虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/21(日)23:49:28 戦いが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/21(日)23:49:28 No.777129053

戦いが終わった…

1 21/02/21(日)23:50:50 No.777129589

転売ヤーが思ったほど値上がらずってとこか

2 21/02/21(日)23:51:23 No.777129814

まぁ10万配られてるしね

3 21/02/21(日)23:54:24 No.777130981

メルカリの取引も鈍いし釣り上げは失敗だね

4 21/02/21(日)23:55:37 No.777131446

結局最初に横流しした店舗が儲かったって感じじゃない?

5 21/02/21(日)23:55:58 No.777131561

>結局最初に横流しした店舗が儲かったって感じじゃない? あれ売れてなくない?

6 21/02/21(日)23:56:28 No.777131721

>結局最初に横流しした店舗が儲かったって感じじゃない? 1~2枚ならともかく100枚単位流してたらコナミめっちゃキレてそうな気がする

7 21/02/21(日)23:56:44 No.777131820

ランダムで光るとかじゃないし当然

8 21/02/21(日)23:57:02 No.777131928

今後も配付カードがあるたびにトラブルが起きそうだな

9 21/02/21(日)23:58:14 No.777132346

無事もらえたし転売価格のを買った勇足の間抜けが損しただけで済んで良かった

10 21/02/21(日)23:58:26 No.777132416

クソカードという印象しか残らなかった

11 21/02/21(日)23:58:48 No.777132552

>クソカードという印象しか残らなかった 転売屋のレス

12 21/02/22(月)00:00:20 No.777133089

そもそもめっちゃ弱いからな

13 21/02/22(月)00:00:25 No.777133119

今後は全部プラス1方式でいいな

14 21/02/22(月)00:00:31 No.777133152

これの配布に関してはコナミめっちゃ優しかったからないつもなら2~3箱買えとか1000円分買えとか入手条件かなりきついのに まぁフレンドリーショップって地域次第だと周囲に全くないんだけどさ

15 21/02/22(月)00:01:10 No.777133368

>今後は全部プラス1方式でいいな 今回はそもそも沢山の人に配ること自体が目的だよ!

16 21/02/22(月)00:01:26 No.777133453

高額買取します!って店がガンガンツイ消しして買取しない流れになってるの面白くて笑っちゃった

17 21/02/22(月)00:02:06 No.777133695

>高額買取します!って店がガンガンツイ消しして買取しない流れになってるの面白くて笑っちゃった フレンドリーショップにはコナミが釘刺したんだろうな 他の店もこれ買取したら風評やばくね?ってやめて行ったんだろうか?

18 21/02/22(月)00:02:13 No.777133728

本来縁起物として多くの人の手に渡るために生まれただろうカードだから値がつかなくていいんだ

19 21/02/22(月)00:02:40 No.777133880

よく見たらおっぱいでかいんだね

20 21/02/22(月)00:02:53 No.777133950

30万枚くらい配っていいよ

21 21/02/22(月)00:02:55 No.777133959

妹可愛いよね

22 21/02/22(月)00:03:08 No.777134025

>よく見たらおっぱいでかいんだね よく見なくてもでかいだろ!

23 21/02/22(月)00:03:09 No.777134035

>本来縁起物として多くの人の手に渡るために生まれただろうカードだから値がつかなくていいんだ 店に赴いて手に入れた一枚が珠玉の一品よ…

24 21/02/22(月)00:03:10 No.777134044

これに関しては転売に公式に近しいショップまで絡んでるという事実が露呈しただけでも大きな意味があった

25 21/02/22(月)00:03:42 No.777134215

そのうちプラス1とかイベントのカードとかもフレンドリーでいたかったら買い取るなよ売るなよみたいな御達し出るかな?

26 21/02/22(月)00:03:57 No.777134309

頼むから死んでくれ このレベルの転売屋が生きているとキャンペーンの理が狂うのだ

27 21/02/22(月)00:04:01 No.777134330

ラッシュ版と合わせて飾ると成長前後になっていい感じ

28 21/02/22(月)00:04:29 No.777134477

>これに関しては転売に公式に近しいショップまで絡んでるという事実が露呈しただけでも大きな意味があった 1~2枚ならバイトとかがこっそりパクって流したとかかもしれないが100枚単位だともう完全に店ぐるみだからな…

29 21/02/22(月)00:04:34 No.777134502

>これに関しては転売に公式に近しいショップまで絡んでるという事実が露呈しただけでも大きな意味があった わかっちゃいたけどさぁって感じでやるせないね

30 21/02/22(月)00:04:53 No.777134619

>ラッシュ版と合わせて飾ると成長前後になっていい感じ ラフに姉妹って書いてなかったか?

31 21/02/22(月)00:05:16 No.777134771

>ラフに姉妹って書いてなかったか? 姉妹はイラストに書いてある3匹だぞ

32 21/02/22(月)00:05:20 No.777134799

ある意味厄を引っ張りだして来た あとはコナミがちゃんと調査してその厄の原因を皆殺しにすれば完璧だ

33 21/02/22(月)00:06:03 No.777135074

悪評と釣り上げ酷いことで有名な店舗ですら買取ツイート消してたからな今回… まぁ出してないだけで買取してる店もあるんだろうけど

34 21/02/22(月)00:06:32 No.777135235

店に寄るだろうけど大体100枚位配られて早い所は30分で全部無くなったと聞いてなんかいくらなんでも早くね?ってなった

35 21/02/22(月)00:06:35 No.777135248

書き込みをした人によって削除されました

36 21/02/22(月)00:07:30 No.777135552

転売を越える横流し

37 21/02/22(月)00:07:32 No.777135566

ホルアクティの10倍の枚数と考えると凄いのか微妙なのか… きちんと保存して置いたら20年後に価値凄くなりそう

38 21/02/22(月)00:07:34 No.777135574

>店に寄るだろうけど大体100枚位配られて早い所は30分で全部無くなったと聞いてなんかいくらなんでも早くね?ってなった 店舗ごとに枚数差はあるから数十枚のところもあったんだとは思う 地元もお昼には終わっちゃって配ってるとこ一店舗しかないから貰えなかった

39 21/02/22(月)00:07:43 No.777135637

フレンドリーショップ契約切られる店も出て来るんだろうか

40 21/02/22(月)00:07:43 No.777135638

前日からやってたのは死ぬ程馬鹿なのかなんなのか

41 21/02/22(月)00:08:03 No.777135780

>姉妹はイラストに書いてある3匹だぞ ラッシュの方の妹もちゃんと小さいの細かいよね

42 21/02/22(月)00:08:08 No.777135797

>店に寄るだろうけど大体100枚位配られて早い所は30分で全部無くなったと聞いてなんかいくらなんでも早くね?ってなった まあ100枚ってのも店の数で割ったら大体そんなもんって憶測で言われてるだけだしなあ

43 21/02/22(月)00:08:28 No.777135909

>フレンドリーショップ契約切られる店も出て来るんだろうか スペシャルパックの時に切られた店結構出てたし今回も出ると思う と言うか出てくれないとまずい

44 21/02/22(月)00:08:37 No.777135966

>フレンドリーショップ契約切られる店も出て来るんだろうか 今回で判明かどうかはわからないけどちょこちょこフレンドリー切られる店は多いみたいだね 大体が早売りとかで

