21/02/23(火)21:29:49 宇治市... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/23(火)21:29:49 No.777723115
宇治市ってどんなところなの? 京都は寺とか神社ある都会ってイメージあるけど
1 21/02/23(火)21:31:00 No.777723662
京都人が沢山いる
2 21/02/23(火)21:32:11 No.777724290
寺とか神社があるよ
3 21/02/23(火)21:32:17 No.777724351
宇治川が氾濫しそうになったりする
4 21/02/23(火)21:32:21 No.777724376
畑がたくさんある
5 21/02/23(火)21:33:11 No.777724754
茶畑まみれだったりするのやっぱり?
6 21/02/23(火)21:33:30 No.777724914
10円玉で有名だよ
7 21/02/23(火)21:34:27 No.777725366
任天堂の修理工場がある
8 21/02/23(火)21:34:34 No.777725427
花火大会無くなったのは残念
9 21/02/23(火)21:34:41 No.777725483
ウトロ
10 21/02/23(火)21:34:51 No.777725571
虫がたんくさん沸く
11 21/02/23(火)21:35:16 No.777725771
宇治ってどこが中心街?宇治駅?
12 21/02/23(火)21:35:58 No.777726138
ウジ氏
13 21/02/23(火)21:36:48 No.777726479
https://www.city.uji.kyoto.jp/site/game-of-uji2020/ これで勉強だ
14 21/02/23(火)21:36:58 No.777726546
>宇治ってどこが中心街?宇治駅? 六地蔵まで出るんじゃない?
15 21/02/23(火)21:37:00 No.777726563
ウジ虫宇治校って昔言ってたな…
16 21/02/23(火)21:37:42 No.777726916
京アニ
17 21/02/23(火)21:37:55 No.777727021
>六地蔵まで出るんじゃない? 六地蔵か あそこ伏見区だと思ってた
18 21/02/23(火)21:38:04 No.777727093
平等院が有名だが個人的には萬福寺おすすめ
19 21/02/23(火)21:39:01 No.777727509
ここらへん車社会だと思うけど道が狭いイメージがある
20 21/02/23(火)21:39:18 No.777727654
黄檗駅近くのパン屋いいよね
21 21/02/23(火)21:39:29 No.777727745
宇治観光はみな日帰りで京都に戻るので施設はそんなに充実してないんだよな
22 21/02/23(火)21:40:08 No.777728029
茶畑が多いのは宇治市ではなく宇治田原町
23 21/02/23(火)21:40:32 No.777728252
六地蔵駅周辺はあんまり治安よくないって聞いたが昔聞いた話だから今は改善してんのかな
24 21/02/23(火)21:40:45 No.777728368
ユニチカがある
25 21/02/23(火)21:41:00 No.777728475
ユーフォの巡礼やキャンペーンで何度か行った 今年も行ったけど人通りが激減しててビックリしたなあ
26 21/02/23(火)21:41:14 No.777728589
たまにふたばに貼られてるシスターが腹パンされてる 漫画の作者は宇治在住だったはず
27 21/02/23(火)21:42:17 No.777729101
宇治駅周辺は観光特化だから遊ぶところは全然ないよ 京都市内行った方が早いレベル
28 21/02/23(火)21:42:20 No.777729115
数年前までは任天堂の修理工場に直接持ち込み修理できたが今はできなくなった かなしい
29 21/02/23(火)21:42:27 No.777729185
宇治だし京都で抹茶パフェ食うより宇治で食った方がうまいとかあるんです?
30 21/02/23(火)21:42:29 No.777729197
近くの山に火葬場がある
31 21/02/23(火)21:42:55 No.777729403
宇治金時がある
32 21/02/23(火)21:43:29 No.777729705
木幡の読みを統一して欲しい
33 21/02/23(火)21:44:55 No.777730386
学校では蛇口から茶が出るらしい
34 21/02/23(火)21:45:10 No.777730519
>数年前までは任天堂の修理工場に直接持ち込み修理できたが今はできなくなった >かなしい えっマジで?歴代機とかデモ機とか遊べるのが好きだったのに いやまあ1人で行って遊ぶのもかなり気まずいので1時間ぐらいで切り上げてたけどさ
35 21/02/23(火)21:46:14 No.777731037
6の付く日は六地蔵のパチ屋が開放日だったから大学時代よく行ったなぁ
36 21/02/23(火)21:47:25 No.777731599
京都大学宇治へバスでい工学部
37 21/02/23(火)21:47:49 No.777731786
宇治の橋の近くに平城京があるんだっけ
38 21/02/23(火)21:47:52 No.777731809
「」結構宇治住んでるの? こわ…
39 21/02/23(火)21:48:33 No.777732159
JR奈良線はいつになったら複線になるんです?
