ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/22(月)23:13:03 No.777419131
>中学生への劇薬貼る
1 21/02/22(月)23:14:43 No.777419867
いやそうはならんやろ
2 21/02/22(月)23:14:58 No.777419967
抵抗って反作用のこと?
3 21/02/22(月)23:15:24 No.777420163
多分和月も感覚で描いてる
4 21/02/22(月)23:15:27 No.777420184
これで物理がわかった
5 21/02/22(月)23:15:45 No.777420304
でも一撃必殺はロマンだからな
6 21/02/22(月)23:16:35 No.777420666
カタ無駄な真実
7 21/02/22(月)23:16:45 No.777420724
格上にも通用する一発逆転いいよね…
8 21/02/22(月)23:16:49 No.777420744
>いやそうはならんやろ(骨折
9 21/02/22(月)23:17:08 No.777420879
これそのものより極み殺しとか遠当てとか三重の方が理解できない
10 21/02/22(月)23:17:33 No.777421067
出典:民明書房
11 21/02/22(月)23:18:46 No.777421586
完全に間違った理屈ではないと聞いた
12 21/02/22(月)23:20:01 No.777422089
絵が綺麗だけど系譜としては男塾とかそっち方面
13 21/02/22(月)23:20:26 No.777422288
こういうハッタリ理論展開出来るのが少年漫画家の才能だよな
14 21/02/22(月)23:20:48 No.777422454
拳でやるのはまあわかるけど 肘と足と刀でどうして出来るんだ
15 21/02/22(月)23:21:09 No.777422577
(もともと石を叩き割れる腕力があることを前提とする)
16 21/02/22(月)23:21:17 No.777422631
>肘と足と刀でどうして出来るんだ 技を極めてるから
17 21/02/22(月)23:21:28 No.777422711
無駄なく衝撃は伝わるかもだけど 粉砕はされんだろって思った幼少期・・・ 実際どうなの?理論的に完璧にいったら粉砕されんの?
18 21/02/22(月)23:21:33 No.777422742
足一歩だけの天翔龍閃の理屈も好きだ
19 21/02/22(月)23:21:40 No.777422793
>1994年(平成6年)から1999年(平成11年)にかけて集英社の『週刊少年ジャンプ』で連載。 映画に続編に普通に今も続いてるけど そもそもは生まれる前にとっくに連載終わってる漫画だと思うと それが今も残るって当時の直撃世代には影響すごかったんだろうなってなる
20 21/02/22(月)23:21:58 No.777422903
>肘と足と刀でどうして出来るんだ 二回当てればいいから ものすごい速さで二回当てる
21 21/02/22(月)23:22:22 No.777423063
このツッコミをいれたくなる気持ちを抑えられないとこまで含めて完璧
22 21/02/22(月)23:23:35 No.777423562
読んでもさっぱり理屈はわからんがなんかなるほどって気はする
23 21/02/22(月)23:23:42 No.777423611
>映画に続編に普通に今も続いてるけど >そもそもは生まれる前にとっくに連載終わってる漫画だと思うと >それが今も残るって当時の直撃世代には影響すごかったんだろうなってなる もう高校大学生が00年以降の生まれか…
24 21/02/22(月)23:24:10 No.777423821
感覚的にはなんかそんな気がするって塩梅が絶妙
25 21/02/22(月)23:25:07 No.777424211
間違ってもないというか理論上は正しいが人間どころか現代文明の機械でも絶対に実現はできないだけだ
26 21/02/22(月)23:25:29 No.777424335
空中疾走はどう思った?
27 21/02/22(月)23:25:42 No.777424423
しかし達人ならば…?
28 21/02/22(月)23:25:47 No.777424452
アスファルトやコンクリートを砕く機械とかは別な理屈なのかな…
29 21/02/22(月)23:26:11 No.777424607
その速さはアマカケ以上なのでは
30 21/02/22(月)23:27:50 No.777425218
>間違ってもないというか理論上は正しいが人間どころか現代文明の機械でも絶対に実現はできないだけだ つまり和尚は凄えってことか…
31 21/02/22(月)23:27:52 No.777425227
結局和尚左之以外に使い手が出て来てないあたりほんとに難しい技なのだろう作中的にも
32 21/02/22(月)23:29:46 No.777425939
つまり2段ジャンプも理論的には可能…?
