虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >中学生... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/23(火)06:56:04 No.777504975

    >中学生への劇薬

    1 21/02/23(火)06:57:03 No.777505038

    >現在進行系の劇薬

    2 21/02/23(火)06:57:31 No.777505066

    >幅広い世代への劇薬

    3 21/02/23(火)06:58:11 No.777505093

    青ざめた血ってなんです?

    4 21/02/23(火)06:58:32 No.777505116

    毒にも薬にもならない人もいるし…

    5 21/02/23(火)06:58:49 No.777505136

    >遅効毒

    6 21/02/23(火)06:59:28 No.777505177

    >劇毒

    7 21/02/23(火)07:00:00 No.777505204

    >出血

    8 21/02/23(火)07:00:19 No.777505215

    >猛毒

    9 21/02/23(火)07:00:33 No.777505229

    >疫病

    10 21/02/23(火)07:01:20 No.777505266

    >啓蒙

    11 21/02/23(火)07:01:49 No.777505298

    >強化人間

    12 21/02/23(火)07:02:53 No.777505357

    >死

    13 21/02/23(火)07:03:15 No.777505378

    >不死

    14 21/02/23(火)07:03:55 No.777505413

    >黒い鳥

    15 21/02/23(火)07:09:57 No.777505761

    >上位者

    16 21/02/23(火)07:16:05 No.777506189

    あ…アイルー村とか作ってるし…

    17 21/02/23(火)07:16:44 No.777506239

    >亡者

    18 21/02/23(火)07:21:21 No.777506564

    >血が出た!

    19 21/02/23(火)07:22:14 No.777506616

    まさか世界的劇薬なゲームを出すようになるとは

    20 21/02/23(火)07:24:25 No.777506770

    >その資格はない

    21 21/02/23(火)07:31:30 No.777507370

    >怖気

    22 21/02/23(火)07:32:15 No.777507457

    >生まれるべきではなかった

    23 21/02/23(火)07:33:39 No.777507608

    うおースプリガンのゲームだー!

    24 21/02/23(火)07:34:49 No.777507739

    >うおースプリガンのゲームだー! 月光を振り回すスケルトン

    25 21/02/23(火)07:34:55 No.777507747

    むずかしい…もういいや

    26 21/02/23(火)07:36:53 No.777507969

    >コジマ

    27 21/02/23(火)07:41:31 No.777508482

    やりすぎたんだ イレギュラーなんだよお前は

    28 21/02/23(火)07:45:06 No.777508869

    九郎様良いよね…

    29 21/02/23(火)07:54:58 No.777509901

    >うおースプリガンのゲームだー! 騙して悪いが要素もある 原作もそうだわ

    30 21/02/23(火)07:56:22 No.777510035

    スカイリムと悪魔合体させる狂人も現れた

    31 21/02/23(火)07:57:27 No.777510163

    俺の中ではAC作ってたとこで終わってる

    32 21/02/23(火)07:58:17 No.777510251

    ACは狂ったようにやってた

    33 21/02/23(火)08:00:34 No.777510511

    中学生だとクリアできない子もいそう

    34 21/02/23(火)08:01:55 No.777510677

    >中学生だとクリアできない子もいそう 当時普通にクリアしてたぞ 割となんとかなる

    35 21/02/23(火)08:01:58 No.777510682

    ノーラの死体は本当に衝撃的だった

    36 21/02/23(火)08:02:59 No.777510809

    俺小学生だったけど初代ACクリアしたよ

    37 21/02/23(火)08:05:24 No.777511083

    ワイルドアームズのケースにこれ入れて貸して来たあいつ許せねえ 両方とも次回作出るのいつだよ…

    38 21/02/23(火)08:08:20 No.777511463

    中学生よりもおっさんの方がおそらく…

    39 21/02/23(火)08:09:38 No.777511632

    AAは中学の夏休みにやったな… あれからもう20年近く経つのか…

    40 21/02/23(火)08:10:24 No.777511737

    早くエルデンリングだしぇよ!!

