21/02/23(火)19:16:13 理解の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/23(火)19:16:13 No.777667571
理解のあるマニュアル君欲しい
1 21/02/23(火)19:16:40 No.777667691
「」ってすぐ人に聞くよね
2 21/02/23(火)19:17:06 No.777667830
このスレは伸びる
3 21/02/23(火)19:20:50 No.777669088
ビョイーンビョイーン
4 21/02/23(火)19:22:39 No.777669740
流れを見るに女の人側が私の思い違いだったわ…私がダメだったわ…ってなる流れっぽいし 「」が理性的であれば荒れたり伸びたりする要素はないようにみえる…
5 21/02/23(火)19:25:27 No.777670678
>「」が理性的であれば 前提で崩壊してるじゃん!
6 21/02/23(火)19:26:34 No.777671046
まるで「」は理性ではなく野生で生きてるように言うよね
7 21/02/23(火)19:26:59 No.777671184
うんち!
8 21/02/23(火)19:28:02 No.777671535
読むだけ読んで「読んだけどやっぱり分からなかった!」でいいのに
9 21/02/23(火)19:28:07 No.777671566
チュートリアルで説明してることをスレで聞く「」とかいる
10 21/02/23(火)19:28:51 No.777671805
>チュートリアルで説明してることをスレで聞く「」とかいる エアプは書き込むなと言うと荒れるのでオススメ
11 21/02/23(火)19:29:28 No.777672000
マニュアルのどこに載ってるのか分からんから人に聞いた方が早い
12 21/02/23(火)19:29:50 No.777672108
チュートリアルってなんかボタン連打してたら流れるから
13 21/02/23(火)19:30:00 No.777672160
いいんだよ一人の時は出来なくて それがお互いの存在意義になるんだろう
14 21/02/23(火)19:30:10 No.777672214
>マニュアルのどこに載ってるのか分からんから人に聞いた方が早い もくじってしってるか
15 21/02/23(火)19:30:16 No.777672246
>うんち! おぺにす!
16 21/02/23(火)19:30:46 No.777672417
>>チュートリアルで説明してることをスレで聞く「」とかいる >エアプは書き込むなと言うと荒れるのでオススメ 理性0!
17 21/02/23(火)19:32:10 No.777672904
普通に使う分にはここだけ読んだらオッケ!っていうまとめみたいなのがマニュアルの頭とか別の紙ペラ1枚とかにまとまってることが割と増えてきた気がする
18 21/02/23(火)19:32:59 No.777673184
>チュートリアルってなんかボタン連打してたら流れるから なんでチュートリアルをちゃんと読まないんです…?
19 21/02/23(火)19:33:03 No.777673204
>チュートリアルで説明してることをスレで聞く「」とかいる お知らせすら読まないような「」をどのゲームでも見かけるけど あれ読まないんじゃなくて読めないが正解なんじゃねえかな…って最近よく思ってる
20 21/02/23(火)19:33:38 No.777673382
>>チュートリアルってなんかボタン連打してたら流れるから >なんでチュートリアルをちゃんと読まないんです…? なんか文字があるからボタン連打してたらチュートリアル終ったから…
21 21/02/23(火)19:33:47 No.777673447
そもそも日本語で会話するの危うい「」だっているじゃん チュートリアル読めなんて無理難題言っても仕方ないだろ
22 21/02/23(火)19:33:55 No.777673493
>>チュートリアルってなんかボタン連打してたら流れるから >なんでチュートリアルをちゃんと読まないんです…? 何でって…ボタンを連打してるからだが?
23 21/02/23(火)19:34:26 No.777673662
工業パーツの基礎編詳細編通信編とか別れてるマニュアルよくないよね
24 21/02/23(火)19:34:39 No.777673750
「」はばかだな…
25 21/02/23(火)19:34:46 No.777673787
他人の言い争いを絵にしたものをわざわざ見てる俺はなんなんだ
26 21/02/23(火)19:35:00 No.777673873
遊ぶのに必要な事言ってんだから読めや!
