虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/23(火)07:57:27 >劇薬貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/23(火)07:57:27 No.777510161

>劇薬貼る

1 21/02/23(火)07:59:14 No.777510353

コイツの発言通りここを皮切りにもっと面白いもの見れるから困る

2 21/02/23(火)08:01:24 No.777510614

作中一番働き者で一番被害出しつつ一番主人公を引き立たせる散り方した理想の悪役だと思う

3 21/02/23(火)08:07:52 No.777511393

主人公の説得で改心! してない!!!

4 21/02/23(火)08:08:29 No.777511483

最後まで見る価値があると思わせるだけの立ち回り

5 21/02/23(火)08:13:12 No.777512054

リアルタイムで見てたけど一連シーンは本当に衝撃的だった 見え見えだったのに予想を遥かに越えて来た

6 21/02/23(火)08:14:33 No.777512219

実は学生生活も心のどこかでは純粋に楽しんでいた わけではない!

7 21/02/23(火)08:15:05 No.777512296

当時はマジでバリアン警察信じてた人とかいたんだろうか 後追いで知りながら見ちゃったから露骨だなって笑ってたけど

8 21/02/23(火)08:16:40 No.777512516

>当時はマジでバリアン警察信じてた人とかいたんだろうか >後追いで知りながら見ちゃったから露骨だなって笑ってたけど 疑いつつも分身とか知らんからキービートル決闘後の自演場面で「えっまじで?」ってくらいにはなったよ単純な俺は

9 21/02/23(火)08:16:58 No.777512559

Vサラマンダー以外のVカード出してくれないかな

10 21/02/23(火)08:17:31 No.777512640

>主人公の説得で改心! >してない!!! 一番主人公の心にクる散り様してやる!

11 21/02/23(火)08:18:51 No.777512823

2作後の転校生に風評被害を与えた男

12 21/02/23(火)08:20:43 No.777513051

デュエルの腕前はそこまででもないのでなんかドンとのコンビが板につく

13 21/02/23(火)08:21:03 No.777513097

声で判断とか無理ゲーだった

14 21/02/23(火)08:22:21 No.777513270

>当時はマジでバリアン警察信じてた人とかいたんだろうか >後追いで知りながら見ちゃったから露骨だなって笑ってたけど だって遊戯王だもん あってもおかしくない

15 21/02/23(火)08:24:42 No.777513596

味方に入り込む敵は獏良やブルーノがいたけど こいつは一貫して嫌われ役やり続けた

16 21/02/23(火)08:25:07 No.777513656

番組の感想を送ってくれたら友情の証をプレゼントします

17 21/02/23(火)08:26:12 No.777513808

ゲス貫こうとしたら聖人貫かれて負けた敵キャラこいつくらいしか知らない

18 21/02/23(火)08:27:08 No.777513939

ポイントカード作ってた人

19 21/02/23(火)08:27:40 No.777514023

前作でブルーノが敵か味方か?→敵だけど味方してくれた をやったから読めなかったのはある

20 21/02/23(火)08:28:19 No.777514117

>ゲス貫こうとしたら聖人貫かれて負けた敵キャラこいつくらいしか知らない なら…俺の道連れになってくれよォ! オレと一緒に逝ってくれよ! 遊馬ァ!!

21 21/02/23(火)08:28:57 No.777514212

>番組の感想を送ってくれたら友情の証をプレゼントします 楽しかったぜェ!お前との友情ごっこぉ!

22 21/02/23(火)08:28:57 No.777514214

>オレと一緒に逝ってくれよ! 遊馬ァ!! ああ…いいぜ…

23 21/02/23(火)08:29:17 No.777514275

>>主人公の説得で改心! >>してない!!! >一番主人公の心にクる散り様してやる! いいんだ

24 21/02/23(火)08:29:18 No.777514280

使うデッキが何とも言えない!

