21/02/23(火)13:21:55 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/23(火)13:21:55 No.777572423
アニメ化とかしませんかね
1 21/02/23(火)13:24:28 No.777573052
私はいいと思う
2 21/02/23(火)13:24:44 ID:7lG2eRIU 7lG2eRIU No.777573128
削除依頼によって隔離されました 水面下ではしてたかもしれないけど例の騒動が予想以上にでかい騒ぎになったから立ち消えたと思う
3 21/02/23(火)13:25:47 No.777573394
>水面下ではしてたかもしれないけど例の騒動が予想以上にでかい騒ぎになったから立ち消えたと思う 陰謀論者
4 21/02/23(火)13:25:52 No.777573416
始祖編から始めたとしても何クールかかるのか
5 21/02/23(火)13:27:48 No.777573920
>水面下ではしてたかもしれないけど例の騒動が予想以上にでかい騒ぎになったから立ち消えたと思う 何かあったの
6 21/02/23(火)13:27:58 No.777573972
無量大数軍だけで2クールぐらい消費しそう
7 21/02/23(火)13:28:02 No.777573993
どっちかと言うと一時期アニメ化希望しまくってたヒの声が何故か急に消えた
8 21/02/23(火)13:28:25 No.777574093
始祖編はスグルの試合数少ないし将軍様が主人公言われそうだし
9 21/02/23(火)13:28:27 No.777574104
やったら人気でそうだけどラジナンから始めても何クールかかるかわからない上に重要な試合や名シーン多すぎて端折れない
10 21/02/23(火)13:28:49 No.777574191
もしかしてたたこうとしてる人いる
11 21/02/23(火)13:29:49 No.777574469
最後に悪魔将軍説き伏せるスグルに説得力持たせるための前置きが…
12 21/02/23(火)13:29:55 No.777574490
タダ見はアレだし有料配信とかなら…
13 21/02/23(火)13:30:49 No.777574724
始祖編みたいけど無量大数軍も長いからないやあっちも面白いケド
14 21/02/23(火)13:30:54 No.777574742
ネットフリックス頼む
15 21/02/23(火)13:31:31 No.777574889
>水面下ではしてたかもしれないけど例の騒動が予想以上にでかい騒ぎになったから立ち消えたと思う でかいと思ってるようだが騒動後の単行本の売り上げクソほど変わらなかったので一部のファンでもない馬鹿が喚いてるだけって判明しちゃったじゃん
16 21/02/23(火)13:31:52 No.777574978
ブラックホールとジャックチーの試合はなくても話に影響ない でも削ると絶対ファンが泣く こういうジレンマが多すぎる…
17 21/02/23(火)13:32:25 No.777575092
削除依頼によって隔離されました 始祖編の頃なら全然有り得たけど今の腫れ物みたいな状態じゃ難しいな
18 21/02/23(火)13:33:06 No.777575247
そもそもとして30巻分以上の原作前提知識割と必要なのアニメ化にハードル高くない?
19 21/02/23(火)13:33:10 No.777575260
そもそもなんで削る必要があるのよ 4クールぐらい使って無量大数編と始祖編両方やればいいのよ
20 21/02/23(火)13:33:44 No.777575394
>そもそもとして30巻分以上の原作前提知識割と必要なのアニメ化にハードル高くない? 了解! 旧アニメ全編再放送!
21 21/02/23(火)13:33:47 No.777575406
>始祖編の頃なら全然有り得たけど今の腫れ物みたいな状態じゃ難しいな お前みたいな馬鹿だけがそうしてるだけであとは普通に話してるね
22 21/02/23(火)13:33:50 No.777575420
例の騒ぎとかもう風化してない?
23 21/02/23(火)13:34:14 No.777575515
>了解! >旧アニメ全編再放送! それはそれで食い違うんだよな…
24 21/02/23(火)13:34:44 No.777575623
というか騒ぎとかあったか?
25 21/02/23(火)13:34:55 No.777575663
でもアロガントスパークは地上波で流したらダメじゃない?
26 21/02/23(火)13:35:38 No.777575825
削除依頼によって隔離されました ヒでトレンドにも入らないしスレも少なくなったのは例の騒動関係なしに超神編がイマイチなだけだもんね
27 21/02/23(火)13:35:42 No.777575841
というかもう人気どんどん下がってたとこだったしあれ
28 21/02/23(火)13:35:42 No.777575843
>でもアロガントスパークは地上波で流したらダメじゃない? 超人がちょっと酷い目になるだけで人間が酷いことになるわけじゃないからセーフ
29 21/02/23(火)13:35:46 No.777575861
>そもそもなんで削る必要があるのよ >4クールぐらい使って無量大数編と始祖編両方やればいいのよ 「」・マン 正気ですか?