27 21/02/23(火)19:35:03 No.777673892
サイレント修正された!→お知らせに書いてあるよ って流れ何度も見る
28 21/02/23(火)19:35:49 No.777674165
機械に詳しい人はマニュアルなんか読まない
29 21/02/23(火)19:36:36 No.777674444
>遊ぶのに必要な事言ってんだから読めや! 会話うぜー早く遊ばせろやポチポチポチ
30 21/02/23(火)19:36:59 No.777674577
>こんなの聞いてない!→お知らせに書いてあるよ >って流れ何度も見る
31 21/02/23(火)19:37:40 No.777674806
「」聞くと知らなかった機能がわかるから…
32 21/02/23(火)19:38:22 No.777675027
>なんでもっと早く教えてくれなかったの!→お知らせに書いてあるよ >って流れ何度も見る
33 21/02/23(火)19:38:25 No.777675045
>「」聞くと知らなかった機能がわかるから… チュートリアルでやってたよ
34 21/02/23(火)19:39:07 No.777675277
ちょっと前にテレビ捨てる時に説明書みたら違う型番の説明書が封入されていた
35 21/02/23(火)19:39:24 No.777675383
そもそもマニュアルなくてもわかるような作りにしろや
36 21/02/23(火)19:39:30 No.777675416
俺じゃなくてサポートに電話しろ
37 21/02/23(火)19:39:34 No.777675436
「」を試してるだけなのに
38 21/02/23(火)19:39:44 No.777675487
「」に聞けばわかるだろー
39 21/02/23(火)19:39:47 No.777675506
気持ちは分かる けどマニュアルを最初に読んでくれ
40 21/02/23(火)19:39:58 No.777675562
「」は文字が読めない
41 21/02/23(火)19:40:23 No.777675701
ボタン連打してチュートリアル飛ばす人はそのまま本編もボタン連打してればいいんじゃね?たぶん進むだろ
42 21/02/23(火)19:40:25 No.777675719
SEだけど基本マニュアル読んでばっかだな インストールマニュアルユーザーマニュアルアドミニストレータマニュアルメンテナンスマニュアル
43 21/02/23(火)19:40:28 No.777675735
マニュアル見てるフリしながら見てもわかんないアピールするのもしんどい
44 21/02/23(火)19:40:30 No.777675749
説明書読んだ上でわからんところあったら聞いてくれって言ったら大体キレられる
45 21/02/23(火)19:41:00 No.777675926
読むより聞く方が早いじゃん
46 21/02/23(火)19:41:03 No.777675949
>そもそもマニュアルなくてもわかるような作りにしろや 最近のゲームはチュートリアル読み返せるのも増えたよね 家電に関してはだいぶわかりやすくなって来てる気はする テレビとか特に
47 21/02/23(火)19:41:07 No.777675968
>説明書読んだ上でわからんところあったら聞いてくれって言ったら大体キレられる 何故かイジワルするなって言われる
48 21/02/23(火)19:41:25 No.777676058
Windowsの説明書って見たことないし… パッケージ買うとついてるの?
49 21/02/23(火)19:41:44 No.777676179
話ながーいポチポチポチ
50 21/02/23(火)19:42:09 No.777676349
肝心な時にマニュアルどこにしまったか分からねえ!ってなるから だいたいのメーカーはサイトにPDFでマニュアル置いてあるの今は非常に助かる
51 21/02/23(火)19:42:30 No.777676484
>読むより聞く方が早いじゃん スレ画の時点で言われてるけどほぼ確実に二回目があるからな… 多少違うなら兎も角全く同じネタで…
52 21/02/23(火)19:42:46 No.777676570
まあこの程度で済んでるんだから良い夫婦だ
53 21/02/23(火)19:42:47 No.777676573
画面真ん中に〇〇で良ければOKを押してくださいって表示されてるのに 「OK押してもいいのかな?」って聞いてくる親
54 21/02/23(火)19:42:53 No.777676600
女性の方が説明書読まない傾向がある気がする
55 21/02/23(火)19:43:03 No.777676651
客商売するとマジで何も見ずにまず聞いてくる人結構いて驚くよね 何が解らねえんだよ画面にデカデカ書いてあるだろうが…
56 21/02/23(火)19:43:20 No.777676764
他人を呼びつけて他人にマニュアル見させてやらせるより 自分で読んでやったほうが早いぞ
57 21/02/23(火)19:43:23 No.777676790
最近の機械ってマニュアル読んだら俺でも出来るようになってんなって関心する ダイヤルアップ接続時代はマジで良く分からなかった…
58 21/02/23(火)19:43:23 No.777676791
>肝心な時にマニュアルどこにしまったか分からねえ!ってなるから >だいたいのメーカーはサイトにPDFでマニュアル置いてあるの今は非常に助かる PDF読みづらいからわかりやすく説明するか読みやすいように印刷してくれって言われた時はどうしてくれようかと
59 21/02/23(火)19:43:34 No.777676838
>読むより聞く方が早いじゃん 一回で理解してくれるならまあいいけどさ…
60 21/02/23(火)19:43:42 No.777676887
3行以上は長すぎて読めない
61 21/02/23(火)19:44:06 No.777677024
1行すら読まない奴もいる
62 21/02/23(火)19:44:09 No.777677039
imgには・せいじはダメって1行すら読めないやつもいるぞ
63 21/02/23(火)19:44:28 No.777677165
>肝心な時にマニュアルどこにしまったか分からねえ!ってなるから >だいたいのメーカーはサイトにPDFでマニュアル置いてあるの今は非常に助かる 親が買った家電のマニュアルはサイトで300円で売ってたが カスタマーサポートの人件費が余計にかからないだろうかと心配になる…
64 21/02/23(火)19:44:36 No.777677211
> 「」は文字が読めない 上のレスも読まない「」も時々いる…
65 21/02/23(火)19:44:42 No.777677250
初めて買ったガラケーの説明書はイカレた厚さだったな
66 21/02/23(火)19:44:56 No.777677321
フールプルーフの大事さを学ぶと共にバカ切り捨てたらかなりリソース浮くんじゃないかな…ってなる
67 21/02/23(火)19:45:17 No.777677432
>初めて買ったガラケーの説明書はイカレた厚さだったな ワープロも凄かった…
68 21/02/23(火)19:45:24 No.777677472
マニュアル読んだ方が早いんだよな
69 21/02/23(火)19:45:26 No.777677484
レス読めないのに質問されてもこちらとしてはお手上げなんだよね…
70 21/02/23(火)19:45:32 No.777677522
>imgには・せいじはダメって1行すら読めないやつもいるぞ どこで読めるんですか?
