好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/23(火)21:46:51 No.777731321
好きなコマ貼る
1 21/02/23(火)21:48:53 No.777732311
キングダムの牢屋から出された人達に見えた
2 21/02/23(火)21:48:54 No.777732321
どう見ても心清く智勇秀でてていいよね
3 21/02/23(火)21:49:00 No.777732362
ほんとにぃ~?
4 21/02/23(火)21:49:43 No.777732685
心清さをゴリ押ししてきそうな顔してるでしょう?
5 21/02/23(火)21:50:12 No.777732905
幼少の頃よりお仕えしておりますが 尊氏様の郎党の笑顔は実に人間離れして参りましたな
6 21/02/23(火)21:50:38 No.777733088
全員悪人
7 21/02/23(火)21:50:56 No.777733226
託された甥を秒で売らないんだぞ
8 21/02/23(火)21:51:18 No.777733385
悪党だよこれ!
9 21/02/23(火)21:51:36 No.777733508
見かけで人を判断するなー!!
10 21/02/23(火)21:51:38 No.777733524
実際智勇は異常とも言えるぐらい高すぎるんだよな…
11 21/02/23(火)21:51:38 No.777733525
尊氏の弟はマジで心清くて知勇秀でてたっぽいし…
12 21/02/23(火)21:52:37 No.777733968
>実際智勇は異常とも言えるぐらい高すぎるんだよな… それに比べて新田義貞はなんでそんなにへっぽこなの…?ってなるよね
13 21/02/23(火)21:52:51 No.777734077
これが心清く智勇秀でているように見えるような逸材だから謀反なんて起こせたんだよ
14 21/02/23(火)21:53:29 No.777734333
この中に佐々木道誉いるのかな
15 21/02/23(火)21:53:33 No.777734364
右上の笑顔が雑すぎる郎党面でひでえ…
16 21/02/23(火)21:53:47 No.777734472
右端中央のヒゲが佐々木道誉っぽい
17 21/02/23(火)21:54:38 No.777734872
前列左が直義かな
18 21/02/23(火)21:54:49 No.777734968
すげえ心清そう
19 21/02/23(火)21:55:22 No.777735229
楠木正成はこんな奴らがいた幕府を最初一人でなんとかしてんの本当にブラック案件だと思うの
20 21/02/23(火)21:55:39 No.777735345
中央の太ってるのは山名時氏だろうか
21 21/02/23(火)21:56:18 No.777735625
勇には秀でてそう
22 21/02/23(火)21:56:21 No.777735646
若君の尊氏は何かしらの天啓(洗脳?)を受けて謀反を決意したっぽいけど 郎党の皆さんも元は心清かったのかな
23 21/02/23(火)21:56:54 No.777735849
人を見た目で判断すると突然キレて殴られるぞ!
24 21/02/23(火)21:57:40 No.777736177
見た目通りの清いことしまくってるから大丈夫だよ!!
25 21/02/23(火)21:58:15 No.777736473
まあ心清らかだとは思う 純粋に殺戮楽しんでそうな顔してるし
26 21/02/23(火)21:58:29 No.777736586
全員人相悪くない?
27 21/02/23(火)22:00:40 No.777737478
純度100%の暴の者たち
28 21/02/23(火)22:01:18 No.777737754
>悪党だよこれ! 悪党かどうかでいえば確かに悪党かもしれんが…
29 21/02/23(火)22:02:04 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777738092
削除依頼によって隔離されました >純度100%の暴の者たち 世界帝国だった元軍に完勝した連中だ 面構えが違う
30 21/02/23(火)22:02:57 No.777738472
こんなのを後でまとめたり処分していく高氏の息子の身にはなりたくないな…
31 21/02/23(火)22:03:10 No.777738572
この外見だから全員脳筋の蛮族かと思いきやちゃんと賢い蛮族だからマジで知勇秀でてる
32 21/02/23(火)22:03:15 No.777738606
この時代だっけ悪党の語源が生まれたのは
33 21/02/23(火)22:03:52 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777738853
>この外見だから全員脳筋の蛮族かと思いきやちゃんと賢い蛮族だからマジで知勇秀でてる 教養面でも当時のアジアではかなり上位だからね武士階級って
34 21/02/23(火)22:04:26 No.777739160
>世界帝国だった元軍に完勝した連中だ >面構えが違う 数十年ズレてる…
35 21/02/23(火)22:04:31 No.777739194
足利サイドの話がめちゃくちゃ面白い
36 21/02/23(火)22:04:33 No.777739209
>こんなのを後でまとめたり処分していく高氏の息子の身にはなりたくないな… その辺の粛清は尊氏と尊氏とズッ友の佐々木道誉がやったから大丈夫
37 21/02/23(火)22:05:07 No.777739457
うわ来た
38 21/02/23(火)22:05:34 No.777739656
この弟マジで毒でも使わねえと死なねえ面だ
39 21/02/23(火)22:05:48 No.777739763
「面白いけどこの時代やっぱわかんねー!」ってなってたところに解説記事がスーッと効いて…これはありがたい… 全体的にややフランクな感じなのもいいね
40 21/02/23(火)22:06:10 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777739895