    41 21/02/23(火)08:17:00 No.777512565

    大きすぎる…修正が必要だ

    42 21/02/23(火)08:20:21 No.777513004

    4以前のACはオプションで色んな計器類の表示設定があって全部出すのが子供心にかっこよかった

    43 21/02/23(火)08:23:32 No.777513424

    一瞬 そうだね が そうさね に見えた

    44 21/02/23(火)08:24:02 No.777513490

    >怖 >気

    45 21/02/23(火)08:24:14 No.777513520

    なんかストーリーよくわからないゲームばっか出してるイメージ

    46 21/02/23(火)08:25:59 No.777513784

    本当にストーリーに解釈の余地がありすぎるのはッーンぐらいなんだけどね

    47 21/02/23(火)08:27:22 No.777513976

    >スカイリムと悪魔合体させる狂人も現れた むしろTESはキングスリスペクトで作られたと聞いたから 原点回帰とも言える…

    48 21/02/23(火)08:27:26 No.777513985

    小中高は他のゲーム差し置いて本当にACばかりやってたなあ

    49 21/02/23(火)08:28:24 No.777514126

    ダクソは本筋はわからなくもないけど深あじとか暗い魂とか世界観を掘り下げるとわけわからなくなる印象

    50 21/02/23(火)08:29:28 No.777514304

    上級騎士とか黒騎士とかデザインが中学生すぎて好き

    51 21/02/23(火)08:29:59 No.777514383

    >GAIJINへの劇薬

    52 21/02/23(火)08:31:06 No.777514554

    劇薬すぎてジャンルの一つになった

    53 21/02/23(火)08:31:29 No.777514603

    上級騎士は中学生というには渋すぎないか?

    54 21/02/23(火)08:31:53 No.777514668

    >ゲーム業界への劇薬

    55 21/02/23(火)08:31:56 No.777514680

    アーマードコアメインの時代の時はコラボやってたけどソウル系メインになってからは全然しなくなったな 世界観大事にしたいんだろうけど個人的にはまたなんかやって欲しい

    56 21/02/23(火)08:32:22 No.777514741

    >むしろTESはキングスリスペクトで作られたと聞いたから >原点回帰とも言える… どっちも94年だから欠片も関係ない

    57 21/02/23(火)08:33:56 No.777514947

    頼む...俺が死ぬまでの間にAC新作出してくれ...

    58 21/02/23(火)08:36:58 No.777515392

    >本当にストーリーに解釈の余地がありすぎるのはッーンぐらいなんだけどね エヴァーグレイスもかなり というかあれは語ってないことが多すぎるだけという気もするが

    59 21/02/23(火)08:37:01 No.777515401

    4系はめっちゃ刺さるよね 国家解体戦争とかORCA旅団とか... 刺さった

    60 21/02/23(火)08:38:25 No.777515619

    >頼む...俺が死ぬまでの間にブラボ新作出してくれ...

    61 21/02/23(火)08:38:45 No.777515668

    エルデンリングの情報まだ…

    62 21/02/23(火)08:38:56 No.777515687

    ダクソのマップ背景も結構好きで何周やっても楽しい 寝る前にと思って3をちょっとやってたらこんな時間になってた

    63 21/02/23(火)08:39:23 No.777515750

    4系は4系が刺さらなかった人間vs刺さった人間の戦いが苛烈だった だからノーマルは旧作のACとは別だって言ってんだろ!ってレスを何度見たか

    64 21/02/23(火)08:39:51 No.777515818

    いつまでもギャキィの精神を失わないから大好きだ ブラッドボーンなんて一歩間違えればアホみたいになる武器山ほど入れてるしあれはここでしかできねえセンス

    65 21/02/23(火)08:41:43 No.777516103

    エヴァーグレイス3待ってる

    66 21/02/23(火)08:41:54 No.777516137

    >だからノーマルは旧作のACとは別だって言ってんだろ!ってレスを何度見たか 4の第一報PVのヤラレ役が旧作ACだったのが混乱の元

    67 21/02/23(火)08:42:19 No.777516206

    >アーマードコアメインの時代の時はコラボやってたけどソウル系メインになってからは全然しなくなったな 角川に買収されたからな 競合他社とは無理だし大幅に予算削られてるしで絶望的だろう