45 21/02/22(月)00:08:44 No.777136015

>店に寄るだろうけど大体100枚位配られて早い所は30分で全部無くなったと聞いてなんかいくらなんでも早くね?ってなった 都心じゃない俺のとこでも開店時から店の中に長めの列できてたぐらいだしなぁ 前日に既に転売されてるって情報で急遽確保しに来たって人も多そう

46 21/02/22(月)00:09:57 No.777136464

ショップ買取拒否は分かるんだけどなんで20thパックの時は堂々と買取を…ってなる

47 21/02/22(月)00:10:01 No.777136482

どうせならフレンドリーショップからエネミーショップになった店はどうしてフレンドリーを切ったか理由を公式とかで発表して欲しいな

48 21/02/22(月)00:10:34 No.777136748

今回は既存レアカードの転売とかじゃなくコナミの売上に関わるものだからな… パック購入者に渡すものが事前に横流しとなれば多少なりともパックの購入に響くし

49 21/02/22(月)00:10:46 No.777136871

>フレンドリーショップにはコナミが釘刺したんだろうな >他の店もこれ買取したら風評やばくね?ってやめて行ったんだろうか? フレンドリーショップはそもそものフレンドリーショップ規約で買い取りしちゃだめなんだ 買い取りした事がコナミにバレたら規約違反って事でフレンドリーショップの資格剥奪になる

50 21/02/22(月)00:11:32 No.777137352

ユーザー側じゃなくて間違いなくショップ側での転売ってわかる案件だからな今回の前日のやつは

51 21/02/22(月)00:12:11 No.777137625

>フレンドリーショップはそもそものフレンドリーショップ規約で買い取りしちゃだめなんだ >買い取りした事がコナミにバレたら規約違反って事でフレンドリーショップの資格剥奪になる まあ優遇してもらってる訳だし価格操作できちゃうもんな

52 21/02/22(月)00:12:32 No.777137764

前日100枚セット出品はマジで何考えてるのか謎だった

53 21/02/22(月)00:12:40 No.777137824

>どうせならフレンドリーショップからエネミーショップになった店はどうしてフレンドリーを切ったか理由を公式とかで発表して欲しいな あんまりその辺大々的にしすぎると何も知らずに利用してたユーザーとかにまで誹謗中傷いく可能性あるし難しいと思う まぁ王国みたいな自業自得だろみたいなのもあるしなんとも言えないが…

54 21/02/22(月)00:12:46 No.777137869

今回の件で神箱やプリコレをオク直流しや抱えて高騰を待ってる店があるってのが分かったのがキッツいわ

55 21/02/22(月)00:13:08 No.777138016

公式からやめろ言われてるのに当たり前のように遊戯王とかのパックをプレ値で売ってるアメドリは怪しい

56 21/02/22(月)00:13:16 No.777138066

コナミも何で今更直営店のサテライトショップなんて作ったんだろうって数年前思ったけどこんな理由で察したくは無かったな…

57 21/02/22(月)00:13:30 No.777138183

>今回は既存レアカードの転売とかじゃなくコナミの売上に関わるものだからな… >パック購入者に渡すものが事前に横流しとなれば多少なりともパックの購入に響くし コナミ的には店に渡して少しでもお客寄せて売り上げの足しにでもして貰いたいのと縁起担ぎの意味もあるだろうしな 転売して店の小遣い稼ぎにされた!

58 21/02/22(月)00:13:30 No.777138187

>フレンドリーショップはそもそものフレンドリーショップ規約で買い取りしちゃだめなんだ >買い取りした事がコナミにバレたら規約違反って事でフレンドリーショップの資格剥奪になる これはアマビエさんに限りってことだよね?

59 21/02/22(月)00:13:41 No.777138276

>ユーザー側じゃなくて間違いなくショップ側での転売ってわかる案件だからな今回の前日のやつは 一枚二枚なら間違えて前日に配っちゃいましたーって言い訳できるかもしれんが五十枚だの百枚だのはな…

60 21/02/22(月)00:13:42 No.777138284

>前日100枚セット出品はマジで何考えてるのか謎だった プリコレ横流しが大成功して調子に乗ったんでしょ

61 21/02/22(月)00:14:14 No.777138527

お守りみたいなもんだし貰えなかったからって転売屋から無理にたくさん買うもんでもねえしなあ バカやったなあ

62 21/02/22(月)00:14:19 No.777138575

ドラスタアメドリはもうみんなわかってると思う

63 21/02/22(月)00:14:47 No.777138804

>>フレンドリーショップはそもそものフレンドリーショップ規約で買い取りしちゃだめなんだ >>買い取りした事がコナミにバレたら規約違反って事でフレンドリーショップの資格剥奪になる >これはアマビエさんに限りってことだよね? プラスワンが何で今までみたく購入時に店が渡ささないで箱入りになったかだがな…

64 21/02/22(月)00:14:47 No.777138806

>公式からやめろ言われてるのに当たり前のように遊戯王とかのパックをプレ値で売ってるアメドリは怪しい そう言うのも積極的にコナミに連絡しとくといい 割と些細なとこからボロ出るから情報は多ければ多いほど助かると思う

65 21/02/22(月)00:14:50 No.777138825

>きちんと保存して置いたら20年後に価値凄くなりそう 昔のカードが高いのは希少なのもあるけど当時はコレクターなんて少なくてスリーブすら貴重だったりしたから綺麗な状態でカードが残ってることが珍しいからなんだ 今プロモでこれだけの量配ってるカードがそこまでの価値になることはたぶん無いよ

66 21/02/22(月)00:15:03 No.777138925

これを機に普通に遊戯王久々に勝った 友達ラッシュデュエルやってるし良いきっかけになったわ

67 21/02/22(月)00:15:04 No.777138928

そりゃあ店が店頭販売しない事があるんだから客に届きませんわ…

68 21/02/22(月)00:15:21 No.777139036

>これはアマビエさんに限りってことだよね? いや他にもあるよ 正確には「NOT FOR SALE」と明記がパッケージにあるプロモパックやプレイマットみたいな公式サプライは売買禁止が規約に入ってる 今回のあまびえさんもそれ

69 21/02/22(月)00:15:56 No.777139305

これ貰うために買ったパックから光物出て御利益でたって感じで有り難かった…レリーフのアーミタイルとアークリベリオン…

70 21/02/22(月)00:16:01 No.777139343

というかプリコレって予約と抽選販売しかしませんってそれ残った箱はどこ行くの?って話だからね

71 21/02/22(月)00:17:14 No.777139872

>というかプリコレって予約と抽選販売しかしませんってそれ残った箱はどこ行くの?って話だからね コナミ相手には完売しましたで通すんだろうな……

72 21/02/22(月)00:17:20 No.777139901

今回はあまびえさんで良かったけどちょっと3枚欲しいカードとかだとえらいことになってた

73 21/02/22(月)00:17:25 No.777139941

そういえば前にサイバースのストラクだったかスターターで定価で売っててほぼ売れ残ってた店が内容カードが高騰したら3000円で売ってた所もあったな…あれもフレンドリーショップならアウトになる?

