ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/24(水)00:10:23 No.777793869
いい男すぎる
1 21/02/24(水)00:11:06 No.777794095
顔もだけど本当に中学生かお前は
2 21/02/24(水)00:11:51 No.777794304
>顔もだけど本当に中学生かお前は 小学生にアンディがいる世界だぞ
3 21/02/24(水)00:12:13 No.777794423
諦めるも譲るもあるかよ チームは勝つために最善を尽くすべきだろ?
4 21/02/24(水)00:14:27 No.777795119
やはり男子会が正解なのでは
5 21/02/24(水)00:14:37 No.777795169
そういや大吾って同年代のまともな男友達いなかったな
6 21/02/24(水)00:16:45 No.777795839
卜部とアンディはまともで良いんじゃねぇの!?
7 21/02/24(水)00:17:25 No.777796043
聖人君子かお前は…
8 21/02/24(水)00:17:26 No.777796052
こいつ女のケツ追いかけてる以外はパーフェクトなんじゃ?
9 21/02/24(水)00:17:57 No.777796199
コブラからも評価高いんだな大吾
10 21/02/24(水)00:17:58 No.777796203
女追いかけるのも年頃の男なんだから問題ないはず…
11 21/02/24(水)00:20:00 No.777796807
光見てるか? 大吾に男友達が出来そうだぞ
12 21/02/24(水)00:20:05 No.777796833
ウチは?
13 21/02/24(水)00:20:36 No.777796992
>卜部とアンディはまともで良いんじゃねぇの!? 最終的には友達になれたけど友達らしくいれた期間短かったから それが惜しいね アンディとコブラダイゴなら誰が一番うまいかな
14 21/02/24(水)00:22:25 No.777797612
このままゴローに対する田代みたいなポジションになってくれると嬉しい
15 21/02/24(水)00:23:17 No.777797921
>ウチは? 黒人こそ劣化コブラ感あるよね 配球も気遣いも大吾に負けてるの認めてるし
16 21/02/24(水)00:24:44 No.777798400
まあコブラに投げるより大吾に投げた方が投手やる気出るかもしれないしな
17 21/02/24(水)00:25:21 No.777798627
アニータだろうがコブラだろうがマスク被れるやつ複数人いるのは単純にチームとしては利点しかないよ
18 21/02/24(水)00:26:18 No.777798889
>まあコブラに投げるより大吾に投げた方が投手やる気出るかもしれないしな むっつはそんなことないって…
19 21/02/24(水)00:26:18 No.777798890
そもそも絶対的な人数が少ないしな 代打すらままならん
20 21/02/24(水)00:26:23 No.777798917
コブラは短いイニングならいけるってだけでもありがたい
21 21/02/24(水)00:26:27 No.777798941
全部睦子のせい
22 21/02/24(水)00:27:00 No.777799115
恋愛以外全てにおいて隙が無さすぎる…
23 21/02/24(水)00:27:15 No.777799197
睦子が大吾しかイヤとか言い出すよりずっとマシだろ!
24 21/02/24(水)00:27:18 No.777799218
>黒人こそ劣化コブラ感あるよね まぁ女の時点でなそこはどうしても
25 21/02/24(水)00:27:50 No.777799403
そもそも野球してないから問題ない
26 21/02/24(水)00:28:17 No.777799550
>むっつはそんなことないって… ビッチは座ってろ
27 21/02/24(水)00:28:26 No.777799608
>光見てるか? >大吾に男友達が出来そうだぞ へえそうなんだ… ごめん正直興味ないから 全然知らなかったよ
28 21/02/24(水)00:28:27 No.777799619
>アニータだろうがコブラだろうがマスク被れるやつ複数人いるのは単純にチームとしては利点しかないよ 言われてみればそうだな…
29 21/02/24(水)00:28:32 No.777799637
コブラはチームに貢献する能力は高いけど選手としての能力は特別高くないって感じなのかな でもそういうキャラってゲームだと必須だったりする
30 21/02/24(水)00:28:46 No.777799703
チーム全体のこと考えても大吾がキャッチャーやってる方が 野手も安心しそうなくらい築いてきたものがあるからなあ 少なくとも内野にはいてほしいと思う
31 21/02/24(水)00:29:33 No.777799941
みちるちゃんはもう少し大人になったらこいつの良さに気づいてくれないだろうか…
32 21/02/24(水)00:29:38 No.777799967
大吾や睦子よりコブラの股関節のが心配なので転向して欲しい
33 21/02/24(水)00:29:48 No.777800019
コブラレーザーは外野でも輝く
34 21/02/24(水)00:30:08 No.777800113
>コブラはチームに貢献する能力は高いけど選手としての能力は特別高くないって感じなのかな >でもそういうキャラってゲームだと必須だったりする 大吾じゃなくて?
35 21/02/24(水)00:30:48 No.777800300
大吾がちゃんと評価されてて俺は嬉しい
36 21/02/24(水)00:30:51 No.777800319
なんだかんだ選手層厚くなってきたな
37 21/02/24(水)00:31:36 No.777800518
コブラの能力が低いわけじゃなくて 単純にみんなが思ってるより大吾がすごいって話だと思う
38 21/02/24(水)00:31:50 No.777800588
>コブラはチームに貢献する能力は高いけど選手としての能力は特別高くないって感じなのかな >でもそういうキャラってゲームだと必須だったりする 選手としての能力が高いけどキャッチャー適性がそこまででもないって感じだと思う
39 21/02/24(水)00:32:05 No.777800666
そもそも大吾は学校の友達は
40 21/02/24(水)00:32:34 No.777800791
男連中が気のいい奴らばかりなだけにキノコのクズさが光る 太鳳ちゃんはどんな業を背負って生まれてきたんだ
41 21/02/24(水)00:32:41 No.777800828
トシ君の捕手の目利きだから疑いようがない
42 21/02/24(水)00:32:41 No.777800832
チーム歴浅いからキャッチングやリードはまた別だしなあ 肩はこっちのほうが強いだろうけど
43 21/02/24(水)00:33:07 No.777800947
キノコも先週トスしてくれたり馴染みつつあるから…
44 21/02/24(水)00:33:27 No.777801049
コブラの能力ならあとセカンドショート以外ならどこ守ってもスタメンだろうが最終的にどう落ち着くんだろう
45 21/02/24(水)00:34:02 No.777801197
メジャーのホームラン王のキャッチャーに言われたら納得せざるを得ない バッティングを活かすためにもって前向きな提案だし
46 21/02/24(水)00:34:06 No.777801217
男どもは都合がいいくらい大吾を慕ってくれてるからキノコくらい居たほうがバランスだと思う
47 21/02/24(水)00:34:19 No.777801277
コブラ外野アニータ控えだと思う
48 21/02/24(水)00:34:22 No.777801288
仁科は完全に控えで体力温存したほうがいいだろうしコブラは外野かな
49 21/02/24(水)00:34:39 No.777801364
まあぶっちゃけよほどキャッチャーとしての能力に差があるか特定の投手との相性が悪いとかの問題がない限り打力高い方が正捕手なのがずっといいのが現実という
50 21/02/24(水)00:35:16 No.777801503
>まあぶっちゃけよほどキャッチャーとしての能力に差があるか特定の投手との相性が悪いとかの問題がない限り打力高い方が正捕手なのがずっといいのが現実という なんで?
