21/02/23(火)07:46:53 正直い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/23(火)07:46:53 No.777509035
正直いつ死んでもおかしくない立ち位置にいるよねお兄ちゃん
1 21/02/23(火)07:47:28 No.777509101
死にそうではあるけどまだしなんだろう
2 21/02/23(火)07:48:53 No.777509262
流石に今死んだら何のために出てきたの感が拭えないしもう少し役目を全うしてもらいたい それはそれとして最後は死ぬと思う
3 21/02/23(火)07:49:14 No.777509295
猫のことだからしっかりコミュして虎杖の中で比重が重くなってから殺す
4 21/02/23(火)07:49:29 No.777509323
出自からして最後まで生き残る要素皆無だしな
5 21/02/23(火)07:50:14 No.777509402
画面映えするアクションといつ死んでもいいバックボーンの薄さを備えた超動かしやすい男
6 21/02/23(火)07:51:10 No.777509501
弟よ…あいつを…のりとしを倒せ…
7 21/02/23(火)07:51:22 No.777509528
今死んでも虎杖からしたらなんだったのコイツ… ってなるから虎杖の中でお兄ちゃんに成長してから死んで欲しい
8 21/02/23(火)07:52:14 No.777509603
俺はお兄ちゃんだ を竿院と乙骨は信じてくれそう
9 21/02/23(火)07:52:23 No.777509631
流石にすぐには死なないと思うが今の乙骨と敵対して無事でいられるのかって不安はある
10 21/02/23(火)07:53:46 No.777509769
お兄ちゃんは弟のためなら犠牲になりそうだよな
11 21/02/23(火)07:54:06 No.777509804
死ぬ間際に虎杖にお兄ちゃんって呼ばれて笑顔で死ぬんだよね
12 21/02/23(火)07:55:43 No.777509971
虎杖の親問題片付くまでは死なないだろう
13 21/02/23(火)07:56:25 No.777510041
呪霊じゃないからギリ許されそうなラインなのもまずい 現状呪霊とは全く共存できない世界だし
14 21/02/23(火)07:56:40 No.777510066
虎杖に術式(血)を托すとかあるかもしれん 宿儺とかどうも複数術式持ってるし
15 21/02/23(火)07:57:10 No.777510127
思い出せ葵…お前の父の額にも縫い目が…
16 21/02/23(火)07:58:18 No.777510254
>死ぬ間際に虎杖にお兄ちゃんって呼ばれて笑顔で死ぬんだよね 尊厳破壊でいいね…
17 21/02/23(火)08:00:21 No.777510490
単眼猫は虎杖をいくら曇らせてもいい存在だと思っている
18 21/02/23(火)08:02:35 No.777510756
お前の父親にも縫い目が…が 洗脳とは別の論理的な推理なのか 洗脳を論理的に補強しようとしているのかが不明だ
19 21/02/23(火)08:02:44 No.777510781
>流石にすぐには死なないと思うが今の乙骨と敵対して無事でいられるのかって不安はある (流れ出す乙骨・直哉・虎杖・お兄ちゃんで食卓を囲む風景)
20 21/02/23(火)08:04:40 No.777510997
乙骨にボコられる役としては現時点で一番の候補なんだよな
21 21/02/23(火)08:05:46 No.777511133
虎杖が爺ちゃんの遺言聞こうとしなかったから肝心な事がわからないんだよな…
22 21/02/23(火)08:05:59 No.777511151
今のところ存在しない記憶に打ち勝てる人いないのが最高におぞましいと思う
23 21/02/23(火)08:06:41 No.777511233
乙骨と直哉のどっちから見ても今殺したとして特に問題ないみたいなポジションだしなんなら虎杖を庇って死ぬまであるけどなんとか生きてほしい
24 21/02/23(火)08:07:16 No.777511307
>虎杖が爺ちゃんの遺言聞こうとしなかったから肝心な事がわからないんだよな… 縛り破ろうとしたから死んだ説あるのが怖い
25 21/02/23(火)08:07:33 No.777511351
>今のところ存在しない記憶に打ち勝てる人いないのが最高におぞましいと思う 存在しない記憶より更におぞましい東堂を出しておぞましさを中和してるの酷いと思う
26 21/02/23(火)08:09:17 No.777511590
もしかしたら父親じゃなくて母親の頭に縫い目があるって事も?
27 21/02/23(火)08:09:40 No.777511642
忘れられがちだけどお兄ちゃん渋谷事変の最初で虐殺してるからな
28 21/02/23(火)08:10:04 No.777511701
誰か知らんけどなんか同行者おる…誰…?誰なの…?