30 21/02/23(火)13:35:50 No.777575874
旧アニメは太郎とビビンバがくっ付いたんだっけ確か
31 21/02/23(火)13:36:13 No.777575981
>>旧アニメ全編再放送! >それはそれで食い違うんだよな… なんなら第一作→王位争奪の間ですでにでかい食い違いか発生するぜ
32 21/02/23(火)13:36:29 No.777576043
あの始祖編の空気感は旧肉あってのものだし声優さんも大分亡くなってるしで旧肉のアニメリメイクをしたいところ でもそれだと3年は少なくとも欲しくなってくるし始祖編まで行けるか?っていう 始祖編からやっぱりやるか
33 21/02/23(火)13:36:38 No.777576078
というかもしアニメ化するならもうとっくにしてるだろ…
34 21/02/23(火)13:37:24 No.777576253
29周年でなかったから半ばあきらめてる
35 21/02/23(火)13:37:35 No.777576291
>でかいと思ってるようだが騒動後の単行本の売り上げクソほど変わらなかったので一部のファンでもない馬鹿が喚いてるだけって判明しちゃったじゃん 単行本の売上はしらんけどニュースにもなったし一部ではないかな…
36 21/02/23(火)13:37:39 No.777576308
神谷明の声が残ってるうちにやってくれませんか
37 21/02/23(火)13:37:48 No.777576346
>ヒでトレンドにも入らないしスレも少なくなったのは例の騒動関係なしに超神編がイマイチなだけだもんね 正直レオパルドンからサタンクロスは新肉から数えても底辺だった マンモス戦は頑張ってるから最近楽しい
38 21/02/23(火)13:37:48 No.777576347
ジョジョだって(3部以外は)20年以上遅れてアニメ化したんだ問題ない
39 21/02/23(火)13:38:12 No.777576441
>ヒでトレンドにも入らないしスレも少なくなったのは例の騒動関係なしに超神編がイマイチなだけだもんね 騒動叩き棒にできないと判断した瞬間のこれである
40 21/02/23(火)13:38:12 No.777576446
一度見たものをわざわざアニメでもう一度見たいか?
41 21/02/23(火)13:38:43 No.777576559
ダイ大やキャプ翼と違って単に金にならないからだと思う
42 21/02/23(火)13:39:02 No.777576628
>単行本の売上はしらんけどニュースにもなったし一部ではないかな… ネットニュースなんか見てるようじゃ程度が知れるな
43 21/02/23(火)13:39:11 No.777576674
スレ画の脳内CVは大体の人が一致してると思う
44 21/02/23(火)13:39:21 No.777576705
OPはズダダン!キン肉マンがいい
45 21/02/23(火)13:39:23 No.777576709
超神軍団との試合始まってから人数やマッチ的にもまだ序盤なのに盛り上がってない言われても…
46 21/02/23(火)13:39:43 No.777576803
>ダイ大やキャプ翼と違って単に金にならないからだと思う コア層は確実にいるけどそこ以外に訴求強かったりコア層が大規模だったりはせんだろうしな
47 21/02/23(火)13:39:45 No.777576809
>スレ画の脳内CVは大体の人が一致してると思う (吉野だよな…)
48 21/02/23(火)13:39:46 No.777576812
騒いでたのが乞食だけだと判明してしまった
49 21/02/23(火)13:39:57 No.777576862
ミ、ミーには大体こういう風な流れになる時点であれは大きな事件だったと思う…
50 21/02/23(火)13:40:30 No.777576999
ぶっちゃけコア層はかなり金払うけど その数自体は多くないからアニメにはとことん向かない
51 21/02/23(火)13:40:31 No.777577002
区切りのいいオメガ編から超紳編で売り上げ下がらなかったって逆に凄いような
52 21/02/23(火)13:40:44 No.777577055
逆にそんな金出す層がいるならもっとメディア展開すると思う
53 21/02/23(火)13:40:56 No.777577107
ダイの大冒険はまぁ前々からドラクエの外伝作品やソシャゲでちょくちょく顔出してたってのもあるだろうから状況は違うと思う
54 21/02/23(火)13:41:06 No.777577156
連日内容のスレが立ってた頃と比べると影響がないは盲目すぎる
55 21/02/23(火)13:41:29 No.777577247
マッスルショットがアニメ化資金稼いでくれる
56 21/02/23(火)13:41:41 No.777577301
OVAならまだしもアニメは無理だろ 三十分で終わる無料コンテンツだし
57 21/02/23(火)13:41:42 No.777577306
>連日内容のスレが立ってた頃と比べると影響がないは盲目すぎる 虹裏が世界の全てかよ
58 21/02/23(火)13:42:02 No.777577372
サタンクロス戦とレオパルドン戦がクソを煮詰めたみてーにつまんなかったんlは事実だけど あの騒動のことは関係ないしむしろゆで盲信一辺倒だった流れがちょっと変わって話やすくなったとさえ思う マンモスは今の所いいぞ
59 21/02/23(火)13:42:12 No.777577425
>ミ、ミーには大体こういう風な流れになる時点であれは大きな事件だったと思う… ごめんなさいね もうごく少数の馬鹿が持ち出さないかぎり話題にも上がらないんですよその流れとやら
60 21/02/23(火)13:42:41 No.777577552
荒れててもアニメ化してるところなんて他に結構あるし アニメプロジェクトたち消えるほどの騒ぎでもなかっただろう
61 21/02/23(火)13:42:56 No.777577613
>騒いでたのが乞食だけだと判明してしまった 無料の読者を乞食と呼ぶなら アニメは乞食向けだからアウトって結論になるのでは
62 21/02/23(火)13:43:00 No.777577628
というかアニメ化アニメ化言ってるわりに数字には大して反映させないからゆでもキレたんじゃないの?