51 21/02/24(水)00:35:19 No.777801520
大吾くんと野球してるからてっきり君も女の子かと思ったよ
52 21/02/24(水)00:35:25 No.777801548
関ちゃん控えに回して左キラーで代打に使えるようにしとくとか でも関ちゃんモチベーション高いんだよな
53 21/02/24(水)00:35:51 No.777801684
>まあぶっちゃけよほどキャッチャーとしての能力に差があるか特定の投手との相性が悪いとかの問題がない限り打力高い方が正捕手なのがずっといいのが現実という 最新話読んでからレスして
54 21/02/24(水)00:36:07 No.777801762
もしかして大吾の一番の理解者コブラなんじゃ…
55 21/02/24(水)00:36:07 No.777801763
>>まあぶっちゃけよほどキャッチャーとしての能力に差があるか特定の投手との相性が悪いとかの問題がない限り打力高い方が正捕手なのがずっといいのが現実という >なんで? 点取れなきゃ勝てないから
56 21/02/24(水)00:36:09 No.777801772
アクシデントで大吾が負傷する可能性もなくはないしな キャッチャーできる人は多くていい
57 21/02/24(水)00:36:10 No.777801776
コンバートでコブラ使えるならそっちのがいいだろう 大吾もバッティングそこそこ評価されてるし
58 21/02/24(水)00:36:15 No.777801798
>睦子が大吾しかイヤとか言い出すよりずっとマシだろ! 言い出してたよ そのあとニヤケ面でいやあ~魚住君いいよぉ~とか言い出したよ
59 21/02/24(水)00:36:34 No.777801888
>コブラの能力が低いわけじゃなくて >単純にみんなが思ってるより大吾がすごいって話だと思う 基本的に自己評価低いけど他所の監督は大吾が1番良いスイングしてると評してたしな
60 21/02/24(水)00:36:52 No.777801966
>>まあぶっちゃけよほどキャッチャーとしての能力に差があるか特定の投手との相性が悪いとかの問題がない限り打力高い方が正捕手なのがずっといいのが現実という >最新話読んでからレスして 漫画の話じゃなくて現実の話をしてるんだ
61 21/02/24(水)00:37:01 No.777802001
もしかして大吾の股間が柔らかいって話してる?
62 21/02/24(水)00:37:16 No.777802069
>漫画の話じゃなくて現実の話をしてるんだ >最新話読んでからレスして
63 21/02/24(水)00:37:18 No.777802079
>もしかして大吾の一番の理解者コブラなんじゃ… 睦子以外は客観的に見てる
64 21/02/24(水)00:37:24 No.777802099
>言い出してたよ >そのあとニヤケ面でいやあ~魚住君いいよぉ~とか言い出したよ めでたしめでたし
65 21/02/24(水)00:37:44 No.777802171
渉まだキャッチャーやってんのか…いつピッチャーに復帰するんだ
66 21/02/24(水)00:38:01 No.777802252
大吾の実力未だにボカされてる感じあるしな
67 21/02/24(水)00:38:29 No.777802379
>>コブラはチームに貢献する能力は高いけど選手としての能力は特別高くないって感じなのかな フィジカルはあるけど技術は大吾のが上って感じ あと捕手として股間節が固いってのは故障につながりやすいし結構なデメリット
68 21/02/24(水)00:38:31 No.777802389
>>>まあぶっちゃけよほどキャッチャーとしての能力に差があるか特定の投手との相性が悪いとかの問題がない限り打力高い方が正捕手なのがずっといいのが現実という >>なんで? >点取れなきゃ勝てないから だったら今回の話にはそれ当てはまらなくね?
69 21/02/24(水)00:38:35 No.777802402
コブラは身体が硬いねん
70 21/02/24(水)00:38:52 No.777802472
大吾に必要だったのはゴローくんのような自信だった…?
71 21/02/24(水)00:38:57 No.777802495
>最新話読んでからレスして >漫画の話じゃなくて現実の話をしてるんだ
72 21/02/24(水)00:39:06 No.777802533
試合出てたけど一選手としてはこれからだもんな
73 21/02/24(水)00:39:17 No.777802588
>コブラはチームに貢献する能力は高いけど選手としての能力は特別高くないって感じなのかな タッパも才能もあるからファーストか外野で打撃に専念しろって話かと思ってた
74 21/02/24(水)00:39:19 No.777802600
なぜ漫画のスレで現実の話を?
75 21/02/24(水)00:39:26 No.777802638
なんか合宿に入る前に一件落着した感があるけど合宿で何するんだろう…
76 21/02/24(水)00:39:27 No.777802644
>>最新話読んでからレスして >>漫画の話じゃなくて現実の話をしてるんだ 現実にはコンバートは存在しない…?
77 21/02/24(水)00:39:47 No.777802730
>なんか合宿に入る前に一件落着した感があるけど合宿で何するんだろう… 合宿しろよ
78 21/02/24(水)00:39:54 No.777802756
急に現実の話し始めたのは何なの?
79 21/02/24(水)00:39:59 No.777802775
>漫画の話じゃなくて現実の話をしてるんだ じゃあ現実の話で合わせてあげるけど打力活かすためにコンバートなんてよくある話じゃない?