25 21/02/23(火)08:30:18 No.777514421

ほむたけが素直に新しい仲間と認識できなかったのはこいつと加えて個人的にはデニスのせい

26 21/02/23(火)08:30:40 No.777514484

ソウルバーナーはリボルバー1戦目あたりまで疑われる羽目になった

27 21/02/23(火)08:30:56 No.777514529

>>オレと一緒に逝ってくれよ! 遊馬ァ!! >ああ…いいぜ… ……とんだお人よしだ……バカバカしい…

28 21/02/23(火)08:32:04 No.777514696

こいつのせいで蕎麦は長いこと怪しまれた

29 21/02/23(火)08:32:22 No.777514744

>使うデッキが何とも言えない! ドン千に待てベクター!されなかったら死にかけてたりする

30 21/02/23(火)08:33:20 No.777514865

アストラルみたいになってるドンで吹く あそこから中川声のラスボスになるの結構すごいよな…

31 21/02/23(火)08:33:38 No.777514912

やめろ遊馬!そいつに心はない! 助けてもまた裏切るだけだ!

32 <a href="mailto:視聴者">21/02/23(火)08:34:43</a> [視聴者] No.777515048

>やめろ遊馬!そいつに心はない! >助けてもまた裏切るだけだ! お前が言うか?

33 21/02/23(火)08:34:57 No.777515079

タイミング的にOPは差し替えもないしED切り替わるギリギリまで仲間みたいな面してたから疑うのも失礼かなって思うじゃん…

34 21/02/23(火)08:35:29 No.777515156

改心するとかじゃなく根負けするってのがいいよね

35 21/02/23(火)08:35:43 No.777515191

シャークさんは心があるから裏切ってるだけだし…

36 21/02/23(火)08:36:00 No.777515227

お前は本当にめんどくさいやつで…とかことごとくブーメランしてたシャークさん

37 21/02/23(火)08:36:37 No.777515329

熱血指導が美しい友情ごっこか!とか言ってて耐えられない

38 21/02/23(火)08:36:45 No.777515346

あそこまでクソミソに騙してやったのにそれでも一緒に死んでやるされたらもう仕方ねぇわ…ってなるわ

39 21/02/23(火)08:36:50 No.777515360

だったら…だったら、もう一回信じる!心が無いなら、心ができるまで俺は信じる! それが俺のかっとビングだ!

40 21/02/23(火)08:36:50 No.777515361

元々善人だったけど悪い事するのも好きという

41 21/02/23(火)08:37:23 No.777515454

バリアン警察を信じる信じないとかじゃなくて普通に考えたら遊馬に手を貸してギラグを殺しに行く理由がねえんだよ! やばいタイプの狂人だと思わないじゃん!

42 21/02/23(火)08:37:28 No.777515477

最終回で楽しそうだなお前!ってなった ZEXALIIIでは多分敵に回ったと思ったら味方のままだったとかやる

43 21/02/23(火)08:39:12 No.777515724

本人の言ってることが嘘だったとしても普通ならバリアンの味方ではあり得ないムーブしてるからなバリアン警察時代

44 21/02/23(火)08:39:33 No.777515782

終盤どいつもこいつも満足げに遊馬のために死んでいくので目の前で助けてくれ死にたくねぇ!とかされたら遊馬は手を伸ばすしかないしベクターもそれ見抜いて一緒に逝ってくれよぉ!したんだと思う まさかノータイムでいいぜ…って返されるとか予想出来なかっただろうが

45 21/02/23(火)08:40:02 No.777515854

笑いをこらえながら遊馬をバカにする所とか演技すげぇってなったわ

46 21/02/23(火)08:40:10 No.777515872

アリトギラグ時代のバリアンなんというか牧歌的だよね…

47 21/02/23(火)08:41:11 No.777516016

アストラル側よりバリアン側との戦ってる頻度のほうが多い気する

48 21/02/23(火)08:41:14 No.777516021

>まさかノータイムでいいぜ…って返されるとか予想出来なかっただろうが はーこいつほんま…って思いながら真月の演技しながら死んでいくの本当性格悪い

49 21/02/23(火)08:41:24 No.777516054

こいつのせいで後の作品の明るい味方キャラにも風評被害が出る

50 21/02/23(火)08:41:42 No.777516101

日野ちゃまの役が濃ゆい兄さんやおっさん増えていくのもだいたいこのあたりからだな…

51 21/02/23(火)08:41:46 No.777516110

>>やめろ遊馬!そいつに心はない! >>助けてもまた裏切るだけだ! >お前が言うか? これ心があるせいで悩みまくってるシャークだからこそ言えるセリフだと思ったけどなんでネタ扱いなんだろうな