74 21/02/22(月)00:17:48 No.777140100

強くない効果とご時世に合わせたちょっとしたオマケ程度で コナミに非が0のこのカードで危ない橋渡るって 店は無警戒でミラフォ踏むタイプだろ

75 21/02/22(月)00:17:53 No.777140133

>ドラスタアメドリはもうみんなわかってると思う アメドリはともかくドラスタは一時期その辺やりすぎたせいでコナミの注力がラボの方に流れて損こいた経緯があるから今はまともなとこが殆どだと思う

76 21/02/22(月)00:17:59 No.777140194

>>というかプリコレって予約と抽選販売しかしませんってそれ残った箱はどこ行くの?って話だからね 良いよね福袋でやたらその手の箱入れてる店どこも多いの

77 21/02/22(月)00:18:13 No.777140289

今プリコレは一箱13000円ぐらいだから店頭で客に流さなければ莫大な利益だろうよ

78 21/02/22(月)00:18:33 No.777140444

>いや他にもあるよ >正確には「NOT FOR SALE」と明記がパッケージにあるプロモパックやプレイマットみたいな公式サプライは売買禁止が規約に入ってる >今回のあまびえさんもそれ 知らなかったそんなの じゃあ店で扱ってるあれやこれやも実は買い取り禁止だったんだ フレンドリーショップなのに

79 21/02/22(月)00:18:36 No.777140461

>今プリコレは一箱13000円ぐらい なそ にん

80 21/02/22(月)00:19:21 No.777140795

そういやKONAMIのイベントだとガードラボが販売とかしてるの多いな 割と信頼してるのかな

81 21/02/22(月)00:20:03 No.777141067

コナミはわからないけどカードゲームの特典プロモなんかも配布しきれなかったら回収かそっちで廃棄処分(転売するなよ)みたいな御達し出てたりするしね Z/Xの大会でばら撒くプロモがそんなのって前に知り合いのショップの店長が言ってた

82 21/02/22(月)00:20:29 No.777141223

>アメドリはともかくドラスタは一時期その辺やりすぎたせいでコナミの注力がラボの方に流れて損こいた経緯があるから今はまともなとこが殆どだと思う オリパ騒動の時反省したかと思ったら最近ランダムパックとかいう前のと同じオリパやり出してるし反省してねえよドラスタ

83 21/02/22(月)00:21:24 No.777141673

>良いよね福袋でやたらその手の箱入れてる店どこも多いの まさにアメドリの福袋に表記してたわ神箱

84 21/02/22(月)00:21:49 No.777141854

>コナミはわからないけどカードゲームの特典プロモなんかも配布しきれなかったら回収かそっちで廃棄処分(転売するなよ)みたいな御達し出てたりするしね >Z/Xの大会でばら撒くプロモがそんなのって前に知り合いのショップの店長が言ってた 店舗大会の参加賞で古いプロモパック配ってたりするのはそういうことか…

85 21/02/22(月)00:21:55 No.777141899

su4619545.jpg おのれホビステ

86 21/02/22(月)00:21:55 No.777141901

>そういやKONAMIのイベントだとガードラボが販売とかしてるの多いな >割と信頼してるのかな 自分の行きつけのカードラボは今日行ってみたらラッシュのほうは無くなってたけどOCGのはまだ残ってたから少なくともそういうことはしてないと思うよ

87 21/02/22(月)00:22:06 No.777141956

シングルカードならまだしも出たばかりの箱をプレミア価格換算で福袋に入れるな

88 21/02/22(月)00:22:17 No.777142029

>コナミはわからないけどカードゲームの特典プロモなんかも配布しきれなかったら回収かそっちで廃棄処分(転売するなよ)みたいな御達し出てたりするしね >Z/Xの大会でばら撒くプロモがそんなのって前に知り合いのショップの店長が言ってた 会社次第だねそれは きっちり人数報告して返却してくださいってところもあれば 販促品として利用してくださいってところもある

89 21/02/22(月)00:22:23 No.777142087

契約次第だと思うけど入荷したの売らないの取っておくのは割と問題なのか いやフレンドリーショップだとそりゃ問題になるだろうが

90 21/02/22(月)00:22:28 No.777142143

今思うと20th当たる特典パックってあれショップがパクり放題のイベントだったんだな

91 21/02/22(月)00:22:46 No.777142281

店頭のガチャとかクレーンゲーみたいなマシンの景品にもプロモパックやボックスたまにあるしな…

92 21/02/22(月)00:22:53 No.777142315

>オリパ騒動の時反省したかと思ったら最近ランダムパックとかいう前のと同じオリパやり出してるし反省してねえよドラスタ そう言うとこはここどういうこと?って言っときゃいいと思う

93 21/02/22(月)00:23:06 No.777142395

>今思うと20th当たる特典パックってあれショップがパクり放題のイベントだったんだな 中身見えるからね

94 21/02/22(月)00:23:08 No.777142412

まあ言うほど難なくゲットできたしなぁ ビックカメラ行ったけど誰も並んですら居なかったぜ

95 21/02/22(月)00:23:14 No.777142436

どうして流通経路が限られてる物を前日に転売なんてしようと思ったんだろうね 足が付くに決まってるのに

96 21/02/22(月)00:23:32 No.777142571

フレンドリーショップ優遇プロモ前倒しで横流しとか舐め腐ってないとできないよな

97 21/02/22(月)00:23:42 No.777142659

>どうして流通経路が限られてる物を前日に転売なんてしようと思ったんだろうね >足が付くに決まってるのに 匿名配送でバレないヨシ!程度の考えだと思う

98 21/02/22(月)00:24:21 No.777142988

ショッピングモールに入ってる普通のおもちゃ屋さんでも転売価格で売ってるとこあってやばいわ

99 21/02/22(月)00:24:35 No.777143106

でも夜にトレカパーク行ったら普通にもらえたから真面目なとこも多いんでは

100 21/02/22(月)00:24:41 No.777143146

バーカ!滅びろクソショップ!!!ってなった人は一気に増えたと思う

101 21/02/22(月)00:24:47 No.777143185

結局強いのこれ?

102 21/02/22(月)00:25:14 No.777143365

コロナ禍で経営厳しいから仕方ないだろ って羅生門のババァみたいに開き直るのかな

103 21/02/22(月)00:25:15 No.777143371

酷いのはプリコレとか+1とか一度梱包ビニール剥いでハズレが入ってるとわかるパックと入れ替えてもう一度ビニールして売り直す詐欺みたいなのがあると聞いてめまいがしたよ… そりゃコナミが公式に必ず~レアが~枚入ってますってやってないからもし入ってなくても言及はできないよね…

104 21/02/22(月)00:25:19 No.777143397

>でも夜にトレカパーク行ったら普通にもらえたから真面目なとこも多いんでは 真面目なとこが少なかったら悲しいすぎる…

105 21/02/22(月)00:25:22 No.777143425

架空の人間が箱買った事にしてオクで三倍近い値段で流す これって節税にもなるし最強の商売じゃん!