80 21/02/24(水)00:40:09 No.777802830
スレッドを立てた人によって削除されました 中学軟式で打てないヤツが捕手やるってのはないわ だいたいピッチャーが一番うまくて打てて、そんつぎ捕手が日本のやりかた
81 21/02/24(水)00:40:27 No.777802900
そしてコブラに大吾のポジション盗っちゃうのかわいそうだから遠慮しようぜとか提案するのがひどい
82 21/02/24(水)00:40:32 No.777802921
>点取れなきゃ勝てないから コブラを捕手として使い続けたら打撃性能落ちるって話をしたでしょ
83 21/02/24(水)00:40:36 No.777802938
>中学軟式で打てないヤツが捕手やるってのはないわ >だいたいピッチャーが一番うまくて打てて、そんつぎ捕手が日本のやりかた 大吾が打てないってのはどこから出てきた話なの?
84 21/02/24(水)00:40:49 No.777803000
>大吾の実力未だにボカされてる感じあるしな コブラの身体力のが上なのは明らかだしPをのせるのも上手いよ
85 21/02/24(水)00:41:18 No.777803110
>コブラは身体が硬いねん コブラなのに硬いのか…
86 21/02/24(水)00:41:19 No.777803113
意固地になってない?大丈夫?
87 21/02/24(水)00:41:23 No.777803128
キャッチャー適性もあってチームからの信頼も厚い大吾を正捕手にして 肩も打撃力もあるけど股関節が硬くてバッティングに支障が出るコブラを野手にコンバートさせるのは現実的でいい判断だと思う
88 21/02/24(水)00:41:28 No.777803147
強肩スラッガーが正捕手のがチームは強くなるんじゃね?とも思うけど コブラへの負担が大きいからコンバート進められてるんでしょ サブポジで捕手もできるなら万々歳だし
89 21/02/24(水)00:41:45 No.777803226
>>最新話読んでからレスして >>漫画の話じゃなくて現実の話をしてるんだ >現実にはコンバートは存在しない…? 正捕手の打力の重要性の問題的であってそれはまた別の話よ?
90 21/02/24(水)00:41:49 No.777803242
とりあえず大吾のキャッチャーとしての優秀さをちゃんと描いてくれ 最近野球やってる印象ないぞ
91 21/02/24(水)00:41:59 No.777803279
しかし眉村弟左投げなのにシニアでもまだキャッチャーやるのか…
92 21/02/24(水)00:42:07 No.777803317
スレッドを立てた人によって削除されました 現実はもっとアレだぞ 多少打てたところで失点が多ければリードが悪い打てなくてもあいつの方がマシと言われたり そもそもポロリや弱肩は論外だったり キャッチングやリードに定評あってもやっぱり打てなきゃクソって言われるんだぞ
93 21/02/24(水)00:42:35 No.777803428
現実では云々とか言ってる奴の浮きっぷりすごいな…
94 21/02/24(水)00:42:55 No.777803530
キャッチャーとしてのうまさってやっぱりリードがうまいとかそこらへんなの?
95 21/02/24(水)00:42:56 No.777803531
大吾が選手兼監督ポジション続けてたらそこらへんも客観的に見れないままだったんだな
96 21/02/24(水)00:43:11 No.777803610
関ちゃん数合わせと見せかけて結構情熱というかやる気高いよね
97 21/02/24(水)00:43:17 No.777803642
>>漫画の話じゃなくて現実の話をしてるんだ >じゃあ現実の話で合わせてあげるけど打力活かすためにコンバートなんてよくある話じゃない? キャッチャー能力優れてるより打てる正捕手のほうが優先されるってだけの話でなぜコンバートが?
98 21/02/24(水)00:43:18 No.777803645
野球指導者でもない「」が正捕手の打力の重要性がーとか…
99 21/02/24(水)00:43:20 No.777803651
実際捕手って大変だよね 腰膝悪くするし痛いし
100 21/02/24(水)00:43:21 No.777803655
コブラと道塁が入っただけで打撃力の補強がすごいな
101 21/02/24(水)00:43:39 No.777803739
>>>最新話読んでからレスして >>>漫画の話じゃなくて現実の話をしてるんだ >>現実にはコンバートは存在しない…? >正捕手の打力の重要性の問題的であってそれはまた別の話よ? 同じスタメンだったらその話は関係なくなると思うけど ファーストや外野の打力よりキャッチャーの打力が優先される理由はあるの?
102 21/02/24(水)00:43:40 No.777803746
>キャッチャーとしてのうまさってやっぱりリードがうまいとかそこらへんなの? 今週号がまさにその話では
103 21/02/24(水)00:44:02 No.777803834
>正捕手の打力の重要性の問題的であってそれはまた別の話よ? 単純に文章が何言ってるかわからない
104 21/02/24(水)00:44:11 No.777803877
>キャッチャーとしてのうまさってやっぱりリードがうまいとかそこらへんなの? この後のコブラの話読めばわかる
105 21/02/24(水)00:44:17 No.777803898
触るな触るな
106 21/02/24(水)00:44:36 No.777803978
捕手とか特殊すぎるポジションの打力を体の出来上がってない中学生に期待してんじゃねぇ
107 21/02/24(水)00:44:55 No.777804062
そもそも大吾の打力がないって話はどこから出てきたんだ
108 21/02/24(水)00:44:56 No.777804066
作中での話を無視して現実のしかも持論に酔うのはやめてくれないか 今メジャー2の話をしてるんだ
109 21/02/24(水)00:45:20 No.777804187
こいつ良い奴で有能って弱点無しかよ
110 21/02/24(水)00:45:36 No.777804256
>こいつ良い奴で有能って弱点無しかよ 股間が弱いぞ!
111 21/02/24(水)00:45:44 No.777804294
>現実はもっとアレだぞ >多少打てたところで失点が多ければリードが悪い打てなくてもあいつの方がマシと言われたり >そもそもポロリや弱肩は論外だったり >キャッチングやリードに定評あってもやっぱり打てなきゃクソって言われるんだぞ 気色悪い
112 21/02/24(水)00:45:52 No.777804341
>>正捕手の打力の重要性の問題的であってそれはまた別の話よ? >同じスタメンだったらその話は関係なくなると思うけど >ファーストや外野の打力よりキャッチャーの打力が優先される理由はあるの? 他のポジよりキャッチャーの打力の方が優先される云々ってどっから出てきた話だ…
113 21/02/24(水)00:46:01 No.777804381
>キャッチャーとしてのうまさってやっぱりリードがうまいとかそこらへんなの? 身体スペックはスレ画のが圧倒的だけど 大吾は送球精度とか後逸しないようにするとかの技術が高いらしい あと股間が柔らかい
114 21/02/24(水)00:46:02 No.777804384
大吾の比較対象が全国トップレベルの横浜リトル組だったからいままで過小評価してたってことなんだろうか読者もチームメイトも
115 21/02/24(水)00:46:11 No.777804422
>股間が弱いぞ! つまり股間蹴り上げれば勝てる!