63 21/02/23(火)13:43:05 No.777577646
めっちゃ高いフィギュアとかが即完売する辺り金出す人とそうでない人の差が凄そうなイメージはある
64 21/02/23(火)13:43:16 No.777577695
>>水面下ではしてたかもしれないけど例の騒動が予想以上にでかい騒ぎになったから立ち消えたと思う >でかいと思ってるようだが騒動後の単行本の売り上げクソほど変わらなかったので一部のファンでもない馬鹿が喚いてるだけって判明しちゃったじゃん へーそうなんだと思ったら普通に1巻ごとに1万くらい下がってるじゃねーか 騙しやがったなこのガセ野郎
65 21/02/23(火)13:43:21 No.777577720
あんまりどっちもどっちという言葉は使いたくないけど スルーしようともしないのでどっちもどっち過ぎる…
66 21/02/23(火)13:44:04 No.777577892
声優一新する必要はある
67 21/02/23(火)13:44:34 No.777578030
野太い声の声優さん集めないと
68 21/02/23(火)13:44:35 No.777578034
>へーそうなんだと思ったら普通に1巻ごとに1万くらい下がってるじゃねーか 騒動後の単行本とか1冊しかまだ出てませんがごとって…?
69 21/02/23(火)13:44:50 No.777578086
批判を許さないのもただ炎上させたいのも どっちも界隈の癌だからとっとと消えて欲しい
70 21/02/23(火)13:44:51 No.777578092
>へーそうなんだと思ったら普通に1巻ごとに1万くらい下がってるじゃねーか >騙しやがったなこのガセ野郎 ごめんなさいね 単行本って後発の売り上げ下がるのが普通なんですよ
71 21/02/23(火)13:45:01 No.777578130
>>ミ、ミーには大体こういう風な流れになる時点であれは大きな事件だったと思う… >ごめんなさいね >もうごく少数の馬鹿が持ち出さないかぎり話題にも上がらないんですよその流れとやら キン肉マンが話題になる事自体減ったかれね
72 21/02/23(火)13:45:02 No.777578135
ダイ大はちょっとずつリスペクト輸入してたけど権利ややこしそうで…とか言われてたが そういう雰囲気と噂だけで実態はそうでもなかったんでDLCを皮切りにマルチ展開が進んだだけだ
73 21/02/23(火)13:45:51 No.777578327
ゲーッうにの超人
74 21/02/23(火)13:45:53 No.777578334
肉アニメ化するなら同じ雑誌の漫画もアニメ化して
75 21/02/23(火)13:46:10 No.777578409
>ごめんなさいね >単行本って後発の売り上げ下がるのが普通なんですよ というかそもそも騒動前から復活後のピーク時から右肩ではあった ただ騒動後の最新刊は全然影響なかった
76 21/02/23(火)13:46:51 No.777578589
>肉アニメ化するなら同じ雑誌の漫画もアニメ化して しゃあっ!OVA!
77 21/02/23(火)13:46:56 No.777578605
>>へーそうなんだと思ったら普通に1巻ごとに1万くらい下がってるじゃねーか >騒動後の単行本とか1冊しかまだ出てませんがごとって…? アリス編から下がっていってるし 騒動後の1巻に至っては普通に前回より一万部数も減ってんぞ
78 21/02/23(火)13:47:00 No.777578619
>>騒いでたのが乞食だけだと判明してしまった >無料の読者を乞食と呼ぶなら >アニメは乞食向けだからアウトって結論になるのでは 無料の読者が騒いでたの? 読んでもいない人間が便乗で騒いでたのでは?
79 21/02/23(火)13:47:23 No.777578703
>キン肉マンが話題になる事自体減ったかれね 流れ作れなくてイラついてるのはわかるけど誤字までしなくていいよ
80 21/02/23(火)13:47:49 No.777578828
>でもアロガントスパークは地上波で流したらダメじゃない? 初代肉がやってた頃は小学生同士でパロスペシャルやキャメルクラッチの掛け合いしてたから 子供がアロガントスパークとか千兵殲滅落としの真似したら危ないからな…
81 21/02/23(火)13:47:50 No.777578832
>>キン肉マンが話題になる事自体減ったかれね >流れ作れなくてイラついてるのはわかるけど誤字までしなくていいよ カレクックかもしれない
82 21/02/23(火)13:48:08 No.777578905
>アリス編から下がっていってるし >騒動後の1巻に至っては普通に前回より一万部数も減ってんぞ じゃあソースだしたら
83 21/02/23(火)13:48:47 No.777579066
肉友が買い支えないのが悪い 一人5冊ぐらい買え
84 21/02/23(火)13:50:42 No.777579518
そもそも集英社系全然公表部数出さないから出てるの有志のガバ集計のばっかなんだよなしかも週ジャンあたりだけで
85 21/02/23(火)13:50:55 No.777579569
>>単行本の売上はしらんけどニュースにもなったし一部ではないかな… >ネットニュースなんか見てるようじゃ程度が知れるな TVのニュースだよ
86 21/02/23(火)13:50:57 No.777579577
初代はちょっとキャラのイメージに合ってないキャスティングはあった ブロッケンJrとかおっさんじゃん…って思ってたし
87 21/02/23(火)13:51:38 No.777579728
ちなみに騒動辺りに発売されたアリス編完結の72巻は前巻より1万 最近発売された73巻は売上的に更に下になると言われております… どうすんだよこれ
88 21/02/23(火)13:51:48 No.777579775
どっちもそんなイライラすんなよ…
89 21/02/23(火)13:51:55 No.777579811
>初代はちょっとキャラのイメージに合ってないキャスティングはあった >ブロッケンJrとかおっさんじゃん…って思ってたし 原作…特に最近の見るともっと若いイメージだよね
90 21/02/23(火)13:52:40 No.777579985