29 21/02/23(火)08:10:55 No.777511793
>乙骨と直哉のどっちから見ても今殺したとして特に問題ないみたいなポジションだしなんなら虎杖を庇って死ぬまであるけどなんとか生きてほしい 虎杖と同じような特級呪物が受肉したモノなんだから虎杖と同じ程度には殺す理由がある
30 21/02/23(火)08:12:58 No.777512022
>弟よ…あいつを…のりとしを倒せ… 私!?
31 21/02/23(火)08:14:24 No.777512198
>存在しない記憶より更におぞましい東堂を出しておぞましさを中和してるの酷いと思う 考察のノイズしかねえこの漫画
32 21/02/23(火)08:14:39 No.777512231
>>弟よ…あいつを…のりとしを倒せ… >私!? 天然の方ののりとしを見たときのお兄ちゃんはどう思ってたんだろう そもそもあの時は虎杖以外は眼中にない可能性もあるけど
33 21/02/23(火)08:14:59 No.777512282
こっちは本当にのりとし繋がりのお兄ちゃんっぽくて ブラザーは混乱の元すぎたのが確定したのでいいんだろうか…
34 21/02/23(火)08:15:11 No.777512307
>忘れられがちだけどお兄ちゃん渋谷事変の最初で虐殺してるからな 大量殺人の異常者なんだナ 弟と同じで
35 21/02/23(火)08:15:54 No.777512422
>こっちは本当にのりとし繋がりのお兄ちゃんっぽくて >ブラザーは混乱の元すぎたのが確定したのでいいんだろうか… ブラザーにも記憶は流れ込んできたけど好感度高いのでそれのみ込んで受け入れてその上で虎杖に呪詛返しした という見解がある
36 21/02/23(火)08:16:36 No.777512506
>存在しない記憶より更におぞましい東堂を出しておぞましさを中和してるの酷いと思う そっちはネタになるおぞましさだけど弟のはマジでドン引きものだからどう収拾つけるんだろう
37 21/02/23(火)08:16:41 No.777512520
これ以上人間殺さないならともかく絶対弟たちを受肉させようとするからな
38 21/02/23(火)08:17:25 No.777512628
最高に虎杖が一番傷つくタイミングで退場することだけは分かる
39 21/02/23(火)08:17:31 No.777512642
こいつが虎杖といいコンビネーション取ってること自体が面白いし今はまだ死なすより生かした方が話広がる気がする
40 21/02/23(火)08:20:03 No.777512966
赤血操術の戦闘バリエーションを出せば出すほど多分のりとしの出番が割を食うんですが…
41 21/02/23(火)08:20:03 No.777512967
>こっちは本当にのりとし繋がりのお兄ちゃんっぽくて >ブラザーは混乱の元すぎたのが確定したのでいいんだろうか… 俺もその線で予想してるけど確定できる事はまだ余りないんだよなぁ…
42 21/02/23(火)08:20:34 No.777513034
>赤血操術の戦闘バリエーションを出せば出すほど多分のりとしの出番が割を食うんですが… 同系統なので差別化がとても厳しいよね…
43 21/02/23(火)08:20:45 No.777513058
東堂に関しては洗脳なのかマジなのか本当に分からない
44 21/02/23(火)08:22:20 No.777513268
>赤血操術の戦闘バリエーションを出せば出すほど多分のりとしの出番が割を食うんですが… 交流会にのりとしを引き立てにするための前振りの役目があったなんて…
45 21/02/23(火)08:22:24 No.777513277
なんならお兄ちゃんが一緒にいることを証拠に「虎杖は師匠である悟に唆されて渋谷事変起こした側」とも言えちゃうし そうなると「マキ先輩が死にかけてるのも虎杖のせい」と直哉は言えてしまうので乙骨の地雷を踏む事もできる
46 21/02/23(火)08:22:34 No.777513300
呪霊狩りで普通に連携取れてて笑ってしまった 兄弟の絆を感じたわ
47 21/02/23(火)08:23:50 No.777513462
のりとしと薪先輩は渋谷事変で露骨に上位互換見せつけられたから今後どう進化するのか楽しみ 猫の好きなブリーチでも氷雪系最強…とかはしてたけど完全上位互換を作中でされてたものは少ないし
48 21/02/23(火)08:24:55 No.777513630
死ぬなよ! お前が今死んだら記憶改竄のマシなサンプルが0になって検証が遠のくんだからな!