    68 21/02/23(火)08:42:21 No.777516210

    火薬庫の信条いいよね

    69 21/02/23(火)08:42:26 No.777516224

    上級騎士は青色のサーコートとか盾がカッコいい

    70 21/02/23(火)08:43:22 No.777516354

    >>頼む...俺が死ぬまでの間にエルデンリング出してくれ...

    71 21/02/23(火)08:43:26 No.777516363

    あまりにブランク空きすぎてるから今いきなりAC出すの逆に危ないと思う なので一度フレームグライドの続編出して様子を見てからにしてはどうかな

    72 21/02/23(火)08:44:07 No.777516474

    >カードビルダー勢への毒薬

    73 21/02/23(火)08:44:08 No.777516475

    言うてエルデンリングは待てば1年2年で出るだろう

    74 21/02/23(火)08:44:19 No.777516500

    フレームアームズのゲーム出してくれ

    75 21/02/23(火)08:45:00 No.777516602

    ビルダーはアケのノウハウ全然ないフロムに作らせたのも悪いとこあるっていうか…

    76 21/02/23(火)08:45:07 No.777516615

    >アーマードコアメインの時代の時はコラボやってたけどソウル系メインになってからは全然しなくなったな >世界観大事にしたいんだろうけど個人的にはまたなんかやって欲しい コラボってそんなに余所のゲームにフロムキャラ出張してたっけ?

    77 21/02/23(火)08:45:35 No.777516694

    >フレームアームズのゲーム出してくれ みんな全然可愛くなくなりそう

    78 21/02/23(火)08:45:36 No.777516699

    フロムゲーはおっさんの印象ある

    79 21/02/23(火)08:46:19 No.777516807

    >フロムゲーはおっさんの印象ある 昔ハマった子供がおっさんになるくらいの年月は経ってるから…

    80 21/02/23(火)08:46:20 No.777516814

    >あまりにブランク空きすぎてるから今いきなりAC出すの逆に危ないと思う たとえゲーム部分がグダグダのグズグズだったとしてもデザインがしっかりしてればACファンはついていくよ ちゃんと新規層獲得して商業的成功収めるって前提条件ならACじゃもう無理だと思う

    81 21/02/23(火)08:47:05 No.777516918

    >>フレームアームズのゲーム出してくれ >みんな全然可愛くなくなりそう フレームアームズガールしか知らない人がいる兄さん達に悲しい立場…

    82 21/02/23(火)08:47:11 No.777516930

    PS3のデモンズから入ったとしてももう12年経ってるからな…

    83 21/02/23(火)08:47:15 No.777516941

    キングスフィールド移植してくれ

    84 21/02/23(火)08:47:21 No.777516964

    >>フレームアームズのゲーム出してくれ >みんな全然可愛くなくなりそう ガールズじゃない方じゃない?

    85 21/02/23(火)08:47:43 No.777517012

    >コラボってそんなに余所のゲームにフロムキャラ出張してたっけ? アーマードコアはたまーにコラボというかクロスみたいなのはやってた記憶がある ACE:Rとかバトルロボット魂とか

