ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/23(火)12:51:18 No.777564437
すみまフランスパン レイヤーの半分を消し半分を残し、その部分をコピーして左右反転する、つまりHIRAKIにしたいのですがぴったり半分だけ選択するにはどうしたらいいのでしょうか または他の方法で上記のような目的を達成するやり方があれば教えてください
1 21/02/23(火)12:53:45 No.777565079
キャンバスサイズを左寄せで横幅半分にしてまた元のサイズに戻してレイヤーコピーして反転
2 21/02/23(火)12:55:01 No.777565407
もう解決してた
3 21/02/23(火)12:58:20 No.777566283
ありがとうございます!!!!
4 21/02/23(火)12:58:32 No.777566326
やかましいを入れ忘れてた
5 21/02/23(火)13:09:50 No.777569277
プロやな…
6 21/02/23(火)13:10:54 No.777569536
グリッドを中央開始にして選択範囲を作ってもよい
7 21/02/23(火)13:10:58 No.777569555
スマートだな…
8 21/02/23(火)13:14:34 No.777570516
全選択して範囲をストック ストックした選択範囲を拡大縮小する時に回転の中心を左か右にした後拡大率を横50%にする
9 21/02/23(火)13:16:33 No.777571037
自分も中央起点のグリッド引いてるな でもこういうやり方もあるのかと目からウロコだ
10 21/02/23(火)13:21:11 No.777572237
グリッドっていちいち設定し直さないとダメなの? 初期設定って決められないのかな
11 21/02/23(火)13:24:17 No.777573006
キャンバスで情報持ってるからリセットされるというか新規に作るたびに初期値になるはず オートアクションに登録できるからよく使うやつは作っておくとか
12 21/02/23(火)13:45:07 ID:vLFAO7Uw vLFAO7Uw No.777578157
俺もすフりたい 複数レイヤーを同時に選択して変形させたり移動させたりって出来るのかな
13 21/02/23(火)13:45:55 No.777578345
せめてうんこ消えてから質問しなよ…
14 21/02/23(火)13:46:39 No.777578535
対称ペンを使うとか
15 21/02/23(火)13:46:42 No.777578548
これでぴるすのHIRAKIが量産できる
16 21/02/23(火)13:47:00 ID:vLFAO7Uw vLFAO7Uw No.777578620
ごめんレスすると同時に出た