虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/23(火)22:37:18 祝日で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/23(火)22:37:18 No.777754177

祝日ですが何か本など読みましたか?

1 21/02/23(火)22:41:20 No.777755740

銀河鉄道の夜読んだよ 面白い

2 21/02/23(火)22:41:45 No.777755902

黒井千次の春の道標を読んだ

3 21/02/23(火)22:42:37 No.777756224

キノの旅読んだ

4 21/02/23(火)22:47:23 No.777758028

弥栄の烏読んだよ 第二部は一冊完結ではなく引っ張るのね

5 21/02/23(火)22:48:20 No.777758368

フランケンシュタインの文学批評入門良かった

6 21/02/23(火)22:49:25 No.777758749

推しクリエイターの絵本テイストのネイティブ神話本読んだよ

7 21/02/23(火)22:51:55 No.777759658

佐和隆光「経済学とは何だろうか」 40年以上前の本ではあるけど「経済学って学者共同体の価値観次第で体系がかわるんだぜー」って主張は当時は目新しかったのか…?

8 21/02/23(火)22:58:21 No.777762155

方法序説 はい…神は存在します…

9 21/02/23(火)23:10:00 No.777766882

昔、火星があった場所 とぼけた語りがいいね

10 21/02/23(火)23:10:05 No.777766918

ブックオフで適当に買ってきたコーヒーの基本知識本

11 21/02/23(火)23:10:41 No.777767179

しあわせの理由読み終えたよ 最近SF短編ばかり読んでる

12 21/02/23(火)23:13:31 No.777768488

アリエナイ医学の教科書 いい年して読んでも好奇心そそる系の本はわくわくする

13 21/02/23(火)23:15:30 No.777769436

春風亭柳昇の戦後日記とフィギュアの教科書 原型入門編

14 21/02/23(火)23:29:23 No.777778629

旅する神々って新書を読んでる

15 21/02/23(火)23:34:33 No.777781194

村井章介『中世史料との対話』 とある分国法の条文解釈の研究史上の流れとその止揚とか史料上の人物比定の難しさとか偽文書作成とかいろいろな話が合って楽しめた

↑Top