>>世界帝国だった元軍に完勝した連中だ >>面構えが違う >数十年ズレてる… 武勇面では大して変わってないというかこっから内戦でますます進化していくという
41 21/02/23(火)22:06:51 No.777740212
今のところ尊氏にうまく転がされてるGODAIGOみたいな感じだけど多分違うんだろうな…
42 21/02/23(火)22:06:54 No.777740235
でもこいつらのおかげで蛮族蔓延る戦国時代が始まるんだよな…
43 21/02/23(火)22:07:16 No.777740375
>この弟マジで毒でも使わねえと死なねえ面だ でも時行との直接対決で負けてるから…
44 21/02/23(火)22:07:35 No.777740520
この時代の「悪党」は今とは意味が違うんだっけそういや 楠木正成が確か「悪党」だよね
45 21/02/23(火)22:09:12 No.777741328
確か信長の野望のオマケ武将で道誉と尊氏出たことあるけど知力90くらいなんだよな ちなみに新田くんは18だった
46 21/02/23(火)22:09:42 No.777741577
松井先生がGODAIGOなんて最高に美味しいキャラを尊氏の噛ませで終わらせるわけないよなという信頼感
47 21/02/23(火)22:09:47 No.777741617
この中に細川とかの名家の連中も居るんだよな…
48 21/02/23(火)22:09:49 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777741644
>でもこいつらのおかげで蛮族蔓延る戦国時代が始まるんだよな… 内戦状態なのになんで経済がどんどん発展していってんのこの列島…
49 21/02/23(火)22:09:50 No.777741647
>楠木正成が確か「悪党」だよね あいつは知勇はあるけどこいつらみたいに心清くなく割と普通だから…
50 21/02/23(火)22:10:01 No.777741731
後醍醐もドギツいキャラしてるんだろうなという信頼がある
51 21/02/23(火)22:10:02 No.777741738
>この時代の「悪党」は今とは意味が違うんだっけそういや >楠木正成が確か「悪党」だよね オフィシャルな職に就いてない地回りヤクザみたいなもん
52 21/02/23(火)22:10:38 No.777742029
そもそも普通戦国時代を内戦とは呼ばねぇ
53 21/02/23(火)22:10:38 No.777742032
「他はマジでこれ未満で黙って人の話聞いてられるレベルじゃないから」と「」から解説受けて マジかよ…ってなったシーン
54 21/02/23(火)22:10:43 No.777742062
障害者来ちゃったね
55 21/02/23(火)22:10:57 No.777742179
>でも時行との直接対決で負けてるから… 弟君が戦争も上手だったらマジで歴史が変わってるから…
56 21/02/23(火)22:11:17 No.777742317
>内戦状態なのになんで経済がどんどん発展していってんのこの列島… 人口もどんどん増えていくぞ!
57 21/02/23(火)22:11:30 No.777742422
正成がいくら強くても尊氏に勝てない理由が血筋だからな 源氏の頭領の価値はこの当時の武士にとってはひたすら思い
58 21/02/23(火)22:11:35 No.777742459
>そもそも普通戦国時代を内戦とは呼ばねぇ 海外の歴史学では普通に内戦扱いなので安心して欲しい
59 21/02/23(火)22:11:39 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777742481
>>内戦状態なのになんで経済がどんどん発展していってんのこの列島… >人口もどんどん増えていくぞ! 戦闘民族すぎない?
60 21/02/23(火)22:11:53 No.777742595
>「他はマジでこれ未満で黙って人の話聞いてられるレベルじゃないから」と「」から解説受けて そんなに…
61 21/02/23(火)22:11:58 No.777742642
勇というか蛮だけは伝わる
62 21/02/23(火)22:12:01 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777742668
>そもそも普通戦国時代を内戦とは呼ばねぇ いや内戦だよ 内戦なのに何故かどんどん国内が発展していくんだ
63 21/02/23(火)22:12:08 No.777742727
>でもこいつらのおかげで蛮族蔓延る戦国時代が始まるんだよな… 蛮族蔓延るのは元からだよ! どっちかというと戦乱続きなのは気前よく領地あげすぎた尊氏のせい
64 21/02/23(火)22:12:36 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777742933
>>「他はマジでこれ未満で黙って人の話聞いてられるレベルじゃないから」と「」から解説受けて >そんなに… 戦闘民族的には戦った方が早いから…
65 21/02/23(火)22:12:47 No.777743021
>正成がいくら強くても尊氏に勝てない理由が血筋だからな >源氏の頭領の価値はこの当時の武士にとってはひたすら思い 科学無い世界だから、そりゃ掛け合わせによる初期ステと初期スキルで全て決まるよねって言う
66 21/02/23(火)22:12:54 No.777743076
水戸光圀が楠木大好きおじさんだったんだよな…
67 21/02/23(火)22:13:16 No.777743249
>正成がいくら強くても尊氏に勝てない理由が血筋だからな >源氏の頭領の価値はこの当時の武士にとってはひたすら思い おまけに戦が強くて気前もいいという最高の神輿だからな まぁそれが室町幕府自体が弱体化する原因なんだけど
68 21/02/23(火)22:13:24 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777743315
>>そもそも普通戦国時代を内戦とは呼ばねぇ >海外の歴史学では普通に内戦扱いなので安心して欲しい ついでに内戦中なのに何故か発展していくヘンテコな国も日本ぐらいだ
69 21/02/23(火)22:13:30 No.777743368
戦国時代日本は何で栄えたn 銀とか金とかの交易?