40 21/02/23(火)21:48:53 No.777732312
自衛隊のとこ
41 21/02/23(火)21:49:54 No.777732772
宇治川の踏切は無くなりました
42 21/02/23(火)21:51:14 No.777733358
>宇治川の踏切は無くなりました 土手のとこ?
43 21/02/23(火)21:52:38 No.777733975
渋滞が多い
44 21/02/23(火)21:54:26 No.777734773
宇治橋で新郎新婦が記念撮影していれ
45 21/02/23(火)21:55:20 No.777735218
>JR奈良線はいつになったら複線になるんです? 別の場所だけど人がいなくなったから複線化がおじゃんになったな もうそういう時代じゃないんだ
46 21/02/23(火)21:55:44 No.777735383
>宇治の橋の近くに平城京があるんだっけ 平しかあってねぇ!
47 21/02/23(火)21:56:23 No.777735661
>JR奈良線はいつになったら複線になるんです? >別の場所だけど人がいなくなったから複線化がおじゃんになったな >もうそういう時代じゃないんだ 学研都市線…ウッ…
48 21/02/23(火)21:57:54 No.777736288
なんか変なランドセルを背負わされるとこ
49 21/02/23(火)21:58:03 No.777736366
でも複線化しないと近鉄の後塵を拝するままなので複線化はやります
50 21/02/23(火)21:59:32 No.777736999
抹茶以外のイメージなかったな…
51 21/02/23(火)22:01:00 No.777737608
>なんか変なランドセルを背負わされるとこ ランリックは宇治だけの専売特許じゃねぇぜ
52 21/02/23(火)22:01:16 No.777737738
宇治駅から京阪宇治まで結構距離あるよね
53 21/02/23(火)22:02:17 No.777738178
世間で宇治茶と言われるお茶の大半は三重産
54 21/02/23(火)22:06:37 No.777740126
>世間で宇治茶と言われるお茶の大半は三重産 マジか 産地偽装じゃないですか
55 21/02/23(火)22:07:23 No.777740417
三重県にも宇治はあるからな… 宇治山田だが
56 21/02/23(火)22:08:52 No.777741145
大吉山から平等院見てみたい
57 21/02/23(火)22:09:16 No.777741356
>>世間で宇治茶と言われるお茶の大半は三重産 >マジか >産地偽装じゃないですか 京都で買った抹茶の生産地が千葉だったこともあるぜ
58 21/02/23(火)22:09:45 No.777741608
>大吉山から平等院見てみたい 10円玉!
59 21/02/23(火)22:10:46 No.777742085
駐屯地っつったら桂をイメージしてたんだが宇治も色々イベントとかやってるんだな
60 21/02/23(火)22:11:07 No.777742247
町散策するタイプの観光地っぽくておっさん一人だと厳しいか
61 21/02/23(火)22:12:38 No.777742948
>世間で宇治茶と言われるお茶の大半は三重産 宇治市は9割が茶畑で埋め尽くされてると信じてたのに…
62 21/02/23(火)22:14:12 No.777743700
任天堂とゴーゴーカレーがあることくらいしか知らない
63 21/02/23(火)22:18:41 No.777745762
宇治橋の踏切周辺いつの間にか改造されてるけど何があったの…
64 21/02/23(火)22:19:40 No.777746255
実家が宇治だけど良いところだよ
65 21/02/23(火)22:24:21 No.777748549
>黄檗駅近くのパン屋いいよね たま木亭いいよね僕も大好きだ チャリで道すがら京アニが見えた…
66 21/02/23(火)22:28:38 No.777750565
京アニの話になるといまだに事件のことベースになるのがつらい