虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/23(火)11:02:21 昔のテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/23(火)11:02:21 No.777539563

昔のテオの下位互換のクソモンスター時代と今のテオの上位互換のクソモンスター時代どっちがマシだろう

1 21/02/23(火)11:03:00 No.777539711

どっちもクソだから考えるだけ無駄だ

2 21/02/23(火)11:03:43 No.777539863

今の方が個性はあると思う クソだけど

3 21/02/23(火)11:06:47 No.777540496

IBはナナクシャ以外のこるーはまぁまぁマシなモンスターだから余計にクソぶりが目立つ

4 21/02/23(火)11:08:28 No.777540822

テオは温厚おじさんってキャラも付いたのにこいつは

5 21/02/23(火)11:09:57 No.777541123

ナナは単純に強いからクソの塊のクシャとは違うだろ

6 21/02/23(火)11:10:40 No.777541284

>ナナは単純に強いからクソの塊のクシャとは違うだろ 風圧さえなきゃな

7 21/02/23(火)11:11:28 No.777541462

ナナは龍風圧の仕様さえなきゃな…

8 21/02/23(火)11:12:34 No.777541703

>IBはナナクシャ以外のこるーはまぁまぁマシなモンスターだから余計にクソぶりが目立つ ことネルとかクソ挙動しないのエライと思う

9 21/02/23(火)11:15:36 No.777542325

設定的にも夫より強くなったんだよな嫁

10 21/02/23(火)11:16:15 No.777542464

>テオは温厚おじさんってキャラも付いたのにこいつは 生理オババ…

11 21/02/23(火)11:17:42 No.777542798

ワールドのナナはちょっとしたブレスがガ強ないとガード不能でめどい

12 21/02/23(火)11:19:35 No.777543225

夫婦でいちゃつくだけで周りの生物は死ぬ クソ生態すぎるのでは?

13 21/02/23(火)11:22:43 No.777543929

良いとこあるとしたら今のナナはテオへの愛を感じる

14 21/02/23(火)11:23:17 No.777544029

旦那はノーモーション突進を捨てて更生したというのに…

15 21/02/23(火)11:25:04 No.777544428

>IBはナナクシャ以外のこるーはまぁまぁマシなモンスターだから余計にクソぶりが目立つ 今は古龍じゃないけどラージャンすら戦いやすくなったのにな

16 21/02/23(火)11:26:50 No.777544787

>良いとこあるとしたら今のナナはテオへの愛を感じる レイアとレウスとか欠片も愛を感じないのにな!

17 21/02/23(火)11:28:14 No.777545125

ハザクくんとか瘴気対策すればいいし回復カスタム積めば大体いけるから本当に楽

18 21/02/23(火)11:30:38 No.777545655

古龍だが仲間を呼んで連携するぞ 古龍だからこやし玉は無効!

