虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 原作未... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/23(火)18:13:29 No.777648884

    原作未読かつ、学がないせいか単語をあまり理解できず雰囲気で見ちゃったけど とりあえず妻子いるのに浮気セックスしてたジョン・ポールが発端なのは真面目な内容なのにちょっと笑う

    1 21/02/23(火)18:17:16 No.777649902

    核テロは彼の責任じゃないだろ!

    2 21/02/23(火)18:18:11 No.777650145

    あの瞬間私はペーネロペー開発を決意したのだ

    3 21/02/23(火)18:19:00 No.777650385

    原作のラストがばっさりカットされてるから気に入ったなら原作も読んでほしい

    4 21/02/23(火)18:20:51 No.777650893

    浮気セックスしてた復讐は理由じゃないって言ってるだろ!

    5 21/02/23(火)18:34:48 No.777654933

    原作初見のときは虐殺の文法は明かされないんだろうなって思ってたら結構ガッツリ明かしてきて驚いたもんだ

    6 21/02/23(火)18:39:40 No.777656308

    >原作のラストがばっさりカットされてるから気に入ったなら原作も読んでほしい どうなるの?

    7 21/02/23(火)18:40:26 No.777656544

    真面目なシーンでときメモのお歌引用してくる小説だぞ

    8 21/02/23(火)18:41:41 No.777656916

    映画だと最後の部分の虐殺の文法を使わないんだよね

    9 21/02/23(火)18:42:54 No.777657269

    パロディ詰め込むために真面目ぶってるだけの作品だぞ

    10 21/02/23(火)18:48:51 No.777659133

    >パロディ詰め込むために真面目ぶってるだけの作品だぞ オタク系サブカル拗らせた村上春樹みたいな作風だよね いや伊藤計劃も村上春樹も好きなんだけどね…

    11 21/02/23(火)18:49:31 No.777659360

    >どうなるの? 虐殺の文法を英訳したものをアメリカメディアに流してアメリカが内紛状態になって あー、今日もアメリカ国内は銃声が響いてうるさいけど 他国から恨まれてテロされるような国はなくなってピザ美味いってオチ

    12 21/02/23(火)18:51:45 No.777660078

    とりあえず戦場で口の中モゴモゴして小説書くな これだからインテリは

    13 21/02/23(火)18:52:06 No.777660201

    ただ虐殺器官でザメイルシュトロームが発生してハーモニーの世界になるってのが あったらしいけどそこは否定されてるんだよね

    14 21/02/23(火)18:53:03 No.777660516

    >ただ虐殺器官でザメイルシュトロームが発生してハーモニーの世界になるってのが >あったらしいけどそこは否定されてるんだよね マジ!?

    15 21/02/23(火)18:53:03 No.777660521

    映画凄かったけどなんかうすあじだったもんな…

    16 21/02/23(火)18:54:43 No.777661053

    映画はリボルバーオセロット出てるの?

    17 21/02/23(火)18:57:41 No.777661973

    >映画はリボルバーオセロット出てるの? そういうパロディとか小ネタはほぼ出てこないプライベート・ライアンはアメフトになってる

    18 21/02/23(火)18:58:23 No.777662184

    そういや映画だとちゃんと濡れ場あったね

    19 21/02/23(火)18:59:55 No.777662650

    なんか凄腕の初老のガンマンみたいなのが出てきて何かやらかすのかとおもったらそこでその話はおわり

    20 21/02/23(火)19:01:11 No.777663008

    >なんか凄腕の初老のガンマンみたいなのが出てきて何かやらかすのかとおもったらそこでその話はおわり 同じ作者のMGS4のノベライズ見るといいよ

    21 21/02/23(火)19:01:45 No.777663184

    ハーモニーと屍者の帝国と比べると虐殺の映画が1番頑張ってるんだけど映像化するならOVAとかの方が良かったんじゃないかって気がする

    22 21/02/23(火)19:01:52 No.777663210

    >>どうなるの? >虐殺の文法を英訳したものをアメリカメディアに流してアメリカが内紛状態になって >あー、今日もアメリカ国内は銃声が響いてうるさいけど >他国から恨まれてテロされるような国はなくなってピザ美味いってオチ ㌧!