71 21/02/23(火)19:45:37 No.777677551
スマホとか家電は最低限使えるぐらいしかマニュアル読まねえから人のこと言えねえ
72 21/02/23(火)19:45:38 No.777677557
マニュアル読んでもわからん!ってなることもあるけどまず読んでほしいな…
73 21/02/23(火)19:45:46 No.777677597
恋のマニュアル欲しい
74 21/02/23(火)19:45:59 No.777677665
車の取扱い説明書見てみろ 二言目には「お近くのディーラーに」に逃げてやがる
75 21/02/23(火)19:46:01 No.777677678
クイックスタートガイドだけ読むわ
76 21/02/23(火)19:46:27 No.777677875
こういう時はマニュアルをそのまま読んで相手に聞かせてる 次はマニュアル読んでねってする
77 21/02/23(火)19:46:30 No.777677897
>読むより聞く方が早いじゃん 俺の為にお前の時間よこせってことだよ
78 21/02/23(火)19:46:41 No.777677955
>初めて買ったガラケーの説明書はイカレた厚さだったな その割に内容は薄くてまたビビったな… 自番確認にすらすべて画面図解入りで4ページ程度費やしてた
79 21/02/23(火)19:46:53 No.777678032
子供はすごいぞ感覚とトライアンドエラーで使い熟しやがる
80 21/02/23(火)19:46:57 No.777678064
>スマホとか家電は最低限使えるぐらいしかマニュアル読まねえから人のこと言えねえ 多分だけど最初にそれできる人のほとんどはわからないこと出たらまたマニュアル読むよね
81 21/02/23(火)19:47:00 No.777678085
>次はマニュアル読んでねってする 読んだけどわかんない ってなるやつ
82 21/02/23(火)19:47:07 No.777678126
>マニュアル読んでもわからん!ってなることもあるけどまず読んでほしいな… 読んだ上でわからん!なら自力でなんとかしようとしたんだなって優しくなれるよね
83 21/02/23(火)19:47:34 No.777678326
「マニュアルはわからなくなったら読むものでしょ」 「これだから工学系は…!」 みたいな会話をなにかの漫画で見たなあ
84 21/02/23(火)19:47:38 No.777678350
嫁がこんなタイプで毎回俺が設定とかやってるわ でも人間向き不向きあるから夫婦なら協力し合えばいいんじゃない?
85 21/02/23(火)19:47:39 No.777678351
>マニュアル読んでもわからん!ってなることもあるけどまず読んでほしいな… もう一歩踏み込んでここがわからん!ってまで言ってくれれば助かるね…
86 21/02/23(火)19:47:57 No.777678460
>>マニュアル読んでもわからん!ってなることもあるけどまず読んでほしいな… >読んだ上でわからん!なら自力でなんとかしようとしたんだなって優しくなれるよね でもたまに読んでないのに読んだけどわからん!する時ある
87 21/02/23(火)19:48:32 No.777678678
時々自分が何をしたいかすら分かってない時もある…
88 21/02/23(火)19:48:52 No.777678800
>でも人間向き不向きあるから夫婦なら協力し合えばいいんじゃない? 再現無い上に自分でできないといずれ困るだけだから…
89 21/02/23(火)19:49:10 No.777678913
このキャラ性能わかんね 試した「」に聞けばわかるだろー
90 21/02/23(火)19:49:24 No.777678991
読んだ上でここがわからないなら教えるけどそうじゃないならまず読め
91 21/02/23(火)19:49:29 No.777679017
自動車って百万以上するクソ高い買い物なのに どいつもこいつもオーナーズマニュアルを一切読まないのは何でなの 各種機能からメンテ間隔やジャッキアップポイントまで 必要なことは全部そこに書いてあるのに
92 21/02/23(火)19:49:39 No.777679098
マニュアル夫人
93 21/02/23(火)19:49:55 No.777679207
何がわからんのかわかってない人間に説明するのって死ぬほど疲れるからまず何がわからないのか分かってから聞いてくれ……ってなるよね……
94 21/02/23(火)19:49:56 No.777679215
>でもたまに読んでないのに読んだけどわからん!する時ある どこがわからなかった?って聞かれた時どうするのそれ
95 21/02/23(火)19:50:06 No.777679288
そういう世界観に合わせる為の前置きとかいいから操作説明しろよポチポチポチ あっ流れた
96 21/02/23(火)19:50:24 No.777679397
