虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/23(火)10:31:04 塗装な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/23(火)10:31:04 No.777533685

塗装なんてできないので世の中のプラモは色分けいっぱい頑張ってほしい

1 21/02/23(火)10:33:03 No.777534058

パーツ細かいのは勘弁な…見えねえ

2 21/02/23(火)10:33:40 No.777534169

塗装するにしても色分けされてるとやりやすい

3 21/02/23(火)10:34:12 No.777534284

スレ画はせっかくのリファインなのにまたしても背中が真っ黒で オレはがっかりした

4 21/02/23(火)10:34:22 No.777534309

お値段上がるけどいいよね

5 21/02/23(火)10:34:44 No.777534371

まあでもバンダイくらいでいいよ ブキヤの超細かい色分けパーツは切った瞬間ワープしやがった

6 21/02/23(火)10:36:02 No.777534611

今のプラモってシールとか使うの?

7 21/02/23(火)10:36:28 No.777534701

ガンダムマーカーで部分塗装たのしいよ

8 21/02/23(火)10:36:42 No.777534749

最近のはメカデザインの段階で色分けしやすくなってる気もする

9 21/02/23(火)10:37:45 No.777534916

>ガンダムマーカーで部分塗装たのしいよ 旧HGUCでやったら糞きたねえ背中のZガンダムが誕生したからやりたくない

10 21/02/23(火)10:39:48 No.777535257

>スレ画はせっかくのリファインなのにまたしても背中が真っ黒で >オレはがっかりした そこでこの0088ver

11 21/02/23(火)10:40:18 No.777535357

>今のプラモってシールとか使うの? ガンプラはSDでもなければだいぶ減ってる

12 21/02/23(火)10:41:06 No.777535501

もう10年以上使ってないけどガンダムマーカーも進化してるのかな 発色とか

13 21/02/23(火)10:41:34 No.777535598

メタル系は良いらしいね

14 21/02/23(火)10:41:56 No.777535668

メタリック系はかなり頑張ってる

15 21/02/23(火)10:42:50 No.777535808

金が割とよかった

16 21/02/23(火)10:42:51 No.777535812

>もう10年以上使ってないけどガンダムマーカーも進化してるのかな >発色とか ホワイトの隠蔽力は別物になった もう絶対牛乳とか言わせないレベル

17 21/02/23(火)10:43:45 No.777535965

>>もう10年以上使ってないけどガンダムマーカーも進化してるのかな >>発色とか >ホワイトの隠蔽力は別物になった >もう絶対牛乳とか言わせないレベル 隠蔽力が上がったのはニューホワイトだから間違っても普通のホワイトは買っちゃだめだぞ

18 21/02/23(火)10:44:00 No.777536015

安っぽく見える黄色や赤の細かいパーツをメタリック系で塗るだけでもグッと見映えがよくなるよ 塗装カンタン…塗装怖くないネ…

19 21/02/23(火)10:46:00 No.777536370

でもメタ系のマーカーって退色が…

20 21/02/23(火)10:51:59 No.777537480

黄色をゴールドに塗るのいいよね ランナー状態でスプレーとかで簡単だし

21 21/02/23(火)10:52:53 No.777537655

>でもメタ系のマーカーって退色が… 塗り直せばいいのよ それを簡単にできるのが部分塗装の強みだ

22 21/02/23(火)10:53:54 No.777537827

SDガンダムの箱がちょうどマーカー収まるんだよな…

23 21/02/23(火)10:54:40 No.777537983

塗りやすい程度に分割してればいいかな

24 21/02/23(火)10:56:04 No.777538233

最近のガンプラは塗らなくても問題ないくらい色分けされてて助かる 調子のってプレバンの買うと塗るの前提みたいな感じでビックリする

25 21/02/23(火)10:58:22 No.777538727

袖付き系の袖をどうにかシール以外で何とかしていただけないでしょうか

26 21/02/23(火)10:59:18 No.777538919

>でもメタ系のマーカーって退色が… コートで多少はなんとか…

27 21/02/23(火)10:59:35 No.777538975

俺はガンプラとブキヤの女の子系以外買わないから塗装しなくても問題ないマン 多少は部分塗装でどうにかなるし

28 21/02/23(火)11:00:08 No.777539100

>袖付き系の袖をどうにかシール以外で何とかしていただけないでしょうか インフィニットジャスティスの件もあるし不可能ではないだろうが…

29 21/02/23(火)11:01:29 No.777539375

数は少ないけどRGはいいんじゃないの?