49 21/02/23(火)08:25:38 No.777513727
お前の父親にも縫い目あっただろ!ってメロンパン入ってたのを聞いてるから冷静さは見える
50 21/02/23(火)08:25:49 No.777513751
無意識に尊厳破壊する主人公って新しいな
51 21/02/23(火)08:26:02 No.777513787
お兄ちゃんが相伝の赤血操術使えるのもなかなか謎だよね 絶対ろくなことしてないわメロンパン
52 21/02/23(火)08:26:13 No.777513812
才能が絶対の差を示す世界だからのりとしはどうかな… と思ってたが直哉みると御三家継ぐためには脹相に負けてる場合じゃないんだな
53 21/02/23(火)08:27:02 No.777513930
四人共闘の兆し
54 21/02/23(火)08:29:04 No.777514232
ジェニファーローレンスが魂の喝采すぎて何らかの位置入れ替えちゃったんだな
55 21/02/23(火)08:30:10 No.777514411
許さん…許さんぞかものりとし!!!
56 21/02/23(火)08:30:12 No.777514415
バチころす!も加茂家の術なのかな のりとしに覚えてほしい
57 21/02/23(火)08:32:17 No.777514730
このまま死ねるのならまだマシ 洗脳が解けて虎杖を呪いながら死んでいくのが俺は怖い
58 21/02/23(火)08:32:30 No.777514760
お兄ちゃんの赤血は使用コストが低くて作中上位にも効く毒効果があるくらいだから…
59 21/02/23(火)08:33:16 No.777514858
竿役と東堂とお兄ちゃんだと誰が長男次男なの
60 21/02/23(火)08:33:34 No.777514903
のりとしは良い奴だし完成度も高いけど それだけに伸びる部分が余りないんだよなぁ
61 21/02/23(火)08:34:21 No.777514997
>お兄ちゃんの赤血は使用コストが低くて作中上位にも効く毒効果があるくらいだから… メロンパンやスクナさんのファンガールからも警戒されたしね
62 21/02/23(火)08:34:43 No.777515050
東堂並みに大切な存在にはなりそう
63 21/02/23(火)08:35:48 No.777515201
今思うとお兄ちゃんの想像するピクニックが優雅すぎて吹く 洋風好きなのかな
64 21/02/23(火)08:36:19 No.777515273
>東堂並みに大切な存在にはなりそう 忌まわしすぎる…
65 21/02/23(火)08:36:20 No.777515278
>今思うとお兄ちゃんの想像するピクニックが優雅すぎて吹く >洋風好きなのかな 掘り下げるとお辛い話につながる奴だと思う
66 21/02/23(火)08:37:02 No.777515402
>東堂並みに大切な存在にはなりそう やめてくれないか 想像に困るノイズを例に出すのは
67 21/02/23(火)08:37:06 No.777515414
忘れてる人多いけどお兄ちゃんを受肉体と知ってるのは悟と虎杖だけで 更に人を沢山殺したのを知ってるのは悟だけだ 悟ですら人間と勘違いするくらいだから乙骨達からしたら虎杖の親族でしかないぞ
68 21/02/23(火)08:40:11 No.777515880
誰こいつってなった時加茂の相伝使えるのが余計話をややこしくする
69 21/02/23(火)08:42:19 No.777516205
特級呪物なのに弱くね?けっけずとえそう
70 21/02/23(火)08:44:06 No.777516471
おにいちゃんの素になった人体かわいそ
71 21/02/23(火)08:47:58 No.777517056
>東堂並みに大切な存在になった後で死にそう
72 21/02/23(火)08:49:20 No.777517234
>誰こいつってなった時加茂の相伝使えるのが余計話をややこしくする 最低やなのりとしくん
73 21/02/23(火)08:49:45 No.777517301
>>今思うとお兄ちゃんの想像するピクニックが優雅すぎて吹く >>洋風好きなのかな >掘り下げるとお辛い話につながる奴だと思う 家族とはそういうことをするものなのだろう?人生ゲームで学んだ ぐらいは言いそう
74 21/02/23(火)08:50:17 No.777517385
お兄ちゃん的には呪霊側に付くぞっていう決断で弟たちが逝ってしまった だろうけど他の勢力はお兄ちゃん以外受け入れられないよな…
75 21/02/23(火)08:50:24 No.777517408
裏梅にやられて終わりだと思ったら主人公のバディになってた
76 21/02/23(火)08:52:52 No.777517776
>>誰こいつってなった時加茂の相伝使えるのが余計話をややこしくする >最低やなのりとしくん 自分も虎杖もかものりとしの息子だから兄弟!って考えだと判明したしな…