106 21/02/22(月)00:25:23 No.777143434

>でも夜にトレカパーク行ったら普通にもらえたから真面目なとこも多いんでは そりゃそうなんだけど割と大手がやらかしてるから…

107 21/02/22(月)00:25:33 No.777143557

カードショップの役得だから批判することでもない

108 21/02/22(月)00:25:35 No.777143572

よりによってこれでやるかってのもある

109 21/02/22(月)00:25:41 No.777143638

>でも夜にトレカパーク行ったら普通にもらえたから真面目なとこも多いんでは そりゃ真面目なところも多いだろう 今回あまりにも不届き者が目についただけで

110 21/02/22(月)00:25:52 No.777143745

>でも夜にトレカパーク行ったら普通にもらえたから真面目なとこも多いんでは 真面目なところは繁盛しててもまだ残ってるくらいには配られてる OCGの方はもらえないだろうなと夕方行ってみたらもらえたし

111 21/02/22(月)00:26:00 No.777143817

>結局強いのこれ? 黄金のてんとう虫の下位互換

112 21/02/22(月)00:26:00 No.777143826

>結局強いのこれ? 強い弱いでいうなら弱い ラッシュはサイキック族でなら採用をちょっと考えてもいいかもしれないってレベル

113 21/02/22(月)00:26:03 No.777143847

というかショップの裏の顔がメルカリで横流し転売って知れたのがわりと大きな事件だよね 薄々みんな気付いてはいたけども

114 21/02/22(月)00:26:10 No.777143885

>カードショップの役得だから批判することでもない カードショップのレス

115 21/02/22(月)00:26:23 No.777143971

>コロナ禍で経営厳しいから仕方ないだろ >って羅生門のババァみたいに開き直るのかな コナミ相手にそれ言えたらその度胸だけは褒めてあげたいと思う

116 21/02/22(月)00:26:49 No.777144125

神箱とか店が横流しは流石にないだろハハハって思いたかったよ これですら横流ししてるんなら疑っちゃうじゃん…

117 21/02/22(月)00:26:56 No.777144173

ドラスタはオリパ問題で「入れた金額以下の商品は出なくなりました!」ってやるようになったけど 実際は定価を釣り上げてそれとは別に特価を数百円安く売るけどオリパの金額は定価で計算するという抜け道見つけてまた詐欺オリパやってるからなあ…

118 21/02/22(月)00:26:58 No.777144195

>su4619545.jpg >おのれホビステ その苦言申してるアカウントが転売ヤーなのが完全にギャグ

119 21/02/22(月)00:26:59 No.777144206

>バーカ!滅びろクソショップ!!!ってなった人は一気に増えたと思う 小売に配慮してコナミスタイルの販売数絞ってるのとかもうやらなくていいんじゃねぇかな…って気分にはなってきた

120 21/02/22(月)00:27:03 No.777144243

>契約次第だと思うけど入荷したの売らないの取っておくのは割と問題なのか >いやフレンドリーショップだとそりゃ問題になるだろうが おそらく問題ではないけど客の立場としてもメーカーの立場としてもそれはどうなのよって感じではある 本来であればそういうのが露骨なお店はメーカーにもユーザーにも見放されるはずなんだけどそれを把握しづらい状況は問題だし 再生産がまず行われないことが分かってて必ず高騰することが分かってるのも問題かなぁ いつぞやのゴールドシリーズみたいに来年ぐらいでハシゴ外して欲しいけどそれはそれでメーカーの信用問題が揺らぐし……

121 21/02/22(月)00:27:15 No.777144333

客舐め腐ってたのは昔から知ってたけどコナミさえここまで舐めてるとは流石に思ってなかったよ

122 21/02/22(月)00:27:21 No.777144379

>というかショップの裏の顔がメルカリで横流し転売って知れたのがわりと大きな事件だよね >薄々みんな気付いてはいたけども もしかしたら手の込んだ内部告発だったのかもしれん…

123 21/02/22(月)00:27:24 No.777144408

こういうのがあると界隈全体に不信感が蔓延しちゃって衰退に繋がるから 結局自分の首を絞めるだけなのにな…

124 21/02/22(月)00:27:26 No.777144421

店がクソという話だとアキバのビッグマジックが酷かったな ウィクロスでRT先着100名でメタルのカードが貰えるっていうキャンペーンでビッグマジックが3枚くらい取っていって速攻でシングルに流した事件があった そもそもRT先着なんていうキャンペーンも狂ってると思うが店舗のヒでそんなキャンペーン参加するなってめちゃくちゃ思った

125 21/02/22(月)00:27:39 No.777144505

>架空の人間が箱買った事にしてオクで三倍近い値段で流す >これって節税にもなるし最強の商売じゃん! 5000円分の税でいいもんな!

126 21/02/22(月)00:27:44 No.777144554

ターミナルのカードを箱から一枚ずつ売ってた店見たことあるからなんとも言えない…

127 21/02/22(月)00:27:48 No.777144587

>客舐め腐ってたのは昔から知ってたけどコナミさえここまで舐めてるとは流石に思ってなかったよ 海外版急に禁止にしたのさいこうにきもちがいいじけんになった

128 21/02/22(月)00:27:59 No.777144658

これ100枚出品しても転売屋ぐらいしか買う人いないんじゃ まぁ売れなくてもショップは1ミリも損しないんだが

129 21/02/22(月)00:28:14 No.777144765

ぶっちゃけ横領だからな…コナミの契約からすれば守ればフレンドショップでそういう専用商品やプロモ渡すよーってやってるわけだから 横流しされたらパックも売れないわ契約破るわおまけに疫病タイ産の為に出したカードでいつもよりかなり緩い条件でばら撒いてるから結構善意あるだろうし

130 21/02/22(月)00:28:16 No.777144781

真面目な店もあるんだろうけどどこが真面目な店でどこが転売やってるのかパッと見では分からん…

131 21/02/22(月)00:28:26 No.777144876

>小売に配慮してコナミスタイルの販売数絞ってるのとかもうやらなくていいんじゃねぇかな…って気分にはなってきた プリコレ再販遠慮無くしていいぞとは思った

132 21/02/22(月)00:28:52 No.777145039

というか昨今のは再販ガンガンやるべきだと思うわ

133 21/02/22(月)00:29:02 No.777145120

>ドラスタはオリパ問題で「入れた金額以下の商品は出なくなりました!」ってやるようになったけど >実際は定価を釣り上げてそれとは別に特価を数百円安く売るけどオリパの金額は定価で計算するという抜け道見つけてまた詐欺オリパやってるからなあ… 怖すぎる… そういや高額買取の画像回ってくるときだいたいドラスタだよな

134 21/02/22(月)00:29:28 No.777145335

>これ100枚出品しても転売屋ぐらいしか買う人いないんじゃ >まぁ売れなくてもショップは1ミリも損しないんだが 初日にありませんでしたって追い返した客分の売り上げは無くなるし 後から配布したらおかしくね?って思われるから処分するしかなくなる

135 21/02/22(月)00:29:33 No.777145370

個人転売屋も腐るほどいるしなんでもどんどん再販してくれ

136 21/02/22(月)00:29:44 No.777145464

>というか昨今のは再販ガンガンやるべきだと思うわ アホみたいに高額化してるからもっとやるべきだよね 店からの予約受けての受注生産でも良いから

137 21/02/22(月)00:29:52 No.777145512

>怖すぎる… >そういや高額買取の画像回ってくるときだいたいドラスタだよな あそこ金額高く出してるくせに買い取りの際は理由つけて下げるか買取拒否だからな 飽くまで高く見せかけるためだけの格好

