21/02/21(日)23:59:57 増えた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/21(日)23:59:57 No.777132921
増えたり減ったりだけど北連イベで新規参入あるかな…
1 21/02/22(月)00:02:49 No.777133927
なんとなく駆逐艦多めの陣営ほど舞台から遠ざかるイメージがある
2 21/02/22(月)00:03:37 No.777134186
北連でやったのそれこそ左下しか見たことない…
3 21/02/22(月)00:04:03 No.777134337
左上は今日は死人が出て泥沼になりそうなのが酷い
4 21/02/22(月)00:05:56 No.777135029
重桜伝奇ダイスは?
5 21/02/22(月)00:06:22 No.777135174
ヴィシアは復讐者より平和な枝のショタほうが戦闘がガチなのはどうして…
6 21/02/22(月)00:06:41 No.777135287
今やってるの終わったら選択肢に北連は追加したいね…いつ終わるかわからんが
7 21/02/22(月)00:08:09 No.777135805
今回の左上のメルセルケビールの泥沼になりそうな場面見てるとタラントで死人出さなかった鉄血の英雄ってダイスが産んだ奇跡の産物の結果なんだなって思えてきた
8 21/02/22(月)00:08:45 No.777136024
>ヴィシアは復讐者より平和な枝のショタほうが戦闘がガチなのはどうして… あの世界陣営同士は平和なくせにセイレーンは木っ端の量産型まで殺意マシマシなのが悪い
9 21/02/22(月)00:10:12 No.777136561
>今回の左上のメルセルケビールの泥沼になりそうな場面見てるとタラントで死人出さなかった鉄血の英雄ってダイスが産んだ奇跡の産物の結果なんだなって思えてきた 割とマジでそれまでの行動での説得力出した上であの結果まで持っていくのは細い道ってレベルじゃないからなぁ
10 21/02/22(月)00:10:35 No.777136754
>今回の左上のメルセルケビールの泥沼になりそうな場面見てるとタラントで死人出さなかった鉄血の英雄ってダイスが産んだ奇跡の産物の結果なんだなって思えてきた 奴は本当に奇跡の積み重ねだから…タラントやらシェフィールド逃がしやらガスコニュンやら
11 21/02/22(月)00:12:03 No.777137576
北連に追加メンバーきたしサディアにも追加欲しい…
12 21/02/22(月)00:12:30 No.777137742
・指揮能力が戦況に直結 ・物量は正義 ・調子がいいときもあれば悪いときもある を網羅すると平和な世界でも限界バトルが楽しめるぞ
13 21/02/22(月)00:12:41 No.777137836
>北連に追加メンバーきたしサディアにも追加欲しい… 来たばっかりじゃねーか!
14 21/02/22(月)00:13:07 No.777138007
左上の小説版は割と期待してる プロローグで懐かしくなったけど12月だったのかタラントの奇跡って…
15 21/02/22(月)00:13:08 No.777138017
>北連に追加メンバーきたしサディアにも追加欲しい… 春節前の追加がどこだったか言ってみろ
16 21/02/22(月)00:14:12 No.777138512
2人だけじゃん!
17 21/02/22(月)00:15:26 No.777139068
ヴィシア編は逆パターンでダンケルクが既に小破、ローンって鉄血からの援軍が介入、フッドが攻撃しておいてこんな戦い無益とか煽ったせいで指揮官含めてヴィシア側激怒でセイレーンも笑いながらただ観察に徹してる完全にセイレーンの思惑のまま戦いに入った
18 21/02/22(月)00:19:21 No.777140796
普段出番ない子が活躍するのもいいけどなんだかんだでメジャーな子が活躍するほうが見ごたえあるな
19 21/02/22(月)00:20:46 No.777141366
手がかりの一つもないからヴィシアの復讐指揮官がセイレーンの思惑気が付かない…
20 21/02/22(月)00:25:07 No.777143316
バトルに力入れてもなんのゲームだっけ…ってなるから正直軽く流してもらったほうがありがたい
21 21/02/22(月)00:27:07 No.777144269
どこも鉄血編は失ったものも多いけどハッピーエンドという感じだな
22 21/02/22(月)00:27:57 No.777144640
>どこも鉄血編は失ったものも多いけどハッピーエンドという感じだな だいたいまず味方がやられる
23 21/02/22(月)00:28:57 No.777145085
>バトルに力入れてもなんのゲームだっけ…ってなるから正直軽く流してもらったほうがありがたい 半分以上バトルのゲームだろ!?
24 21/02/22(月)00:29:59 No.777145566
>重桜伝奇ダイスは? スレ「」のリアル優先だけど最近見なくて寂しいよね
25 21/02/22(月)00:30:02 No.777145595
中段左が大所帯すぎて把握しきれねえ! ラフィーが嫁なのは好感触
26 21/02/22(月)00:31:25 No.777146357
>どこも鉄血編は失ったものも多いけどハッピーエンドという感じだな (鉄血編やらないまま失せるアマゾン先生)
27 21/02/22(月)00:32:22 No.777146774
左上の鉄血編は本編中だとアネキの胃くらいよ ロイヤル編がかなりお辛いけど
28 21/02/22(月)00:33:29 No.777147312
鉄血で言うなら左下の鉄の心なショタが好き きっとショタ指揮官褒めてほんわかした雰囲気の晩餐会にしようと色々準備したアネキも好き
29 21/02/22(月)00:35:57 No.777148378
史実ルートでゲーム中のプロローグ始まる前にエピローグ迎えたからロイヤルが没落した以外は世界中が平和なんだよな左上…
30 21/02/22(月)00:39:16 No.777149707
>どこも鉄血編は失ったものも多いけどハッピーエンドという感じだな クビの瀬戸際にいる中年指揮官
31 21/02/22(月)00:40:15 No.777150111
中年は正直かなりヒヤヒヤしながら見てたよ…
32 21/02/22(月)00:40:22 No.777150153
>左上の鉄血編は本編中だとアネキの胃くらいよ >ロイヤル編がかなりお辛いけど 最初の頃同僚がやられてなかったっけ うろ覚えだ
33 21/02/22(月)00:41:39 No.777150636
艦船技術の鉄血編はずっと平和だったろ 本国に帰れなくなった?うn
34 21/02/22(月)00:43:46 No.777151393
>史実ルートでゲーム中のプロローグ始まる前にエピローグ迎えたからロイヤルが没落した以外は世界中が平和なんだよな左上… 逆にロイヤルが凄まじいまでの酷さになってる…
35 21/02/22(月)00:45:48 No.777152099
現行のヴィシア指揮官も左下アイリスリベンジの指揮官みたいにTOKIOメンバーを失った長瀬くんみたいな強烈なキャラ付けが待ち受けてるかもしれない彼普段結構ノリ良いしあそこ10面で10よく出るし
36 21/02/22(月)00:49:16 No.777153352
>艦船技術の鉄血編はずっと平和だったろ >本国に帰れなくなった?うn 潜水艦って出番少ないけど出ると強烈だよね…