まぁ公式のおしらせとかわかりにくいこともあるし見落としてたとかもあり得るからいいけどスレの最初の方に書いてあるのにまた聞く奴とかもいるからな…
97 21/02/23(火)19:50:26 No.777679405
>> 「」は文字が読めない >上のレスも読まない「」も時々いる… 違…私そんなつもりじゃ… ちょっと更新するの忘れちゃっただけだから…
98 21/02/23(火)19:50:33 No.777679443
連打連打連打
99 21/02/23(火)19:50:36 No.777679465
>どこがわからなかった?って聞かれた時どうするのそれ どうにもならないキレたくなる
100 21/02/23(火)19:50:57 No.777679604
ソシャゲのキャラのスキルに書いてあることがわからないから「」に聞く
101 21/02/23(火)19:51:09 No.777679674
ナチュラルに「こういうのは男の役割」みたいな差別されることある
102 21/02/23(火)19:51:10 No.777679679
>このキャラ性能わかんね >試した「」に聞けばわかるだろー 気持ちは分かるが大体「」に叩かれる流れになるのが目に見えてる
103 21/02/23(火)19:51:19 No.777679743
>このキャラ性能わかんね >試した「」に聞けばわかるだろー そこらへんはマニュアル読んだり1人で調べて即分かるものではないから多くの人に聞くのが精度的にもいいはいい
104 21/02/23(火)19:51:21 No.777679755
この海のリハクの目を持ってしても読めなかった…!
105 21/02/23(火)19:51:23 No.777679765
スレ画に書いてあるのに詳細を聞く「」
106 21/02/23(火)19:51:35 No.777679838
>このキャラ性能わかんね >試した「」に聞けばわかるだろー ゲーム的な話だとたまに何が強いのかさっぱり分からないキャラはいるよね
107 21/02/23(火)19:51:59 No.777679991
「」の名前ってなんて読むの?
108 21/02/23(火)19:52:23 No.777680140
>「」の名前ってなんて読むの? imgマニュアル読んだ?
109 21/02/23(火)19:52:29 No.777680171
なんでiPhoneはマニュアル入ってないの…
110 21/02/23(火)19:52:31 No.777680181
>自動車って百万以上するクソ高い買い物なのに >どいつもこいつもオーナーズマニュアルを一切読まないのは何でなの クソ高いから買うだけで一仕事やりきった感覚になっちゃうんじゃないか それ以上の労力を支払いたくなくなると言うか
111 21/02/23(火)19:53:17 No.777680506
>なんでiPhoneはマニュアル入ってないの… 公式サイトへ!
112 21/02/23(火)19:54:08 No.777680805
医者行った方がいいかどうかわからない「」 わからない…何も…
113 21/02/23(火)19:55:19 No.777681318
分野が変わればいくらでも怠惰になれると実感する 税金分かんない
114 21/02/23(火)19:56:12 No.777681631
マニュアルも承認ボタン前の確認も誰も読んでない
115 21/02/23(火)19:56:12 No.777681634
>医者行った方がいいかどうかわからない「」 医者に行くくらいなら「」に聞くかな…
116 21/02/23(火)19:56:17 No.777681662
ソシャゲのチュートリアルやってみると何も分からないうちにこれをされても混乱するなって 強化だの色々あって飲み込みきれん
117 21/02/23(火)19:56:39 No.777681794
gogoegg来てねえのかよ使えねえな ちゃんと職務を全うしろ
118 21/02/23(火)19:56:59 No.777681952
wikiを 読め !
119 21/02/23(火)19:57:01 No.777681964
>>医者行った方がいいかどうかわからない「」 >医者に行くくらいなら「」に聞くかな… 「」のこと過大評価しすぎじゃない?
120 21/02/23(火)19:57:45 No.777682261
マニュアル通りにやっていますと言うのはなぁ!
121 21/02/23(火)19:57:50 No.777682292
>「」ってすぐ人に聞くよね switchのおすすめソフト聞くスレは聞く奴も答える奴も頭イカれてると思う
122 21/02/23(火)19:57:50 No.777682294
全部熟読はしないけど注意事項と基本操作のページぐらいはみんな読むんじゃないのかまさか1ページも読まないやつのが多いのか?うそだろ
123 21/02/23(火)19:58:01 No.777682363
>マニュアル通りにやっていますと言うのはなぁ! ちゃんとやってる男のセリフなんだよお!