138 21/02/22(月)00:30:35 No.777145915

>>怖すぎる… >>そういや高額買取の画像回ってくるときだいたいドラスタだよな >あそこ金額高く出してるくせに買い取りの際は理由つけて下げるか買取拒否だからな >飽くまで高く見せかけるためだけの格好 なぁ「」戯…転売屋とカードショップって…

139 21/02/22(月)00:30:37 No.777145932

ぶっちゃけYoutuberの遊戯王転売儲かる!みたいな動画とか高額オリパ開封!とかああいうのも悪いと思う

140 21/02/22(月)00:30:39 No.777145959

>プリコレ再販遠慮無くしていいぞとは思った 遊戯王に限らずこの手の良カード再録祭りパックの再販あんまないのって基本的にはシングル相場への配慮なわけだろうしね…そういうことするなら別に死んでもいいよね…となってもおかしくはない いやまぁ真面目にやってるとこの被害凄いことになるからならない方がいいんだが

141 21/02/22(月)00:30:40 No.777145972

とりあえず俺は日曜に一枚もらえたからよかった

142 21/02/22(月)00:30:52 No.777146065

あまびえさん渡した後にいらないなら売れ残りのパック1つと交換するよ?してた近所のショップはセーフ?アウト?

143 21/02/22(月)00:30:55 No.777146099

あとドラスタはコナミの公式発表前に新規出るカードのネタバレして関連カードの買取値上げアピールしたりする 前のパックだとブラロ関連だったかな

144 21/02/22(月)00:31:33 No.777146416

そういや10期のパック再販するけど紙質って今のと同じのになるのかな?

145 21/02/22(月)00:31:41 No.777146481

>どうして流通経路が限られてる物を前日に転売なんてしようと思ったんだろうね >足が付くに決まってるのに ああいうのって初動でいかに早く売れるかみたいな所あるらしいから それに倣っちゃったんじゃねえの 売った人後先なんてよく考えてないと思うよとも言う

146 21/02/22(月)00:31:41 No.777146483

>遊戯王に限らずこの手の良カード再録祭りパックの再販あんまないのって基本的にはシングル相場への配慮なわけだろうしね…そういうことするなら別に死んでもいいよね…となってもおかしくはない >いやまぁ真面目にやってるとこの被害凄いことになるからならない方がいいんだが まともに流通した上での高騰ならまだいいんだけどね

147 21/02/22(月)00:31:42 No.777146493

ドラスタはあれでもメルカードとかと比べるとまだまともな方ではある どっちもどっち ㌧

148 21/02/22(月)00:31:47 No.777146524

>>結局強いのこれ? >黄金のてんとう虫の下位互換 強いて言えば水属性天使なのに価値を見いだせるかかな…

149 21/02/22(月)00:31:54 No.777146577

ドラグーンの20シク箱なんかは内容判明ギリギリまで予約割と出来てたけど最近はその手の限定箱は予約も難しかったりするよね そしてそんなのに限って中身がランダム

150 21/02/22(月)00:31:58 No.777146602

>あとドラスタはコナミの公式発表前に新規出るカードのネタバレして関連カードの買取値上げアピールしたりする >前のパックだとブラロ関連だったかな なんで生きてんの…

151 21/02/22(月)00:31:59 No.777146610

>なぁ「」戯…転売屋とカードショップって… おっと!!その先は何も言うな!

152 21/02/22(月)00:32:09 No.777146684

>あそこ金額高く出してるくせに買い取りの際は理由つけて下げるか買取拒否だからな >飽くまで高く見せかけるためだけの格好 それ見て他のショップが追随するから全体的な相場がめっちゃ上がるっていうのがまさについ最近ポケカであった

153 21/02/22(月)00:32:20 No.777146770

>強いて言えば水属性天使なのに価値を見いだせるかかな… 天使なら光が闇じゃないと基本居場所ない…

154 21/02/22(月)00:32:25 No.777146795

>あまびえさん渡した後にいらないなら売れ残りのパック1つと交換するよ?してた近所のショップはセーフ?アウト? コナミからの契約って意味ならアウト

155 21/02/22(月)00:32:38 No.777146886

>あそこ金額高く出してるくせに買い取りの際は理由つけて下げるか買取拒否だからな 昔はそんなイメージあったけど今はそんな感じあんまりしないな…

156 21/02/22(月)00:32:54 No.777147070

再販されるリンクパック3もいつのまにか予約開始されていつのまにか終わってた

157 21/02/22(月)00:32:55 No.777147076

コナミと客を舐めてるのはいいけど やり方がマヌケでアンテナも低いような転売から買う側からも信頼置けなくなる出品者がわかった

158 21/02/22(月)00:33:17 No.777147220

>>なぁ「」戯…転売屋とカードショップって… >おっと!!その先は何も言うな! 遊戯!あのショップ横流ししてる横流し!

159 21/02/22(月)00:33:57 No.777147521

>再販されるリンクパック3もいつのまにか予約開始されていつのまにか終わってた カドショよりもゲオとかに聞いてみると案外まだできたりするぞ

160 21/02/22(月)00:34:17 No.777147694

>再販されるリンクパック3もいつのまにか予約開始されていつのまにか終わってた 今日まだ予約できたけどそもそも知らないままの人多そうだよねこれ

161 21/02/22(月)00:34:19 No.777147712

>昔はそんなイメージあったけど今はそんな感じあんまりしないな… 今は表記通りで買い取った後即特価でその値段以下で出すっていうのが多いよね

162 21/02/22(月)00:34:30 No.777147796

偽造カードなんかもやたらオク流れてるよね 昔はアニメやTFの画像使ったオリカとかエロオリカとか二次創作オリカ(まぁアウトだが)位だった気がするけど今高額カードのオリカと言う名の偽造品めっちゃ溢れてる

163 21/02/22(月)00:34:31 No.777147813

>>なぁ「」戯…転売屋とカードショップって… >おっと!!その先は何も言うな! 俺今度からメルカリで売るぜ!

164 21/02/22(月)00:34:47 No.777147913

>あまびえさん渡した後にいらないなら売れ残りのパック1つと交換するよ?してた近所のショップはセーフ?アウト? いらない人より欲しい人に行き渡らせたいって可能性もあるから転売屋かはグレーで契約としてはアウトかな…

165 21/02/22(月)00:34:52 No.777147946

あまびえさんによる炙り出汁が今のトレンドらしいな

166 21/02/22(月)00:35:02 No.777148020

>店がクソという話だとアキバのビッグマジックが酷かったな >ウィクロスでRT先着100名でメタルのカードが貰えるっていうキャンペーンでビッグマジックが3枚くらい取っていって速攻でシングルに流した事件があった >そもそもRT先着なんていうキャンペーンも狂ってると思うが店舗のヒでそんなキャンペーン参加するなってめちゃくちゃ思った これ一応訂正すると郵送を希望する店舗と添えて投稿する必要があったので偶々ビッグマジック(確か秋葉原)のユーザー2人が最速投稿に成功した 自分もちょっとしたbot仕込んで準備してたけど3人には負けた 3人のうち1人が手法の手の内を明かしてたし(その人はビッグマジックとは別店舗希望の人)手法は当然自動投稿bot ビッグマジックに2人いたのは精度の良いプログラム組んだ人とその身内の1人がいただけだと思う

167 21/02/22(月)00:35:11 No.777148083

>>なぁ「」戯…転売屋とカードショップって… >おっと!!その先は何も言うな! 遊戯!お前んちはそんなことしないよな?