116 21/02/24(水)00:46:36 No.777804541
大吾って結構打つよね
117 21/02/24(水)00:46:43 No.777804571
>身体スペックはスレ画のが圧倒的だけど >大吾は送球精度とか後逸しないようにするとかの技術が高いらしい >あと股間が柔らかい ふにゃちんだからか…
118 21/02/24(水)00:46:48 [睦子] No.777804584
(でも大吾よりも気持ちよかったな…)
119 21/02/24(水)00:46:52 No.777804607
>こいつ良い奴で有能って弱点無しかよ 告白が下手!
120 21/02/24(水)00:46:53 No.777804617
スレッドを立てた人によって削除されました >他のポジよりキャッチャーの打力の方が優先される云々ってどっから出てきた話だ… お前スレ画の漫画読んでないのになんでこのスレいるの?
121 21/02/24(水)00:46:56 No.777804632
>そもそも大吾の打力がないって話はどこから出てきたんだ 打力はそこそこって言われててそれについちゃ実際描写もされてたからな 細かい守備のほうは難しいね
122 21/02/24(水)00:47:11 No.777804698
スレッドを立てた人によって削除されました >>>正捕手の打力の重要性の問題的であってそれはまた別の話よ? >>同じスタメンだったらその話は関係なくなると思うけど >>ファーストや外野の打力よりキャッチャーの打力が優先される理由はあるの? >他のポジよりキャッチャーの打力の方が優先される云々ってどっから出てきた話だ… 馬鹿なの?
123 21/02/24(水)00:47:19 No.777804732
自演臭い
124 21/02/24(水)00:47:44 No.777804860
それこそ先週舐め腐ってるキノコからすらバッティングは評価されてたし
125 21/02/24(水)00:47:53 No.777804911
>>他のポジよりキャッチャーの打力の方が優先される云々ってどっから出てきた話だ… >お前スレ画の漫画読んでないのになんでこのスレいるの? 落ち着け
126 21/02/24(水)00:47:54 No.777804915
寿くんが大吾は褒めるよりライバル多いほうが伸びる!って思ってるのがお前本当にさぁ!ってなった いや指導者としてすごく正しいんだけど
127 21/02/24(水)00:47:55 No.777804916
大体のピッチャーに食らいついてる印象ある大吾
128 21/02/24(水)00:48:07 No.777804978
ケチ付けるのが目的のかまってちゃんにいつまで釣られてるんだ
129 21/02/24(水)00:48:08 No.777804983
そう 股間に注目していたのはトシだけだったのだ!
130 21/02/24(水)00:48:14 No.777805018
青少年の教育考えたら故障リスク抱えてレギュラーやらせるのは問題だし 別にこれでキャッチャー失格じゃなくて合同チームが続く限りポジション争いは続くんだよ としくんとコブラの目で見て今は大吾のが上ってだけ 大吾は何も長所ないレギュラー失格とかずっと煽ってたから引っ込みつかなくなったのかな
131 21/02/24(水)00:48:29 No.777805096
>強肩スラッガーが正捕手のがチームは強くなるんじゃね?とも思うけど >コブラへの負担が大きいからコンバート進められてるんでしょ >サブポジで捕手もできるなら万々歳だし 野球漫画ってあまりサブポジは重要視されないけど控えってスゴい大事よね 特に捕手は投手についで負担の大きいポジションだし
132 21/02/24(水)00:48:43 No.777805162
>ケチ付けるのが目的のかまってちゃんにいつまで釣られてるんだ ごめん…
133 21/02/24(水)00:48:48 No.777805182
>そもそも大吾の打力がないって話はどこから出てきたんだ 普通にセンス良いって褒められてるよね大吾 長打は難しいかもしれないが
134 21/02/24(水)00:48:52 No.777805199
>実際捕手って大変だよね >腰膝悪くするし痛いし いつも思うけど椅子とか置いちゃダメなのかな
135 21/02/24(水)00:49:18 No.777805332
読んでる奴はコブラについての設定がちゃんと頭に入ってて みんなそれ前提に話してるのに突然現実ではとか言い始めて しかもその作中設定も知らないっぽいとか何しに来てんだマジで…
136 21/02/24(水)00:49:20 No.777805339
スレッドを立てた人によって削除されました >気色悪い 待てよ 俺は打てる捕手レギュラーにつけるのが現実なんて一言も言ってないぞ
137 21/02/24(水)00:49:32 No.777805397
>大吾の比較対象が全国トップレベルの横浜リトル組だったからいままで過小評価してたってことなんだろうか読者もチームメイトも まあ実際勝とうとしているところは軟式とはいえトップクラスだからその見積もりはしょうがない気もする
138 21/02/24(水)00:49:33 No.777805404
このままだとキノコが最低男の地位を維持することに…
139 21/02/24(水)00:49:37 No.777805415
>そう >股間に注目していたのはトシだけだったのだ! そんなトシくんがずっと大吾の股間見てるみたいな
140 21/02/24(水)00:49:44 No.777805453
>寿くんが大吾は褒めるよりライバル多いほうが伸びる!って思ってるのがお前本当にさぁ!ってなった >いや指導者としてすごく正しいんだけど そこは大吾とチームメイトを信用してあげたんだとポジティブに考えてた というか思ってた以上に指導者としてのトシくんが有用だわ…不審者だけど
141 21/02/24(水)00:50:01 No.777805535
>このままだとキノコが最低男の地位を維持することに… 先週いいやつだっただろうがキノコも!