52 21/02/23(火)08:42:20 No.777516209

>アリトギラグ時代のバリアンなんというか牧歌的だよね… (テレビとおでん)

53 21/02/23(火)08:42:22 No.777516211

5ヶ月も掛けた大層な仕込み

54 21/02/23(火)08:42:49 No.777516275

予測できるコースでも剛速球投げられると受け止めきれない

55 21/02/23(火)08:42:52 No.777516279

>>>やめろ遊馬!そいつに心はない! >>>助けてもまた裏切るだけだ! >>お前が言うか? >これ心があるせいで悩みまくってるシャークだからこそ言えるセリフだと思ったけどなんでネタ扱いなんだろうな 現在進行形で裏切って敵対してる人が真面目に言ってるからこそ何か面白いから

56 21/02/23(火)08:43:33 No.777516382

心はあるけど結局何度も裏切ってるから面白い

57 21/02/23(火)08:43:50 No.777516425

バリアンのOKA-SAN

58 21/02/23(火)08:44:09 No.777516477

これ俺このままだとヤバいのでは?となる小鳥ちゃん戦のギラグがアホすぎて好き 遊馬がスイッチ切り替わって良かったね…

59 21/02/23(火)08:45:06 No.777516613

シャークさんは最初期からデレてるのに色々あって敵対する展開多すぎるんだよ!

60 21/02/23(火)08:45:23 No.777516657

声優ってスゲェな!ってなれること請け合い

61 21/02/23(火)08:45:24 No.777516664

>これ俺このままだとヤバいのでは?となる小鳥ちゃん戦のギラグがアホすぎて好き >遊馬がスイッチ切り替わって良かったね… 後に七皇の内4名が一堂に会していたことが判明する大会

62 21/02/23(火)08:45:37 No.777516701

>これ俺このままだとヤバいのでは?となる小鳥ちゃん戦のギラグがアホすぎて好き わざと負けさせる状況作るってのは良い案なんだけどな…

63 21/02/23(火)08:45:51 No.777516738

TAKASHIくんとOKA-SANは本当になんだったの…?

64 21/02/23(火)08:46:36 No.777516857

私はナッシュ…ただの旅行者だ…

65 21/02/23(火)08:46:46 No.777516876

元々善側の王子だったけどドン千に狂わされたんだよね?

66 21/02/23(火)08:47:12 No.777516934

誰とでもデュエルできるし相手に花もたせるのもできるくらいには空気が読める遊馬がいたのがギラグさんの運の尽きであった

67 21/02/23(火)08:47:25 No.777516975

>あそこまでクソミソに騙してやったのにそれでも一緒に死んでやるされたらもう仕方ねぇわ…ってなるわ 実は一緒に死んでやるとは言ってない 一緒に居てやるだから助かるつもりなんだあの状況で

68 21/02/23(火)08:47:32 No.777516991

アストラルを守るゥ~?バリアン警察ゥ~?の煽り力が強すぎる

69 21/02/23(火)08:48:07 No.777517074

タスケテクレテゴクロウサン!ユウマジュンサ!