168 21/02/22(月)00:35:14 No.777148103

>そういや10期のパック再販するけど紙質って今のと同じのになるのかな? 工場自体が期ごとに違うから多分紙質10期と同じだと思う ただインクの質がコロナ始まってから悪くなってるっぽいからそっちでちょっと質感変わるかも

169 21/02/22(月)00:35:16 No.777148117

>今は表記通りで買い取った後即特価でその値段以下で出すっていうのが多いよね なのでくじとかオリパとか買わない俺からしたら割とありがたくはある

170 21/02/22(月)00:35:26 No.777148174

>あまびえさんによる炙り出汁が今のトレンドらしいな 確かに魚っぽいから炙ったら良い出汁はでそうだが…

171 21/02/22(月)00:35:33 No.777148234

あまびえさんからとった出汁は美味しそうだな…

172 21/02/22(月)00:35:39 No.777148270

っていうか神箱とかプリコレとかなんで再販しないの? 需要あるんだから売ればコナミも小売りも客もみんなうれしいんじゃないの

173 21/02/22(月)00:35:59 No.777148394

それでも遊戯王のカードはレアリティ低いので対処したりもできるし まだましなのかな...

174 21/02/22(月)00:36:01 No.777148405

「」戯 失礼な事を言うけど今メルカリで高額カード買う奴全員馬鹿じゃねえかな?

175 21/02/22(月)00:36:06 No.777148435

>>>なぁ「」戯…転売屋とカードショップって… >>おっと!!その先は何も言うな! >遊戯!お前んちはそんなことしないよな? ……

176 21/02/22(月)00:36:18 No.777148521

もしや20thチャレンジパックって入れ食いだったの?

177 21/02/22(月)00:36:23 No.777148556

>っていうか神箱とかプリコレとかなんで再販しないの? >需要あるんだから売ればコナミも小売りも客もみんなうれしいんじゃないの 神箱は需要ないと思うよ 100パー余ると断言できる

178 21/02/22(月)00:36:26 No.777148576

>遊戯!お前んちはそんなことしないよな? ほっほっほ!

179 21/02/22(月)00:36:36 No.777148643

>>>なぁ「」戯…転売屋とカードショップって… >>おっと!!その先は何も言うな! >遊戯!お前んちはそんなことしないよな? うちの主力はテーブルゲームぜー!

180 21/02/22(月)00:36:40 No.777148674

じいちゃん!?

181 21/02/22(月)00:36:44 No.777148700

>>>なぁ「」戯…転売屋とカードショップって… >>おっと!!その先は何も言うな! >遊戯!お前んちはそんなことしないよな? あんな店そもそもフレンドリーショップになんかなれないぜ! いいとこラッシュの方だけだぜ!

182 21/02/22(月)00:36:52 No.777148756

>っていうか神箱とかプリコレとかなんで再販しないの? >需要あるんだから売ればコナミも小売りも客もみんなうれしいんじゃないの やっと10期のパック再生産してるし単純にラインが足りないんだろう 工場も11期から変わってるっぽいし

183 21/02/22(月)00:36:58 No.777148796

ポケカも通常パックが まだ何が収録されるか分からない間に予約終わるんだよな 5月発売のイーブイヒーローズが完全に標的になっててやべえ

184 21/02/22(月)00:37:08 No.777148872

じーちゃんはゴミカードと青眼交換しないぐらいのまともさはあるだろ!

185 21/02/22(月)00:37:10 No.777148884

>っていうか神箱とかプリコレとかなんで再販しないの? >需要あるんだから売ればコナミも小売りも客もみんなうれしいんじゃないの 神箱はカードと言うより内容物のスリーブの問題 スリーブは再販の度にカッティングのサイズとかインクの濃度とかで個体差がでかくなるから基本的には再販できない

186 21/02/22(月)00:37:21 No.777148958

>カドショよりもゲオとかに聞いてみると案外まだできたりするぞ ゲオで予約出来るの!?

187 21/02/22(月)00:37:26 No.777148986

ナンバーズファイルみたいにプリシクカードセットみたいなの出してくれ

188 21/02/22(月)00:37:26 No.777148991

>>っていうか神箱とかプリコレとかなんで再販しないの? >>需要あるんだから売ればコナミも小売りも客もみんなうれしいんじゃないの >神箱は需要ないと思うよ >100パー余ると断言できる サプライは嬉しいけどそれだけだもんなあの箱

189 21/02/22(月)00:37:57 No.777149170

>ゲオで予約出来るの!? 店によるかもしれんができるよ 予約票ないのも店員に聞いてみれば出来たりする

190 21/02/22(月)00:38:00 No.777149189

取り逃しちゃったけどまあそんなほしい性能でもないしな… ラッシュのほうはアロマージ的なテーマが来たら必須カードになりそうだけど

191 21/02/22(月)00:38:05 No.777149218

>じーちゃんはゴミカードと青眼交換しないぐらいのまともさはあるだろ! そりゃ自分が不利になるトレードは受けんだろ

192 21/02/22(月)00:38:18 No.777149312

転売屋の一番むかつくところって何かって言うとあいつら転売したことネットやリアルで自慢し出すんだよな これくらい儲かったわーって

193 21/02/22(月)00:38:19 No.777149319

>スリーブは再販の度にカッティングのサイズとかインクの濃度とかで個体差がでかくなるから基本的には再販できない え?でも裏面柄のスリーブ度々再販されてない?

194 21/02/22(月)00:38:20 No.777149322

相棒はこんな小金稼ぎしなくても社長のつてとゲーム開発能力で稼げる人だから… 王様は知らん

195 21/02/22(月)00:38:24 No.777149350

>サプライは嬉しいけどそれだけだもんなあの箱 むしろサプライ安く流れてたのはラッキーだった

196 21/02/22(月)00:38:27 No.777149371

>ゲオで予約出来るの!? 横からだけどゲオは言えば割とだいたい予約できるぞ 店によっては予約の紙わざわざ置いてる

197 21/02/22(月)00:38:32 No.777149411

ゴールドシクのオベリスクとかあの辺が高いの見ると数年後はプリシクの神も高くなってそうだけどね 現時点でも高いし

198 21/02/22(月)00:38:35 No.777149430

再録、特に性能で売ってる高額カードのシングルの値が下がるのはショップ的に不評だからっていうのはあった 具体的に言うとRC03発売後のうらら

199 21/02/22(月)00:38:50 No.777149516

絵がめっちゃ好みで15年ぶりくらいに買ってみたくなった 明日買ってくる

200 21/02/22(月)00:39:02 No.777149610

>転売屋の一番むかつくところって何かって言うとあいつら転売したことネットやリアルで自慢し出すんだよな >これくらい儲かったわーって しかもプレイヤーじゃない

201 21/02/22(月)00:39:24 No.777149769

>え?でも裏面柄のスリーブ度々再販されてない? 微妙にデザイン変わってたりするぞ!