19 21/02/23(火)11:37:08 No.777547134

ナナの風圧向こうはまっとうに難易度下がるから普通に許せるよ クシャはなんの意味もないクソ

20 21/02/23(火)11:38:23 No.777547422

>ハザクくんとか瘴気対策すればいいし回復カスタム積めば大体いけるから本当に楽 コラボクエストは武器にもよるけど上位より楽なのでは…?ってなる

21 21/02/23(火)11:39:06 No.777547585

クシャの置き竜巻はダメージ判定無しなら許せた あと降りて来い

22 21/02/23(火)11:39:18 No.777547616

>ナナの風圧向こうはまっとうに難易度下がるから普通に許せるよ >クシャはなんの意味もないクソ クシャはなんなら事故死増えたりするもんな…

23 21/02/23(火)11:42:13 No.777548229

時々見せる露骨なハンターさんメタな攻撃が嫌 車庫入れとかと似たような嫌悪感がある

24 21/02/23(火)11:44:53 No.777548786

テオなんかぬっぽいしオトモにならねえかな…

25 21/02/23(火)11:46:15 No.777549075

ワールドで初めてブサイクライオンテオが可愛いく感じた

26 21/02/23(火)11:47:24 No.777549334

テオはソロハンマーで戦うと頭ダウンとスタンを繰り返すか弱い生き物よ

27 21/02/23(火)11:48:56 No.777549721

今でこそだけどヘルフレアは最初から数回はクソ理不尽に感じてびっくりしたな…

28 21/02/23(火)11:49:29 No.777549847

兵器置き場だとナナの方が早いんだよななぜか

29 21/02/23(火)11:49:31 No.777549855

闘技場ナナとかマジ許されざるよ

30 21/02/23(火)11:53:57 No.777550784

転身(当時品)使ってると為す術なくヘルフレアで溶かされるのはズルを許さないという意思を感じた

31 21/02/23(火)11:56:56 No.777551426

IBでナナはマシになったよ

32 21/02/23(火)11:58:32 No.777551802

いつ見ても左下怖いな

33 21/02/23(火)11:58:42 No.777551844

>転身(当時品)使ってると為す術なくヘルフレアで溶かされるのはズルを許さないという意思を感じた そもそも転身出したのが間違いだよね

34 21/02/23(火)12:00:16 No.777552219

クシャは周り全部竜巻で囲まれて詰むってゲームとしてどうなのって仕様になってるから嫌い

35 21/02/23(火)12:01:09 No.777552404

まあ上手くないハンターの為の救済措置だし… 食らっちゃっても大丈夫だから安心して回避や立ち回りの練習してね どうしてスーパーアーマー代わりにしてバーサークしてるんですか?

36 21/02/23(火)12:01:44 No.777552541

クシャは元からクソの塊なのに更に株が下がる

37 21/02/23(火)12:04:45 No.777553249

そもそもクシャが嫌われてなかった時期ってあるかな…

38 21/02/23(火)12:04:54 No.777553279

イシュワルダ君顔怖いって

39 21/02/23(火)12:05:23 No.777553386

本当クシャはクソっすね!

40 21/02/23(火)12:06:43 No.777553680

>そもそもクシャが嫌われてなかった時期ってあるかな… dos系列だとまあそこまで

41 21/02/23(火)12:09:51 No.777554309

>dos系列だとまあそこまで P2Gあたりはただの雑魚扱いされてたイメージ

42 21/02/23(火)12:11:06 No.777554559

夫婦の絆の表記出た瞬間に死を覚悟する

43 21/02/23(火)12:11:54 No.777554734

毒が効いたりツノ折るとひ弱になってた時期は古龍の中でも入門向けで今程嫌われてはなかった気もする

44 21/02/23(火)12:12:20 No.777554829

クシャは風圧対策して閃光か毒で無力化すれば嫌な相手ではなかったと思うよ 閃光と毒耐性盛ってきやがったのが全部悪い

45 21/02/23(火)12:12:21 No.777554834

確かに他シリーズよりワールドはぬるいなとは言ったけどさ いきなり鬼嫁お出しするんじゃあないよ段階を踏め

46 21/02/23(火)12:13:33 No.777555076

クシャじゃなくてナズチ出せ

47 21/02/23(火)12:14:55 No.777555348

クシャはIBで更に糞になるとは思わなかった

48 21/02/23(火)12:14:59 No.777555366

クシャは笛で潰す

49 21/02/23(火)12:21:41 No.777556902

ナナはクラッチ強化後の話になるけど双剣で前脚斬ってたらいっぱい怯んでくれるから好きだよ…

50 21/02/23(火)12:22:11 No.777557023

毒で弱体化する設定ぶん投げたの本当にバカだと思う

51 21/02/23(火)12:23:25 No.777557310

>毒で弱体化する設定ぶん投げたの本当にバカだと思う 封龍がクソの役にも立たないのが…

52 21/02/23(火)12:24:08 No.777557492

雨の古代樹でクシャと戦うと何も見えねえ!

53 21/02/23(火)12:27:53 No.777558369

>クシャじゃなくてナズチ出せ 秘薬ゴチです

↑Top