虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/23(火)13:34:21 謎の生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/23(火)13:34:21 No.777575538

謎の生命体と戦うバトル系の女の子が好きなんだけれど その中でも適合率がギリギリ足りない候補生ポジションの女の子に可能性を感じざるをえないので描きました 戦闘衣装も制服も難しいね…!

1 21/02/23(火)13:36:28 No.777576033

ほぼ常時どう転ぶかわからない戦いになるのがいいんだこの辺のポジションは

2 21/02/23(火)13:38:25 No.777576482

>ほぼ常時どう転ぶかわからない戦いになるのがいいんだこの辺のポジションは 候補生ポジションの子は量産タイプのさらに廉価版みたいな武器を持って訓練しつつも有事には戦う事も視野に入れてるとおいしいですわよね… そして正規資格者とかに助けられてさらに憧れを増したりするのも王道ですわ

3 21/02/23(火)13:40:23 No.777576967

外伝作品で候補生のチームが敵陣で孤立してどうにか脱出しようとするとか味方が助けにくるまで耐える消耗戦をするとかいろいろな調理が楽しめる

4 21/02/23(火)13:42:11 No.777577415

結局才能が芽生えなかったところにマッドな研究組織の危険な強化手段で主人公たちを圧倒する戦果を上げる が

5 21/02/23(火)13:43:03 No.777577641

ここに主人公の帰る場所要素足したらどっかで見たことある奴になりそう

6 21/02/23(火)13:43:05 No.777577648

凄く分かるんだけど語れる語彙が見つからない

7 21/02/23(火)13:45:04 No.777578145

>結局才能が芽生えなかったところにマッドな研究組織の危険な強化手段で主人公たちを圧倒する戦果を上げる >が 敵生命体側に近づけた改造だとそのまま敵と同じ存在になってしまったり技術だけで改造すると人格が破綻したり むしろ対人用に調整したマンハンター特化になったりも妄想できるよね

8 21/02/23(火)13:45:57 No.777578355

>ここに主人公の帰る場所要素足したらどっかで見たことある奴になりそう 重レズ属性をつけて強化を受けさせて適合率をアップ!愛!

9 21/02/23(火)13:48:22 No.777578973

仮面ライダーに時々出てくる量産型モブライダー!…にすらなれない訓練生!

10 21/02/23(火)13:48:36 No.777579028

>仮面ライダーに時々出てくる量産型モブライダー!…にすらなれない訓練生! ゼクトルーパーぐらいの奴!

11 21/02/23(火)13:51:11 No.777579620

こういう作品の敵は大体バトルヒロインでしか倒せなくてよっぽどの低ランク体の奴ならギリギリ通常戦力でどうにかなる奴で候補生達はその最低ランクの敵と戦って鍛えていくけれど乱入してきた上位種には手も足も出ずに蹴散らされるんだよね…

12 21/02/23(火)13:51:51 No.777579795

…ほら来た!

13 21/02/23(火)13:54:46 No.777580504

ヒロイン達の専用武器の廉価版のさらにデチューンされた奴がギリギリなんだけれどそれでもただの歩兵とかに比べたらよっぽど優位に戦えるけれど本物の足元にも及ばない それでも人を守りたい気持ちだけは負けてないから戦えるんだよね!

14 21/02/23(火)13:56:22 No.777580905

軍から民間に横流しされた型落ち品で頑張ろうとするけど素質も鍛錬も足りてないから結局足止めしかできない

15 21/02/23(火)13:57:03 No.777581100

ラストバトルの元気玉的な必殺技で最初に力を貸してくれるんだろ!?