142 21/02/24(水)00:50:03 No.777805552
スレッドを立てた人によって削除されました 空気読めない発言して後に引けなくなって場を荒らす キャッチャーには向いてなさそう
143 21/02/24(水)00:50:18 No.777805608
キノコもなんだかんだでいいポジションに落ち着いたね
144 21/02/24(水)00:50:30 No.777805663
>キノコもなんだかんだでいいポジションに落ち着いたね 彼女もできたしね
145 21/02/24(水)00:50:50 No.777805772
打撃センスがある人間を故障のリスクを抱えてまで座らせとくかって育成のこと考えると難しそう
146 21/02/24(水)00:51:00 No.777805824
魚住のラインのアイコン可愛い
147 21/02/24(水)00:51:03 No.777805834
だが女子に囲まれてバッセンに行ってる大吾を見たら魚住はどう思うかな
148 21/02/24(水)00:51:33 No.777805996
>このままだとキノコが最低男の地位を維持することに… なんか引っ掻き回さないだけ女子連中よりはまともかなって気もしてきた… いざこざ起こしてもすぐ解決したし
149 21/02/24(水)00:51:35 No.777806004
何か色々浮いてるのは睦子くらいか 野球に対する熱量とか大吾への態度とかちょっとふわふわしてる気がする
150 21/02/24(水)00:51:40 No.777806026
先週の話から大吾の方が上手いってのが違和感あるから早いとこ試合してくれ
151 21/02/24(水)00:51:43 No.777806041
>だが女子に囲まれてバッセンに行ってる大吾を見たら魚住はどう思うかな チームメイトに信頼されてる!いいキャプテンだな!
152 21/02/24(水)00:51:43 No.777806045
一番故障しやすいのピッチャーとキャッチャーだしなぁ
153 21/02/24(水)00:52:04 No.777806146
キノコもチームが何で急にやる気出したのか知らないまま前と同じノリでやってようとしたらやめろとか言われるわ 合同チームの相談は一人だけ来ないわとイジメみたいな環境でも頑張ってるんですよ!
154 21/02/24(水)00:52:05 No.777806148
>だが女子に囲まれてバッセンに行ってる大吾を見たら魚住はどう思うかな (茂野はチームメイトに慕われてるな…俺も頑張らないと!)
155 21/02/24(水)00:52:14 No.777806190
>だが女子に囲まれてバッセンに行ってる大吾を見たら魚住はどう思うかな 多分普通にアドバイスしたりやんややんやしたりする
156 21/02/24(水)00:52:15 No.777806195
>だが女子に囲まれてバッセンに行ってる大吾を見たら魚住はどう思うかな (部活外でもみんなで練習している…さすがだな!)
157 21/02/24(水)00:52:20 No.777806218
睦子だけ恋愛脳で野球やってるからな
158 21/02/24(水)00:52:22 No.777806231
そろそろ普通の試合が見たいわ!でもその前に合宿もあったか
159 21/02/24(水)00:52:27 No.777806256
>何か色々浮いてるのは睦子くらいか >野球に対する熱量とか大吾への態度とかちょっとふわふわしてる気がする 今週の道塁も結構どうかと思う
160 21/02/24(水)00:52:44 No.777806338
先生は睦子を描くのが楽しくて次の試合までの期間が想定より長くなってない?
161 21/02/24(水)00:53:22 No.777806527
コブラに関しては下手にキャッチャー続けてたら間違いなく高校入る前に股壊すからこれで正解だろうしね
162 21/02/24(水)00:53:26 No.777806546
最後にやったの辻堂?その前はどこだっけ
163 21/02/24(水)00:53:33 No.777806587
もずくちゃんと道塁ちゃんは揃ってから回るポジションなのではもしかして
164 21/02/24(水)00:53:37 No.777806607
むっつとみっちーだけならグダグダしてんな…ってなるけど周りがフォローしてくれてたからあんまそう感じずよかった
165 21/02/24(水)00:53:55 No.777806685
>先週の話から大吾の方が上手いってのが違和感あるから早いとこ試合してくれ 割とキャッチャーしてる場面で描かれてるよ 魚住は変化球後逸したりしてるけど大吾は初見に近いのちゃんと捕球してたり
166 21/02/24(水)00:54:00 No.777806713
んなこと言ったら大吾だって野球やってんの光がどうこうって理由しかないぞ
167 21/02/24(水)00:54:04 No.777806735
>先週の話から大吾の方が上手いってのが違和感あるから早いとこ試合してくれ 才能が無い凡人であったはずの大吾がようやく努力で実力身に着けたって話なのにほんと台詞で済ますのは勿体なかったな 話自体は理解できるだけ余計に
168 21/02/24(水)00:54:08 No.777806748
作中時間的に今試合やる事はないな…
169 21/02/24(水)00:54:38 No.777806886
クリスマスの時期に試合しないだろ
170 21/02/24(水)00:55:11 No.777807039
3月入ってからだよね試合やるにせよ
171 21/02/24(水)00:55:16 No.777807062
>今週の道塁も結構どうかと思う まあ自分がやった事で罪悪感感じるのはまだ理解できるし…勘違いだったわけだけど
172 21/02/24(水)00:55:16 No.777807067
高校編だとバリバリ活躍してほしいしな …高校編いつやるかな
173 21/02/24(水)00:55:19 No.777807082
コブラは大吾よりも股間が固いって?
174 21/02/24(水)00:55:44 No.777807200
>彼女もできたしね シリアスに使われるかコメディに使われるか知らんがいずれ必ず炸裂する地雷はちょっと可哀想だ
175 21/02/24(水)00:55:50 No.777807220
ノゴローの中学編ってどれぐらいやったっけ
176 21/02/24(水)00:56:03 No.777807270
>才能が無い凡人であったはずの大吾がようやく努力で実力身に着けたって話なのにほんと台詞で済ますのは勿体なかったな >話自体は理解できるだけ余計に キャッチングが大吾より上手いから早く感じる!声がけも良くてピッチャーを上手く投げさせられるってやった後だから余計にな…
177 21/02/24(水)00:56:17 No.777807347
その女二人は恋のせいで思考が鈍ってるんだ多分
178 21/02/24(水)00:56:28 No.777807402
みっちーはまあ脳筋が反省した結果だからまだ仕方ないとも思う 睦子は何なんだその言い草は…全然大吾の悩みも分かってないし
179 21/02/24(水)00:56:34 No.777807425
このコブラはライバル役やってくれって言われて素直に受けられるのがすげえよ 中学生だよな?