70 21/02/23(火)22:13:34 No.777743391
一見世紀末な足利一党も 秒で裏切って小さい子供を売り渡す所業にはドン引き
71 21/02/23(火)22:14:04 No.777743611
>戦国時代日本は何で栄えたn 銀とか金とかの交易? 精神障害者の振った話に乗るとか正気か
72 21/02/23(火)22:14:08 No.777743652
規律しっかりしてなかった時代は 訓練と称してそこらの農民に弓射ってたりやりたい放題だったらしいな武士
73 21/02/23(火)22:14:23 No.777743790
一応上が天皇なのは揺るがなかったので内戦扱いなのかな
74 21/02/23(火)22:14:29 No.777743842
>戦国時代日本は何で栄えたn 銀とか金とかの交易? 朝鮮と普通に交易してたからね 火薬売る代わりに銀貰ってた
75 21/02/23(火)22:14:45 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777743962
>戦国時代日本は何で栄えたn 銀とか金とかの交易? アジアでは唯一封建制がなされてたから地方発展がきっちり出来てたのがデカい 中国とか朝鮮は中国がひたすら地方を搾り取る体制だから
76 21/02/23(火)22:14:49 No.777743994
>精神障害者の振った話に乗るとか正気か 相手がどんなか知らねーよ!
77 21/02/23(火)22:14:53 No.777744030
話すより戦って決めた方が早いじゃん?
78 21/02/23(火)22:15:01 No.777744085
たぶんゴダイゴはシックスの先祖みたいな感じなんだろうな…
79 21/02/23(火)22:15:29 No.777744312
交易じゃ人口増えないだろう 戦争してたけど京都周辺に集中してたおかげじゃないの
80 21/02/23(火)22:15:41 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777744408
>規律しっかりしてなかった時代は >訓練と称してそこらの農民に弓射ってたりやりたい放題だったらしいな武士 そんな戦闘民族なので外国軍と当たった結果当時の世界帝国だったモンゴルを跳ね返しちゃった
81 21/02/23(火)22:15:46 No.777744447
若君がドーピングコンソメスープパロって 私が逃げられるのを止められるかな…?って煽る回は来るか
82 21/02/23(火)22:15:46 No.777744448
>「他はマジでこれ未満で黙って人の話聞いてられるレベルじゃないから」と「」から解説受けて >マジかよ…ってなったシーン それ鎌倉武士は蛮族って言いたいだけのネットネタ間に受けボーイだよ
83 21/02/23(火)22:15:50 No.777744482
時行主人公だからそこまでのとこしか行けないだろうけど 世代交代しての連中も洗練された清さだからこの時代めっちゃ面白いんだよね…
84 21/02/23(火)22:16:12 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777744641
>一応上が天皇なのは揺るがなかったので内戦扱いなのかな そこらへんも日本が稀有な国すぎて海外の歴史学者からはわけわからん扱いされてるらしい
85 21/02/23(火)22:16:13 No.777744649
こんな面をしているが 甥っ子を秒で売る鬼畜にはドン引きする
86 21/02/23(火)22:16:20 No.777744688
武家は一応ギリ木っ端貴族で知識者層だからモヒカンにしか見えなくても一応インテリ揃いなんだよな
87 21/02/23(火)22:16:41 No.777744861
>規律しっかりしてなかった時代は >訓練と称してそこらの農民に弓射ってたりやりたい放題だったらしいな武士 風評被害だよ! 武士って要は農地経営者兼警備員だから地元の貴重な労働力にそんな事するバカはいないよ
88 21/02/23(火)22:17:02 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777744999
>>「他はマジでこれ未満で黙って人の話聞いてられるレベルじゃないから」と「」から解説受けて >>マジかよ…ってなったシーン >それ鎌倉武士は蛮族って言いたいだけのネットネタ間に受けボーイだよ というか当時の世界史的にはかなりの知識人層だからな鎌倉武士
89 21/02/23(火)22:17:05 No.777745036
>一応上が天皇なのは揺るがなかったので内戦扱いなのかな 作中だとこれから揺らぐんですけお! 主に今週目が光ってる人と目がたくさんあった人のせいで
90 21/02/23(火)22:17:50 No.777745396
尊氏弟は要所要所でレギュラー安易に殺すのでキーマンでもある
