21/02/21(日)23:56:05 今バン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/21(日)23:56:05 No.777131607
今バンチャで観てるけどロボとキャラ両方楽しめる贅沢なアニメだ…
1 21/02/21(日)23:59:26 No.777132766
地味に今年で25周年
2 21/02/22(月)00:05:14 No.777134760
バンク以外の影有り作画が解禁されるまでが長いけど全体的によく動く
3 21/02/22(月)00:07:34 No.777135577
放映時と同じ形で見るには録画した人からビデオ借りるしかないんだよね…
4 21/02/22(月)00:08:47 No.777136046
>放映時と同じ形で見るには録画した人からビデオ借りるしかないんだよね… どこら辺が違うんだっけ…ダグオンくらぶの所とか?
5 21/02/22(月)00:10:36 No.777136771
スーパーミニプラ完走してくれるかな…
6 21/02/22(月)00:14:05 No.777138450
>どこら辺が違うんだっけ…ダグオンくらぶの所とか? うn チャンネルNECOの再放送でも削られてた
7 21/02/22(月)00:15:33 No.777139122
小さい頃はホントにロボにしか興味無かったけど歳食ってそういう目で見ちゃう気持ちがちょっと分かるようになってしまった
8 21/02/22(月)00:15:50 No.777139262
>スーパーミニプラ完走してくれるかな… どこまでが完走なんだろう 俺はギャラクシールナとダグベースまでって認識だけど
9 21/02/22(月)00:20:01 No.777141053
なんだかんだで影薄い奴がいない 戦闘除けばサブ勇者の扱いの良さはジェイデッカーすら凌駕してるとまで感じる
10 21/02/22(月)00:20:28 No.777141209
>>スーパーミニプラ完走してくれるかな… >どこまでが完走なんだろう >俺はギャラクシールナとダグベースまでって認識だけど ダグベースまでやりたいとかブログあたりで触れてくれてたし出来ればそこまで出してほしいな
11 21/02/22(月)00:21:09 No.777141565
最終回でお姉さま方の絵葉書紹介コーナーあったのダグオンだっけ…
12 21/02/22(月)00:22:06 No.777141960
ライナーダグオンとサンダーダグオンは差し替え祭りかな… 出るかもまだ分かってないけど
13 21/02/22(月)00:22:22 No.777142071
>戦闘除けばサブ勇者の扱いの良さはジェイデッカーすら凌駕してるとまで感じる シンヨクゲキは合体後は割りを食うけどドラマ部分でしっかり食い込んでくるのはいい按配だと思う ゲキだけ頭一つ抜けて目立ってる感はあるけど
14 21/02/22(月)00:22:43 No.777142252
シャドーまでが出るんじゃないかなってなんとなく思う
15 21/02/22(月)00:24:27 No.777143036
>ダグベースまでやりたいとかブログあたりで触れてくれてたし出来ればそこまで出してほしいな いいやOVA版ダグテクターまで出してもらう
16 21/02/22(月)00:24:47 No.777143184
ゲキが普段下駄履きつつスーパーライナーの時も下駄担当なのが面白い
17 21/02/22(月)00:25:51 No.777143737
本当に下駄だもんな
18 21/02/22(月)00:26:03 No.777143844
>ゲキが普段下駄履きつつスーパーライナーの時も下駄担当なのが面白い しかも足の裏から下駄の歯まで出る
19 21/02/22(月)00:26:32 No.777144040
超勇者展でアクリルキーホルダーにOVAダグテクター追加されてたな
20 21/02/22(月)00:27:51 No.777144602
ダグオンで影薄いのとかシャドーの1回しかロボにならないドローン組位だしな…
21 21/02/22(月)00:31:32 No.777146406
ライナーダグオンは単体状態のプロポーションが鬼門
22 21/02/22(月)00:32:23 No.777146783
サンダーダグオンは謎のシールドとかつけて欲しいけどそこまで気は利かせてくれないだろうな…
23 21/02/22(月)00:35:27 No.777148183
>サンダーダグオンは謎のシールドとかつけて欲しいけどそこまで気は利かせてくれないだろうな… サンダーダグオン出してくれる段階までこぎつけてくれたならそれだけで充分気配りの達人だと思う…
24 21/02/22(月)00:37:01 No.777148808
サンダーはギャラクシーシャトルのリデコでかなり無理してる当時品も手に入れづらいからホントに出て欲しいな
25 21/02/22(月)00:38:12 No.777149270
>サンダーダグオン出してくれる段階までこぎつけてくれたならそれだけで充分気配りの達人だと思う… でも大人気キャラだぜライ…
26 21/02/22(月)00:41:33 No.777150603
ライアンとガンキッドは出して他まで行かないは無さそう
27 21/02/22(月)00:42:47 No.777151078
>小さい頃はホントにロボにしか興味無かったけど歳食ってそういう目で見ちゃう気持ちがちょっと分かるようになってしまった 百合風味のあるアニメ観てるとね…
28 21/02/22(月)00:46:17 No.777152262
ガオガイガーの次に遊びやすいファイヤーダグオンがSミニプラで出たってだけで割と奇跡だと思ってる
29 21/02/22(月)00:48:49 No.777153180
炎がナチュラルボーン勇者メンタルすぎる… なんだあいつ…
30 21/02/22(月)00:50:23 No.777153725
ゲキもライも途中参入キャラなのにいい感じにキャラ立ってて上手いなって思った
31 21/02/22(月)00:51:42 No.777154207
>炎がナチュラルボーン勇者メンタルすぎる… >なんだあいつ… 序盤は素行不良具合が大丈夫か…って思ったけど杞憂だった
32 21/02/22(月)00:52:44 No.777154604
>ゲキもライも途中参入キャラなのにいい感じにキャラ立ってて上手いなって思った ゲキみたいな登場と参戦ずらしたキャラ好きだな
33 21/02/22(月)00:54:12 No.777155138
ライアンもガンキッドもかなり地球来て仲間になるまでの経緯がハードだった