    23 21/02/23(火)19:02:03 No.777663277

    ハーモニーは漫画がよかったからもうそれでいいかなって

    24 21/02/23(火)19:02:31 No.777663417

    >同じ作者のMGS4のノベライズ見るといいよ あっちに繋がってたのか… 今度買ってみるよ

    25 21/02/23(火)19:02:44 No.777663468

    序盤の降下シーンがすごいかっちょよかった事しか覚えてない…

    26 21/02/23(火)19:04:25 No.777663950

    オルタナの設定にはかなり心惹かれた

    27 21/02/23(火)19:05:02 No.777664136

    ひと昔前の押井守がアニメで映画化してほしかったな

    28 21/02/23(火)19:05:55 No.777664407

    スレ画も好きだけどハーモニーも好きだな

    29 21/02/23(火)19:06:06 No.777664461

    帝国もだけど映画と小説だと結構受ける印象違いそうだよね

    30 21/02/23(火)19:06:32 No.777664598

    >序盤の降下シーンがすごいかっちょよかった事しか覚えてない… ミリタリー描写は全部すごいんだけど 原作の文から想起されるようなゴアを見せつけようと露悪的な意思もなく淡々と描写されるからこの映画つくった人がマスキングされてるんじゃないかって思う ジョン・ポールに櫻井孝宏はピッタリ

    31 21/02/23(火)19:06:52 No.777664703

    これは一度死産になりかけたからな

    32 21/02/23(火)19:07:17 No.777664826

    見た筈なんだが全然記憶にない

    33 21/02/23(火)19:08:16 No.777665139

    >これは一度死産になりかけたからな これのためだけにマングローブの残党集めて新しいスタジオつくって公開してメディア売ったら即解体されたからな…

    34 21/02/23(火)19:08:20 No.777665162

    面白いと思ったらぜひ小説版を買ってほしい 今の表紙どうなっているかわからないけど真っ黒な表紙のやつが一番好き

    35 21/02/23(火)19:08:37 No.777665245

    >真面目なシーンでときメモのお歌引用してくる小説だぞ 好きとかきらいとか最初に言い出したのは誰なのかしら

    36 21/02/23(火)19:09:08 No.777665396

    痛覚マスキング怖すぎるし 絶対死ぬしかないあの状況からどう生還したのか気になりすぎる

    37 21/02/23(火)19:10:20 No.777665770

    さーリローデッドよーんでー

    38 21/02/23(火)19:10:24 No.777665786

    潜水マシンがイルカ使ってるってのは覚えてる

    39 21/02/23(火)19:10:32 No.777665830

    なんでアメフト見てんだ! プライベートライアンの上陸シーン見ろよ!

    40 21/02/23(火)19:10:52 No.777665923

    いいよね下半身千切れたのに冷静に敵を攻撃し続けるリーランド

    41 21/02/23(火)19:11:30 No.777666124

    感情は抑制されてる的な話だったのにお前は死ぬべきなんですけおおおおおおおおお!!!!!!!!111!!!してて笑った

    42 21/02/23(火)19:11:51 No.777666228

    仕事だから、仕事だから

    43 21/02/23(火)19:13:00 No.777666585

    小説読んで確かにこの人は小島秀夫大好きだろうなって凄く納得したな

    44 21/02/23(火)19:13:04 No.777666603

    原作だと自殺で映画だとPTSDになって射殺されるアレックスに悲しき過去…

    45 21/02/23(火)19:13:10 No.777666639

    ナチスも虐殺文書のせいだったと言うけど逆にどうやって効果が止まったのか気になった

    46 21/02/23(火)19:13:59 No.777666903

    MGS4のコミカライズもいいよね… 電子レンジ廊下のシーン盛られ過ぎる

    47 21/02/23(火)19:14:43 No.777667126

    東京ゲームショーで小島にMGSの同人誌渡したり 入院中にMGS2を先に触らせてもらったりと逸話は多い

    48 21/02/23(火)19:15:27 No.777667340

    仕事だから。十九世紀の夜明けからこの方、仕事だから仕方がないという言葉が虫も殺さぬ凡庸な人間たちから、どれだけの残虐さを引き出すことに成功したか、きみは知っているのかね。 仕事だから、ナチはユダヤ人をガス室に送れた。仕事だから、東ドイツの国境警備隊は西への脱走者を射殺することができた。 仕事だから、仕事だから。 兵士や親衛隊である必要は無い。すべての仕事は、人間の良心を麻痺させるために存在するんだよ。資本主義を生み出したのは、仕事に打ち込み貯蓄を良しとするプロテスタンティズムだつまり、仕事とは宗教なのだよ。

    49 21/02/23(火)19:16:24 No.777667623

    >ナチスも虐殺文書のせいだったと言うけど逆にどうやって効果が止まったのか気になった 虐殺の文法のせいというより虐殺の背景にそういうパターンがあったという解釈 虐殺の文法で虐殺が引き起こされてないから普通の歴史通り止まった 逆に虐殺の文法さえ使えば下地が無くても虐殺が発生するという感じかな

    50 21/02/23(火)19:17:54 No.777668076

    虐殺の文法でスレ立てたい

    51 21/02/23(火)19:18:14 No.777668210

    >東京ゲームショーで小島にMGSの同人誌渡したり この部分だけ抜き出すと大概あれなオタクって感じになってしまう