虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/23(火)18:01:48 >webmフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/23(火)18:01:48 No.777645758

>webmフォルダからランダム

1 21/02/23(火)18:03:53 No.777646276

いつ見ても最後のヤケクソじみた桁の増え方で笑う

2 21/02/23(火)18:06:17 No.777646926

人気取りのために国民にバラ撒きしたらこうなるという見本

3 21/02/23(火)18:09:02 No.777647654

南スーダンは割と改善してるんだな

4 21/02/23(火)18:12:02 No.777648478

曲の転調具合とかも合いすぎて一世を風靡したのも分かる

5 21/02/23(火)18:13:46 No.777648960

>南スーダンは割と改善してるんだな サビに入ったときから減り続けてるからね

6 21/02/23(火)18:14:27 No.777649148

GAS GAS GAS

7 21/02/23(火)18:14:57 No.777649268

長いバージョンがあったが… フォルダに無いな…

8 21/02/23(火)18:15:27 No.777649401

改善しても100倍だけどな

9 21/02/23(火)18:15:55 No.777649550

コロナのGASGASは面白かった

10 21/02/23(火)18:16:45 No.777649766

>コロナのGASGASは面白かった スレ画みたいな疾走感なくて物足りなかった

11 21/02/23(火)18:16:46 No.777649767

文字通りケタが違い過ぎる

12 21/02/23(火)18:17:05 No.777649852

>コロナのGASGASは面白かった 初期の伸びがイマイチのしか知らないなぁ…

13 21/02/23(火)18:20:11 No.777650711

一回南スーダンに負けそうになるの好き

14 21/02/23(火)18:22:25 No.777651346

演出なしのシンプル版初めて見た

15 21/02/23(火)18:22:33 No.777651403

>コロナのGASGAS https://www.youtube.com/watch?v=P__fUE-ozZQ

16 21/02/23(火)18:24:58 No.777652077

DJもとんかつも病気も貧困も同じだって思えてくる

17 21/02/23(火)18:25:30 No.777652243

サビで抜き返してぶっちぎる展開が完璧すぎる

18 21/02/23(火)18:26:13 No.777652446

2020年12月には大分落ち着いて6500%とかだった

19 21/02/23(火)18:27:08 No.777652677

メキシコ人が逃げ帰る程度に治安が悪いと聞く

20 21/02/23(火)18:27:09 No.777652683

>2020年12月には大分落ち着いて うn >6500% 待ってくれ!!

21 21/02/23(火)18:28:12 No.777653011

2年間首位独走状態のベネズエラに一気に迫って追い抜く南スーダンでダメだった そのあと対抗するように巻き返してぶっちぎるベネズエラで二度ダメだった

22 21/02/23(火)18:28:50 No.777653202

月の給料が10ドル相当とか出てきてなそにんって

23 21/02/23(火)18:29:23 No.777653380

貯金なんてしてらんねえな

24 21/02/23(火)18:31:28 No.777653964

インフレ率200万パーセントはやけくそじみたインフレする昔の漫画みたいで好き

25 21/02/23(火)18:33:27 No.777654535

su4623944.webm

26 21/02/23(火)18:36:41 No.777655450

失敗国家に全身突っ込んでる南スーダンが比較対象どころか前座になる段階でなんかおかしい

27 21/02/23(火)18:36:51 No.777655516

100万%までいったんだけっけ

28 21/02/23(火)18:38:08 No.777655880

>100万%までいったんだけっけ わからないから数字で言ってくれ!

29 21/02/23(火)18:39:23 No.777656236

>su4623944.webm ガーナがスパートかけてそのまま脱落していくのが笑えるけれど滅茶苦茶なインフレを抑えられたって意味では成功してるんだろうなこれ

30 21/02/23(火)18:40:01 No.777656425

歴史的に見ても増え方がバグってるな…

31 21/02/23(火)18:40:28 No.777656553

百円のおにぎりが百万円になったのか

32 21/02/23(火)18:40:55 No.777656682

なんでこんなになるまで放っておいた!

33 21/02/23(火)18:41:30 No.777656859

>su4623944.webm 途中までの接戦もおもしろいな… 笑い事じゃないんだろうけど

34 21/02/23(火)18:41:53 No.777656984

ベネズエラと戦間期のドイツどっちが凄いんだ

35 21/02/23(火)18:41:58 No.777657006

1993年頃インフレ時代すぎないか

36 21/02/23(火)18:42:01 No.777657023

一年で1000%から100000%になってる気がするんだが

37 21/02/23(火)18:42:03 No.777657030

南スーダン緊急警報が本当に緊急警報だった

38 21/02/23(火)18:42:53 No.777657267

https://www.afpbb.com/articles/-/3331378?cx_amp=all&act=all >ベネズエラ中央銀行は11日、2020年のインフレ率が約3000%だったと発表した。 なそ にん >中銀によると、2019年のインフレ率は9585%だった。 なそ にん