    86 21/02/23(火)08:48:10 No.777517082

    もしかして小学生の頃にダクソやってた子がもう大学生になってるのか…

    87 21/02/23(火)08:48:15 No.777517091

    >キングスフィールド移植してくれ アーカイブスが実質移植みたいなもんだろう

    88 21/02/23(火)08:48:25 No.777517113

    >なので一度フレームグライドの続編出して様子を見てからにしてはどうかな なんか砲と銃を追加したダクソみたいな感じになりそうだなって一瞬思った

    89 21/02/23(火)08:48:33 No.777517136

    KADOKAWAがダクソ系以外作らせるつもりないからな よほどの事が無い限りこのまま他社の下請けだろう

    90 21/02/23(火)08:48:53 No.777517174

    まだたまに嘆いてる人いるけど買収後に出したタイトルがダクソ3déracinéSEKIROなら言う事ないだろ あと買収前のトランスコスモスには何も言う事ないのか

    91 21/02/23(火)08:49:07 No.777517205

    初代ACを小学生の頃にやってたけどもう完全におっさんです

    92 21/02/23(火)08:49:27 No.777517254

    上級騎士とかスマブラに貸してくれないかなってひっそり思ってる

    93 21/02/23(火)08:49:58 No.777517328

    選んで殺すのがそんなに上等かね >劇薬

    94 21/02/23(火)08:51:09 No.777517522

    ACは… ACの新作はいつ出るんですか… もうやる気ねーなら潔く終了と言えや…

    95 21/02/23(火)08:51:22 No.777517553

    デモンエクスマキナで満足しとけよもう!

    96 21/02/23(火)08:51:44 No.777517602

    >上級騎士とかスマブラに貸してくれないかなってひっそり思ってる 復帰技とか考えたら狼くらいしかいけないんじゃ

    97 21/02/23(火)08:51:57 No.777517636

    ロボアクション物は購買層が意外と薄い

    98 21/02/23(火)08:52:14 No.777517670

    >デモンエクスマキナで満足しとけよもう! 四脚がないゲームで満足しろとか殴られたいのかお前

    99 21/02/23(火)08:52:22 No.777517684

    >デモンエクスマキナで満足しとけよもう! だからACとDXMは別だって!

    100 21/02/23(火)08:52:41 No.777517744

    >四脚がないゲームで満足しろとか殴られたいのかお前 要望があれば次回作で出してくれるかもしれない

    101 21/02/23(火)08:52:42 No.777517748

    >ACは… >ACの新作はいつ出るんですか… >もうやる気ねーなら潔く終了と言えや… 採用説明会いったらAC制作アピしてるのがタチ悪い... ほんとに続編作る気あるのだろうか?

    102 21/02/23(火)08:53:11 No.777517821

    ロボットものってどんなジャンルで生き残ってんだろ

    103 21/02/23(火)08:53:16 No.777517847

    未だにレイヴンの俺には新作が出てもついていける気がしない…

    104 21/02/23(火)08:53:23 No.777517863

    >ロボアクション物は購買層が意外と薄い ロボアニメも少なくなって久しいし巨大ロボの浪漫自体が時代から取り残されていってる感じがする

    105 21/02/23(火)08:54:10 No.777517967

    >デモンエクスマキナで満足しとけよもう! 本気でムカつくから二度とそれ言うな

    106 21/02/23(火)08:54:15 No.777517977

    >復帰技とか考えたら狼くらいしかいけないんじゃ レッサーデーモンくんで飛べるし…

    107 21/02/23(火)08:54:15 No.777517980

    >ロボアニメも少なくなって久しいし巨大ロボの浪漫自体が時代から取り残されていってる感じがする 特撮やCG映画じゃ余裕で生き残ってるから安心しろ

    108 21/02/23(火)08:54:26 No.777518006

    メカと少女!みたいなのは人気なんだけどね

    109 21/02/23(火)08:54:37 No.777518030

    >採用説明会いったらAC制作アピしてるのがタチ悪い... >ほんとに続編作る気あるのだろうか? やる気だけはある 開発費出してくれる海外パブリッシャーがいない

    110 21/02/23(火)08:54:45 No.777518050

    >ロボットものってどんなジャンルで生き残ってんだろ 戦隊と言いたいところだがそっちも下火なんだよな…

    111 21/02/23(火)08:54:50 No.777518066

    DXMのファンにも迷惑だからなその言い方

    112 21/02/23(火)08:55:04 No.777518100

    >ビルダーはアケのノウハウ全然ないフロムに作らせたのも悪いとこあるっていうか… 何をビルドすんのよこれと思ったけど触ってみると ソフト面もハード面もそれぞれ問題抱えてたってのはすげえなって思った