77 21/02/23(火)08:52:59 No.777517798
お兄ちゃんはメタ的には色々とやるべきことが多そうなキャラだからしばらくは生きてると思う 役目を果たしたらすぐに死にそうだとも思う
78 21/02/23(火)08:53:56 No.777517932
死んでほしくないけどある意味最も死の瞬間を望まれてるお兄ちゃん
79 21/02/23(火)08:54:21 No.777517991
>裏梅にやられて終わりだと思ったら主人公のバディになってた 仇に洗脳されて服従ってすごいね悪役か…
80 21/02/23(火)08:56:04 No.777518263
一応存在しない記憶は置いておいて 虎杖も弟だと判断する材料が見えてるみたいでこれはお兄ちゃん
81 21/02/23(火)08:57:19 No.777518451
焼相たち他の九相図の受肉した姿もみたい 血塗であれだったからかなりのクリーチャーぶりなんだろうな
82 21/02/23(火)08:58:24 No.777518647
お兄ちゃんに関しては洗脳というより本当にお兄ちゃんだろ
83 21/02/23(火)08:59:06 No.777518788
今の虎杖と一緒にいてくれるだけでめっちゃ好感度上がる…
84 21/02/23(火)09:00:18 No.777518999
虎杖が弟でないと断言も出来ないのがヒドいと思う
85 21/02/23(火)09:00:24 No.777519016
虎杖が死刑って聞いてキレるお兄ちゃんいいよね…
86 21/02/23(火)09:00:55 No.777519121
悪感情も改変されてたとしたらお兄ちゃんホントかあいそう…
87 21/02/23(火)09:01:57 No.777519299
夏油の前の入れ物の時に作った子になるのか 体は入れ物だからのりとしは父どころか母の可能性もありそうだが
88 21/02/23(火)09:03:09 No.777519493
ナナミン死んだ時は嘘だろ!?って驚きながら泣いたけどお兄ちゃん死ぬときはわがっでた!こうなる事はわがっでた!って言いながら泣く
89 21/02/23(火)09:03:31 No.777519545
一応人殺しだしなお兄ちゃん
90 21/02/23(火)09:03:52 No.777519609
虎杖が一回でもお兄ちゃん呼びした時が命日になる気がするよ…
91 21/02/23(火)09:04:23 No.777519681
お兄ちゃんがお兄ちゃんならのりとしも虎杖のお兄ちゃんなのでは?
92 21/02/23(火)09:04:32 No.777519705
回を増すごとに死にそうな存在なのが辛くなってくるお兄ちゃん…
93 21/02/23(火)09:04:42 No.777519731
>虎杖が一回でもお兄ちゃん呼びした時が命日になる気がするよ… なんなら今際の際にお兄ちゃんって呼ばれて満足顔で逝く路線もある
94 21/02/23(火)09:04:46 No.777519744
>一応人殺しだしなお兄ちゃん 弟とおそろいで尊い…
95 21/02/23(火)09:05:51 No.777519918
>一応人殺しだしなお兄ちゃん 人殺しが許されるようになったらおしまいだよな 悠二はどう思う?
96 21/02/23(火)09:06:39 No.777520027
単行本の人気投票でそこそこ上位にいたけど あれお兄ちゃんムーブする前の集計なんだよな 今やったらどのあたりに行くかな
97 21/02/23(火)09:06:45 No.777520042
お兄ちゃんと虎杖は母親が同じ可能性があるからな 虎杖は九相図と違って父親は人間だと思うけど
98 21/02/23(火)09:06:47 No.777520046
乙骨にも存在しない記憶が生えてきたらどうしよう
99 21/02/23(火)09:07:31 No.777520181
加茂家相伝の術式を見せびらかして禪院家に誤解を与えるだけ与えてから死ぬと思うね
100 21/02/23(火)09:07:57 No.777520254
>乙骨にも存在しない記憶が生えてきたらどうしよう 邪悪すぎる…
101 21/02/23(火)09:08:08 No.777520272
>>一応人殺しだしなお兄ちゃん >人殺しが許されるようになったらおしまいだよな >悠二はどう思う? 死ねよ…俺…
102 21/02/23(火)09:08:18 No.777520306
かものりとしも共犯者として処刑せよ!
103 21/02/23(火)09:08:29 No.777520345
メロンパンが改造したのは呪物の器力が高い人と術式持ちの非術師だから 本物の弟が出てくるかもしれない 人の形はしてないだろうけど呪うだけならどんな形でも問題ないしな
104 21/02/23(火)09:09:31 No.777520519
九相図の件サラッと言ってるけどやってる事相当エゲツないよね?