91 21/02/23(火)22:18:11 No.777745523
モンゴル撃退したから世界最強なら少なくともベトナムとインドとマムルークは最強だな
92 21/02/23(火)22:18:12 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777745539
>武家は一応ギリ木っ端貴族で知識者層だからモヒカンにしか見えなくても一応インテリ揃いなんだよな 寺子屋制度もあったから海外の貴族よりよっぽど教養があったと聞く
93 21/02/23(火)22:18:17 No.777745590
>一応上が天皇なのは揺るがなかったので内戦扱いなのかな まあその天皇家の正当性に関してはこれから崩壊するのだが…
94 21/02/23(火)22:18:50 No.777745856
>それ鎌倉武士は蛮族って言いたいだけのネットネタ間に受けボーイだよ なんかの漫画で広まった「武士の本懐は舐められたら殺す」とかいうのも同じようなもんなんだけどインパクトあってわかりやすいセリフやネタは間違ってる知識でもすぐ広まっちゃうね
95 21/02/23(火)22:19:04 No.777745954
>というか当時の世界史的にはかなりの知識人層だからな鎌倉武士 モンゴルやっつけたせいか海外の方が妙に評価高いよね おまけに北条は家紋もトライフォースだし
96 21/02/23(火)22:19:08 No.777745984
そういや南北朝時代とかあったっけな
97 21/02/23(火)22:19:16 No.777746064
>モンゴル撃退したから世界最強なら少なくともベトナムとインドとマムルークは最強だな 陸戦でガチで勝ったマムルークは除外しよう 当時の王が最強最大のバイバルスだったのがでかすぎる
98 21/02/23(火)22:19:17 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777746070
>モンゴル撃退したから世界最強なら少なくともベトナムとインドとマムルークは最強だな モンゴル本拠地から遠く離れた地で戦えたそいつらと大都と目と鼻の先な日本列島で勝った鎌倉武士はだいぶ違うと思うよ
99 21/02/23(火)22:19:18 No.777746083
>というか当時の世界史的にはかなりの知識人層だからな鎌倉武士 まぁ各家の党首クラスならいうなら軍閥の貴族みたいなものだしなぁ
100 21/02/23(火)22:19:29 No.777746172
>そういや南北朝時代とかあったっけな まさにここからだよ!!
101 21/02/23(火)22:19:40 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777746252
>>一応上が天皇なのは揺るがなかったので内戦扱いなのかな >まあその天皇家の正当性に関してはこれから崩壊するのだが… しないけどな
102 21/02/23(火)22:19:49 No.777746326
そういやモンゴル撃退どころか侵攻した国ないのん? そいつが世界最強に近いかもしれない
103 21/02/23(火)22:19:53 No.777746357
>おまけに北条は家紋もトライフォースだし 宇宙最大のお宝来たな…
104 21/02/23(火)22:20:13 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777746512
>>それ鎌倉武士は蛮族って言いたいだけのネットネタ間に受けボーイだよ >なんかの漫画で広まった「武士の本懐は舐められたら殺す」とかいうのも同じようなもんなんだけどインパクトあってわかりやすいセリフやネタは間違ってる知識でもすぐ広まっちゃうね まあ武士を舐めた外国勢力が全て潰されてるのは事実だったりする…
105 21/02/23(火)22:20:25 No.777746591
>武家は一応ギリ木っ端貴族で知識者層だからモヒカンにしか見えなくても一応インテリ揃いなんだよな 源氏も平家も藤原も元は下向した役人が居着いて豪族化した家が多いからね まあ頭目がそれだからと言って下が由緒正しいとは言えないのが難しいところ 時行くんの北条だって本当は平氏じゃない説もあるし
106 21/02/23(火)22:20:37 No.777746694
>しないけどな 光圀公のレス
107 21/02/23(火)22:20:39 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777746712
>>モンゴル撃退したから世界最強なら少なくともベトナムとインドとマムルークは最強だな >陸戦でガチで勝ったマムルークは除外しよう >当時の王が最強最大のバイバルスだったのがでかすぎる ガチと言っても自分らが有利な砂漠地帯だしなあ…
108 21/02/23(火)22:20:54 No.777746833
鎌倉時代に寺子屋…?