33 21/02/22(月)23:29:50 No.777425964
他にゲンコツが武器のキャラなんて蒼紫と番神くらいだから あとコンパチのメリケンサック担当の奴
34 21/02/22(月)23:30:33 No.777426221
雷獣シュートもこの時期だったと思う
35 21/02/22(月)23:30:48 No.777426310
これと鉄菱で怪我した「」は多いと聞く
36 21/02/22(月)23:31:19 No.777426495
あれ?ってなるけどこの世界じゃまだマシな理論
37 21/02/22(月)23:32:24 No.777426902
改めて見ると3コマ目のでもって言い方がちょっとかわいい
38 21/02/22(月)23:34:42 No.777427765
安永航一郎が描いてた陸軍中野予備校の十七条拳法は 傷みが伝わってくる前に拳引っ込めてダメージ全部相手に押し付けるだったかな
39 21/02/22(月)23:35:50 No.777428145
>つまり2段ジャンプも理論的には可能…? 物理演算だとマッハ300の速度で宙を蹴れば可能らしい… https://youtu.be/yYbFlHQWe0g
40 21/02/22(月)23:35:58 No.777428191
>これと鉄菱で怪我した「」は多いと聞く 牙突で電話ボックス壊した奴ならいた
41 21/02/22(月)23:36:21 No.777428319
でもこういう魔球理論みたいなのって大事よね
42 21/02/22(月)23:37:39 No.777428786
流石に剣を使った遠当ては別ジャンルの技じゃないかな…
43 21/02/22(月)23:38:00 No.777428906
疾空刀勢!
44 21/02/22(月)23:38:52 No.777429203
大事なのはリアリティじゃねえ なんかそれっぽい理屈でかっこいいかどうかだ
45 21/02/22(月)23:40:27 No.777429836
>>つまり2段ジャンプも理論的には可能…? >物理演算だとマッハ300の速度で宙を蹴れば可能らしい… そこまで速いと別に2段ジャンプなんかしなくても普通に戦うだけで強くない…?
46 21/02/22(月)23:40:32 No.777429876
この技は作中でかなり印象的な使われ方してるのもでかい
47 21/02/22(月)23:40:34 No.777429888
ちなみに対象を人体にして 抵抗を防御反応って事にすると 普通に格闘技に存在する技術となる
48 21/02/22(月)23:40:45 No.777429961
ガガン!
49 21/02/22(月)23:41:05 No.777430090
牙突零式って単なる突きじゃないかなとガキの頃から思ってた
50 21/02/22(月)23:41:33 No.777430279
>大事なのはリアリティじゃねえ >なんかそれっぽい理屈でかっこいいかどうかだ むしろこういう嘘を信じ込ませるのがリアリティなんじゃね? だって本当にありそうな気がしてくるもん
51 21/02/22(月)23:42:33 No.777430632
左之も元から石は砕くし蹴りで大木へし折るパワーだからそれがクリティカルさえすれば一撃必倒 斎藤には避けられるし志々雄の時は既に拳が死んでて以降縛りプレイになったけど
52 21/02/22(月)23:43:15 No.777430870
牙突は基本的にただの突きだよ それを状況に応じていかに効果的に叩き込むかの技であって
53 21/02/22(月)23:43:25 No.777430959
牙突とかよく考えたら変なポーズから突き出してるだけだし大事なのはハッタリだよハッタリ
54 21/02/22(月)23:43:39 No.777431051
>>つまり2段ジャンプも理論的には可能…? >物理演算だとマッハ300の速度で宙を蹴れば可能らしい… 素のジャンプで大気圏突き抜けそう
55 21/02/22(月)23:43:51 No.777431123
カタ無駄な真実
56 21/02/22(月)23:44:28 No.777431341
零式はむしろ間合い0の時にちゃんと威力出せるように練習しましたっていうのだから牙突の中じゃ技になってる方だ
57 21/02/22(月)23:45:37 No.777431735
零式は威力だけなら弐式とかより低いと思う ただ不意討ち気味な性質故に相手はモロに喰らいやすいから酷い事になる
58 21/02/22(月)23:45:39 No.777431742
鍔迫り合いの間合いで即死級の威力出せるって十分奥の手呼びして良いと思う
59 21/02/22(月)23:45:49 No.777431806
ふたえの次がさんじゅうだったのはなんか良い読み方考えてほしかった
60 21/02/22(月)23:46:37 No.777432120
身体をバネにゼロ距離で強力な突きを繰り出すってのが分かりやすいしカッコいい