124 21/02/23(火)19:58:36 No.777682596
imgは医療機関の総合窓口だからな…
125 21/02/23(火)19:58:43 No.777682634
まぁあのアムロもマニュアル読んだしな…
126 21/02/23(火)19:58:43 No.777682637
>全部熟読はしないけど注意事項と基本操作のページぐらいはみんな読むんじゃないのかまさか1ページも読まないやつのが多いのか?うそだろ 残念ながら世の中の大半は…
127 21/02/23(火)19:58:52 No.777682705
>switchのおすすめソフト聞くスレは聞く奴も答える奴も頭イカれてると思う 流石にそこまでは思わねぇよ……
128 21/02/23(火)19:58:53 No.777682710
別に本当に知りたくて質問してるわけじゃなくてコミュニケーションの一環として聞いてるんじゃないかと思う
129 21/02/23(火)19:59:20 No.777682886
>>「」ってすぐ人に聞くよね >switchのおすすめソフト聞くスレは聞く奴も答える奴も頭イカれてると思う まとめサイトが立ててるのかと思ったけどそれにしても立ちすぎだよね…
130 21/02/23(火)19:59:40 No.777682993
せめてマニュアル読んでからわかんねえって言ってくれねえかなってのは確かにある 日本で生きてきてるなら文字読めないわけがねえし
131 21/02/23(火)20:00:05 No.777683173
>親が買った家電のマニュアルはサイトで300円で売ってたが ええ…どこのメーカーだよ見たことねえよマニュアル有料なんて
132 21/02/23(火)20:00:06 No.777683178
>別に本当に知りたくて質問してるわけじゃなくてコミュニケーションの一環として聞いてるんじゃないかと思う 迷惑すぎる…
133 21/02/23(火)20:00:10 No.777683205
面白かったら続ける気ではあるがチュートリアルはつまらないので連打だ
134 21/02/23(火)20:00:16 No.777683252
何で過去ログ読まないの…?
135 21/02/23(火)20:00:52 No.777683496
「」に聞くより自分で調べた方が圧倒的に早いというか速いじゃん!
136 21/02/23(火)20:01:21 No.777683697
>日本で生きてきてるなら文字読めないわけがねえし 文字読めても文章理解できるかは別なので…
137 21/02/23(火)20:01:23 No.777683710
>何で過去ログ読まないの…? 読むだけで1年位浪費するからみたいなゲームある
138 21/02/23(火)20:01:46 No.777683882
>>日本で生きてきてるなら文字読めないわけがねえし >文字読めても文章理解できるかは別なので… マニュアルにそんな難しい文章書いてねえだろ!?
139 21/02/23(火)20:01:47 No.777683889
>別に本当に知りたくて質問してるわけじゃなくてコミュニケーションの一環として聞いてるんじゃないかと思う まぁ実際病院行け系は後押しされたいだけなんだろうなとは思う
140 21/02/23(火)20:01:50 No.777683909
業務用で使う機械のマニュアルは最初から技術ある人が読む物だろうから読んでも分からないし素人が触っちゃいけないものが多い 家電ならきちんとゆっくり読めばわかる
141 21/02/23(火)20:01:59 No.777683971
最近のゲームチュートリアルがすごい親切丁寧どころか一挙手一投足をガチガチに固めてくるよね…つまんね…ポチポチ…
142 21/02/23(火)20:02:37 No.777684212
過去ログまでは要求しないがせめてそのスレの頭から読めやとは思う
143 21/02/23(火)20:02:44 No.777684283
たまにマジで分からんレシピある 突然材料にない調味料が出てきたり 材料にある調味料を最後まで使わなかったり
144 21/02/23(火)20:02:57 No.777684376
直近の調整についてなんて誰かが絶対話題に上げてるんだから直近の過去ログ読んだら分かるじゃん!
145 21/02/23(火)20:03:34 No.777684622
すごい丁寧なマニュアルのゲームの中に少し説明不足だったり誤解を招く可能性がある表現してたりすると混乱する
146 21/02/23(火)20:03:35 No.777684626
>最近のゲームチュートリアルがすごい親切丁寧どころか一挙手一投足をガチガチに固めてくるよね…つまんね…ポチポチ… スト5のチュートリアルで前に進もうみたいなのが出てきて目眩がした
147 21/02/23(火)20:03:54 No.777684755
人に聞いた程度じゃ次も聞けばいいやってなって覚えねえからな 自分で調べて理解するのは大事
148 21/02/23(火)20:04:02 No.777684801