    113 21/02/23(火)08:55:06 No.777518105

    ロボ物ももうちょっとキャラ重視にしていけば可能性ある気はするけどACとの相性はどうかな…

    114 21/02/23(火)08:55:08 No.777518109

    >採用説明会いったらAC制作アピしてるのがタチ悪い... >ほんとに続編作る気あるのだろうか? むしろ社内のAC殺したくない異端分子どもがAC作ってくれるプランナーとかをどうにかして集めようとしてんじゃねぇかな…

    115 21/02/23(火)08:55:33 No.777518165

    スパロボも新作でないし アクションどころかロボット物自体が人気落ちてそうだなぁ

    116 21/02/23(火)08:55:46 No.777518196

    LRからVDの五作がアニメみたいなもんじゃん

    117 21/02/23(火)08:55:50 No.777518211

    ACに関しては企画次第なんじゃね 見捨ててるわけじゃないだろうけど既存のAC作ってもリスクとリターンが釣り合わないんだろう マルチ重視のスタイルは正直評判悪かったしな

    118 21/02/23(火)08:56:05 No.777518266

    闘争がなんちゃら

    119 21/02/23(火)08:56:08 No.777518270

    とにかくフロムの新作発表がある度ACAC言うけど ソウルシリーズの売上見てから言おうぜ 日本でもACなんてもう売れねえ

    120 21/02/23(火)08:56:12 No.777518281

    ガンダムとか美少女メカとかカジュアルなキャラ重視のはいまだに一戦級 ACみたいなロボメインのハード路線はウケませんね… まあ昔からなんですけど フロムも会社が大きくなりすぎて昔みたいな売れないニッチ路線はやりづらいのだろうな

    121 21/02/23(火)08:56:42 No.777518355

    >ロボ物ももうちょっとキャラ重視にしていけば可能性ある気はするけどACとの相性はどうかな… そこで煉獄みたいなゲームですよ!! いやほんとあれパクってフロム版つくってくれねえかなあ…

    122 21/02/23(火)08:56:47 No.777518369

    宮崎社長もインタビューで事あるごとにAC作りたいですアピールはしてるんだがな

    123 21/02/23(火)08:56:48 No.777518373

    DXMも言いたいことはあるだろうが高評価もしとけばじゃあ本家のうちもそろそろ出すか…となりそうなものを

    124 21/02/23(火)08:57:09 No.777518424

    >ACに関しては企画次第なんじゃね >見捨ててるわけじゃないだろうけど既存のAC作ってもリスクとリターンが釣り合わないんだろう 宮崎社長が海外でも数百万本売れるAC新作のネタ思いつかない限り無理に思えるな…

    125 21/02/23(火)08:57:21 No.777518461

    バンダイの子会社になってればなぁ

    126 21/02/23(火)08:57:27 No.777518477

    親会社どうこうより社内でまず許可下りないならかなり理性あって良い会社だと思う PS2時代は使いまわせたから量産出来てたんだし su4622865.jpg

    127 21/02/23(火)08:57:35 No.777518492

    >とにかくフロムの新作発表がある度ACAC言うけど >ソウルシリーズの売上見てから言おうぜ >日本でもACなんてもう売れねえ なんだとぉ・・・

    128 21/02/23(火)08:57:40 No.777518504

    >フロムも会社が大きくなりすぎて昔みたいな売れないニッチ路線はやりづらいのだろうな 昔はマイナーだったからこそ好き勝手色々作れた面もあったろうからな 世界的大ヒットを飛ばしたことで逆に縛られる羽目になるとは皮肉な話よ

    129 21/02/23(火)08:57:45 No.777518516

    >ロボ物ももうちょっとキャラ重視にしていけば可能性ある気はするけどACとの相性はどうかな… 13機兵とか結局売れたからなあ

    130 21/02/23(火)08:57:54 No.777518538

    >宮崎社長が海外でも数百万本売れるAC新作のネタ思いつかない限り無理に思えるな… 製作コストが安いゲームでもないしなあ パーツのモデリングいっぱい用意しなきゃだから