180 21/02/24(水)00:56:44 No.777807471
>コブラは大吾よりも股間が固いって? コブラ→股間が固い&バテる 大吾→股間ふにゃふにゃ&長持ちする
181 21/02/24(水)00:56:47 No.777807480
恋は盲目ってやつか…
182 21/02/24(水)00:56:50 No.777807498
>高校編だとバリバリ活躍してほしいしな >…高校編いつやるかな まだ問題残し過ぎてて想像もできない ノゴローですぐ終わらせた中学編を存分にやりたいのかな
183 21/02/24(水)00:56:53 No.777807517
そもそも睦子のここ最近の反応もコブラの秀でてるところも大吾に今足りないものってなってる気がするけどな 特に大吾倒れて以来覇気が少し弱くなってるし
184 21/02/24(水)00:57:05 No.777807567
>ノゴローの中学編ってどれぐらいやったっけ 漫画は覚えてないけどアニメだと夢島編まで一緒にやったから1シーズンの半分くらいしかやってなかったはず
185 21/02/24(水)00:57:38 No.777807711
>んなこと言ったら大吾だって野球やってんの光がどうこうって理由しかないぞ いや元々野球やりたい子よ いじけてたのを光のおかげで立ち直ったけど光と交錯してまた落ち込んで 光とまたやろうって約束して頑張ってきたけど 君のせいで捕手できなくなったよ僕がリハビリ苦しんでたのに君は女の子とイチャイチャしてたの?って言われてまた落ち込んで 今寿君指導者に据えて頑張れてるけど
186 21/02/24(水)00:57:50 No.777807750
>魚住は変化球後逸したりしてるけど大吾は初見に近いのちゃんと捕球してたり 当然のように描かれててスルーしてたけどキャッチャーとしてのミス殆ど無いよね大吾 自己評価が最低なのが一番の問題な気がする
187 21/02/24(水)00:57:55 No.777807774
初代の中学編は本編中の認識としても高校への繋ぎだったからな…
188 21/02/24(水)00:58:05 No.777807822
関取は関取でちょっとめんどくさい まあ普通の部活やってる女子中学生って感じだけど
189 21/02/24(水)00:58:23 No.777807887
もずくだけが損してねーかこのエピソード
190 21/02/24(水)00:58:55 No.777808029
>初代の中学編は本編中の認識としても高校への繋ぎだったからな… いきなり中3からだしなぁ
191 21/02/24(水)00:59:03 No.777808056
>関取は関取でちょっとめんどくさい >まあ普通の部活やってる女子中学生って感じだけど 似たようなことあったので共感でき過ぎてつらい
192 21/02/24(水)00:59:16 No.777808097
>もずくだけが損してねーかこのエピソード 先生はピッチャー観が回り振り回してなんぼと思ってるところあるし
193 21/02/24(水)00:59:40 No.777808179
>もずくだけが損してねーかこのエピソード そりゃここ最近もずく何一つ良いことしてないし どこかで挽回はするでしょ
194 21/02/24(水)00:59:44 No.777808197
>もずくだけが損してねーかこのエピソード みちるちゃんもちょっと…ってとこはあった キノコでさえ株が上がったというのに
195 21/02/24(水)00:59:52 No.777808234
ノゴローの中学編は活動期間ノゴローが転校してきた3年生時だけだからね
196 21/02/24(水)01:00:01 No.777808272
>いや元々野球やりたい子よ 元から野球好きって言っても事あるごとに拗ねてやめる程度でしかないよ それでその度モチベーション付け直す理由が毎回光の事ばっかり
197 21/02/24(水)01:00:02 No.777808280
試合さえ始まれば皆挽回できるよ
198 21/02/24(水)01:00:11 No.777808314
>初代の中学編は本編中の認識としても高校への繋ぎだったからな… でも強豪のチーム力とかないトシくんとの真っ向勝負とか左改善とかであれはあれで面白かったな
199 21/02/24(水)01:00:39 No.777808429
>試合さえ始まれば皆挽回できるよ 丹波さんって試合中になんか挽回できたっけ…
200 21/02/24(水)01:00:49 No.777808468
大吾がすっかりスレ画にメロメロになっちまっただ…
201 21/02/24(水)01:00:49 No.777808473
もずくをフォローするなら周りが大人びている感はある
202 21/02/24(水)01:01:03 No.777808538
>キノコでさえ株が上がったというのに 是非は置いといてちゃんと彼女に気を遣うタイプだったとは…
203 21/02/24(水)01:01:07 No.777808554
実際のところ大吾ダウンからのトシ君加入で大吾のチーム含めた牽引力リード力が淡白になっててその辺睦子が心配してたのもこの辺で帰結しそうなんだけどな
204 21/02/24(水)01:01:09 No.777808562
>>いや元々野球やりたい子よ >元から野球好きって言っても事あるごとに拗ねてやめる程度でしかないよ >それでその度モチベーション付け直す理由が毎回光の事ばっかり 要約だけ読んでわかった気になってそう
205 21/02/24(水)01:01:12 No.777808574
>大吾→股間ふにゃふにゃ&長持ちする 勃ちが悪くて遅漏とかおじいちゃんみたいだな…
206 21/02/24(水)01:01:37 No.777808689
>キャッチングが大吾より上手いから早く感じる!声がけも良くてピッチャーを上手く投げさせられるってやった後だから余計にな… 全部試合外の話なんだよなこれ 試合じゃ気がする!なんてメンタル面以外の意味ないし
207 21/02/24(水)01:02:09 No.777808811
元からあったチームに混ぜてもらって空気悪くするのはやばいよという意見はまともではある そんなガチのチームでもないし
208 21/02/24(水)01:02:11 No.777808816
もずくは損してるけど恋愛脳から変えるためのエピソードとしては必要かなって気もする ここ最近ほんとひどくなってたし
209 21/02/24(水)01:02:32 No.777808900
>全部試合外の話なんだよなこれ >試合じゃ気がする!なんてメンタル面以外の意味ないし 野球やったことのない「」が試合の話なんかしてもなあ…
210 21/02/24(水)01:02:33 No.777808901