109 21/02/23(火)22:20:57 No.777746861
尊氏は尊氏で勢いに任せて一気に行けば良い場面で煮え切らないから何なんだよお前感がある ぶっちゃけ武家の棟梁は罰ゲームみたいなもんってみんな思ってたんじゃないか
110 21/02/23(火)22:21:01 No.777746902
秒で裏切る奴が道徳心ベンチマークになるな
111 21/02/23(火)22:21:02 No.777746905
純粋な心で戦を楽しんでるし 様々な悪知恵は働くし もちろん勇には事欠かない
112 21/02/23(火)22:21:17 No.777747020
>>しないけどな >光圀公のレス 水戸はどうしてクソコテ多いの…
113 21/02/23(火)22:21:19 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777747043
>>というか当時の世界史的にはかなりの知識人層だからな鎌倉武士 >まぁ各家の党首クラスならいうなら軍閥の貴族みたいなものだしなぁ 大陸だと異民族の襲来で知的財産が消滅してるけど日本なら思う存分勉強できるしね
114 21/02/23(火)22:21:20 No.777747052
教養がある知識人である事と血生臭い行いに明け暮れる連中である事は両立できるとは思う
115 21/02/23(火)22:21:49 No.777747279
>ガチと言っても自分らが有利な砂漠地帯だしなあ… じゃあ日本海渡ってヘロヘロな連中倒した日本も誇れないね
116 21/02/23(火)22:22:02 No.777747386
>教養がある知識人である事と血生臭い行いに明け暮れる連中である事は両立できるとは思う 曹操とかそのタイプだよな
117 21/02/23(火)22:22:05 No.777747401
>鎌倉時代に寺子屋…? 障害者だから触らないであげて…
118 21/02/23(火)22:22:08 No.777747429
蛮族というか1人でも情けかけたら逆に殺される前例あったからな それはそうとして教養のあるチンピラ軍閥なのは間違いない
119 21/02/23(火)22:22:13 No.777747464
>秒で裏切る奴が道徳心ベンチマークになるな 全員じゃねえか!!
120 21/02/23(火)22:22:39 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777747680
>教養がある知識人である事と血生臭い行いに明け暮れる連中である事は両立できるとは思う 両立出来てるから武士は怖いんだよ…
121 21/02/23(火)22:22:50 No.777747780
>教養がある知識人である事と血生臭い行いに明け暮れる連中である事は両立できるとは思う この時期だと貴族も蛮族多いからな GODAIGOの息子連中は大体そんな奴らばかりだし
122 21/02/23(火)22:23:08 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777747971
>教養がある知識人である事と血生臭い行いに明け暮れる連中である事は両立できるとは思う それこそ騎士連中とか教育が全然行き届いてない野党同然の連中だしな…
123 21/02/23(火)22:23:19 No.777748067
帝の御前にお出し出来るレベルだから 武勇だけじゃなくて智と礼も備えている
124 21/02/23(火)22:23:24 No.777748100
>まあ武士を舐めた外国勢力が全て潰されてるのは事実だったりする… 武士が潰した外国勢力なんて一つも存在しねえよ
125 21/02/23(火)22:23:25 No.777748106
別に武士が特別でもなんでもなく自力救済の時代なんてどこもそんなもんだ
126 21/02/23(火)22:23:25 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777748112
>>ガチと言っても自分らが有利な砂漠地帯だしなあ… >じゃあ日本海渡ってヘロヘロな連中倒した日本も誇れないね まだ神風信仰信じてる奴いたのか
127 21/02/23(火)22:23:39 No.777748206
若い頃は試し切りと称して辻斬りを繰り返し 綱吉に犬の毛皮を送り付けた先の副将軍だ 面構えが違う
128 21/02/23(火)22:23:39 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777748210
>>鎌倉時代に寺子屋…? >障害者だから触らないであげて… いや普通にあったけど
129 21/02/23(火)22:23:43 No.777748244
この漫画でゴダイゴの下の名前知ったよ!
130 21/02/23(火)22:24:05 No.777748436
>>ガチと言っても自分らが有利な砂漠地帯だしなあ… >じゃあ日本海渡ってヘロヘロな連中倒した日本も誇れないね というか倒せてすらいないからね
131 21/02/23(火)22:24:09 No.777748461
>いや普通にあったけど ごめん汚れるから俺のレス引用しないで
132 21/02/23(火)22:24:11 No.777748472
>この時期だと貴族も蛮族多いからな >GODAIGOの息子連中は大体そんな奴らばかりだし 自ら三種の神器振り回して悪の武士共と戦う後村上には痺れるね…
133 21/02/23(火)22:24:26 No.777748582
>蛮族というか1人でも情けかけたら逆に殺される前例あったからな 情け掛けたのが寄りにもよって日本史上でも稀に見る政戦両略の天才だったのが
134 21/02/23(火)22:24:33 No.777748640
>>モンゴル撃退したから世界最強なら少なくともベトナムとインドとマムルークは最強だな >陸戦でガチで勝ったマムルークは除外しよう >当時の王が最強最大のバイバルスだったのがでかすぎる インドも指揮した人が第二のアレクサンドロス大王ことアラー・ウッディーン・ハルジーだぞ
135 21/02/23(火)22:24:38 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777748674
>蛮族というか1人でも情けかけたら逆に殺される前例あったからな >それはそうとして教養のあるチンピラ軍閥なのは間違いない そんな連中が舐められたら殺すの精神で襲いかかってくる 世界史的にも屈指の武力で
136 21/02/23(火)22:24:38 No.777748680
>若い頃は試し切りと称して辻斬りを繰り返し >綱吉に犬の毛皮を送り付けた先の副将軍だ >面構えが違う 生類憐みの令へのアンチとして焼肉パーティーやった男だ