>そもそもとして30巻分以上の原作前提知識割と必要なのアニメ化にハードル高くない? 旧キン肉マン知らずにここだけの知識だけで始祖編読んだけど特に問題なかったわ ラーメンマンなんて闘将!知識しかなかったら予想以上に真面目で驚いた
91 21/02/23(火)13:53:01 No.777580077
中尾隆聖以外の誰があうだろうかサイコマン
92 21/02/23(火)13:53:11 No.777580108
>原作…特に最近の見るともっと若いイメージだよね イメージ的には今のジュニアと二世の頃のジェイドでタメくらいかな
93 21/02/23(火)13:53:19 No.777580146
>ちなみに騒動辺りに発売されたアリス編完結の72巻は前巻より1万 >最近発売された73巻は売上的に更に下になると言われております… >どうすんだよこれ だからそれのソース持って来いって 普通にオリコンの初週というかランキング残る範囲だと変わってなかったけど
94 21/02/23(火)13:53:32 No.777580185
騒動の影響知らないけど深夜の肉盛り上がりはかなり沈静化したと思うよ 読んでる人はそんなに減ってなさそうだけど
95 21/02/23(火)13:53:50 No.777580259
ためしに劇場三部作くらいでやってみないかな
96 21/02/23(火)13:53:59 No.777580297
「」の中のシルバーマンの声が誰なのか聞きたい
97 21/02/23(火)13:54:01 No.777580319
>中尾隆聖以外の誰があうだろうかサイコマン そこに本人よりは若い弟子みたいなのがいるじゃろ?
98 21/02/23(火)13:54:04 No.777580327
吉野家に因縁つけたり割とろくでもないなこの作者
99 21/02/23(火)13:54:07 No.777580337
とにかく荒らしたいサタンみたいなのがいるな
100 21/02/23(火)13:54:10 No.777580346
>どっちもそんなイライラすんなよ… 騒動で煽れないからムキムキ認定に切り替えたのか
101 21/02/23(火)13:54:25 No.777580408
>中尾隆聖以外の誰があうだろうかサイコマン 名前忘れたけどDB超のウイスさん役の人とかどうだろう
102 21/02/23(火)13:54:32 No.777580435
>ジョジョだって(3部以外は)20年以上遅れてアニメ化したんだ問題ない あれは部ごとに分割できるのも大きい 5部まで放送するのに10年近くかかってるからな 一気にやろうとするとうしおととらみたいに無理やり話を纏めないといけなくなってしまう
103 21/02/23(火)13:54:34 No.777580446
騒動関係なく超紳編微妙に感じるせいで買わなくなった
104 21/02/23(火)13:54:35 No.777580452
>中尾隆聖以外の誰があうだろうかサイコ 自分以外に推してるやつ見たことないけど 俺は安元洋貴がいい
105 21/02/23(火)13:54:41 No.777580486
>アニメは乞食向けだからアウトって結論になるのでは 地上波では辛いと思うし有料動画サイト配信の方が可能性ありそう
106 21/02/23(火)13:54:52 No.777580536
古谷徹シルバーマンはありだと思うんですよ
107 21/02/23(火)13:54:57 No.777580555
変なのに絡まれるのがうざいから自分だけで楽しむことにした
108 21/02/23(火)13:55:03 No.777580578
人気ある試合だけOVAとかで
109 21/02/23(火)13:55:11 No.777580621
何で知能の低さで毎度馬鹿にされるのに煽りスレ立てるの止められないんだろうね
110 21/02/23(火)13:55:19 No.777580658
まさかまた今更なこの話火付けして遊んでるのいるのかよ
111 21/02/23(火)13:55:26 No.777580684
カブトムシマンはそこそこ面白いけど前2戦がしょっぱかったのが辛い 特にしょうもねえヤツ
112 21/02/23(火)13:55:29 No.777580696
>人気ある試合だけOVAとかで 多すぎる…
113 21/02/23(火)13:55:35 No.777580719
採算とれる算段あるならほっといてもアニメ化するだろう
114 21/02/23(火)13:55:51 No.777580779
>>肉アニメ化するなら同じ雑誌の漫画もアニメ化して >しゃあっ!OVA! ファファファ
115 21/02/23(火)13:56:20 No.777580901
今のシリーズは騒動なくてもダメだったと思う
116 21/02/23(火)13:56:33 No.777580962
>吉野家に因縁つけたり割とろくでもないなこの作者 作者がろくでもないのは否定しないけど あの企画はテレビ側にも問題あると思う
117 21/02/23(火)13:56:41 No.777581001
ぶっちゃけアニメ化してファンは喜ぶけど今のファン層以上に波及するかっていうと微妙だと思う
118 21/02/23(火)13:56:44 No.777581018
負け試合でも捨て回がないからな ガンマン対スニゲーターとかも後から読んでああ…ってなる
119 21/02/23(火)13:56:59 No.777581083
>人気ある試合だけOVAとかで ゲギョゲギョ
120 21/02/23(火)13:57:09 No.777581122
キン肉マンのアニメといえば大量の兼ね役ですよね
121 21/02/23(火)13:57:31 No.777581228
>あの企画はテレビ側にも問題あると思う そもそもあれはファンのほうが反応してゆでがなだめる側に回ってたような…
122 21/02/23(火)13:58:01 No.777581360
>騒動の影響知らないけど深夜の肉盛り上がりはかなり沈静化したと思うよ このスレにいるような奴等相手に好きな漫画語りたくないの一言に尽きる
123 21/02/23(火)13:58:16 No.777581427
ダイ大が割りとガッツリやれてるのはやっぱドラクエっていう今も新作出続けてる一大コンテンツがバックにあるからこそじゃない?