30 21/02/23(火)11:03:09 No.777539736

>袖付き系の袖をどうにかシール以外で何とかしていただけないでしょうか 了解RGシナンジュ!

31 21/02/23(火)11:03:47 No.777539872

手軽さ求めると逆に腕が必要になるから塗装は面倒臭い あと単純に環境の用意も面倒臭い

32 21/02/23(火)11:04:36 No.777540049

ツインアイのシールってどうやったら上手く貼れるんじゃろ

33 21/02/23(火)11:04:57 No.777540114

0088版でもバックパックは一部シールだったような

34 21/02/23(火)11:06:30 No.777540446

俺はエアブラシで全塗装するけどそれはそれとして全パーツ色分けしてくれたほうが塗装楽だし、もっといえば合わせ目も全く出ないようにしてほしい 本体はかなり頑張ってるけど武器とかバックパックはモナカだから消すのめんどい

35 21/02/23(火)11:09:45 No.777541075

過剰分割路線は煩雑になるだけで強度もないから程々でいいかな…

36 21/02/23(火)11:11:25 No.777541452

30MMは簡単で色替えも楽でスジもいっぱい入っててありがたい…

37 21/02/23(火)11:12:02 No.777541582

金もEXだして欲しいぜ

38 21/02/23(火)11:13:36 No.777541913

合わせ目は自分で消すからアリ溝彫りまくるのはやめてほしいな

39 21/02/23(火)11:15:14 No.777542240

>ツインアイのシールってどうやったら上手く貼れるんじゃろ ピンセットやナイフでシールを持つ 端からではなく中央から位置を合わせる

40 21/02/23(火)11:15:20 No.777542266

>合わせ目は自分で消すからアリ溝彫りまくるのはやめてほしいな 薄い段差もね…ツライチにしようと思うと結構大変で

41 21/02/23(火)11:15:32 No.777542314

ゲートの処理大嫌いだから全部アンダーゲートにしてほしい

42 21/02/23(火)11:17:54 No.777542836

ロボット魂のZが買えなかったらHG買おうと持ってるから早く0088再販して

43 21/02/23(火)11:18:19 No.777542920

スレ画はエールストライクも似たような感じだし薄いパーツが難しいんだろうな

44 21/02/23(火)11:19:06 No.777543124

>ロボット魂のZが買えなかったらHG買おうと持ってるから早く0088再販して プレバン限定なのがひたすら惜しいわ0088

45 21/02/23(火)11:22:30 No.777543876

スレ画とかストライク君インパ君の羽は薄い羽が色分けされてるくちなので1/144サイズだとシールとかに頼らざるを得ぬ パーツ分けたら分けたで羽が分厚くなったりする

46 21/02/23(火)11:24:30 No.777544295

バンダイはどうにかしてヒケない樹脂を開発して欲しい 表面処理めんどうくさい

47 21/02/23(火)11:25:12 No.777544465

エボリューションでプレバンで色分け完全版出るの酷いし完全版も完璧ではない

48 21/02/23(火)11:25:13 No.777544469

昔はエアブラシでシルバー吹いてクリアー系の色重ねてメタリック塗装してたけど今はガンダムマーカーで似たようなこと出来るのかな 弱視になったからエアフブラシだと塗料こぼすし汚すしでもう無理だ

49 21/02/23(火)11:28:21 No.777545153

バンダイには期待できないかな…

50 21/02/23(火)11:28:40 No.777545222

>30MMは簡単で色替えも楽でスジもいっぱい入っててありがたい… 墨入れだけする層の俺には30MMがありがたい 間接周りがちょっと好みではないところはあるんだが

51 21/02/23(火)11:30:01 No.777545523

ヒケない樹脂てそんな無茶な

52 21/02/23(火)11:30:56 No.777545718

>バンダイには期待できないかな… じゃあどこも期待出来ないじゃん

53 21/02/23(火)11:34:04 No.777546407

やっぱブキヤよ

54 21/02/23(火)11:36:22 No.777546967

>俺はエアブラシで全塗装するけどそれはそれとして全パーツ色分けしてくれたほうが塗装楽だし、もっといえば合わせ目も全く出ないようにしてほしい >本体はかなり頑張ってるけど武器とかバックパックはモナカだから消すのめんどい 全塗装はするけど合わせ目は消さないマンになろうぜ