コブラになら道塁ちゃんを任せて良いよ…
211 21/02/24(水)01:02:46 No.777808953
>勃ちが悪くて遅漏とかおじいちゃんみたいだな… テクもすごいぜ
212 21/02/24(水)01:03:18 No.777809085
>もずくは損してるけど恋愛脳から変えるためのエピソードとしては必要かなって気もする >ここ最近ほんとひどくなってたし むしろ実際は野球脳だったの恋愛と混線してない?感もある
213 21/02/24(水)01:03:39 No.777809181
>もずくは損してるけど恋愛脳から変えるためのエピソードとしては必要かなって気もする >ここ最近ほんとひどくなってたし まだ改善は出来てないような気もする 真面目に野球に向き合う転機がそろそろ来ても良いと思うんだが 睦子って投手としては並だし
214 21/02/24(水)01:03:58 No.777809253
コブラの声かけがいいって話あるけど 睦子が投手を始めたときとか見ると大吾も上手いと思う
215 21/02/24(水)01:04:09 No.777809302
>試合じゃ気がする!なんてメンタル面以外の意味ないし メンタル超重要じゃん
216 21/02/24(水)01:04:35 No.777809419
>そりゃここ最近もずく何一つ良いことしてないし >どこかで挽回はするでしょ 最新刊で次巻予告にむっつに試練が待ってる的な感じで顔芸ばっか載せられててダメだった
217 21/02/24(水)01:04:52 No.777809482
>>全部試合外の話なんだよなこれ >>試合じゃ気がする!なんてメンタル面以外の意味ないし >野球やったことのない「」が試合の話なんかしてもなあ… 割といると思う…
218 21/02/24(水)01:05:12 No.777809568
>元からあったチームに混ぜてもらって空気悪くするのはやばいよという意見はまともではある >そんなガチのチームでもないし 個人的には一応女子として諦めつつも自分なりにガチ勢やってると思っていた道塁がこう言うのには悲しさを感じた…
219 21/02/24(水)01:05:33 No.777809643
>メンタル超重要じゃん ちゃんと変化球捕球できるかの方が遥かに大事です…
220 21/02/24(水)01:06:16 No.777809819
>みちるちゃんもちょっと…ってとこはあった >キノコでさえ株が上がったというのに 道塁ちゃん無自覚なだけでやってることは完全にサークラだからな
221 21/02/24(水)01:06:18 No.777809827
>要約だけ読んでわかった気になってそう 小学生編終わりも光怪我したからやめる!→光が頑張るなら俺も頑張るだし 辻堂負けた後も光見返してやれば良いだろ言われて続けたし光の話しかしてないんだよ この辺に限らず大吾が壁にぶつかったとき大吾自身が一人で考えて答え出すって事殆どやってない
222 21/02/24(水)01:06:27 No.777809873
ここだけかと思ってたがツイッターとかでもコブラ呼びなのね
223 21/02/24(水)01:06:37 No.777809915
>>元からあったチームに混ぜてもらって空気悪くするのはやばいよという意見はまともではある >>そんなガチのチームでもないし >個人的には一応女子として諦めつつも自分なりにガチ勢やってると思っていた道塁がこう言うのには悲しさを感じた… ガチでもガチじゃなくてもチーム内の空気を気にしないでいられるのはほとんどいないと思うよ?!
224 21/02/24(水)01:06:43 No.777809931
もしかしてコブラの捕手スキルを大吾がラーニングすればWinWinになる?
225 21/02/24(水)01:07:09 No.777810028
睦子はコブラに対しての反応はあくまで野球だし逆言えばあの反応大吾は同じこと前できてたのにするってことはそういうの最近大吾ができてないってとこにもつながらんかなって気がする
226 21/02/24(水)01:07:26 No.777810113
>睦子って投手としては並だし 実際どんなもんなんだろ 悪いわけじゃないと思うんだが
227 21/02/24(水)01:07:58 No.777810229
>ちゃんと変化球捕球できるかの方が遥かに大事です… 両方できてなんぼだしそっちのテクニックを無視していいってわけでもない
228 21/02/24(水)01:08:05 No.777810252
>もしかしてコブラの捕手スキルを大吾がラーニングすればWinWinになる? 額面通り受けとるなら劣ってるの体格と打撃だけだろ
229 21/02/24(水)01:08:51 No.777810425
>>睦子って投手としては並だし >実際どんなもんなんだろ >悪いわけじゃないと思うんだが この大吾のパターンだと今は空回りしているだけで実はすごかったパターンじゃないかな
230 21/02/24(水)01:10:16 No.777810730
>もしかしてコブラの捕手スキルを大吾がラーニングすればWinWinになる? 捕手としては大吾のほうが優れてるぜ!って話なのになんでそうなるんだ
231 21/02/24(水)01:10:24 No.777810756
>もしかしてコブラの捕手スキルを大吾がラーニングすればWinWinになる? という流れな気もする というか睦子のここしばらくの変な反応も大吾がやってたこういうことメンタルでダウンして以来しなくなっちゃってるとかもありそうだし この辺の話のってトシ君きたあたりで大吾の積極性が無くなってるって話が始まりだった気がするし
232 21/02/24(水)01:10:49 No.777810863
問題はちゃんと今までの試合でキャッチャーとしての能力に伏線張られてた大吾に対して 睦子はちょっと読み返してもそれらしいのが見当たらない所かな…
233 21/02/24(水)01:11:00 No.777810911
メンタルに大して意味の無い競技なんざねぇよ
234 21/02/24(水)01:11:14 No.777810960
まあそれはそれとしてこれからもキャッチャーとして大吾を追い詰めてね その方が大吾やる気出るだろうから
235 21/02/24(水)01:11:14 No.777810962
>>もしかしてコブラの捕手スキルを大吾がラーニングすればWinWinになる? コブラのスペックの高さって基本的にフィジカルだからまた別だ
236 21/02/24(水)01:11:44 No.777811063
>まあそれはそれとしてこれからもキャッチャーとして大吾を追い詰めてね >その方が大吾やる気出るだろうから ノゴローとは違うんですよ!