124 21/02/23(火)13:59:01 No.777581621
プロレスの作画って大変そうとは思う
125 21/02/23(火)13:59:11 No.777581674
>ダイ大が割りとガッツリやれてるのはやっぱドラクエっていう今も新作出続けてる一大コンテンツがバックにあるからこそじゃない? というかDQが子供層に受けが強くないのでそのためにってのもある 割と親子二世代戦略は当たってる模様
126 21/02/23(火)13:59:33 No.777581773
煽る煽らないだのこういう流れになるのが悲しすぎる
127 21/02/23(火)13:59:52 No.777581872
>ダイ大が割りとガッツリやれてるのはやっぱドラクエっていう今も新作出続けてる一大コンテンツがバックにあるからこそじゃない? 現役の大人気ゲームとコラボしたりといろいろ強みがあるからな
128 21/02/23(火)13:59:56 No.777581893
いやまあ曲付きのPVとか出してたし少しは話ぐらいは有ったとは思うよ 今はまあうん…
129 21/02/23(火)14:00:35 No.777582081
>このスレにいるような奴等相手に好きな漫画語りたくないの一言に尽きる 本当に好きな人が多いなら自然とスレは立ってるよ
130 21/02/23(火)14:00:55 No.777582171
>煽る煽らないだのこういう流れになるのが悲しすぎる まあ更新日のスレはそうならないしこういうの来ても蹴りだされるから安心してね
131 21/02/23(火)14:01:03 No.777582196
お前が見てないだけで結構立ってるんだよなあ
132 21/02/23(火)14:01:19 No.777582280
>本当に好きな人が多いなら自然とスレは立ってるよ うん割と立ってるよ
133 21/02/23(火)14:01:36 No.777582349
スグルの声は神谷明氏から変えてもいいけどナレーションとかタツノリとか台詞少ないけど印象に残る大役やらせてあげて欲しい
134 21/02/23(火)14:01:41 No.777582368
好きだからこそめんどくさいのに絡まれたくないから誰もたてないんだろ
135 21/02/23(火)14:01:50 No.777582406
騒動を叩き棒にしたスレ以外認識できない脳みそと思われる
136 21/02/23(火)14:02:13 No.777582497
>うん割と立ってるよ ならそれでいいじゃない
137 21/02/23(火)14:02:14 No.777582503
カタログであやつとか銀とかスレ画とかまだ普通に見るからな
138 21/02/23(火)14:02:49 No.777582668
>ならそれでいいじゃない そうだね
139 21/02/23(火)14:03:00 No.777582721
正直キン肉マン語るなら他所行ってほしい 荒れるだけだし
140 21/02/23(火)14:03:12 No.777582770
別にスレ立てる必要性なんか無いのに ほんと虹裏が世界の全てなんだな
141 21/02/23(火)14:03:37 No.777582878
キン肉マンに親でも殺されたのか?
142 21/02/23(火)14:03:51 No.777582949
実際二週か三週ほどは様子見されてたけどする意味ねぇなで普通にスレ立つようになった感じ
143 21/02/23(火)14:04:01 No.777582992
>ラーメンマンに親でも殺されたのか?
144 21/02/23(火)14:04:13 No.777583047
あんなゴテゴテしたデザインのやつらをプロレスさせるって考えただけでゾッとする
145 21/02/23(火)14:04:28 No.777583121
>キン肉マンに親でも殺されたのか? 二世の靴の奴
146 21/02/23(火)14:04:42 No.777583184
>フェニックスに弟でも殺されたのか?
147 21/02/23(火)14:05:03 No.777583280
>騒動を叩き棒にしたスレ以外認識できない脳みそと思われる プリズマン戦のスレ普通に立ってたのに偽造スレだとか騒いでたしあの手の連中ってマジでバカなんだなって思った
148 21/02/23(火)14:05:03 No.777583284
>スグルの声は神谷明氏から変えてもいいけどナレーションとかタツノリとか台詞少ないけど印象に残る大役やらせてあげて欲しい あやつやって納得できそうな人が割と神谷さんくらいしかいない
149 21/02/23(火)14:05:03 No.777583285
なんだやはり怒っていたのか
150 21/02/23(火)14:05:09 No.777583327
>>フェニックスに弟でも殺されたのか? その件については俺もすまないと思ってる
151 21/02/23(火)14:05:11 No.777583330
だから別に荒らしを煽る流れにしなくてもいいんだよ!!
