虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/23(火)03:40:22 給電同... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/23(火)03:40:22 No.777492919

給電同士や受電同士を繋げたらどうなるの

1 21/02/23(火)03:41:03 No.777492974

知りたい?

2 21/02/23(火)03:41:55 No.777493049

知りたい

3 21/02/23(火)03:43:05 No.777493148

Aの頃は何とも思ってなかったけどCになってから充電の向きなんか不安になったのなんでだろう

4 21/02/23(火)03:43:31 No.777493183

AC→USB→ACとかやべーことになる?

5 21/02/23(火)03:43:45 No.777493203

知りたい?

6 21/02/23(火)03:44:27 No.777493253

知りたいです

7 21/02/23(火)03:44:29 No.777493256

知りたい

8 21/02/23(火)03:45:20 No.777493331

両方バッテリーついた端末を繋げてるとき急に両方放電し出したらってすごい不安になる

9 21/02/23(火)03:45:32 No.777493348

知りたい?

10 21/02/23(火)03:49:48 No.777493655

知りたい…

11 21/02/23(火)03:50:52 No.777493741

教えて~

12 21/02/23(火)03:51:42 No.777493807

ちゃんとしてる機器とケーブルなら接続された後互いにどう言う機器どう言う仕様か話し合うから大丈夫だよ ちゃんとしてないとたまにヨシ!案件は発生する

13 21/02/23(火)03:54:08 No.777493999

どっちも送電するって言って聞かなかったらどうなるの?

14 21/02/23(火)03:55:38 No.777494105

知りたい?

15 21/02/23(火)03:57:56 No.777494302

知りたい!

16 21/02/23(火)03:59:02 No.777494381

Hey! Siri!

17 21/02/23(火)04:15:59 No.777495598

c-cの普通のケーブルなら良いけど変換とか下手にかますと火事になる

18 21/02/23(火)04:16:40 No.777495647

いかがでしたか?

19 21/02/23(火)04:17:18 No.777495678

結局いつになったらどの機材どのケーブル使っても同じように100Wまで簡単に流せる時代が来るの 何年やってもPDずっと混沌としたままなのか

20 21/02/23(火)04:18:35 No.777495767

給電回路は電流が吸えるようになってないから 単純に電流が流れない

21 21/02/23(火)05:14:32 No.777499390

大丈夫だとは思うけどなんでもCにして本当に大丈夫なの?

22 21/02/23(火)05:19:21 No.777499690

>大丈夫だとは思うけどなんでもCにして本当に大丈夫なの? みんなが規格に沿った製品を作ってるなら大丈夫だよ

23 21/02/23(火)05:20:47 No.777499782

>みんなが規格に沿った製品を作ってるなら大丈夫だよ 作ってるの?

24 21/02/23(火)05:21:09 No.777499811

C便利だよね

25 21/02/23(火)05:32:58 No.777500536

>作ってるの? 気になるなら作ってる所のを買うんだよ

26 21/02/23(火)06:29:47 No.777503515

>>大丈夫だとは思うけどなんでもCにして本当に大丈夫なの? >みんなが規格に沿った製品を作ってるなら大丈夫だよ でもCの端子をAに変えたいこともあるし…

27 21/02/23(火)06:33:39 No.777503706

ケーブル自体に方向とかあるのか

28 21/02/23(火)06:39:07 No.777503993

>何年やってもPDずっと混沌としたままなのか 最近だいぶマシだろう 一時期に比べりゃ雲泥の差だぞ

29 21/02/23(火)07:31:33 No.777507374

実際問題100Wとか必要ない状況が多いんだから無駄に金かかるもん多くしても意味ないしなあ

30 21/02/23(火)07:32:13 No.777507450

ホストとデバイスの判別用端子が2本あってそこで判別できる

↑Top