202 21/02/22(月)00:39:25 No.777149775

>転売屋の一番むかつくところって何かって言うとあいつら転売したことネットやリアルで自慢し出すんだよな >これくらい儲かったわーって 何ならここでも新パック出ると現れる

203 21/02/22(月)00:39:27 No.777149794

神箱はプレミア付いてるから欲しいって人で瞬殺されただけだから再販なんてしたらたまごっち現象起きるよ

204 21/02/22(月)00:39:29 No.777149805

ちなみによく見ると谷間が透けてるぜー!

205 21/02/22(月)00:39:31 No.777149813

>え?でも裏面柄のスリーブ度々再販されてない? 公式で出します!ってやってる時は毎回微妙に仕様が違ってたと思う

206 21/02/22(月)00:39:33 No.777149821

新発売じゃなくて再販だから 予約票置いてないとこのが多そうだねGEOとかだと

207 21/02/22(月)00:39:37 No.777149850

ゲオは専用の販路持ってるっぽいよね アートコレクションも二月になってから予約始めてたし

208 21/02/22(月)00:39:41 No.777149876

>転売屋の一番むかつくところって何かって言うとあいつら転売したことネットやリアルで自慢し出すんだよな >これくらい儲かったわーって むしろどんどん自慢してくれないと脱税で引っ張れないから困る

209 21/02/22(月)00:39:46 No.777149915

>店によるかもしれんができるよ >予約票ないのも店員に聞いてみれば出来たりする そうなのか… 明日行ってみる

210 21/02/22(月)00:39:58 No.777149983

近所の店だとあまびえさん売り切れって言われた自分の後に来た常連らしい客があまびえさん貰ってたぜー!不思議ぜー! 帰ったと思ってたんだろうがまだ店内にいたからモロバレぜー

211 21/02/22(月)00:40:02 No.777150015

性能自体は1枚記念に持ってるくらいで良いくらいのカードだからありがたいね まあオレは完全に出遅れて貰えなかったが

212 21/02/22(月)00:40:09 No.777150060

あまびえさんって地味にOCGとラッシュで同名なのに違う効果のカードなんだよな 対象取る取らないとかルール的な差異のものはいくつかあるが

213 21/02/22(月)00:40:12 No.777150083

優良というかまともにやってるとこには悪いけどバカスカ再録してくれて構わんよ 個人的にはフィールド魔法詰め合わせとかやってくれると嬉しい

214 21/02/22(月)00:40:30 No.777150200

転売やってるのてやっぱり税務署に目付けられてるの?

215 21/02/22(月)00:40:32 No.777150216

>ビッグマジックに2人いたのは精度の良いプログラム組んだ人とその身内の1人がいただけだと思う いや俺が言いたいのはRT先着という方法もクソだけど店舗のヒで参加してそのまんま店舗のシングルに流すのがクソだと言いたいだけなので店員の個人垢なら知らないと分からないからそんな文句も言わねぇよっていうことなんだが

216 21/02/22(月)00:40:33 No.777150223

>横からだけどゲオは言えば割とだいたい予約できるぞ >店によっては予約の紙わざわざ置いてる 知らなかった… ありがとう

217 21/02/22(月)00:40:36 No.777150241

そのお店で毎回カートン買いとかしてたらある程度再販とかの情報とか取り置き優遇して貰えるようになったりすると聞く

218 21/02/22(月)00:40:39 No.777150264

>>え?でも裏面柄のスリーブ度々再販されてない? >公式で出します!ってやってる時は毎回微妙に仕様が違ってたと思う KONAMIとか遊戯王のロゴが付いたり消えたりしてるよね

219 21/02/22(月)00:40:48 No.777150310

>ゲオは専用の販路持ってるっぽいよね >アートコレクションも二月になってから予約始めてたし 予約票ないけど一応聞いてみたらすんなり予約できて驚いたな

220 21/02/22(月)00:40:57 No.777150358

プリシク神だけでいいから再販してほしい

221 21/02/22(月)00:41:02 No.777150395

遊戯王だと発売日のプレマイベント確かファーニマルのやつで普段なら少々余裕もって募集締め切るぐらいなのに身内に配布確定するために0分で締め切られたことがあったな いやまあ最大でも59秒遅れた俺が悪いのもあるけど明らかに参加の1人が店員の身内と喋ってて半笑いだったのとそのイベントって確か2枚配布で1枚余るから自分が参加しても問題ないのにね 193名駅店っていうんですけど事実なので伏せる必要はないよね

222 21/02/22(月)00:41:18 No.777150501

FWDのプリシクがめっちゃ安いからみかけるたびに買ってる こんなにかっこいいのにあとで高騰した時買っといた方がよかった!っていっても遅いからなー!

223 21/02/22(月)00:41:23 No.777150532

近所のゲオは早々にアーコレ予約終了しましたの表示を出していたよ…

224 21/02/22(月)00:41:41 No.777150655

>転売やってるのてやっぱり税務署に目付けられてるの? でかい動きは目付けられてるみたい 後はまぁ通報食らうらしいね

225 21/02/22(月)00:41:45 No.777150677

そもそもプレイヤーが一番損してるのおかしいぜ

226 21/02/22(月)00:41:46 No.777150685

>遊戯王だと発売日のプレマイベント確かファーニマルのやつで普段なら少々余裕もって募集締め切るぐらいなのに身内に配布確定するために0分で締め切られたことがあったな >いやまあ最大でも59秒遅れた俺が悪いのもあるけど明らかに参加の1人が店員の身内と喋ってて半笑いだったのとそのイベントって確か2枚配布で1枚余るから自分が参加しても問題ないのにね >193名駅店っていうんですけど事実なので伏せる必要はないよね それコナミに通報した?通報しといた方が良いぞ

227 21/02/22(月)00:41:55 No.777150752

>ちなみによく見ると谷間が透けてるぜー! よく見てみたら下半身どうなってるのか分からなくて不安になってきたぜー!

228 21/02/22(月)00:41:55 No.777150754

>転売やってるのてやっぱり税務署に目付けられてるの? コロナでお店行けないから今のメインは転売屋だぞ あいつらほぼ申告してないし

229 21/02/22(月)00:41:56 No.777150760

個人店よりチェーン店みたいなとこの方がまだ優良だよな…それこそ個人的な意見になるけど

230 21/02/22(月)00:42:10 No.777150842

予約も店次第だよな…

231 21/02/22(月)00:42:19 No.777150888

ゲオは10期始まる前くらいは穴場としてとてもありがたかったんだけどここ数年は完全に目つけられててすぐになくなるのがきついぜ…

232 21/02/22(月)00:42:24 No.777150936

>近所のゲオは早々にアーコレ予約終了しましたの表示を出していたよ… 店によるだろうね 俺の近所のゲオはあまびえさんの配布についても知ってなかったし

233 21/02/22(月)00:42:27 No.777150952

話は少し変わるがシュリンク付け替え問題は 海外だとロゴ入りシュリンクで防止策取ってるのに日本じゃなぜやらんのだ…

234 21/02/22(月)00:42:28 No.777150964

>よく見てみたら下半身どうなってるのか分からなくて不安になってきたぜー! 設定画あるけど下半身は人魚みたいになってるよ

235 21/02/22(月)00:42:43 No.777151047

>近所の店だとあまびえさん売り切れって言われた自分の後に来た常連らしい客があまびえさん貰ってたぜー!不思議ぜー! >帰ったと思ってたんだろうがまだ店内にいたからモロバレぜー まぁ常連に多少の贔屓したいのはわからんでもないが無用心だな…