    131 21/02/23(火)08:58:19 No.777518619

    >バンダイの子会社になってればなぁ クソみたいなガンダムゲー量産させられた挙句適当に分割される未来しか見えない それでも角川よりはマシな気がするのが悲しいところだが

    132 21/02/23(火)08:58:40 No.777518714

    >フロムも会社が大きくなりすぎて昔みたいな売れないニッチ路線はやりづらいのだろうな デラシネみたいなの出せてるし… ただどうしても会社のブランドイメージが出来ちゃってるから厳しいよね

    133 21/02/23(火)08:59:16 No.777518823

    >DXMも言いたいことはあるだろうが高評価もしとけばじゃあ本家のうちもそろそろ出すか…となりそうなものを DXM一本だけ高評価された所で何が変わるんだよ妄想が過ぎるだろ 他にもロボもの沢山出ててヒット飛ばすくらいならなきゃ動かねーよ

    134 21/02/23(火)08:59:17 No.777518825

    アーマード・ソウルならワンチャンあるかもしれんが

    135 21/02/23(火)08:59:36 No.777518886

    エルデン早く出して…

    136 21/02/23(火)08:59:41 No.777518901

    >>フロムも会社が大きくなりすぎて昔みたいな売れないニッチ路線はやりづらいのだろうな >デラシネみたいなの出せてるし… >ただどうしても会社のブランドイメージが出来ちゃってるから厳しいよね デラシネはソニーさんちがVRタイトルならお金出してくれるって部分もあったからね… 逆に言えばACにソニーがカネだしてくれればすぐにでも作れるはず…

    137 21/02/23(火)08:59:44 No.777518903

    >アーマード・ソウルならワンチャンあるかもしれんが 出してくれほんとマジで… ACでも探索ミッション好きだったんだよ

    138 21/02/23(火)08:59:48 No.777518911

    >13機兵とか結局売れたからなあ あれロボものと言っていいのか?

    139 21/02/23(火)09:00:03 No.777518955

    そういえば隻狼エルデンリング以外になんかもう一本大型のライン動かしてるって言ってたけどまだ情報でてないな

    140 21/02/23(火)09:00:20 No.777519003

    >他にもロボもの沢山出ててヒット飛ばすくらいならなきゃ動かねーよ その他のロボものも最初の一本が無いと後追い出ないんじゃねぇかな…

    141 21/02/23(火)09:00:25 No.777519017

    ブラボカート!

    142 21/02/23(火)09:00:37 No.777519058

    最近のACは民間人襲えなくて辛い

    143 21/02/23(火)09:00:40 No.777519068

    ソウル系が出せば売れる状況だからまだしばらくは無理そうかな…

    144 21/02/23(火)09:00:58 No.777519130

    もうDXMの話は聞き飽きたからいい加減にしてくれ 関係ねえんだよ

    145 21/02/23(火)09:01:29 No.777519227

    >バンダイの子会社になってればなぁ …… どっちもどっちだな

    146 21/02/23(火)09:01:42 No.777519264

    AC出せないのは社外の状況とかより社内の問題のほうが大きいだろうしなぁ

    147 21/02/23(火)09:01:58 No.777519308

    むしろ角川の子会社になってなんか変わったことあったか…? 正直何の影響もない気が

    148 21/02/23(火)09:01:59 No.777519309

    評決の日はもうとっくに終わったんだ 鴉も山猫も渡り鳥も現実に帰る時なんだ

    149 21/02/23(火)09:02:01 No.777519316

    ソウル系を近未来SFパワードスーツものにして実はACって作品作れませんかね

    150 21/02/23(火)09:02:07 No.777519332

    >ブラボカート! 啓蒙アイテム取るほどステージが変貌するんだ… 俺には特別な智慧があるからわかるんだ

    151 21/02/23(火)09:02:10 No.777519344

    DXMが海外でも100万本売れること証明してくれればよかったんだけど 任天堂海外宣伝販売でも無理なのが逆に証明されてわけでね…

    152 21/02/23(火)09:03:31 No.777519544

    子会社になった時点でロボゲはダメだなの空気が漂ってたからどこの傘下になろうと一緒なのでは?