152 21/02/23(火)14:05:20 No.777583377
>だから別に荒らしを煽る流れにしなくてもいいんだよ!! 俺が?
153 21/02/23(火)14:05:30 No.777583415
しっかり構ってあげてる子が多すぎるんだよ
154 21/02/23(火)14:05:35 No.777583438
>キン肉一族に兄でもリンチされたのか?
155 21/02/23(火)14:05:38 No.777583449
正気ですか?
156 21/02/23(火)14:06:20 No.777583645
>だから別に荒らしを煽る流れにしなくてもいいんだよ!! その件については 実は俺も反省していた
157 21/02/23(火)14:06:27 No.777583681
>キン肉一族の兄に幽閉でもされたのか?
158 21/02/23(火)14:06:27 No.777583682
>正直キン肉マン語るなら他所行ってほしい >荒れるだけだし お前みたいな下等がいなけりゃ荒れてる風にもならんよ まあ荒らせてもいないド下等なんやけどな
159 21/02/23(火)14:06:38 No.777583723
殺されたけど生き返った奴が多すぎる…! 今じゃまじめに死にっぱなしなのメインの中じゃロビン位だ
160 21/02/23(火)14:06:59 No.777583826
ロビンもそろそろ生き返りそうだよね
161 21/02/23(火)14:07:06 No.777583865
どうせだったら一から作り直して長期コンテンツにしようぜ!
162 21/02/23(火)14:07:10 No.777583883
>キン肉一族の兄に幽閉でもされたのか? (外に出ないよう止めるミラージュ)
163 21/02/23(火)14:07:10 No.777583884
結局何の話だっけ?
164 21/02/23(火)14:07:24 No.777583948
下等なスレ
165 21/02/23(火)14:07:37 No.777584024
>結局何の話だっけ? アニメ化して欲しい!
166 21/02/23(火)14:07:50 No.777584090
無理だよ
167 21/02/23(火)14:07:58 No.777584119
やれやれまたアニメの話ですかいい加減にしてください
168 21/02/23(火)14:08:11 No.777584184
>結局何の話だっけ? マリキータはなんであれで死なないのって話
169 21/02/23(火)14:08:55 No.777584393
>結局何の話だっけ? 私が発見したマグネットパワーの件なんですがこれどうです?
170 21/02/23(火)14:09:08 No.777584456
パチンコ化辺りならあり得そうだ
171 21/02/23(火)14:09:15 No.777584496
>やれやれまたアニメの話ですかいい加減にしてください これが夢というなら配信チャンネルで旧アニメを永遠に見ましょう
172 21/02/23(火)14:09:56 No.777584700
そもそもファン以外への話題や広い認知もごっそり減ったし 原作者自体にリスクがある事がバレたし
173 21/02/23(火)14:10:09 No.777584770
マッスルグランプリ路線で新作をですね…
174 21/02/23(火)14:10:12 No.777584789
アニメ化よりもゲーム化してほしいけどモデル製作者泣かせそうな技があるしううむ
175 21/02/23(火)14:10:19 No.777584816
>私が発見したマグネットパワーの件なんですがこれどうです? 研究するのは良いけど使用はしないほうがいい
176 21/02/23(火)14:10:33 No.777584888
アニメやるならコアなファン向けに有料配信するのは一つの手段だと思う
177 21/02/23(火)14:10:41 No.777584921
>そもそもファン以外への話題や広い認知もごっそり減ったし >原作者自体にリスクがある事がバレたし まだ続けるの?
178 21/02/23(火)14:10:46 No.777584943
>パチンコ化辺りならあり得そうだ もうすでに何年も前から
179 21/02/23(火)14:10:49 No.777584959
超神は今のカブトムシがやっと面白く思えた やはり虫が出ると違うな
180 21/02/23(火)14:11:04 No.777585046
つうかスリーアウトとっくに超えてるだろうになんで消さないのかがわからない
181 21/02/23(火)14:11:06 No.777585055
>アニメ化よりもゲーム化してほしいけどモデル製作者泣かせそうな技があるしううむ バリアフリーマン実装したことあるし…
182 21/02/23(火)14:11:19 No.777585113
>そもそもファン以外への話題や広い認知もごっそり減ったし >原作者自体にリスクがある事がバレたし まだその腐った叩き棒振り回してるの? お前の人生ごと諦めたら?
183 21/02/23(火)14:11:29 No.777585167
>まだ続けるの? 無視しておこう
184 21/02/23(火)14:11:45 No.777585242
>もうすでに何年も前から 新シリーズからって話じゃない?