すでに書かれてるならスレの上の方も過去のログといえば過去のログではあるな…
149 21/02/23(火)20:04:08 No.777684858
過去ログ読めは一応外部サイトになるしまたちょっと違う話だ
150 21/02/23(火)20:04:20 No.777684936
予約録画なんて絶対デカデカとわかりやすく書いてるだろ
151 21/02/23(火)20:04:25 No.777684978
昔は分量外と目分量で失敗してたけど最近は動画つきレシピ多くて助かる
152 21/02/23(火)20:04:32 No.777685028
ここで○ボタンよ
153 21/02/23(火)20:04:38 No.777685059
結局どうやれば最短ルートを行けるかってことだよね 自分で調べろって人は質問のコンセプトが理解できてない
154 21/02/23(火)20:05:05 No.777685250
>人に聞いた程度じゃ次も聞けばいいやってなって覚えねえからな >自分で調べて理解するのは大事 逆にいつでも人に聞ける環境なら覚える必要がない、ということでもある 覚えるための時間を他のことに使ったほうがいい人もいる
155 21/02/23(火)20:05:07 No.777685264
マニュアル読んでから聞かれるならともかく読みもせずに聞かれても覚える気があると思えないんだよ
156 21/02/23(火)20:05:16 No.777685329
ここまで御大将がいないのは珍しいな
157 21/02/23(火)20:05:18 No.777685346
物によってはヒしか最新情報がないものもあって困る
158 21/02/23(火)20:05:40 No.777685465
>結局どうやれば最短ルートを行けるかってことだよね >自分で調べろって人は質問のコンセプトが理解できてない 理解してるけどどうせまた聞かれるから自分で開拓しろって言ってるだけだと思う
159 21/02/23(火)20:06:09 No.777685695
地震の最新情報はここに限るね
160 21/02/23(火)20:06:10 No.777685705
最近のゲームは説明書がなくてまぁこれも時代かと思ってたら電子説明書すらなくなって じゃあわからん事どうやって調べたらいいのってなった ゲーム内の説明でわからんから調べたいのに
161 21/02/23(火)20:06:21 No.777685790
>結局どうやれば最短ルートを行けるかってことだよね >自分で調べろって人は質問のコンセプトが理解できてない ここで聞いても最短ルートなんて返ってこないから自分で調べろって言ってんだよその意味で最短ルートなんだよハゲ
162 21/02/23(火)20:06:37 No.777685903
>結局どうやれば最短ルートを行けるかってことだよね >自分で調べろって人は質問のコンセプトが理解できてない その最短ルートを毎回教えても毎回忘れて次回聞いてくるんだもん
163 21/02/23(火)20:06:55 No.777686019
「故障かな?と思ったら」を読まずに騒ぐ人は多い いやふざけんな
164 21/02/23(火)20:07:06 No.777686084
何度も何度も同じ事聞かれる相手が苦痛だと察する事ができないんだろうか
165 21/02/23(火)20:07:10 No.777686111
>最近のゲームは説明書がなくてまぁこれも時代かと思ってたら電子説明書すらなくなって >じゃあわからん事どうやって調べたらいいのってなった >ゲーム内の説明でわからんから調べたいのに ggrks
166 21/02/23(火)20:07:19 No.777686163
>結局どうやれば最短ルートを行けるかってことだよね >自分で調べろって人は質問のコンセプトが理解できてない 毎回聞かれるこっちの身にもなれや!
167 21/02/23(火)20:07:27 No.777686217
>地震の最新情報はここに限るね 地震が来るとすぐケツ探す癖ついてるから直撃したら俺は死ぬと思う
168 21/02/23(火)20:07:27 No.777686222
マニュアル読んでここどうすれば良いのって質問するのは分かる マニュアル読まずにここどうすれば良いのって質問するのはどうなのとは思う
169 21/02/23(火)20:07:38 No.777686299
>何度も何度も同じ事聞かれる相手が苦痛だと察する事ができないんだろうか 器が小さい…
170 21/02/23(火)20:07:42 No.777686324
聞かれる側も将来の負担を最小にしたいからな…
171 21/02/23(火)20:07:55 No.777686413
>ggrks デカデカとネタバレサムネ載せた攻略動画載せてくるグーグルリニンサン勘弁してくだち…
172 21/02/23(火)20:07:57 No.777686433
>>何度も何度も同じ事聞かれる相手が苦痛だと察する事ができないんだろうか >器が小さい… いくら器が大きくても何回も何回もやれたら溢れるわ!