70 21/02/23(火)08:48:25 No.777517112

めんどくさい奴じゃなくてめんどくさい女呼ばわりされるのがシャークさんたる所以だ でも俺達はとっくに分かりあってるんだよ…は素直にいい台詞だと思うんですよ

71 21/02/23(火)08:48:44 No.777517157

シャークさん妹シャ面白き盾スレ画が同じ時代にいたというバリアン収穫祭

72 21/02/23(火)08:48:55 No.777517179

後世まで語り継がれる日野ちゃまの名演

73 21/02/23(火)08:49:10 No.777517211

>5ヶ月も掛けた大層な仕込み そこまで仕込んで負けさせずに逆転させるの凄いバランス感覚だ

74 21/02/23(火)08:49:21 No.777517245

>後世まで語り継がれる日野ちゃまの名演 集大成感あるからな…

75 21/02/23(火)08:49:46 No.777517307

>こいつのせいで蕎麦は長いこと怪しまれた ただただ気持ちのいい奴だった

76 21/02/23(火)08:50:17 No.777517380

シャークさんはいろいろあったけど決着がZEXALらしすぎて良かった…ってなるのが良い

77 21/02/23(火)08:50:26 No.777517412

>めんどくさい奴じゃなくてめんどくさい女呼ばわりされるのがシャークさんたる所以だ >でも俺達はとっくに分かりあってるんだよ…は素直にいい台詞だと思うんですよ 分かり合った上で譲れないもんがのし掛かってる訳だからな ナッシュ戦の最後のダブルアップチャンス読みをそれ以上の回答で示す遊馬も良い

78 21/02/23(火)08:50:52 No.777517476

ソレデオマエラジゴクイキー!オレブジー!あばよ虫ケラァ!

79 21/02/23(火)08:51:11 No.777517526

ヨハンブルーノと理由があって敵になった仲間が続いてたからこいつにもなんかあるんだな…と思ってた とくにそんなことは無く豪速球のストレートが来てビックリした

80 21/02/23(火)08:51:18 No.777517543

>一緒に居てやるだから助かるつもりなんだあの状況で そりゃほんとに遊馬はさぁ…ってなる

81 21/02/23(火)08:51:31 No.777517576

>ソレデオマエラジゴクイキー!オレブジー!あばよ虫ケラァ! ここで表情に合わせてドン千鎧の目も動いてるの好き

82 21/02/23(火)08:52:27 No.777517706

デュエルカーニバル決勝あたりから遊馬のワンキル戦法を制作側もお約束になってるわコレと理解してきたのが面白くなってると思う

83 21/02/23(火)08:52:44 No.777517752

こいつのせいで尊君に降りかかる疑いの目!

84 21/02/23(火)08:53:00 No.777517802

七皇みんなして自爆&道連れ効果カードをデッキに入れ過ぎ!

85 21/02/23(火)08:53:23 No.777517864

仕込みが長すぎていろんな意味で他じゃそうそう真似できない

86 21/02/23(火)08:53:37 No.777517895

>七皇みんなして自爆&道連れ効果カードをデッキに入れ過ぎ! 非力私許

87 21/02/23(火)08:53:38 No.777517897

ポイント制!?

88 21/02/23(火)08:53:46 No.777517911

ベクターの衝撃がスゴすぎて最初から怪しかったソラのインパクトすら食ってしまってた

89 21/02/23(火)08:54:23 No.777517997

こいつがこうだしARCVもめんどくさい立ち位置のキャラ多かったからソウルバーナーも…そうなんだろ!?と無駄に深読みしてしまったのはある セブンスは(まあこいつもバカなんだろう…)がまず来るからシンプルに見れる

90 21/02/23(火)08:54:23 No.777517998

>元々善側の王子だったけどドン千に狂わされたんだよね? 記憶改竄されてたのは気付いてたしドン千にもイラついてたけど悪い事すること自体も好きになっていた 親殺しの心の闇とか今更善人面できないからとか色々心情は考察できる

91 21/02/23(火)08:55:16 No.777518130

>こいつのせいで尊君に降りかかる疑いの目! 不霊夢も火のイグニスだから怪しいと言えば怪しかったからな… 両方ただのいいやつだったけど…

92 21/02/23(火)08:55:34 No.777518166

記憶のナンバーズ使われないわ過去含めて謎が増えるドルベさんは本当にダメだった

93 21/02/23(火)08:55:41 No.777518181

>>元々善側の王子だったけどドン千に狂わされたんだよね? >記憶改竄されてたのは気付いてたしドン千にもイラついてたけど悪い事すること自体も好きになっていた >親殺しの心の闇とか今更善人面できないからとか色々心情は考察できる だからこそ最終回後はのびのびと正義の味方やってそうだな…と思えるのがあのラスト好き