137 21/02/23(火)22:24:41 No.777748696
>寺子屋(てらこや)とは、江戸時代の上方において、寺院で手習師匠が町人の子弟に読み書き・計算等を教えた学問施設。
138 21/02/23(火)22:24:54 No.777748806
>>>鎌倉時代に寺子屋…? >>障害者だから触らないであげて… >いや普通にあったけど 障害者呼ばわりに反応しちゃうのがかわいいと思う
139 21/02/23(火)22:25:10 No.777748910
障害者連呼してる子も気持ち悪いな 黙って無視すればいいだけだろ
140 21/02/23(火)22:25:15 No.777748950
レスがワンパターンだから分かりやすいな
141 21/02/23(火)22:25:17 No.777748966
パワータイプの貴族存在したのか
142 21/02/23(火)22:25:23 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777749001
>>まあ武士を舐めた外国勢力が全て潰されてるのは事実だったりする… >武士が潰した外国勢力なんて一つも存在しねえよ モンゴル・朝鮮・明・イギリスは潰されてるな
143 21/02/23(火)22:25:48 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777749200
>>教養がある知識人である事と血生臭い行いに明け暮れる連中である事は両立できるとは思う >それこそ騎士連中とか教育が全然行き届いてない野党同然の連中だしな… キリスト教自体が相当アレなカルトだし…
144 21/02/23(火)22:25:49 No.777749202
別に争いたくて争ってる訳じゃないって部分が誤解されるよね 朝廷が地方統制を放棄したせいで司法と行政が機能しなくて殴り合うしかなくなっただけで積極的に戦争仕掛けてる訳じゃない
145 21/02/23(火)22:25:59 No.777749291
>障害者連呼してる子も気持ち悪いな >黙って無視すればいいだけだろ >相手がどんなか知らねーよ!
146 21/02/23(火)22:26:17 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777749431
>>いや普通にあったけど >ごめん汚れるから俺のレス引用しないで 汚物左翼おじさんがなんかいってら
147 21/02/23(火)22:26:23 No.777749467
>いや普通にあったけど 検索するだけで正しい知識が出てくるくらいの単語なのになんで恥を上塗り出来てしまうのか
148 21/02/23(火)22:26:34 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777749561
>>>ガチと言っても自分らが有利な砂漠地帯だしなあ… >>じゃあ日本海渡ってヘロヘロな連中倒した日本も誇れないね >というか倒せてすらいないからね 元軍壊滅したけどな
149 21/02/23(火)22:26:58 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777749740
>別に武士が特別でもなんでもなく自力救済の時代なんてどこもそんなもんだ 武士の場合武力がちょっと歴史の特異点すぎる
150 21/02/23(火)22:27:03 No.777749782
>別に争いたくて争ってる訳じゃないって部分が誤解されるよね >朝廷が地方統制を放棄したせいで司法と行政が機能しなくて殴り合うしかなくなっただけで積極的に戦争仕掛けてる訳じゃない 揉め事起きたのに裁判やっても意味ないから直接殴り合った方が早いってだけだからな
151 21/02/23(火)22:27:05 No.777749791
蛮族エミュしなくていいから…
152 21/02/23(火)22:27:16 No.777749864
>インドも指揮した人が第二のアレクサンドロス大王ことアラー・ウッディーン・ハルジーだぞ 部下に自分神格化するのやめましょうよって言われて素直にやめた稀有な王様来たな…
153 21/02/23(火)22:27:22 No.777749917
>モンゴル・朝鮮・明・イギリスは潰されてるな そいつらがその扱いなら日本はむしろ明朝鮮に滅ぼされてることになるぞ
154 21/02/23(火)22:27:28 No.777749958
こういうのは蛮族じゃなくてただシンプルに幼稚なだけだ
155 21/02/23(火)22:27:44 No.777750108
>モンゴル・朝鮮・明・イギリスは潰されてるな 地方派遣軍を防衛戦で撃退することはできてるけど 本国まで攻め込むなんてできてないのに潰すってどういうことなの? 秀吉の朝鮮への侵攻だって失敗に終わったのに
156 21/02/23(火)22:28:13 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777750388
>>モンゴル・朝鮮・明・イギリスは潰されてるな >そいつらがその扱いなら日本はむしろ明朝鮮に滅ぼされてることになるぞ むしろ明・朝鮮がボコボコ完敗した側では… 猿の死でギリギリ引き分けにできただけで
157 21/02/23(火)22:29:08 No.777750774
こういうのが輪の中にいるととても苦労するという例
158 21/02/23(火)22:29:25 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777750925
>>モンゴル・朝鮮・明・イギリスは潰されてるな >地方派遣軍を防衛戦で撃退することはできてるけど >本国まで攻め込むなんてできてないのに潰すってどういうことなの? >秀吉の朝鮮への侵攻だって失敗に終わったのに 地方派遣軍を壊滅させてる時点で日本には勝てないってそいつらに解らせてるわけで… 朝鮮は初っ端に軍が壊滅しててそもそも国家の形を成してないという
159 21/02/23(火)22:29:36 No.777751009
>むしろ明・朝鮮がボコボコ完敗した側では… >猿の死でギリギリ引き分けにできただけで いや明朝鮮との戦いが原因で日本の政権が滅亡してるから普通に日本の負け
160 21/02/23(火)22:29:48 No.777751105
>別に争いたくて争ってる訳じゃないって部分が誤解されるよね >朝廷が地方統制を放棄したせいで司法と行政が機能しなくて殴り合うしかなくなっただけで積極的に戦争仕掛けてる訳じゃない でもそんな私にも理解のある北条君が居ます 北条君…?