39 21/02/23(火)18:43:34 No.777657467

紙幣よりトイレットペーパーの方が価値がある

40 21/02/23(火)18:43:56 No.777657608

GASGASGAS好き

41 21/02/23(火)18:45:24 No.777658073

ベネズエラはまだ渡航制限かかってるんだろうか かかってるだろうね

42 21/02/23(火)18:47:02 No.777658616

一応石油をキューバに輸出して医療団とかを受け入れてるんじゃなかったか

43 21/02/23(火)18:47:29 No.777658739

バトル漫画でもこんなインフレしねーぞ

44 21/02/23(火)18:47:38 No.777658784

略奪してた暴徒たちもみんな国外へ逃げた

45 21/02/23(火)18:49:33 No.777659370

産油国で裕福で国民に金配ってて共産党が理想の国だとべた褒めしてたのがベネズエラ

46 21/02/23(火)18:50:36 No.777659706

以前ベネズエラの銀行かなんかで強盗が私服警察の罠でスムーズに撃たれるの見て心底怖かった

47 21/02/23(火)18:52:29 No.777660325

ジンバブエ思ったより登場しないんだな

48 21/02/23(火)18:52:50 No.777660439

>産油国で裕福で国民に金配ってて共産党が理想の国だとべた褒めしてたのがベネズエラ そりゃ自分たちが押さえた油田持ってる国だしベタ褒めするよね 質悪すぎるわ精製まともにできないわでかなり泣かされてたけど あと通貨取引じゃなくて工業資材とで物々交換だったり

49 21/02/23(火)18:54:23 No.777660945

イランが順調に下がってまた最後ちょろっと上がってくるの切ない

50 21/02/23(火)18:54:53 No.777661099

>ジンバブエ思ったより登場しないんだな ジンバブエのハイパーインフレは2010年より前だからいない ちなみに公式の範囲でもインフレ率2億で非公式なら無量大数を超えるので持ってきてはいけない

51 21/02/23(火)18:55:18 No.777661237

ジンバブエは紙幣回収して米ドル使ってる

52 21/02/23(火)18:57:58 No.777662064

>ジンバブエ思ったより登場しないんだな 待ってました!ってなったけどすぐ消えちゃった と思ったらまたきた!ってなってほんまエンターテイナーやで…

53 21/02/23(火)18:59:30 No.777662518

コロナのやつもあったけど流石に今だとネタに出来んか

54 21/02/23(火)19:00:33 No.777662824

ベネズエラの全てを過去にするパワー凄いな…

55 21/02/23(火)19:00:40 No.777662854

紙幣として使うより観光客に土産物として売ったほうが価値があるから 折り紙作って売ってるのはどこの国の話だったか

56 21/02/23(火)19:01:48 No.777663193

>ジンバブエのハイパーインフレは2010年より前だからいない >ちなみに公式の範囲でもインフレ率2億で非公式なら無量大数を超えるので持ってきてはいけない フル版で登場しないのはなんでなのかな

57 21/02/23(火)19:01:59 No.777663250

元々は裕福な国だったんですよベネズエラ

58 21/02/23(火)19:02:22 No.777663369

イラクは戦争でぶっ壊れた割に意外と大したことないな

59 21/02/23(火)19:02:26 No.777663393

デフレに歯止めが効かなくなるのは分かるが ハイパーインフレはなぜ起こるのか仕組みがわからない

60 21/02/23(火)19:02:46 No.777663475

出てくる石油がゴミなのってここ?

61 21/02/23(火)19:03:16 No.777663618

ジンバブエは素直に2回か3回ぐらいデノミやったからな その結果かレートグラフだと数字出にくかったはず

62 21/02/23(火)19:03:48 No.777663763

ブッチギリの最強キャラにようやく肉薄してついに上回れたかと思ったら 面白い…本気を出してやろうされるのいいよね…

63 21/02/23(火)19:04:04 No.777663849

ジンバブエドルはもう回収されて使われてない

64 21/02/23(火)19:04:33 No.777663987

>ジンバブエは素直に2回か3回ぐらいデノミやったからな それで即退場してたのか 再登場するのはリスキルされまくってるってことか…

65 21/02/23(火)19:04:46 No.777664052

逆にこんな爆発的なインフレ起こった後で何があったらスッと下がるのか不思議でならん

66 21/02/23(火)19:05:20 No.777664227

ランキング外からすっ飛んできては速攻で退場するジンバブエでだめだった

67 21/02/23(火)19:05:25 No.777664258

>>コロナのGASGAS >https://www.youtube.com/watch?v=P__fUE-ozZQ よえー日本よえー

68 21/02/23(火)19:05:34 No.777664301

後追い動画を色々見てもスレ画の集中線とか演出加えなくても圧倒的なスピード感は唯一無二だった

69 21/02/23(火)19:05:55 No.777664406

石油の質は悪いけど外国に輸出はしてるので使えない程じゃない

70 21/02/23(火)19:05:58 No.777664423

HoIでもとりあえず殴ってマラカイボ取ってたのになあ 枯れたら大変ね

71 21/02/23(火)19:06:41 No.777664642

>>>コロナのGASGAS >>https://www.youtube.com/watch?v=P__fUE-ozZQ >よえー日本よえー 発生源の中国が春節で感染者が日本にやってきたんで最初日本が上位にいるのがもうね…

72 21/02/23(火)19:07:58 No.777665056

バイデンが本気でシェールやめればワンチャン

73 21/02/23(火)19:08:35 No.777665241

お金をどんどん刷れば貧乏な人は居なくなる みんなハッピー!!

74 21/02/23(火)19:09:20 No.777665446

高画質版はじめて見た

↑Top