94 21/02/23(火)08:55:47 No.777518200

OPでダブルピースしてるやつが裏切るなんてそんな

95 21/02/23(火)08:56:03 No.777518259

一応最後に折れる方に行けたのは洗脳が解けたおかげなところはあると思う

96 21/02/23(火)08:56:22 No.777518299

>こいつのせいで尊君に降りかかる疑いの目! 二期目からの登場! やけに主人公に馴れ馴れしい素振り! 明るくてイメージカラーがオレンジ!

97 21/02/23(火)08:57:00 No.777518400

(壊滅してるドルベ軍)

98 21/02/23(火)08:57:13 No.777518433

中途加入味方キャラをとりあえず疑うようになってしまった原因

99 21/02/23(火)08:57:38 No.777518500

>(壊滅してるドルベ軍) 帰宅してるドルベ

100 21/02/23(火)08:58:05 No.777518572

>中途加入味方キャラをとりあえず疑うようになってしまった原因 素良にも悪いとこあると思うの

101 21/02/23(火)08:58:20 No.777518623

>やけに主人公に馴れ馴れしい素振り! まさかただのファンだとは…

102 21/02/23(火)08:58:20 No.777518625

ゼロの使い魔のサイトでイメージ止まってた俺には鮮烈にイメージに残った そして煉獄さんで更にイメージが上書きされた

103 21/02/23(火)08:58:41 No.777518716

>記憶のナンバーズ使われないわ過去含めて謎が増えるドルベさんは本当にダメだった スカイペガサスのNo.の装備になる効果とか期待してたんだけどな アニメで使われない上になんでOCGで削った!

104 21/02/23(火)08:58:48 No.777518741

>こいつのせいで尊君に降りかかる疑いの目! そもそも途中から主人公サイドに入って素直にずっと味方でいるのは稀有な例なんだよな

105 21/02/23(火)08:59:26 No.777518859

新キャラ疑われ問題はブルーノちゃんも2割くらいは悪いんだがあいつは立場はともかく心象はずっと味方だったしなんならZONEの味方でもしょうがねえよ…ってなるから

106 21/02/23(火)08:59:34 No.777518881

裏切るんだろうなあとは思ってたけど仕込み期間が長すぎるし裏切らないで欲しかった 中身こんなやつかよ!

107 21/02/23(火)08:59:40 No.777518897

結果から言えばソウルバーナーは強化版クロウだった

108 21/02/23(火)09:00:07 No.777518970

>ゼロの使い魔のサイトでイメージ止まってた俺には鮮烈にイメージに残った >そして煉獄さんで更にイメージが上書きされた 個人的にはマジンカイザーSKLもかな…Fateの頃にはもう何でもやれる人イメージだった

109 21/02/23(火)09:00:42 No.777519085

ヨハンは単に憑かれてただけで本人全く関係なかったはず…

110 21/02/23(火)09:00:52 No.777519114

クロウも実は最初期の構想は悪役のつもりがなんだかんだ味方のままというパターンだしね…

111 21/02/23(火)09:01:25 No.777519218

100%スタッフが狙って作られた狂気のベクター 何一つ狙ってないのに生まれた面白き盾

112 21/02/23(火)09:02:14 No.777519352

ARC-Vは会う人皆大なり小なり遊矢に当たり強いせいかあんまり風評被害は感じ無かったな…

113 21/02/23(火)09:02:21 No.777519374

>100%スタッフが狙って作られた狂気のベクター >何一つ狙ってないのに生まれた面白き盾 私は…バリアンだ!!