55 21/02/23(火)11:41:27 No.777548062

>>スレ画はせっかくのリファインなのにまたしても背中が真っ黒で >>オレはがっかりした >そこでこのRG

56 21/02/23(火)11:43:45 No.777548547

>プレバン限定なのがひたすら惜しいわ0088 価格上がってもいいから最初から0088の色分けで出してほしかったよ…

57 21/02/23(火)11:44:49 No.777548769

色分けを全く意識しなくなったら一つの部位作るのにランナーを行き来しなくて済むようになったりしないかな

58 21/02/23(火)11:47:23 No.777549329

0088何故かフライングアーマーの白色だけシールも無くなったから塗装必須なんだよな

59 21/02/23(火)11:47:32 No.777549368

ブキヤはヒケまくりの印象あるけど最近は違うのかしら

60 21/02/23(火)11:47:57 No.777549476

最近塗装するようになった だいたいここはシール使うより塗った方が綺麗だなって理由でやり始めた

61 21/02/23(火)11:48:48 No.777549687

目だけはホイルシールが最強だと思う 粘着が伸びて汚くなった…

62 21/02/23(火)11:50:33 No.777550101

足りない部分塗り始めるのが塗装の第一歩なのは昔から変わらないか

63 21/02/23(火)11:53:05 No.777550606

最近は目も塗るけどホイルシールの方がよく見えるから一長一短って感じだ

64 21/02/23(火)11:54:23 No.777550866

塗装だと自分じゃホイルシールの輝き出せないから目は使ってる

65 21/02/23(火)11:54:41 No.777550933

目は貼っていいやつと悪いやつがある この前コアガンダムⅡにシール貼ったら思ったより不恰好だった

66 21/02/23(火)11:55:09 No.777551033

折らなきゃいけなかったり細すぎるシールは塗るようにしてる

67 21/02/23(火)11:55:27 No.777551090

塗装なんてヤル気と理想の問題でしかないからな

68 21/02/23(火)11:55:44 No.777551150

HGUCのZZは目のホイルシール貼るとめっちゃカッコ悪いから塗っちゃったよ つーかなんであのホイルシール目の縁まで貼り付けるような感じなんだ

69 21/02/23(火)11:55:53 No.777551191

シールで塗り分けして何が悪い

70 21/02/23(火)11:56:28 No.777551326

>色分けを全く意識しなくなったら一つの部位作るのにランナーを行き来しなくて済むようになったりしないかな そういうの一番意識してるのはバンダイだな 他社はそのへん進歩ないから

71 21/02/23(火)11:57:41 No.777551603

俺は目のモールド削ってからシール貼るようにしてるな… たまに凹凸に合わせるときれいにならない奴あるからそれならいっそ目の凹凸なくしてシールだけでやってもいいなってなったからそうしてる

72 21/02/23(火)11:58:06 No.777551685

コトブキヤの塗装済みパーツは初めて見た時感動した

73 21/02/23(火)11:58:30 No.777551794

色分けされるってことは部品が分かれるんで塗装するにも便利だし良いことだよね

74 21/02/23(火)11:59:11 No.777551966

黄色とか塗るの大変な部分塗装はシール使ってそれ以外は塗ってる

75 21/02/23(火)12:00:22 No.777552245

というかシール貼らなくても違和感ない所はシールも貼らない…

76 21/02/23(火)12:01:08 No.777552400

広い曲面にシール貼らせるのやめてくだち

77 21/02/23(火)12:02:04 No.777552619

塗りたくないならもう完成品買えばいいんじゃないの

78 21/02/23(火)12:02:54 No.777552820

稼ぐか塗るか

79 21/02/23(火)12:05:02 No.777553313

色分け増えると今度はゲート跡が気になってしまう

80 21/02/23(火)12:05:18 No.777553368

武器のモナカは値段上げて良いから解消して欲しいな

81 21/02/23(火)12:05:42 No.777553453

リライジングガンダム作ろうとすると気になるシール多いなエクスヴァルキランダー!!ってなる

↑Top