185 21/02/23(火)14:11:52 No.777585275
マッスルショットがとてつもなく安定してるので金を出す層は確実にいると思われる
186 21/02/23(火)14:12:24 No.777585436
>アニメ化よりもゲーム化してほしいけどモデル製作者泣かせそうな技があるしううむ アロガントスパークを完全再現しようとするとモデリングおかしくなるんだっけか
187 21/02/23(火)14:12:35 No.777585486
>超神は今のカブトムシがやっと面白く思えた おれはバイコーン自体はともかく試合は好きだ まさかここに至ってプりズマン好きになるとは思わなかった
188 21/02/23(火)14:12:57 No.777585574
ソシャゲの売り上げでマッスルタッグマッチの新作くらいは出せるかもしれない
189 21/02/23(火)14:12:57 No.777585576
スレ画の声優のイメージが一人しか浮かばない
190 21/02/23(火)14:13:00 No.777585591
旧作や二世の制作どこだっけ東映だっけこれ
191 21/02/23(火)14:13:09 No.777585625
>>アニメ化よりもゲーム化してほしいけどモデル製作者泣かせそうな技があるしううむ >アロガントスパークを完全再現しようとするとモデリングおかしくなるんだっけか 元々人体をおかしくする技だからそれでいい気がする
192 21/02/23(火)14:13:14 No.777585652
>超神は今のカブトムシがやっと面白く思えた >やはり虫が出ると違うな 虫ってダマシとこいつしかいねーぞ!?
193 21/02/23(火)14:13:22 No.777585686
>アロガントスパークを完全再現しようとするとモデリングおかしくなるんだっけか フィギュアでやろうとしたら天の段階で腕が折れただとかなんとかあったような
194 21/02/23(火)14:13:25 No.777585703
>まさかここに至ってプりズマン好きになるとは思わなかった あいつあんなに誇り高かったの…ってなった
195 21/02/23(火)14:13:44 No.777585794
個人的にはバイコーンより次の奴がよくわからない
196 21/02/23(火)14:14:04 No.777585890
>フィギュアでやろうとしたら天の段階で腕が折れただとかなんとかあったような フィギュアで再現するには関節増やす必要があるとも聞いた
197 21/02/23(火)14:14:22 No.777585958
アニメ化が必ずしもいい結果になる訳ではないからな
198 21/02/23(火)14:14:25 No.777585973
いっそのこと実写化で
199 21/02/23(火)14:14:49 No.777586079
>あいつあんなに誇り高かったの…ってなった あのチンピラ性格維持したままで愛嬌まで出したの面白い
200 21/02/23(火)14:15:00 No.777586127
マッスルショットは最近超神実装され始めたよ 来月6周年だよ su4623423.jpg
201 21/02/23(火)14:15:00 No.777586130
原作からちょっとでも変えたら今のファン層ってピーピー騒ぎそう 無印の時結構ギリギリのラインだったと思うけど
202 21/02/23(火)14:15:19 No.777586233
>>アニメ化よりもゲーム化してほしいけどモデル製作者泣かせそうな技があるしううむ >アロガントスパークを完全再現しようとするとモデリングおかしくなるんだっけか 技からして人体ぶっ壊してるからそりゃあな…
203 21/02/23(火)14:15:26 No.777586258
>個人的にはバイコーンより次の奴がよくわからない 落ち着いてるマンという認識すればいいだけだと思う
204 21/02/23(火)14:15:42 No.777586353
>スレ画の声優のイメージが一人しか浮かばない トリックスターでありつつ凄みがあって同時に悲哀を感じさせるとか演れる人限られ過ぎてるわ…
205 21/02/23(火)14:15:56 No.777586410
OVAで試合単品で出したらいけるんじゃない?
206 21/02/23(火)14:16:01 No.777586445
>個人的にはバイコーンより次の奴がよくわからない 小道具が便利過ぎてセコい
207 21/02/23(火)14:16:24 No.777586554
https://book.oricon.co.jp/php/ranking/RankingOriconList.php?rcd=obc&kbn=w ここのオリコンランキングだと72巻は最初はシリーズ終わりの節目もあってウィークリーだと7位に入ってたけどマンスリーだと20位の位置ではあった 対して71巻はウィークリーでは11位だけどアタル兄さんが前面に出てる巻な故かマンスリーでは18位だった そして今回の73巻はマンスリーで23位だから楽観視できる状態ではねーなこれ
208 21/02/23(火)14:16:27 No.777586563
>フィギュアでやろうとしたら天の段階で腕が折れただとかなんとかあったような 本編通り使用者に負荷かかってる…
209 21/02/23(火)14:16:42 No.777586666
>原作からちょっとでも変えたら今のファン層ってピーピー騒ぎそう 今だとどんな作品でも割とそうだよ
210 21/02/23(火)14:16:45 No.777586681
>無印の時結構ギリギリのラインだったと思うけど というか無印の時のを今やったら結構文句出ると思う あくまであの時代の産物だと思うよ しばらくしてからやった王位編アニメとかでも似たようなことなのにもう文句で始めてたのに
211 21/02/23(火)14:17:13 No.777586831
ランペイジバイコーンナチュラルコーカサスだっけ
212 21/02/23(火)14:17:28 No.777586897
>マッスルショットは最近超神実装され始めたよ >来月6周年だよ >su4623423.jpg デザインはやっぱいいなこいつ
213 21/02/23(火)14:17:31 No.777586915
アニメで新キャラ足すのはまだいいけど存在を削る改変はダメだ
214 21/02/23(火)14:17:31 No.777586916
始祖編は完成度が高過ぎて 何やっても劣化するだろうからアニメ化しない方がいい
215 21/02/23(火)14:17:40 No.777586952
>いっそのこと実写化で アロガントかけられた人どうなるの…
216 21/02/23(火)14:17:52 No.777586998
若い子が観るか?と思うと中々心細い原作ではある なにしろ途中からじゃ世界観わからなすぎるし…
217 21/02/23(火)14:18:21 No.777587110
>ここのオリコンランキングだと72巻は最初はシリーズ終わりの節目もあってウィークリーだと7位に入ってたけどマンスリーだと20位の位置ではあった >対して71巻はウィークリーでは11位だけどアタル兄さんが前面に出てる巻な故かマンスリーでは18位だった >そして今回の73巻はマンスリーで23位だから楽観視できる状態ではねーなこれ 鬼滅に加え呪術既刊も入りだしてロクに機能しなくなってるランキング来たな…
218 21/02/23(火)14:18:24 No.777587123
>個人的にはバイコーンより次の奴がよくわからない 一番わからないのはランペイジマンだな 再登場した時になんか唐突にチンピラ口調になってて困惑したわ…
219 21/02/23(火)14:18:42 No.777587208
>若い子が観るか?と思うと中々心細い原作ではある >なにしろ途中からじゃ世界観わからなすぎるし… 海外向けにはちょうどいいんじゃない?