114 21/02/23(火)09:02:32 No.777519403

とりあえずその場その場の反応させつつ役割与えてたらなんか妙に面白くなってたんだろうなドルベ…

115 21/02/23(火)09:02:34 No.777519411

初代はバクラだしGXは三期の空気が最悪だし5D'sはブルーノちゃんだしZEXALはスレ画でAVは素良デニスでむしろソバが異端児

116 21/02/23(火)09:02:46 No.777519436

お菓子食って腹痛いわ~(食中毒)

117 21/02/23(火)09:03:22 No.777519523

セブンスにも出るのかなこんな枠…

118 21/02/23(火)09:03:35 No.777519561

>>100%スタッフが狙って作られた狂気のベクター >>何一つ狙ってないのに生まれた面白き盾 >私は…バリアンだ!! 私は…私は…(イケボ) 私はバリアンだ!(ブックス!)

119 21/02/23(火)09:04:02 No.777519630

>クロウも実は最初期の構想は悪役のつもりがなんだかんだ味方のままというパターンだしね… 結果的にブラックフェザードラゴンはライフストリームにひどいことしたよね

120 21/02/23(火)09:04:08 No.777519645

非力な私を許してくれが本当に非力なのは哀しさしかない

121 21/02/23(火)09:04:30 No.777519699

リミテッドバリアンズフォースだからさりげなくRUMのデチューン品を渡しておく辺り結構仕込みしっかりするタイプだよねこいつ

122 21/02/23(火)09:05:02 No.777519791

>新キャラ疑われ問題はブルーノちゃんも2割くらいは悪いんだがあいつは立場はともかく心象はずっと味方だったしなんならZONEの味方でもしょうがねえよ…ってなるから そもそもブルーノちゃんがいたから真月は裏切るにしても裏事情ありでしょとか予想されてた

123 21/02/23(火)09:05:31 No.777519861

砕け散るバリアンの白き盾!って絶対ノリノリで書いたと思うのアレ

124 21/02/23(火)09:05:46 No.777519898

ポイント制!?は今日は百ポイントでと雑にやっててもおかしくないし 1ポイントずつ数えててもおかしくない

125 21/02/23(火)09:06:26 No.777519997

前世もドジで転生体もドジという奇跡の存在

126 21/02/23(火)09:06:45 No.777520040

>リミテッドバリアンズフォースだからさりげなくRUMのデチューン品を渡しておく辺り結構仕込みしっかりするタイプだよねこいつ まず真月とかいう存在そのものからしてな…

127 21/02/23(火)09:07:09 No.777520115

アストラルには秘密って念押しが露骨だったからウソくさいなと見抜けたけど 普通に信じてる人もそこそこ多かった

128 21/02/23(火)09:07:51 No.777520234

あれでもベクターが警戒するくらいには強いんだぞドルベは! いつもの三体と墓地でも使えるマジック引き込む位強いんだぞ!

129 21/02/23(火)09:08:05 No.777520266

信じてくれとは言ったが騙してないとは一言も言ってないのがある意味誠実ではある

130 21/02/23(火)09:08:31 No.777520360

激流蘇生

131 21/02/23(火)09:08:35 No.777520375

>ポイント制!?は今日は百ポイントでと雑にやっててもおかしくないし >1ポイントずつ数えててもおかしくない これまでの用意周到さや執念見るにマジで数えてそうだと思えるのがすごいよね

132 21/02/23(火)09:09:19 No.777520497

>激流蘇生 出てくるときちょっと水圧に負けてるのが面白い…

133 21/02/23(火)09:09:21 No.777520500

神話時代からずっと一緒だからマジで1ポイントずつ数えてそう

134 21/02/23(火)09:10:24 No.777520670

>>リミテッドバリアンズフォースだからさりげなくRUMのデチューン品を渡しておく辺り結構仕込みしっかりするタイプだよねこいつ 真の姿はヌメロンフォースだからよ…魔法がバリアン汚染されてた