61 21/02/22(月)23:47:07 No.777432315
実際零式がクリーンヒットしたのは薄いさんだけだしあの人Aパーツの耐久値低すぎたからね
62 21/02/22(月)23:47:16 No.777432361
(練習してただなんて恥ずかしくて言えない…)
63 21/02/22(月)23:47:19 No.777432383
>ふたえの次がさんじゅうだったのはなんか良い読み方考えてほしかった みえのきわみじゃ三重県の凄い技になるし…
64 21/02/22(月)23:47:40 No.777432501
これ実際にできた時は凄く感動した
65 21/02/22(月)23:48:39 No.777432837
焦ってなければ牙突ほぼ完封してるからな宇水さん 完全に不意を突かれた
66 21/02/22(月)23:48:48 No.777432902
抜刀術だって要は-1から0に持ってく技術のはずなのになぜか作中では1になる
67 21/02/22(月)23:49:13 No.777433052
真似して指が破壊された
68 21/02/22(月)23:49:20 No.777433089
>これ実際にできた時は凄く感動した 「」之助初めて見た
69 21/02/22(月)23:49:29 No.777433142
零式は基本攻撃力が一式より低くても相手の防御力回避力下がった状態で叩き込みやすいから結果ダメージあげやすい感じかな
70 21/02/22(月)23:49:38 No.777433186
ちょっと深めに入ればどこでも致命的だし速くて深く入って読まれにくい突きは実際卑怯なほど強い それを2~3撃クリーンヒットさせても死なない明治の剣客がちょっと硬えだけなんだ
71 21/02/22(月)23:50:37 No.777433518
なんか特殊なハンマーでこれと同じようなギミックが使われてるとかなんとかここで聞いた
72 21/02/22(月)23:50:52 No.777433598
普通の牙突と対空の牙突でほぼ何とかなるって言ってたしな…
73 21/02/22(月)23:51:13 No.777433720
明治の剣客は速すぎて消えたりするやつもいるから突きもなかなか当たらないしな…
74 21/02/22(月)23:51:53 No.777433959
幕末の京都なら屋根からの奇襲も普通にありそうだから対空技が必要なのは別におかしくないな 突きだとブッ刺した後面倒じゃない?とは思うが
75 21/02/22(月)23:52:14 No.777434105
>抵抗って反作用のこと? 反物質のこと
76 21/02/22(月)23:52:22 No.777434147
拳を粉砕する
77 21/02/22(月)23:52:50 No.777434278
>普通の牙突と対空の牙突でほぼ何とかなるって言ってたしな… 対空技があるって事は幕末には一定数飛ぶやつがいたんだよな…
78 21/02/22(月)23:53:04 No.777434357
地面にドス刺してエリア攻撃する理屈は…
79 21/02/22(月)23:53:15 No.777434426
脆いサーベルで左之におそらく手加減して打った牙突でも威力半端ないからな 定期的に破壊される神谷道場
80 21/02/22(月)23:53:22 No.777434461
>幕末の京都なら屋根からの奇襲も普通にありそうだから対空技が必要なのは別におかしくないな >突きだとブッ刺した後面倒じゃない?とは思うが 引き抜くなんて動作せずに刺したらそのまま横薙ぎにしてまた斬りに行くような連中だと思う
81 21/02/22(月)23:53:26 No.777434487
あの人たちは相手を始末する手段を刀に固執してないからな 実際神谷道場での邂逅では上着で剣心の首絞めて殺そうとしてたし
82 21/02/22(月)23:53:30 No.777434513
>対空技があるって事は幕末には一定数飛ぶやつがいたんだよな… 屋根から襲ってくるタイプの奴であろう
83 21/02/22(月)23:53:44 No.777434603
>対空技があるって事は幕末には一定数飛ぶやつがいたんだよな… 蝙蝠のオーラ纏うやつ結構いたんだ…
84 21/02/22(月)23:54:37 No.777434905
あの世界の示現流はチェスト叫びながらジャンプ斬りしてきそうじゃん
85 21/02/22(月)23:54:48 No.777434965
自分たちが対地の弐式使うくらいだからそりゃ対空も用意するだろ
86 21/02/22(月)23:54:58 No.777435017
でも仮に自分がるろ剣世界で幕末に刀持って生きてかなきゃいけないとしてさ 剣心とか斎藤一とか見てる限りどう考えても対空技必要だと思うんだよね
87 21/02/22(月)23:55:42 No.777435277
そこでこのガトリングでござるよ
88 21/02/22(月)23:55:56 No.777435365