220 21/02/23(火)14:19:11 No.777587330
少なくとも黄金のマス編までは読んでる知識がないと流石に新規は面白くないだろうからな…
221 21/02/23(火)14:19:15 No.777587349
>始祖編は完成度が高過ぎて >何やっても劣化するだろうからアニメ化しない方がいい 原作前後に対しても始祖編超えるのはなかなか難しいだろう観はある
222 21/02/23(火)14:20:03 No.777587539
最初超神も~マン縛りかと思ったら別にそんなことはなかった
223 21/02/23(火)14:20:15 No.777587581
>再登場した時になんか唐突にチンピラ口調になってて困惑したわ… 下等超人に対しては荘厳に話すけど仲間うちではチンピラ口調ってそんな変かな
224 21/02/23(火)14:20:16 No.777587582
>再登場した時になんか唐突にチンピラ口調になってて困惑したわ… 神同士だからじゃない? 神様が同格だと俗っぽいの邪悪五大神でも確実だし
225 21/02/23(火)14:20:56 No.777587770
結局一万下がっただのの情報元もってこれなさそうだな
226 21/02/23(火)14:21:02 No.777587794
https://www.youtube.com/watch?v=6ZLEkrFu-lQ これでもうやりたいことやった感はある
227 21/02/23(火)14:21:35 No.777587948
なんかわからんけどザ・ナチュラル好き
228 21/02/23(火)14:22:00 No.777588065
>最初超神も~マン縛りかと思ったら別にそんなことはなかった そもそも始祖がザマンの弟子だから~マン縛りになってる可能性
229 21/02/23(火)14:22:14 No.777588135
>結局一万下がっただのの情報元もってこれなさそうだな まだやる?
230 21/02/23(火)14:22:34 No.777588223
マッスルショットのヒ見たら55周年かと思った
231 21/02/23(火)14:23:14 No.777588414
>まだやる? 上で順位だけ根拠に持ってきた人に言ってあげて
232 21/02/23(火)14:23:50 No.777588553
>なんかわからんけどザ・ナチュラル好き あの盾みたいなの割られるとブチギレモードありそう
233 21/02/23(火)14:24:38 No.777588768
ランペイジもなんか✕を飛ばす攻撃しかイメージがない
234 21/02/23(火)14:25:02 No.777588868
ランペイジはまずまともな試合させてやってくれ
235 21/02/23(火)14:25:17 No.777588943
>ランペイジもなんか✕を飛ばす攻撃しかイメージがない 剛力:瞬殺 レオパルドン:砲撃ばかりやってまともにプロレスしない だから相手が悪かった
236 21/02/23(火)14:25:33 No.777589018
>https://www.youtube.com/watch?v=6ZLEkrFu-lQ 名動画来たな…
237 21/02/23(火)14:26:09 No.777589189
>一番わからないのはランペイジマンだな >再登場した時になんか唐突にチンピラ口調になってて困惑したわ… 去り際にビッグボディに肩パンしてったしどっちかというと気さくなタイプなんだろう多分
238 21/02/23(火)14:27:44 No.777589615
>https://www.youtube.com/watch?v=6ZLEkrFu-lQ >これでもうやりたいことやった感はある 虹色発光したもんだから兄さんが引っ張り出した時にSSRブロッケンJrとか言われたやつ
239 21/02/23(火)14:30:18 No.777590280
短時間で二回ティーパックマンが飲まれて笑うやつ
240 21/02/23(火)14:30:46 No.777590395
まあアニメに関しちゃやってくれりゃそりゃ嬉しいけど理解してみるためのハードルが初見に厳しすぎるので全世代に一回キン肉マンコンテンツがブームとかにならん限り難しそう
241 21/02/23(火)14:33:23 No.777591105
始祖編までで十分ですよ
242 21/02/23(火)14:34:20 No.777591355
>始祖編までで十分ですよ その始祖編迄でもね… 悪魔超人の知識最低限ないとカタルシスかなり弱いと思うし
243 21/02/23(火)14:36:51 No.777592005
プロレスアニメって組み合いを描くのが結構大変そうに思える CG使っても細かい調整が必要そうだし
244 21/02/23(火)14:37:52 No.777592275
>プロレスアニメって組み合いを描くのが結構大変そうに思える >CG使っても細かい調整が必要そうだし ビームが偉大な理由である