237 21/02/24(水)01:12:23 No.777811189
睦子は大吾の味方としても恋愛相手としてもこれから頑張ってくれ
238 21/02/24(水)01:12:42 No.777811274
>>メンタル超重要じゃん >ちゃんと変化球捕球できるかの方が遥かに大事です… キャッチングが出来て打てりゃ大体の捕手は絶賛されるからな
239 21/02/24(水)01:12:54 No.777811313
>ノゴローとは違うんですよ! 多少負荷かけただけで精神病んで倒れるくらいだしな…
240 21/02/24(水)01:12:59 No.777811337
>もずくだけが損してねーかこのエピソード もずくとしては大吾にコブラと組めるかって聞かれて組めるよって言っただけなんだけどね
241 21/02/24(水)01:13:13 No.777811398
>小学生編終わりも光怪我したからやめる!光が頑張るなら俺も頑張るだし この辺すごい曲解だと思うよ
242 21/02/24(水)01:13:19 No.777811428
>全部試合外の話なんだよなこれ >試合じゃ気がする!なんてメンタル面以外の意味ないし コブラが試合じゃだめだめとかならそうだろけどそんなことなかったろ
243 21/02/24(水)01:13:30 No.777811479
>>睦子って投手としては並だし >実際どんなもんなんだろ >悪いわけじゃないと思うんだが 変化球投げれてコントロールもいいけどそれ以外はまあ普通というか凡ピーだと思う でも今の投手陣で一番安定して投げられるからイニングイーターとしての役目がある
244 21/02/24(水)01:13:56 No.777811559
>睦子は大吾の味方としても恋愛相手としてもこれから頑張ってくれ トシ君きたあたりで睦子トシ君にとられちゃうかもよ見たいなのであせってたよね少し
245 21/02/24(水)01:14:29 No.777811678
>この辺すごい曲解だと思うよ 大体そのまんまの台詞があっただろ
246 21/02/24(水)01:14:31 No.777811688
>この辺すごい曲解だと思うよ そう思うならせめてどう違うかレスしようよ
247 21/02/24(水)01:14:43 No.777811729
ピッチャーはいくらいてもいい
248 21/02/24(水)01:14:55 No.777811771
>コブラが試合じゃだめだめとかならそうだろけどそんなことなかったろ 変化球後逸してたよ 手で取りに行って失敗してる
249 21/02/24(水)01:15:43 No.777811938
>ピッチャーはいくらいてもいい むしろ少ない方が良いってポジションあるのか?
250 21/02/24(水)01:16:10 No.777812028
光が怪我してた時に野球頑張って成長したとこをおとさんに見て欲しかったってやってただろ
251 21/02/24(水)01:16:24 No.777812080
>>ピッチャーはいくらいてもいい >むしろ少ない方が良いってポジションあるのか? うるさいOBかな…
252 21/02/24(水)01:16:31 No.777812111
適当な逆張りばっかりだな
253 21/02/24(水)01:16:37 No.777812129
頑張り屋だからって話だけど試合中に諦めたり冷静な判断が出来なくなる大吾はキャッチャーに向いてないと思うけどね
254 21/02/24(水)01:16:52 No.777812177
>でも今の投手陣で一番安定して投げられるからイニングイーターとしての役目がある 投手の層のが薄い感じなのかね 数は居るんだが
255 21/02/24(水)01:18:27 No.777812516
睦子がかき回してるせいで忘れられがちだけど大吾の積極感なくなってる話はまだ解決してないんだよな
256 21/02/24(水)01:18:30 No.777812536
大抵の野球漫画ってやたら強い投手が必ず主人公チームに居るから割と珍しいよね
257 21/02/24(水)01:18:42 No.777812581
>でも今の投手陣で一番安定して投げられるからイニングイーターとしての役目がある 今のこのチームだとこれがマジでありがたいというか大事よね というか他がいねえ!
258 21/02/24(水)01:18:42 No.777812582
メンタル面しか意味ない言うけど辻堂戦読み返してみなよ
259 21/02/24(水)01:19:55 No.777812850
光が怪我したから止めるじゃなくて怪我させたって自責の念だし 光がやるなら頑張るじゃなくて一緒に頑張ろうだし もともと野球好きって前提があってのことだから 光がモチベの第一みたいな言い方は曲解もいいとこ
260 21/02/24(水)01:20:06 No.777812885
大吾が悪いというか光が性格悪くなりすぎてるのが悪いというか なんなのあいつ本当に
261 21/02/24(水)01:20:07 No.777812890
>適当な逆張りばっかりだな メジャー2で管理しないスレ「」は駄目だなと改めて思った
262 21/02/24(水)01:20:12 No.777812914
やたらメンタルメンタル言ってる子は大吾がメンタルデバフかける特殊な捕手だとでも思ってるんだろうか まともな捕球できるのが大前提でそれが厳しいからコブラも納得してるのに
263 21/02/24(水)01:21:08 No.777813111
>メジャー2で管理しないスレ「」は駄目だなと改めて思った だいぶ管理されてるような気もするがそれでも暴れるクズが悪いのでは
264 21/02/24(水)01:21:16 No.777813138
>大吾が悪いというか光が性格悪くなりすぎてるのが悪いというか >なんなのあいつ本当に トシくんの息子
265 21/02/24(水)01:21:18 No.777813141
>大吾が悪いというか光が性格悪くなりすぎてるのが悪いというか >なんなのあいつ本当に 佐藤の血が悪いよ佐藤の血が
266 21/02/24(水)01:21:39 No.777813208
>適当な逆張りばっかりだな そしてちょっとでも自分が気に入らない意見にはお前読んでないだろ認定してくるやつ
267 21/02/24(水)01:21:54 No.777813267
大会見返すだけでも大吾が投手のやる気をださせたりしてるよね
268 21/02/24(水)01:22:37 No.777813428
>だいぶ管理されてるような気もするがそれでも暴れるクズが悪いのでは ふたクロのリロードじゃなくてスレ読み込みし直したらちゃんと管理してました 本当にすまないスレ「」謝罪して間違ってたレスは消す
269 21/02/24(水)01:22:47 No.777813469
でも光のことばっかとか言ってるのは読んでないとは思う
270 21/02/24(水)01:22:59 No.777813499
>大吾が悪いというか光が性格悪くなりすぎてるのが悪いというか >なんなのあいつ本当に それを知りたいから早いとこ話進めて欲しい
271 21/02/24(水)01:23:21 No.777813564
>大会見返すだけでも大吾が投手のやる気をださせたりしてるよね ので逆に言うとコブラがそういうのやって睦子が過剰反応するのって大吾がやらなくなってるってとこに繋がりそうでもある
272 21/02/24(水)01:23:25 No.777813585
>大吾が悪いというか光が性格悪くなりすぎてるのが悪いというか >なんなのあいつ本当に 片親の悪影響…みたいに言っちゃいけない事言いたくなる