虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/24(水)00:10:07 No.777793812

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/02/24(水)00:11:13 No.777794133

    生きてる葱

    2 21/02/24(水)00:12:43 No.777794572

    葱です…

    3 21/02/24(水)00:15:27 No.777795436

    しもにたねぎ…

    4 21/02/24(水)00:16:53 No.777795878

    昆布です…

    5 21/02/24(水)00:17:23 No.777796033

    語りがつまらんのですな

    6 21/02/24(水)00:18:10 No.777796260

    うまそうだな

    7 21/02/24(水)00:19:23 No.777796633

    いまいち…

    8 21/02/24(水)00:21:00 No.777797114

    葱焼きずーっとアップで何作ってるかわからんのですな

    9 21/02/24(水)00:21:14 No.777797178

    個性派同士の融合

    10 21/02/24(水)00:21:29 No.777797283

    葱の字って無駄にかっこいいよね

    11 21/02/24(水)00:21:47 No.777797400

    パーフェクト!

    12 21/02/24(水)00:21:49 No.777797420

    カメラ近すぎて何やってるかわからんのですな

    13 21/02/24(水)00:22:23 No.777797605

    なんか見たことあるなこの番組 番組名知らんけど

    14 21/02/24(水)00:22:51 No.777797767

    ンまさに、ぱぁーふぇくと!

    15 21/02/24(水)00:23:32 No.777798013

    んまいだけ共通しとるんですな

    16 21/02/24(水)00:23:34 No.777798027

    料理の説明ではなく食材が美味しそうな雰囲気になってる絵を お届けするのがコンセプトなんでしょうな 酒の宣伝ならそれで足りるのかもしれませんな

    17 21/02/24(水)00:23:55 No.777798137

    味の招待席とは格が違い過ぎるんですな

    18 21/02/24(水)00:23:55 No.777798140

    イヨォーーで少し身構えた なんで身構えたのかはわからん

    19 21/02/24(水)00:24:43 No.777798391

    焼きを期待していたら揚げでちょっとがっかりしたんですな 完成図もそんなにうまそうに見えないんですな

    20 21/02/24(水)00:25:23 No.777798635

    素材を切る音はこっちのが好きなんですな

    21 21/02/24(水)00:26:32 No.777798966

    >素材を切る音はこっちのが好きなんですな 下仁田葱を切るところはかなりそそられたんですな

    22 21/02/24(水)00:26:53 No.777799083

    飲み屋にあってお高くないのなら食べたいくらいには美味しそう

    23 21/02/24(水)00:27:01 No.777799125

    見せたいものや聞かせたい音ががはっきりしてるので◼︎です…に比べて見やすい気がするんですな

    24 21/02/24(水)00:29:06 No.777799801

    葱が食べたくなったんですな

    25 21/02/24(水)00:29:57 No.777800057

    役所こうじですな

    26 21/02/24(水)00:33:04 No.777800934

    bgmに頼ってるようでは二流なんですな

    27 21/02/24(水)00:37:37 No.777802147

    バイノーラル調理音声なんですな

    28 21/02/24(水)00:38:25 No.777802364

    師匠の語りがないと物寂しいんですな…

    29 21/02/24(水)00:39:17 No.777802592

    片方持ち上げるために貶すのは下衆というものなんですな

    30 21/02/24(水)00:40:06 No.777802806

    このシンプルさもネギ料理の特徴でしてね

    31 21/02/24(水)00:40:10 No.777802832

    下仁田ネギのギッチリ詰まってる感がよいですな

    32 21/02/24(水)00:41:58 No.777803277

    ィヨーシ

    33 21/02/24(水)00:43:22 No.777803660

    景気の上り調子からバブル期終わりまでに作られた番組と バブルが弾けた後の番組を比べるのは少々酷というもんですな

    34 21/02/24(水)00:43:28 No.777803687

    ネギ焼きうまそー

    35 21/02/24(水)00:44:34 No.777803968

    そもそも番組コンセプトが違うのに一方的に比較してディスるのは感心しないんですな

    36 21/02/24(水)00:45:11 No.777804142

    揚げてる音いい

    37 21/02/24(水)00:47:13 No.777804703

    コンセプトの違いがそのまま江戸落語と上方落語の違いみたいで興味深いですな

    38 21/02/24(水)00:48:25 No.777805076

    こっちの方が見慣れた方ですな

    39 21/02/24(水)00:49:18 No.777805330

    音がいいんですな

    40 21/02/24(水)00:49:53 No.777805499

    6時58分とかにやってそう

    41 21/02/24(水)00:56:32 No.777807421

    動画全体のクオリティはこちらのほうが高いですな 人間国宝だけでお釣りが来るわけですが

    42 21/02/24(水)00:58:18 No.777807867

    カメラワークがシズル感を狙い過ぎて逆効果になってるんですな

    43 21/02/24(水)00:58:31 No.777807938

    ンン~↑が押し付けがましくて一気に嫌いになったんですな

    44 21/02/24(水)00:59:52 No.777808232

    串フライを縦真っ二つに切る発想はなかなか出てこないんですな

    45 21/02/24(水)01:04:03 No.777809282

    度アップで本当につまらな過ぎて深夜だからダメだった

    46 21/02/24(水)01:05:24 No.777809616

    こっちはふと頭に浮かんだ一言を挟むようなやり方で主観的だからどうしてもこっちの心境とかみ合わない時があるな…

    47 21/02/24(水)01:07:26 No.777810110

    生録だっけ?録音にこだわる趣味あるよね

    48 21/02/24(水)01:09:00 No.777810459

    これはこれで好きだったよ 懐かしい番組だ