16 21/02/23(火)13:58:20 No.777581439

改造手術を受けるか 敵に部分的に同化されて力に目覚めるか

17 21/02/23(火)13:58:24 No.777581459

主人公が気落ちしてる時に命を張って当初の心意気を取り戻させる展開がありそう

18 21/02/23(火)14:03:04 No.777582737

どうしても命かけて防衛線凌ぎきって逝く姿が思い浮かんでしまうのです

19 21/02/23(火)14:03:47 No.777582936

>どうしても命かけて防衛線凌ぎきって逝く姿が思い浮かんでしまうのです (夕暮れの空の下で地面に突き刺さってる武器)

20 21/02/23(火)14:04:00 No.777582989

モブだぞ?強化手術で2~3話調子に乗るけど代償の苦痛に耐えられず錯乱する子ですよこれは

21 21/02/23(火)14:08:15 No.777584201

やっとのことで正規資格者になるが新型の敵が出てきたり大規模作戦に投入されて8割ぐらいは死ぬ奴

22 21/02/23(火)14:16:43 No.777586673

どういう系の戦い方かな 変身系?能力系?武装系?使役系?

23 21/02/23(火)14:17:24 No.777586876

一瞬思いついたのはワールドトリガー

24 21/02/23(火)14:17:37 No.777586936

完全にアサルトリリィとして見てた

25 21/02/23(火)14:19:00 No.777587281

>どういう系の戦い方かな >変身系?能力系?武装系?使役系? 武装に適合すると能力が発現する系で考えている

26 21/02/23(火)14:19:51 No.777587489

イメージはシンフォギア+アサルトリリィ+ファフナーで考えていた

27 21/02/23(火)14:20:18 No.777587595

>>どういう系の戦い方かな >>変身系?能力系?武装系?使役系? >武装に適合すると能力が発現する系で考えている なるほど ハイレグドスケベパワードスーツ適合型か…

28 21/02/23(火)14:22:33 No.777588218

>なるほど >ハイレグドスケベパワードスーツ適合型か… 基本はスーツだけれど武装部分が武器とブーツだけみたいな奴だと服を着ているタイプもいるとかもいいよね!

29 21/02/23(火)14:23:52 No.777588568

アジトを襲撃されたとき無理して強化服ほとんど戦力になれずけちらされるんだけど命懸けで稼いだ時間で援軍が間に合うやつ!

30 21/02/23(火)14:27:35 No.777589566

世界観のトップクラスの奴らだと敵味方識別ホーミングレーザーを出したり浮遊して光線みたいな機動して周囲の敵を消し去ったり超巨大ボスと戦えるけれどこの子らの辺りだとかろうじて戦車サイズの敵が限界みたいな感じ

31 21/02/23(火)14:37:13 No.777592103

なにやら命感じますわね

32 21/02/23(火)14:40:58 No.777593047

存在自体が鬱展開

33 21/02/23(火)14:41:51 No.777593267

>ヒロイン達の専用武器の廉価版のさらにデチューンされた奴がギリギリなんだけれどそれでもただの歩兵とかに比べたらよっぽど優位に戦えるけれど本物の足元にも及ばない >それでも人を守りたい気持ちだけは負けてないから戦えるんだよね! 戦える(自分から攻撃ができるわけではない)

34 21/02/23(火)14:42:43 No.777593478

>ラストバトルの元気玉的な必殺技で最初に力を貸してくれるんだろ!? 命ごと持っていけという鬼殺隊くらいの狂人ムーブしてくれる

35 21/02/23(火)14:42:47 No.777593502

味方なら使ったら死ぬ系の装備で一矢報いるやつ

36 21/02/23(火)14:46:32 No.777594515

こういう子が主人公の外伝でこの子は罠とか地形とか駆使して相手の雑魚敵をなんとか食い止める戦争モノの兵士みたいなことやってるんだけど一回だけ本編主人公がスパロボみたいな挙動で通りすがりの片手間に戦線ぶち上げながら敵ボスの方に飛んでって悔し涙流しながら小声で激励するシーンとかあると嬉しい

37 21/02/23(火)14:47:01 No.777594668

スレの流れ見た感じモブというよりヒロインの一人だな

38 21/02/23(火)14:48:00 No.777594899

適合率の低さを肉体改造で補うパターン

↑Top