135 21/02/23(火)09:11:07 No.777520779

何がすごいって一期で稼いだ『謎の黒幕バリアン』の実績すべてスレ画のものってのが

136 21/02/23(火)09:11:18 No.777520815

ここまでされて闇堕ちしない遊馬はすげぇよ…って思ってたら不倫のショックでアストラルが闇堕ちしたのは駄目だった

137 21/02/23(火)09:11:42 No.777520869

シリーズに与えた影響がデカすぎる ソウルバーナーには謝れ

138 21/02/23(火)09:13:03 No.777521095

楽しかったぜぇ!お前との友情ごっこォ!(楽しかった)

139 21/02/23(火)09:14:29 No.777521333

>楽しかったぜぇ!お前との友情ごっこォ!(楽しかった) 実際真月時代に遊馬振り回してたのは楽しんでただろうなとは思う

140 21/02/23(火)09:15:20 No.777521478

やりすぎとは思いつつ黒咲戦の素良の顔芸好き

141 21/02/23(火)09:16:26 No.777521653

黒咲vs素良はARCVの個人的ベストバウト これからこういうのがいっぱい見れると当時は思っていた…

142 21/02/23(火)09:16:48 No.777521713

色々やらかしつつも根っこの部分では信頼関係に飢えてたのかなこいつ 親殺しの末の転生だし

143 21/02/23(火)09:17:37 No.777521854

割と1期は惰性で見てたけど2期めっちゃ見入ってた

144 21/02/23(火)09:18:59 No.777522087

>黒咲vs素良はARCVの個人的ベストバウト >これからこういうのがいっぱい見れると当時は思っていた… そこらへんの前後のデュエルも対戦相手側もモンスター活用してアクションカード取ったりしてて エンジンかかってたからなぁ

145 21/02/23(火)09:18:59 No.777522089

ホープレイVの召喚口上があまりにも息ぴったりだったから疑ってもいなかった 邪悪な本体が捨てた善性部分とかかと思ってた

146 21/02/23(火)09:19:12 No.777522128

怪しいけど仕込み期間が長過ぎる

147 21/02/23(火)09:21:26 No.777522485

スレ画のせいでソバがずっと疑われてたのも酷い

148 21/02/23(火)09:21:38 No.777522522

怪しいけどグレーに近い扱いだったのと一回バリアン警察やったのと仕込み期間長すぎるしないだろ…みたいな曖昧さだったから分裂したマリクみたいなヤツかと思ってた 凄いのが来た

149 21/02/23(火)09:23:01 No.777522746

アストラルを護るゥ~~?バリアン警察ゥ~~? の一連の流れほんと好き

150 21/02/23(火)09:23:18 No.777522799

良かれと思って引っ掻き回してみました!

151 21/02/23(火)09:24:28 No.777523016

バリアン警察手帳とか手作りしたんだろうな…

152 21/02/23(火)09:24:41 No.777523054

これだけ時間と手間費やせる奴なら1億ポイントも 丁寧に1ポイントずつ加算しただろうという信頼感がある

153 21/02/23(火)09:24:52 No.777523084

ビィィィィヤァァァァ遊馬ァァァァァァァァ~~~~!!!!!!!!

154 21/02/23(火)09:26:51 No.777523405

おかしくって腹痛いわ~

155 21/02/23(火)09:26:55 No.777523416

最終回でほんとにいいポジションに落ち着いたなって 裏切ったフリして遊馬の味方でしたー!とかやってくれそうでいいよね

156 21/02/23(火)09:29:03 No.777523721

>ここまでされて闇堕ちしない遊馬はすげぇよ…って思ってたら不倫のショックでアストラルが闇堕ちしたのは駄目だった タチが悪いのは最初から遊馬じゃなくてアストラル闇落ちが目的だったこと

157 21/02/23(火)09:30:20 No.777523915

(これで遊馬も一旦ダークサイド堕ちしちゃうんやろうなぁ…)

158 21/02/23(火)09:30:49 No.777523988

ゼアル…ゼアル…ゼアルゼアルゼアル!!

