21/02/23(火)01:21:20 >中学生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/23(火)01:21:20 No.777470204
>中学生への劇薬貼る
1 21/02/23(火)01:33:17 No.777473302
まだ完結してないってマジかよ
2 21/02/23(火)01:36:26 No.777474122
この劇薬ラノベ業界に深刻な影響及ぼしてない?
3 21/02/23(火)01:37:34 No.777474419
そりゃ劇薬だからな…
4 21/02/23(火)01:38:17 No.777474618
業界への劇薬だよね
5 21/02/23(火)01:48:58 No.777477085
新刊予告来ないし既刊最後のヤツは最終巻っぽいから実質完結したと思ってる
6 21/02/23(火)01:50:41 No.777477483
>この劇薬ラノベ業界に深刻な影響及ぼしてない? 一般小説にも影響出てるぞ 30代40代の作家のインタビューとか読むとたまに出てくる
7 21/02/23(火)01:52:00 No.777477791
>新刊予告来ないし既刊最後のヤツは最終巻っぽいから実質完結したと思ってる とか言っていきなり続編出すじゃんか!いつものパターンじゃんか!
8 21/02/23(火)01:57:34 No.777478954
>20年前の中学生への劇薬貼る
9 21/02/23(火)01:57:43 No.777478981
ラスボスはかなり序盤で殺した まだ死んでる途中だっけ?
10 21/02/23(火)01:59:21 No.777479317
歪曲王で完結でもよかった
11 21/02/23(火)01:59:52 No.777479427
基本的にラスボスを倒した後の後日談みたいな話だからな
12 21/02/23(火)02:00:06 No.777479475
今の中学生を現在進行形で歪めているものって何なんだろう?
13 21/02/23(火)02:00:32 No.777479564
月並みだけど俺はVSイマジネーターとペパーミントの魔術師が好きだ
14 21/02/23(火)02:01:24 No.777479734
定番だ
15 21/02/23(火)02:03:30 No.777480151
今の中学生はなんだかんだでSNSとかネット掲示板とかで他人と繋がれるからひねくれた孤独感を楽しむことはなさそう
16 21/02/23(火)02:14:11 No.777482133
製造人間のシリーズは電撃でださなきゃダメな気がするけど酸素も別レーベルだから納得できなくもない ただ普通に見逃さそうになる上にブギーの世界で重要なのはやっぱり電撃にして欲しい
17 21/02/23(火)02:15:13 No.777482327
今の目線で見るとブギーポップが電撃文庫って異物感凄いな
18 21/02/23(火)02:16:11 No.777482507
さっきもたってただろ!
19 21/02/23(火)02:18:36 No.777482941
追うのに疲れたから終わったらまとめて読もうと思ってたけどなんか終わらなそうな気がしてる
20 21/02/23(火)02:21:55 No.777483522
メインの話自体はvsイマジネーターで終わってるから後は好きなタイミングで卒業していい ブギーさん自体は舞台装置でしかないし
21 21/02/23(火)02:34:08 No.777485511
また何かの間違いでアニメ化してパンドラとペパーミントをやってくれたら成仏できそう
22 21/02/23(火)02:37:47 No.777486001
スレ画と成田良悟には狂わせられたな…
23 21/02/23(火)02:39:42 No.777486276
ブギーポップ読んでる人は笑わないから順番にアニメにするよりもアニメ映えしそうなエンブリオとかハートレスレッド辺りにすればいいのにって思ってそう なんなら普通に王道だったビートの方が良かった
24 21/02/23(火)02:50:21 No.777487628
VSイマジネーターが最高傑作だよ
25 21/02/23(火)02:52:21 No.777487891
>夜明けのブギーポップが最高傑作だよ
26 21/02/23(火)02:53:31 No.777488050
ただのバトル作品っぽくなるとなんか違うなって
27 21/02/23(火)02:54:17 No.777488153
>ペパーミントの魔術師が最高傑作だよ
28 21/02/23(火)02:54:25 No.777488170
>ラスボスはかなり序盤で殺した >まだ死んでる途中だっけ? ナイトウォッチシリーズの話でやっと死んでた気がする
29 21/02/23(火)02:57:02 No.777488514
自動的だから基本待ち合わせとかの約束はすっぽかす
30 21/02/23(火)02:57:30 No.777488580
VSイマジネーターの最後でちゃんと完全に死んだよ ナイトウォッチの方は電脳世界で再現したら復活したのと同じになっちゃっただけ
31 21/02/23(火)02:57:58 No.777488645
すっぽかされた後ブギーポップとお話する時間も楽しかったのでセーフ
32 21/02/23(火)02:58:37 No.777488722
宮下藤花がとばっちりすぎる…
33 21/02/23(火)03:01:01 No.777488993
>宮下藤花がとばっちりすぎる… 理解のある彼君いるから…
34 21/02/23(火)03:01:39 No.777489063
アニメ版は竹泡対談エンドと言えなくもない
35 21/02/23(火)03:07:14 No.777489680
メロウイエローだかが出てくる話が好きだった