    153 21/02/23(火)09:03:31 No.777519549

    SEKIROでヒットしたんだしACだからマルチやらなきゃ!じゃなくて オフゲーでロボゲー作ってくれてもいいんですよフロムさん…!

    154 21/02/23(火)09:03:33 No.777519557

    anthem的な感じでどうにか…

    155 21/02/23(火)09:03:43 No.777519584

    >むしろ角川の子会社になってなんか変わったことあったか…? >正直何の影響もない気が 代表取締役会長に就任した角川ゲームスのおっさんは 本業の角川ゲームスとスタジオがボロボロすぎてフロムからは退任してるしな 死なずの半兵衛のスピンオフが角川系列で掲載れてた程度かな…

    156 21/02/23(火)09:04:23 No.777519680

    >死なずの半兵衛のスピンオフが角川系列で掲載れてた程度かな… ああ一応あれが角川の企画だったのか… 良いコミカライズだったね

    157 21/02/23(火)09:04:32 No.777519704

    日本は売上はともかくロボものというだけで一定の評価する層がいるからまだマシ 海外だととにかくロボのファン層が薄弱すぎるからなぁ…ロボアニメは幼稚だから見ないみたいな認識も根強いし

    158 21/02/23(火)09:04:45 No.777519741

    >anthem的な感じでどうにか… パワードスーツで戦う高難度アクションなら多少は可能性あるのかな…

    159 21/02/23(火)09:05:10 No.777519813

    ACの話題でDXM持ち出して比較するのはどっちにも失礼だから辞めた方がいいと思うの

    160 21/02/23(火)09:05:38 No.777519876

    実際ダークホラーなSFネタって需要結構あるとおもうんだよな deadspaceなんかも結構人気だったんだし

    161 21/02/23(火)09:05:43 No.777519892

    今はソウル系で繋いでてくれれば良い また時期が来たらアーマードコア系を作れば良い

    162 21/02/23(火)09:05:48 No.777519907

    >SEKIROでヒットしたんだしACだからマルチやらなきゃ!じゃなくて >オフゲーでロボゲー作ってくれてもいいんですよフロムさん…! オフメインでACなんて初代から4系までずっと作ってたじゃん それでヒットしてなかったんだからSEKIROがヒットしたからシングルプレイACが行けるななんて発想自体でてこないし そもそもオンラインメインのACも継続してなんだからシングルメインもマルチメインも関係ないしな

    163 21/02/23(火)09:06:12 No.777519962

    >海外だととにかくロボのファン層が薄弱すぎるからなぁ…ロボアニメは幼稚だから見ないみたいな認識も根強いし そのかわり宇宙を舞台にしたSFは人気なのでそれの小道具としてロボットを出すのは全然OKだけどね

    164 21/02/23(火)09:07:06 No.777520107

    それこそコズミックホラーにロボくっつければ…! デモンベインだこれ

    165 21/02/23(火)09:07:46 No.777520216

    フロムの話になるとACファンの声でかいのが嫌い

    166 21/02/23(火)09:08:39 No.777520389

    本当に何の力も持たないような一般人がヤーナムみたいな街に入り込んじゃうみたいなガチガチのホラーが見たい

    167 21/02/23(火)09:08:48 No.777520405

    キングスファンの俺は隅で大人しくしておるよ

    168 21/02/23(火)09:09:02 No.777520442

    ダクソみたいな長いシリーズ物がもう一度欲しい

    169 21/02/23(火)09:09:07 No.777520463

    声がでかいっていうか替えがないというか… 今だとブラボもそんな感じになりつつあるじゃない…?

