虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/23(火)15:15:12 USBメモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/23(火)15:15:12 No.777602197

USBメモリの速度測ろうとソフト落として測る所までは上手く行ったのに 測定後書き込みしようとしたら書き込み禁止って言われるようになって泣く 画像は測定ソフトが残してくれた遺影 su4623545.png

1 21/02/23(火)15:19:22 No.777603235

フォーマットしろ

2 21/02/23(火)15:23:04 No.777604266

USBとかSDってフォーマットしたらまたしばらく使えるの?

3 21/02/23(火)15:23:25 No.777604353

>フォーマットしろ >書き込み禁止です で詰んだのよ 素人なりにdiskpart弄ってみたけど「attributes disk clear readonly」 →「ディスクの属性が正しく消去されました」 って表示はされるんだけど >書き込み禁止です が消えないからたぶんUSBぶっ壊れたっぽい

4 21/02/23(火)15:27:32 No.777605382

最初から壊れてただけだと思うぞそれ

5 21/02/23(火)15:28:41 No.777605690

フォーマットできてないだけでないの?

6 21/02/23(火)15:43:58 No.777609493

直近まで壊れてる箇所なんとなくスルーして使えてたのが チェックで隅々まで見渡したら見つかっちゃってこわれもん判定になるっていう メモリ関連にありがちなやつだろうか

7 21/02/23(火)15:44:27 No.777609612

32GBのメモリ(TLC)でどのくらい書き換えできるかテストしたら 2TB超えた付近で書き込みロックかかって外れなくなった セルが壊れ始めるとこうなるらしい

8 21/02/23(火)15:48:59 No.777610745

>2TB超えた付近で書き込みロックかかって外れなくなった 62.5回の書き換えで壊れるとか早すぎない?

9 21/02/23(火)15:57:01 No.777612774

usbって壊れる時はすぐ壊れるよね 256MBのとかはまだ残ってるけど

10 21/02/23(火)16:00:53 No.777613722

何年使ってるのか知らないけどUSBメモリは通電して書き換えないと劣化して壊れるよ

11 21/02/23(火)16:04:32 No.777614680

USBメモリの故障って端子抜き差しの物理的なやつが多そうなイメージ

12 21/02/23(火)16:05:58 No.777615017

中国製の容量偽造USBなんじゃねーのそれ

13 21/02/23(火)16:10:05 No.777616044

買ってすぐなら保証受けられない? 同じ程度のものが送られてくるだろうけど

↑Top