173 21/02/23(火)20:08:02 No.777686464
調べてわからなかったから教えてはいいけどとりあえず教えてってやつは面倒だからな… でもそういう人にもみんな割と教えてあげててえらいなってなる
174 21/02/23(火)20:08:05 No.777686493
>最近のゲームは説明書がなくてまぁこれも時代かと思ってたら電子説明書すらなくなって >じゃあわからん事どうやって調べたらいいのってなった >ゲーム内の説明でわからんから調べたいのに なんだかんだで紙は便利だと思うわ
175 21/02/23(火)20:08:06 No.777686501
かわいい女の子にセックスのやり方教えてって言われたら
176 21/02/23(火)20:08:12 No.777686547
>逆にいつでも人に聞ける環境なら覚える必要がない、ということでもある 答える人の気持ちはどうなる 相手の時間を使わせているというのに
177 21/02/23(火)20:08:34 No.777686715
「わかんなかったら○○すればいいや」はマニュアル読むと公式に聞くだけにしてくれ
178 21/02/23(火)20:08:37 No.777686740
>「故障かな?と思ったら」を読まずに騒ぐ人は多い >いやふざけんな 一番最初に「電源は入ってる?」とか「コンセント刺さってる?」って聞いてくるじゃん あれが良くないと思う そういうのは「故障かな?と思ったら」の最後の方に書いておくべき
179 21/02/23(火)20:08:45 No.777686785
>器が小さい… 何度も聞いてくるやつのレス
180 21/02/23(火)20:08:46 No.777686790
>かわいい女の子にセックスのやり方教えてって言われたら この場合他人とやるから教えてって感じだし…
181 21/02/23(火)20:08:47 No.777686800
>相手の時間を使わせているというのに imgやれる程度の時間じゃん
182 21/02/23(火)20:08:49 No.777686809
>いくら器が大きくても何回も何回もやれたら溢れるわ! スルーすりゃいいのに 同じ相手とは限らないんだから
183 21/02/23(火)20:09:11 No.777686962
>>いくら器が大きくても何回も何回もやれたら溢れるわ! >スルーすりゃいいのに >同じ相手とは限らないんだから 職場だとそう言うわけにもいかねえ
184 21/02/23(火)20:09:30 No.777687075
マニュアル読んで解決する問題はそれだけで素晴らしい 何この誰も知らない解らないそれでも走ってる仕様
185 21/02/23(火)20:09:39 No.777687138
switchとかセーブの仕方すらわからんってなった事あるぞ ちょっと進めばゲーム内にチュートリアルあったけど
186 21/02/23(火)20:09:47 No.777687201
>「マニュアルはわからなくなったら読むものでしょ」 >「これだから工学系は…!」 >みたいな会話をなにかの漫画で見たなあ 多分ああっ女神さま
187 21/02/23(火)20:09:49 No.777687227
>スルーすりゃいいのに >同じ相手とは限らないんだから 少なくともスレ画は同じ相手に何度も聞かれてるケースじゃないかな…
188 21/02/23(火)20:10:02 No.777687337
マジで「」は聞くと何でも教えてくれるしゲームは手伝ってくれるし本当に助かる 結婚してほしい
189 21/02/23(火)20:10:07 No.777687378
聞いたほうが早いなら手元に取説あっても聞くよ
190 21/02/23(火)20:10:18 No.777687451
>地震が来るとすぐケツ探す癖ついてるから直撃したら俺は死ぬと思う >「」はばかだな…
191 21/02/23(火)20:10:20 No.777687457
説明書読まずにうちに電話で問い合わせしながら客の所でソフトインストールしようとしてる機械屋とかマジで潰れろバーカ!ってなった
192 21/02/23(火)20:10:22 No.777687474
高齢者と羞恥心が変な方向に働いてる人に多いんだけど 先に自分で思い込みで変に高いハードル設置して読んだり実行したりせずにワガママ言い出すんだよバカだから 本当にアホらしすぎるしうざいからまず読んでほしい 思考停止して聞いても「わからない」と言い続ける事でコミュニケーション取ったつもりになられても困る死ね
193 21/02/23(火)20:10:23 No.777687484
今管理してる部署にこういうお年寄りいるけどあまりにしつこい時はマニュアルのここの項目に書いてありますよとか何月何日の教習でやったのでメモ見てくださいって言って投げちゃう
194 21/02/23(火)20:10:31 No.777687545
コンセント刺さってる?って聞くとほぼ確実にキレられるからコンセントを抜き差ししてくださいって言うといいゾ
195 21/02/23(火)20:10:41 No.777687636
>switchとかセーブの仕方すらわからんってなった事あるぞ >ちょっと進めばゲーム内にチュートリアルあったけど 艦これ始めたときにこれセーブってどうやるの?って右往左往した セーブなんて無かった
196 21/02/23(火)20:11:22 No.777687953
ボケの兆候でもあるんだよな 字が読めないとか説明聞いてもわからないしか言い返さないで行動しないとかって
197 21/02/23(火)20:11:29 No.777687998
>コンセント刺さってる?って聞くとほぼ確実にキレられるからコンセントを抜き差ししてくださいって言うといいゾ 頭いいな
198 21/02/23(火)20:11:41 No.777688094
>一番最初に「電源は入ってる?」とか「コンセント刺さってる?」って聞いてくるじゃん >あれが良くないと思う >そういうのは「故障かな?と思ったら」の最後の方に書いておくべき 大事なことだから読み飛ばさないように最初に書いてあるんだよ
199 21/02/23(火)20:11:51 No.777688152
>ボケの兆候でもあるんだよな >字が読めないとか説明聞いてもわからないしか言い返さないで行動しないとかって 老人ならわかるけどさあ… まだ若いのにそんなのもいるからなあ
200 21/02/23(火)20:11:52 No.777688158
コールセンターの基本テクらしい
201 21/02/23(火)20:12:00 No.777688213
読み落としてたわごめん!だったら許せるのにな…
202 21/02/23(火)20:12:19 No.777688360
>そういうのは「故障かな?と思ったら」の最後の方に書いておくべき わかりやすい可能性から潰してるだけで別に馬鹿にしてるわけではないのだ…
203 21/02/23(火)20:12:31 No.777688445
imgをほんの少しでも眺めたら「」が信用ならないことは分かるのでは…?