159 21/02/23(火)09:30:51 No.777523999

遊馬の菩薩メンタルには参るね…

160 21/02/23(火)09:32:14 No.777524197

私に隠し事してたのね!とか言い出すアストラルといい何見せられてるんだってなる

161 21/02/23(火)09:34:20 No.777524483

衝撃の真実ぅの時にドルベもミザエルも 何やってんだこいつ…みたいな反応でひどい

162 21/02/23(火)09:34:35 No.777524510

小鳥ちゃんのなんなの…この人…が念すぎた

163 21/02/23(火)09:35:22 No.777524607

姑息な手を…!

164 21/02/23(火)09:36:31 No.777524780

>私に隠し事してたのね!とか言い出すアストラルといい何見せられてるんだってなる アストラルは純粋だから…って言おうとしたけど結構早くからカオスに染まってたような気がする

165 21/02/23(火)09:37:16 No.777524890

でも胸にシミついてるアストラルはエロかったよ

166 21/02/23(火)09:39:25 No.777525223

悪としては三流(ブラックミスト談)

167 21/02/23(火)09:43:09 No.777525766

定期的に遊馬は折れてるの描写されてるので歴代最強メンタル!とか言われてるの見ると違和感がある アストラル死んだときかなりヤバかったような

168 21/02/23(火)09:43:12 No.777525773

土壇場でも絆されず遊馬を道連れにしようとしたベクターのブレなさで笑っちゃったよ その後「マジかよ遊馬おまえ…」ってベクターと同じ気持ちになったけど

169 21/02/23(火)09:43:35 No.777525825

セカンドになってからやりたい放題過ぎる…

170 21/02/23(火)09:44:46 No.777525992

日野くんの怪演が輝いてた

171 21/02/23(火)09:45:12 No.777526068

>定期的に遊馬は折れてるの描写されてるので歴代最強メンタル!とか言われてるの見ると違和感がある >アストラル死んだときかなりヤバかったような 良いですよねパトロールとかいって無意識にアストラルとの思いでのある場所を回るの なんだかんだお墓を作るウラも参ってる遊馬を見て気持ちを整理させたい徳之助の思いやりだったし

172 21/02/23(火)09:45:41 No.777526139

>定期的に遊馬は折れてるの描写されてるので歴代最強メンタル!とか言われてるの見ると違和感がある >アストラル死んだときかなりヤバかったような 他が十代と遊我以外は割とか弱いみたいなところもあると思う

173 21/02/23(火)09:45:42 No.777526143

>セカンドになってからやりたい放題過ぎる… のっけからお前、可愛い目をしているな…だからな

174 21/02/23(火)09:49:24 No.777526695

メンタル強くても背負わせ過ぎると3期十代みたいになるからな…

175 21/02/23(火)09:49:31 No.777526709

後から考えればギラグさん真面目すぎる… 他が不真面目すぎるとも言う…

176 21/02/23(火)09:53:34 No.777527328

最後ベクター含めてみんな生き返ってるけどホビーアニメなんてそんなもんでいいんだよ!

177 21/02/23(火)09:54:48 No.777527524

例の赤帽子でもこいつは普通に倒して消滅させるしか出来なかったんだよな…

178 21/02/23(火)09:54:52 No.777527540

>最後ベクター含めてみんな生き返ってるけどホビーアニメなんてそんなもんでいいんだよ! VRAINS…

179 21/02/23(火)09:57:05 No.777527894

こいつのせいでソルバがずっと疑われてたのが一番の二次被害だよな

180 21/02/23(火)09:57:11 No.777527906

ドンサウ含めて生き返ってるのだ

181 21/02/23(火)09:57:57 No.777528040

>こいつのせいでソルバがずっと疑われてたのが一番の二次被害だよな でもまあ奴はこいつとソラの流れを汲んでの確信犯だと思う

182 21/02/23(火)09:58:04 No.777528061

良いですよね世界を1から作り変える力貰ってやることが日常の延長

183 21/02/23(火)09:58:20 No.777528113

素良にものしかかる重い期待

184 21/02/23(火)10:00:58 No.777528520

AVは黒咲が哀れすぎて

185 21/02/23(火)10:05:21 No.777529174

変に本編中に改心しないで最後の最後にコイツはホントに仕方ないな…ってなるのが凄く好き

↑Top