連鎖刀の村上とか屋根から飛びかかって血の雨降らせたからな
89 21/02/22(月)23:55:58 No.777435376
>>普通の牙突と対空の牙突でほぼ何とかなるって言ってたしな… >対空技があるって事は幕末には一定数飛ぶやつがいたんだよな… 敵対していた剣心はマリオみたいなジャンプ力だし対抗する技が必要になるのもわかる
90 21/02/22(月)23:56:38 No.777435610
まあでも当時に俺はめっちゃ練習したよ二重の極み 鉄菱もやったしあの辺マジで劇薬だとは思う
91 21/02/22(月)23:56:41 No.777435619
実際の戦場は高低差ある場合もザラだし平坦地でも飛ぶやつがいるからな
92 21/02/22(月)23:57:12 No.777435816
原理的にはあっている 前提として素手で石を砕ける拳がいる
93 21/02/22(月)23:58:04 No.777436123
抜刀術や居合いも実際には鞘に刀納めない方が振り抜くの早いって実験の結果分かってしまったからね
94 21/02/22(月)23:58:04 No.777436127
たまに幕末ってそんなめちゃくちゃな奥義編みだす必要に迫られる時代なの?ってやつあるからね 土龍閃とか
95 21/02/22(月)23:58:08 No.777436148
>幕末の京都なら屋根からの奇襲も普通にありそうだから対空技が必要なのは別におかしくないな 現実に屋根の上から降ってくることあったらしいな
96 21/02/22(月)23:58:39 No.777436348
>>普通の牙突と対空の牙突でほぼ何とかなるって言ってたしな… >対空技があるって事は幕末には一定数飛ぶやつがいたんだよな… 屋根からジャンプかな
97 21/02/22(月)23:58:49 No.777436413
和月作品の技や武器に用いられる一瞬飲み込まれそうになるハッタリ効いた説明が大好きなんだ
98 21/02/22(月)23:59:17 No.777436581
>前提として素手で石を砕ける拳がいる 世界チャンピオンのボクサーでも無理そう
99 21/02/22(月)23:59:32 No.777436687
対空とは言うけど実際は上の方にジャンプしながら牙突だから屋根とか天井ぶち破って屋根の上とか二階に移動くらいはするよ斎藤
100 21/02/22(月)23:59:39 No.777436735
これを短期間で会得した左之助はすごいな
101 21/02/22(月)23:59:44 No.777436769
牙突0式もどんな技なのかよくわかんなかった 上半身のバネってなんだろう
102 21/02/22(月)23:59:46 No.777436780
>なんか特殊なハンマーでこれと同じようなギミックが使われてるとかなんとかここで聞いた ショックレスハンマーだな 跳ね返りが無いので普通のハンマーより打ち込める
103 21/02/23(火)00:00:06 No.777436919
ボクサーは拳大事にする方向なんで可能性があるとしたら骨ごと打撃用に作り変えちゃう空手とかかなあ…
104 21/02/23(火)00:01:23 No.777437472
土龍閃はアニメーターに優しいので多用されるのでござるな漫画じゃ爺への仕置きのみ 師匠が放ったら多分地獄絵図でござろうが
105 21/02/23(火)00:01:54 No.777437660
鉄の棒で思い切り殴ってるかと思ってたら北海道編での説明で 力抜いて当ててるとかあって剣心本気で殺す気ならやはり最強なんじゃと思えてきた
106 21/02/23(火)00:02:03 No.777437722
>現実に屋根の上から降ってくることあったらしいな 無理して対空編み出さなくても回避に専念したら普通に着地狩れるはずなんだけどね…
107 21/02/23(火)00:04:39 No.777439020
>土龍閃はアニメーターに優しいので多用されるのでござるな漫画じゃ爺への仕置きのみ >師匠が放ったら多分地獄絵図でござろうが 昔傘でやったら折れたので土龍閃と水龍閃は許さないでござるよ
108 21/02/23(火)00:05:02 No.777439171
剣心は原作二巻の時点で左之に手加減してたと明らかにしてるんだ あの脳天にかました龍鎚閃も絶妙な力加減なんだ
109 21/02/23(火)00:05:08 No.777439210
>牙突0式もどんな技なのかよくわかんなかった >上半身のバネってなんだろう こんな感じ?
110 21/02/23(火)00:06:54 No.777439992
>無理して対空編み出さなくても回避に専念したら普通に着地狩れるはずなんだけどね… 全員に着地硬直あるとは限らんだろ
111 21/02/23(火)00:09:01 No.777441043
二階の敵を床から刺したのかもしれないし…
112 21/02/23(火)00:10:25 No.777441683
幕末の連中下手すりゃ滑空してきてもおかしくないからな