204 21/02/23(火)20:12:33 No.777688476
>大事なことだから読み飛ばさないように最初に書いてあるんだよ でもね、故障かな?と思った人はコンセント抜き差しくらいはしてからマニュアルに手を出すと思うよ
205 21/02/23(火)20:13:10 No.777688763
>>大事なことだから読み飛ばさないように最初に書いてあるんだよ >でもね、故障かな?と思った人はコンセント抜き差しくらいはしてからマニュアルに手を出すと思うよ そう思うじゃん?
206 21/02/23(火)20:13:10 No.777688764
携帯ショップだとこのアプリの使い方教えてと言ってくるお爺ちゃんお婆ちゃんは結構見るからな アプリ内に説明が入ってますよじゃなくて説明を見せながら使い方を教えれば良いとは聞いた
207 21/02/23(火)20:13:29 No.777688911
昔win8買った奴に電源の切り方分からないから教えてくれと言われた そんな馬鹿なことあるかと代わったら本当に分からなくて困った
208 21/02/23(火)20:13:43 No.777689015
最近コンセント抜いて時間置いたら直ったので割と危なかったことはある
209 21/02/23(火)20:13:43 No.777689017
>>大事なことだから読み飛ばさないように最初に書いてあるんだよ >でもね、故障かな?と思った人はコンセント抜き差しくらいはしてからマニュアルに手を出すと思うよ そうだったらいいんだけどね 割といっぱいいるのよ初歩すら踏み出そうとしない人
210 21/02/23(火)20:13:46 No.777689039
>老人ならわかるけどさあ… >まだ若いのにそんなのもいるからなあ 若くても頭使わなければボケるからね… 若い事と能動的に動くのって別だから若くても何もしてなかったら何もしないまま若年性ボケになるから
211 21/02/23(火)20:13:48 No.777689055
紙のマニュアル付属されてないからわからんなら少しは気持ちはわかる
212 21/02/23(火)20:14:05 No.777689162
>でもね、故障かな?と思った人はコンセント抜き差しくらいはしてからマニュアルに手を出すと思うよ お前は誰なんだよ…
213 21/02/23(火)20:14:11 No.777689199
>昔win8買った奴に電源の切り方分からないから教えてくれと言われた >そんな馬鹿なことあるかと代わったら本当に分からなくて困った 8は異端児だからな…
214 21/02/23(火)20:14:25 No.777689294
分からないこと聞いてきたお年寄りに説明するとキレられる事が何度かあって 笑顔で丁寧に相手に伝わるまでやるのを心がけてたらなんか懐かれて面倒になった
215 21/02/23(火)20:14:25 No.777689298
ゲーム内チュートリアルで全てを済まそうとするのはちょっと調べたい時にめっちゃ不便に感じる
216 21/02/23(火)20:14:31 No.777689338
コンセント入れ忘れてるのに故障かな?と思ってそこからコンセントのことを全く考えずにマニュアル見る人なんていな い そういう人はマニュアルの存在なんて思い出さずに即電気屋かメーカーにいきなり電話するからだ
217 21/02/23(火)20:14:38 No.777689391
それじゃあコンセント刺さってないのに家電が動かない!って言ってきた俺のカーちゃんがバカみたいじゃん!
218 21/02/23(火)20:14:41 No.777689415
自分にとっては初めての質問でもスレにとっては百回目の質問かもしれないって想像力が働く人は
219 21/02/23(火)20:15:00 No.777689557
どんな時でも優しさが大事、質問された回答者もそう そういうことだよね
220 21/02/23(火)20:15:04 No.777689585
>それじゃあコンセント刺さってないのに家電が動かない!って言ってきた俺のカーちゃんがバカみたいじゃん! 認められたら馬鹿じゃないんだ
221 21/02/23(火)20:15:18 No.777689698
>どんな時でも優しさが大事、質問された回答者もそう >そういうことだよね うるせえマニュアル読め
222 21/02/23(火)20:15:24 No.777689724
>それじゃあコンセント刺さってないのに家電が動かない!って言ってきた俺のカーちゃんがバカみたいじゃん! 聞けてえらい!
223 21/02/23(火)20:15:35 No.777689807
ホントに限りなく低くしたハードルをさらに下回る奴は何処にでもいる事は忘れてはならない 自分がそういう奴かもしれないって認識も
224 21/02/23(火)20:15:38 No.777689833
>分からないこと聞いてきたお年寄りに説明するとキレられる事が何度かあって >笑顔で丁寧に相手に伝わるまでやるのを心がけてたらなんか懐かれて面倒になった 動物が格付け完了したと思って状態だから関わるのやめといたほうが… 今後もトラブル招き続けるよ…
225 21/02/23(火)20:15:52 No.777689954
最終的に謝ってくれるならゆるすよ…
226 21/02/23(火)20:15:56 No.777689987
>自分にとっては初めての質問でもスレにとっては百回目の質問かもしれないって想像力が働く人は つまり何度も答えてるから答えやすいってことなんだ