105 21/02/23(火)09:09:34 No.777520528
いっぱい死んでるからお兄ちゃんとか虎杖が殺した分なんか誤差だよね
106 21/02/23(火)09:10:38 No.777520701
めちゃくちゃいいキャラして大好きだけど確実に祓われるので せめて最期はなにやら満足して逝ってほしい
107 21/02/23(火)09:11:49 No.777520882
>お兄ちゃんと虎杖は母親が同じ可能性があるからな お兄ちゃんの母親は明治の人だからそれはない
108 21/02/23(火)09:13:00 No.777521087
明治っぽい格好… つまり直哉はお兄ちゃんと虎杖の母か
109 21/02/23(火)09:16:48 No.777521714
>>お兄ちゃんと虎杖は母親が同じ可能性があるからな >お兄ちゃんの母親は明治の人だからそれはない 本当にないか?
110 21/02/23(火)09:17:23 No.777521815
九相図盗まれてるのは周知だし悟も初見で推測できてたから 上位のまじめな術師なら出自わかるだろうけどね
111 21/02/23(火)09:18:37 No.777522028
>九相図の件サラッと言ってるけどやってる事相当エゲツないよね? 章ボスですらないサブキャラの悪役だからみんなスルーしてたからな…
112 21/02/23(火)09:19:12 No.777522125
母親がメロンパンなんだろ
113 21/02/23(火)09:19:12 No.777522126
色々と考察されてるけど東堂がきもちわるいのは変わらないんだよな...
114 21/02/23(火)09:19:42 No.777522191
許すされるも何もお兄ちゃん達生まれた時点で詰んでるからな…
115 21/02/23(火)09:21:34 No.777522508
全力でお兄ちゃんを遂行して死んでもらう
116 21/02/23(火)09:22:42 No.777522704
まずお前は何者だ?て聞かれたら 虎杖のお兄ちゃんだ。 ていうから混乱しか起きない 呪物ではあるけど受体してるとどう何だろぱっと見は呪力高い人間なのかな
117 21/02/23(火)09:29:12 No.777523746
>色々と考察されてるけど東堂がきもちわるいのは変わらないんだよな... ここにきて考察のノイズになる東堂はすげえよ… なんなのあいつ…
118 21/02/23(火)09:29:54 No.777523829
お母さんは呪霊の子を孕むから周りから疎まれて逃げた寺でメロンのりとしに捕まった 九相図は胎児で作ったものだから少なくとも9回孕んでたぶん帝王切開かなんかで摘出されたもの メロとしに捕まる前にも産んでるはずだからお兄ちゃんのお兄ちゃんが出てくる可能性もあるね
119 21/02/23(火)09:38:17 No.777525043
葵ちゃんは葵ちゃんでカッコいい所もあるし覚悟も決まってるからずるい
120 21/02/23(火)09:39:31 No.777525238
直哉は返り討ちできるけど乙骨は無理だろうなあ
121 21/02/23(火)09:42:31 No.777525652
裏梅みたいに平安の人間が生きてるから九相図の母親生きてても不思議ではないよな
122 21/02/23(火)09:42:41 No.777525684
残りの弟も受肉してほしい
123 21/02/23(火)09:44:24 No.777525939
ここまでいいキャラになるとは思わなかったが同時に遅かれ早かれ絶対死ぬだろうから今から戦々恐々としてる
124 21/02/23(火)09:46:07 No.777526206
九相図って普通に1番が一番つよいのかね
125 21/02/23(火)09:47:25 No.777526386
後になればなるほど腐った死体だから原型があるかどうかもわからんからな
126 21/02/23(火)09:48:42 No.777526577
>葵ちゃんは葵ちゃんでカッコいい所もあるし覚悟も決まってるからずるい あいつ来たら何とかなる空気になるし 本当に何とかなってずるい
127 21/02/23(火)09:50:03 No.777526788
ただ東堂の事を葵って呼びたくないわ…
128 21/02/23(火)09:51:20 No.777526959
悟も葵呼びだし…
129 21/02/23(火)09:52:07 No.777527066
五条先生は葵呼びだった記憶がある
130 21/02/23(火)09:53:07 No.777527250
九十九さんや悟が葵呼びだからそんな名前のキャラいたっけ?と困惑してしまう
131 21/02/23(火)09:53:18 No.777527280
悟は基本下の名前で呼ぶよね
132 21/02/23(火)09:56:04 No.777527722
兄弟呼びになりやたら親身になって共闘までするっていう一致具合が怖いからサンプルがもう一人欲しい
133 21/02/23(火)09:57:18 No.777527923
名字呼びの相手はまだカタギに戻れる人判定で名前呼びはイカレてる判定って説聞いておおう…ってなった