    170 21/02/23(火)09:09:42 No.777520553

    >ダクソみたいな長いシリーズ物がもう一度欲しい エルデンリングがそれじゃないのか 神話設定外注してまでやってるし

    171 21/02/23(火)09:11:16 No.777520806

    >声がでかいっていうか替えがないというか… >今だとブラボもそんな感じになりつつあるじゃない…? ソウル系やSEKIROのアクションに遺伝子を感じることは出来るし… ACはそれすら不可能…

    172 21/02/23(火)09:12:06 No.777520926

    ブラボは今でも地底人やってるし定期的にブラボ良いよね…やってるからな

    173 21/02/23(火)09:13:13 No.777521117

    >ブラボは今でも地底人やってるし定期的にブラボ良いよね…やってるからな ACは派閥が多すぎていいよね…じゃなくて闘争が起こるからな…

    174 21/02/23(火)09:13:18 No.777521135

    ACの過去作やればいいじゃん 結局求めてるものは最高に仕上がった自分が満足できるAC6なんだよね

    175 21/02/23(火)09:13:19 No.777521137

    ACはメインの顧客層が「」の年代に直撃してそうなのも悪い

    176 21/02/23(火)09:13:39 No.777521200

    別にブラボは新作を求めなくても聖杯で恒久的に遊べるからな もっとより設定への深い掘り下げが欲しいけど正直ブラボ単体で完成度が高すぎる

    177 21/02/23(火)09:13:45 No.777521214

    >ACの過去作やればいいじゃん リマスターして♥

    178 21/02/23(火)09:14:40 No.777521356

    >リマスターして♥ ACコレクションみたいなタイトルは出してほしいとは思う

    179 21/02/23(火)09:15:07 No.777521446

    >ACはメインの顧客層が「」の年代に直撃してそうなのも悪い 別に世代は悪くないだろ!?

    180 21/02/23(火)09:15:19 No.777521475

    >ACコレクションみたいなタイトルは出してほしいとは思う あったよマシーンサイドボックス!

    181 21/02/23(火)09:15:51 No.777521560

    AC全シリーズ触った奴そう多くないだろうしそういう奴らがギャーギャー言ってそうでなんかな 俺もメインシリーズは全部やったけどフォーミュラフロントとモバイルはやってないし

    182 21/02/23(火)09:20:30 No.777522314

    触ったACかあ 2系、3系、FF、5系かな 評判いいfa結局やってないんだよな

    183 21/02/23(火)09:20:33 No.777522334

    海外ではロボはってメックの系列かなり根強く色々でてるが 日本人目線からするとあれ兵器としてのロボに寄りすぎててヒロイックな派手さとか足りないけど

    184 21/02/23(火)09:22:14 No.777522625

    仮にロボゲ出せるとしてACの名前付いてるかは分からない

    185 21/02/23(火)09:23:07 No.777522766

    >仮にロボゲ出せるとしてACの名前付いてるかは分からない むしろACから切り離してほしいわ俺は 変に既存シリーズに縛られると自由なゲーム作りできないだろうから ソウル系からのSEKIROの流れみたいにさ

    186 21/02/23(火)09:23:38 No.777522861

    >仮にロボゲ出せるとしてACの名前付いてるかは分からない カスタマイズメカアクション要素抜いてロボゲー作って見て それでヒットするならそれはそれでロボゲー全体に寄与するから… よしんば作ったとしてもヒットする未来が見えないが

    187 21/02/23(火)09:23:54 No.777522903

    フォーミュラフロントかなり面白かったな UNACのシステムで出て欲しい

    188 21/02/23(火)09:25:44 No.777523228

    ストーリーはふわっとした事を言ってるイメージが強い

    189 21/02/23(火)09:27:20 No.777523472

    むしろシリーズ括りの割りには2→3→4→5と毎回テコ入れしてるイメージ 良いか悪いか成功か失敗とかは置いておいて

    190 21/02/23(火)09:34:16 No.777524472

    次の日学校なのに徹夜で城1クリアした その後に次の攻略エリア見学し回った時絶望したな