頃からメスガキで
18 21/02/24(水)11:29:29 No.777876428
最近のナウなヤングなバカウケな曲おじさんが聞いても良い…って感じることが多い 少し前の歌ってみたやらボカロやらは文化がちがーう!って思ってたのに
19 21/02/24(水)11:34:58 No.777877336
昨日お風呂入るの忘れてた…
20 21/02/24(水)11:37:11 No.777877714
>昨日お風呂入るの忘れてた… くっせぇわ
21 21/02/24(水)11:43:53 No.777878783
>最近のナウなヤングなバカウケな曲おじさんが聞いても良い…って感じることが多い そういう戦略でやってるからね あいみょんなんか最たる例
22 21/02/24(水)11:55:53 No.777881101
去年の曲だろこれ なんで今月流行ったんだ
23 21/02/24(水)11:57:26 No.777881379
俺のほうがまっさきに飽きた
24 21/02/24(水)11:57:30 No.777881394
がなり?が流行ってるのか カワキヲアメクちゃんも昨日一億再生突破した
25 21/02/24(水)11:57:34 No.777881403
去年から流行してるが妥当
26 21/02/24(水)11:58:19 No.777881533
靴磨きの「」に届いたのが最近っていうのが妥当
27 21/02/24(水)11:59:11 No.777881731
>カワキヲアメクちゃんも昨日一億再生突破した 美波の代表曲ってこれになるのかよ悪くないけど最お気に入りじゃない
28 21/02/24(水)12:01:44 No.777882184
動画から流行るとお金のない小学生でも乗っかるから 経済的弱者のたとえの靴磨きは適当で無いですね
29 21/02/24(水)12:03:38 No.777882585
流行感受性の貧富ってことだな
30 21/02/24(水)12:05:14 No.777882897
>動画から流行るとお金のない小学生でも乗っかるから >経済的弱者のたとえの靴磨きは適当で無いですね 靴磨きの意味分かってる?
31 21/02/24(水)12:05:31 No.777882954
歌がおっさんの俺の耳にも入ってきたから たぶんナウなヤングの間では下火になっていると思う
32 21/02/24(水)12:05:55 No.777883032
ギラギラしようぜ
33 21/02/24(水)12:06:18 No.777883115
わりとしょうもないことに愚痴ってる小市民がおめーが一番うるせえって思われて終わりって構成のmvの曲なのに共感しました社会はクソって言う若い子達も それ見てやっぱガキだなって思いながらよっぽど恥ずかしい歌詞の洋楽聞いてるようなタイプも どっちも釣れる凄い曲
34 21/02/24(水)12:07:17 No.777883308
前からロキとかがなりあるのは人気あるね
35 21/02/24(水)12:07:29 No.777883345
ナウなヤングにバカウケって言う理由でおっさんに受けてる曲じゃないのか
36 21/02/24(水)12:07:40 No.777883389
流行にかこつけて物申そうとしてる時点でもうダサい感はある
37 21/02/24(水)12:08:23 No.777883537
>陰でイキってるだけだから・・・ だからちょっと「」にも共感呼んだんだな…
38 21/02/24(水)12:08:52 No.777883634
会社帰りにストロングな酒ガブ飲みしながら歌う曲
39 21/02/24(水)12:08:56 No.777883651
クソマナー講師滅べばいいのにとか普段言ってる「」がなんでこの曲毛嫌いしてるのか分からない
40 21/02/24(水)12:09:11 No.777883698
>ナウなヤングにバカウケって言う理由でおっさんに受けてる曲じゃないのか おっさんにとって若者との架け橋が得られるのは嬉しいんだよ 髭男爵とかキングヌーもこれに当たる
41 21/02/24(水)12:10:05 No.777883911
オッペケペ節だのエエじゃないかだのと同じ類い
42 21/02/24(水)12:10:59 No.777884109
割と好きだけどVoがちょっとしっくりこないので サブスクのお気に入りは押したけどヘビロテはしないくらいの曲だよ
43 21/02/24(水)12:11:05 No.777884129
>>ナウならもう新曲の方じゃないかな… >レディメイドそこまで好きじゃなかったけどこっちは好き 個人的にはレディメイドが一番好きだな うっせえわちゃんよりかわいくない?
44 21/02/24(水)12:11:20 No.777884182
>クソマナー講師滅べばいいのにとか普段言ってる「」がなんでこの曲毛嫌いしてるのか分からない 表現がストレートだから身覚えがあって共感で恥ずかしがってるだけで うっせえわちゃんスレ立ちまくるくらい好きじゃん
45 21/02/24(水)12:11:52 No.777884294
>うっせえわちゃんスレ立ちまくるくらい好きじゃん 曲より定型とエロコラとして好きなだけだと思う
46 21/02/24(水)12:12:05 No.777884334
うっせぇだけなら同意できるけどそこに「俺は優秀だ」的なのが乗っちゃうと…
47 21/02/24(水)12:12:16 No.777884386
能力関係なく自我が強い子向けの曲とわかれば「」への親和性高いわ もうimgで使われてるわ
48 21/02/24(水)12:12:18 No.777884395
大人が強い言葉使うのは恥ずかしいからな…
49 21/02/24(水)12:12:25 No.777884423
新曲のギラギラはかっこいいと思う
50 21/02/24(水)12:12:50 No.777884501
まあ歌ってる方は実際天才だからな
51 21/02/24(水)12:12:59 No.777884540
うっせぇわ音頭いいよね
52 21/02/24(水)12:13:22 No.777884623
>大人が強い言葉使うのは恥ずかしいからな… 大人になって擦り切れてくるとこういう感情も湧かなくなる
53 21/02/24(水)12:14:02 No.777884785
>まあ歌ってる方は実際天才だからな そして歌ってる人のコメントがこいつが一番うるさい
54 21/02/24(水)12:14:25 No.777884880
なんか能動的に聞くタイミングを逃して飯屋かスーパーで勝手に耳に入るのを心待ちにしている
55 21/02/24(水)12:14:42 No.777884937
>うっせぇわ音頭いいよね 実は日本人の骨まで染みた曲調だったんだよね
56 21/02/24(水)12:19:21 No.777886040
盗んだバイクでガラス壊して回ってたおっさん世代よりうっせぇわちゃんの方が大人しいよ
57 21/02/24(水)12:24:04 No.777887211
良スレ
58 21/02/24(水)12:24:47 No.777887384
つべのコメ欄が微笑ましくて好き
59 21/02/24(水)12:25:38 No.777887593
>若い頃でもこういう流行りには付いて行けてなかったタイプだろ「」 うぐっ
60 21/02/24(水)12:31:49 No.777889120
ちっちゃな頃から悪ガキでもないし盗んだバイクで走り出さないし学校のガラス割らないしいい子だな…