161 21/02/23(火)22:30:29 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777751391
>>むしろ明・朝鮮がボコボコ完敗した側では… >>猿の死でギリギリ引き分けにできただけで >いや明朝鮮との戦いが原因で日本の政権が滅亡してるから普通に日本の負け 明と朝鮮こそ女真族に轢き殺されてるけど…
162 21/02/23(火)22:30:48 No.777751531
元寇が日本の勝ちなら文禄・慶長の役は普通に日本の負けだわな
163 21/02/23(火)22:30:50 No.777751545
高い城の男世界から書き込んでるやつがいるな…
164 21/02/23(火)22:30:55 No.777751570
スレ画なんで左下の人だけ露骨にかっこよく書いてるんだろ
165 21/02/23(火)22:30:59 No.777751600
こいつが湧いてきて何が困るかって話題がひどく低レベルになっちゃうことだよ 小学校で学ぶ基本的な知識すら無視して願望と妄想垂れ流し続けるから排除しなきゃそれの訂正に終始することになる
166 21/02/23(火)22:31:24 No.777751753
北条泰時があと100人くらい居ればなあ…
167 21/02/23(火)22:31:25 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777751761
>元寇が日本の勝ちなら文禄・慶長の役は普通に日本の負けだわな 初めて聞いた
168 21/02/23(火)22:31:37 No.777751822
朝廷に必要なのは事務屋さんだから一定水準の教養があれば割と誰でもいいんだよな
169 21/02/23(火)22:31:44 No.777751866
>スレ画なんで左下の人だけ露骨にかっこよく書いてるんだろ 眉毛を見ろ 弟だ
170 21/02/23(火)22:31:50 No.777751913
>小学校で学ぶ基本的な知識すら無視して願望と妄想垂れ流し続けるから排除しなきゃそれの訂正に終始することになる 気にしてるのあなただけだと思いますよ
171 21/02/23(火)22:31:53 No.777751930
自分が持ち上げたいものだけ条件設定が露骨に甘いのは皆にそっぽ向かれるやつ
172 21/02/23(火)22:31:55 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777751953
>元寇が日本の勝ちなら文禄・慶長の役は普通に日本の負けだわな 明と朝鮮の野戦軍がほぼ完敗してる状態で勝利言われても…
173 21/02/23(火)22:31:56 No.777751963
そもそも南北朝舞台の作品のスレで元寇だの秀吉だの言われても困るんでよそ行って
174 21/02/23(火)22:32:02 No.777751999
>明と朝鮮こそ女真族に轢き殺されてるけど… それより早く日本の政権の方が滅亡してる
175 21/02/23(火)22:32:14 No.777752086
>スレ画なんで左下の人だけ露骨にかっこよく書いてるんだろ 多分弟の直義だから 今後出てくるキャラだろうし
176 21/02/23(火)22:32:23 No.777752137
>眉毛を見ろ >弟だ そんな区別方法!?
177 21/02/23(火)22:32:50 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777752311
>こいつが湧いてきて何が困るかって話題がひどく低レベルになっちゃうことだよ >小学校で学ぶ基本的な知識すら無視して願望と妄想垂れ流し続けるから排除しなきゃそれの訂正に終始することになる それこそ文禄慶長の役が日本の負けとか妄想の極みすぎてな…
178 21/02/23(火)22:33:03 No.777752389
野望の王国の登場人物みたいな顔しやがって…
179 21/02/23(火)22:33:05 No.777752398
ほんだ高氏と眉毛一緒だ よく気がついたな
180 21/02/23(火)22:33:47 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777752691
>>明と朝鮮こそ女真族に轢き殺されてるけど… >それより早く日本の政権の方が滅亡してる 政権担当武家が変わっただけで滅亡はしてないですね
181 21/02/23(火)22:33:48 No.777752699
一般的に侵攻軍が拠点も放棄して撤退するのは負けと言います
182 21/02/23(火)22:33:51 No.777752730
>そんな区別方法!? 尊氏の眉毛も他のキャラと比べてかなり独特にしてあるしね それと全く同じだから多分弟よ
183 21/02/23(火)22:33:55 No.777752763
>>元寇が日本の勝ちなら文禄・慶長の役は普通に日本の負けだわな >明と朝鮮の野戦軍がほぼ完敗してる状態で勝利言われても… いや普通に日本が負けてるよ 秀吉も日本が劣勢なのわかってこりゃ勝てねえってなったから慶長の役では戦略目標を朝鮮の端っこの方だけでもせめて確保する!まで大幅に縮小したからね 昔の人は今の人よりはるかに賢い
184 21/02/23(火)22:34:04 No.777752828
とすると1話で京都滅ぼしてるときのネームドっぽいキャラ3人は全員有名な人か
185 21/02/23(火)22:34:10 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777752884
>一般的に侵攻軍が拠点も放棄して撤退するのは負けと言います 妄想じゃん
186 21/02/23(火)22:34:54 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777753174
>>>元寇が日本の勝ちなら文禄・慶長の役は普通に日本の負けだわな >>明と朝鮮の野戦軍がほぼ完敗してる状態で勝利言われても… >いや普通に日本が負けてるよ >秀吉も日本が劣勢なのわかってこりゃ勝てねえってなったから慶長の役では戦略目標を朝鮮の端っこの方だけでもせめて確保する!まで大幅に縮小したからね >昔の人は今の人よりはるかに賢い 妄想をよくもまあここまで垂れ流せるな…
187 21/02/23(火)22:35:12 No.777753312
>政権担当武家が変わっただけで それ滅亡と言うんですよお爺ちゃん
188 21/02/23(火)22:35:23 No.777753405
>気にしてるのあなただけだと思いますよ 鎌倉時代に寺子屋みたいな低レベルな話してて楽しいか?
189 21/02/23(火)22:35:40 No.777753541
>政権担当武家が変わっただけで えっじゃあ中国マジで数千年継続してんじゃん
190 21/02/23(火)22:35:58 No.777753661
えっ 江戸時代に朝鮮半島に幕府の拠点があったんですか!? 初耳ですね
191 21/02/23(火)22:35:59 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777753667
>>政権担当武家が変わっただけで >それ滅亡と言うんですよお爺ちゃん 上に天皇がいる体制は全然変わってないわけで 大陸とは違うのだよ
192 21/02/23(火)22:36:10 No.777753733
南北朝に興味持ち始めたんだけどおすすめの書籍とかある?
193 21/02/23(火)22:36:27 ID:pZSVcS76 pZSVcS76 No.777753841
>>政権担当武家が変わっただけで >えっじゃあ中国マジで数千年継続してんじゃん 皇帝がそのまま消えてるからそれは普通に王朝消滅でしょ
194 21/02/23(火)22:36:40 No.777753919
もう何も反論出来なくて妄想としか口にしなくなったな…
195 21/02/23(火)22:36:50 No.777753977
やっぱりか
196 21/02/23(火)22:37:01 No.777754057
>とすると1話で京都滅ぼしてるときのネームドっぽいキャラ3人は全員有名な人か su4624635.jpg 右下2人はスレ画にいるね
197 21/02/23(火)22:37:11 No.777754134
>>>政権担当武家が変わっただけで >>それ滅亡と言うんですよお爺ちゃん >上に天皇がいる体制は全然変わってないわけで >大陸とは違うのだよ 天皇をエンペラーと混同するとこういう勘違いが起こるのだな
198 21/02/23(火)22:37:25 No.777754221
>南北朝に興味持ち始めたんだけどおすすめの書籍とかある? 近年でも珍しく売れに売れたという「観応の擾乱」でいいんじゃね
199 21/02/23(火)22:37:39 No.777754318
うわあ…って感じ
200 21/02/23(火)22:38:00 No.777754458
うわー本物の障害者だ…
201 21/02/23(火)22:38:30 No.777754650
>>とすると1話で京都滅ぼしてるときのネームドっぽいキャラ3人は全員有名な人か >su4624635.jpg >右下2人はスレ画にいるね この時点で既にまともそうな知性ある顔してるから右下は弟だなとか言われてた記憶が
202 21/02/23(火)22:38:32 No.777754668
だんご三兄弟ネタやってたのこれだっけ?
203 21/02/23(火)22:38:55 No.777754812
こいつ週に何回もID出されてるのになんでアク禁されないんだろうね
204 21/02/23(火)22:39:25 No.777754989
よく知らんけど弟はまあまあまとも寄りなのか
205 21/02/23(火)22:39:37 No.777755077
ナチスおじさん
206 21/02/23(火)22:39:59 No.777755209
>よく知らんけど弟はまあまあまとも寄りなのか 残念ながら...
207 21/02/23(火)22:40:22 No.777755354
残りの二人はどなた?
208 21/02/23(火)22:41:06 No.777755634
逃げ若スレであって歴史スレじゃないんだから鎌倉南北朝時代の話以外はやめていただけません
209 21/02/23(火)22:41:17 No.777755716
>よく知らんけど弟はまあまあまとも寄りなのか 兄貴よりは断然まともだとは思う まあだんだん壊れていくんだがスレ画の作品はそこまでやらないだろうし…