236 21/02/22(月)00:43:02 No.777151158

>個人店よりチェーン店みたいなとこの方がまだ優良だよな…それこそ個人的な意見になるけど 店ぐるみで云々はほぼないからな 店員単位ではあるけどチクれば解決するし

237 21/02/22(月)00:43:12 No.777151217

ちょくちょく脱税してて~ってニュースになってるくらいだしな転売…

238 21/02/22(月)00:43:20 No.777151258

>個人店よりチェーン店みたいなとこの方がまだ優良だよな…それこそ個人的な意見になるけど と思いたいけどアメドリがいる……

239 21/02/22(月)00:43:37 No.777151339

>近所のゲオは早々にアーコレ予約終了しましたの表示を出していたよ… それは運がなかったと言うほかないぜ…

240 21/02/22(月)00:43:41 No.777151356

>ゲオは10期始まる前くらいは穴場としてとてもありがたかったんだけどここ数年は完全に目つけられててすぐになくなるのがきついぜ… 安いし店員もあんまり知識ない人がほとんどだから下手に弄ること無いしで

241 21/02/22(月)00:43:44 No.777151378

近所の店全部予約速攻で無くなるようになった… 一年前はこんな事なかったのに

242 21/02/22(月)00:43:50 No.777151410

>それコナミに通報した?通報しといた方が良いぞ もうめちゃくちゃ前だし通報も考えたけどどう考えても通報者自分って分かるしちょくちょく公認参加してたから後を考えて何もしなかったよ まあその一件から店使わなくなったから結果的にすべきではあったんだけども

243 21/02/22(月)00:44:01 No.777151462

そういや昨日古市ではOCGのあまびえさん貰えたんだけどゲオでラッシュのパック買ってもラッシュあまびえさんくれなかったんだよな

244 21/02/22(月)00:44:20 No.777151589

ss367439.jpg

245 21/02/22(月)00:44:27 No.777151631

いい店でも悪いバイト入れば崩壊するので管理するしかない とりあえずドミノ町ではまともに配布されてないと思う

246 21/02/22(月)00:44:28 No.777151635

しかしメルカリとかで出すより絵に書いたような不良在庫どもを吐く大チャンスだろうに何やってんだ

247 21/02/22(月)00:44:32 No.777151660

>ちょくちょく脱税してて~ってニュースになってるくらいだしな転売… あいつらなぜかバレないと思ってるけど普通にバレるからな脱税…

248 21/02/22(月)00:44:40 No.777151706

>話は少し変わるがシュリンク付け替え問題は >海外だとロゴ入りシュリンクで防止策取ってるのに日本じゃなぜやらんのだ… まあ再シュリンクが問題になったのも海外の方が先だから…

249 21/02/22(月)00:45:05 No.777151858

一刻館が死んだ今となってはチェーン単位で頭のおかしいカードショップ王決定戦はフルコンとカーキンの一騎打ちじゃねえの

250 21/02/22(月)00:45:12 No.777151896

>とりあえずドミノ町ではまともに配布されてないと思う まともに配布してても店の前でタイヤ持って出待ちしてるやつがいそう

251 21/02/22(月)00:45:13 No.777151904

あまびえさんもらうために99円で売れ残ってたガクトロアロミンの箱を買ってあげたら右手に盾を左手に剣をが出たし近所のゲオは本当にいい店だ

252 21/02/22(月)00:45:14 No.777151905

>そういや昨日古市ではOCGのあまびえさん貰えたんだけどゲオでラッシュのパック買ってもラッシュあまびえさんくれなかったんだよな そもそもゲオとかだと店員が把握してないこともあるから聞いた方がいいよ

253 21/02/22(月)00:45:17 No.777151917

>そういや昨日古市ではOCGのあまびえさん貰えたんだけどゲオでラッシュのパック買ってもラッシュあまびえさんくれなかったんだよな 専門店じゃない場所だとそもそも店員が知らない可能性もあるぜ 恥ずかしがらずに聞いてみるといいぜー

254 21/02/22(月)00:45:18 No.777151928

>あいつらなぜかバレないと思ってるけど普通にバレるからな脱税… 目先しか見てないから…マジで…

255 21/02/22(月)00:45:24 No.777151958

でも数年経ったら高騰してそうな気がするあまびえさん

256 21/02/22(月)00:45:36 No.777152032

>いい店でも悪いバイト入れば崩壊するので管理するしかない >とりあえずドミノ町ではまともに配布されてないと思う KC経由で配布するのが一番安全だと思う あの社長子供と真っ当な決闘者には甘いから

257 21/02/22(月)00:45:45 No.777152085

>しかしメルカリとかで出すより絵に書いたような不良在庫どもを吐く大チャンスだろうに何やってんだ 一番800円とかで売るつもりだったらそっちの方が儲けるし…

258 21/02/22(月)00:46:22 No.777152298

>そういや昨日古市ではOCGのあまびえさん貰えたんだけどゲオでラッシュのパック買ってもラッシュあまびえさんくれなかったんだよな 俺の近所の店は思いっきり目の前にポスター貼ってあるのに店員さんは気付いてなかったから教えてあげないともらえないよ

259 21/02/22(月)00:46:23 No.777152301

20万以上稼ぐと課税対象だっけ? 転売やるとすぐ到達しそうだな

260 21/02/22(月)00:46:27 No.777152321

>でも数年経ったら高騰してそうな気がするあまびえさん せっかくのお守り手離すのもねえ

261 21/02/22(月)00:46:28 No.777152332

>ss367439.jpg ほんとデザイン可愛い テーマ化しないかな…

262 21/02/22(月)00:46:29 No.777152334

>でも数年経ったら高騰してそうな気がするあまびえさん 高騰って言ってもしれてる値段な気はするが

263 21/02/22(月)00:46:37 No.777152381

>とりあえずドミノ町ではまともに配布されてないと思う 何なら輸送時に襲われて店に届かないとか頒布前に強盗に入られるまであるのがドミノ町

264 21/02/22(月)00:46:37 No.777152383

今思うと前日に1800円とかのあまびえさん買ったやつってあれショップの自演だよな 相場確定させる為に

265 21/02/22(月)00:46:41 No.777152410

>でも数年経ったら高騰してそうな気がするあまびえさん する訳ないので安心して欲しい 10万枚も配布してるノーマルカードが高騰するなら他の物がいくらでも高騰する

266 21/02/22(月)00:46:42 No.777152412

>でも数年経ったら高騰してそうな気がするあまびえさん 数年どころか1年も経てば売り買い自粛のことなんてみんな忘れて仕手材料になってるよ

267 21/02/22(月)00:47:01 No.777152516

>いい店でも悪いバイト入れば崩壊するので管理するしかない 俺の元職場がまさにそんなんで俺の後に遊戯王担当やってるやつが一部カード買い占めて相場釣り上げとかやってるクソ野郎だった いい店だったけどあいつ殺さないとそのうち死ぬと思う

268 21/02/22(月)00:47:08 No.777152553

>20万以上稼ぐと課税対象だっけ? >転売やるとすぐ到達しそうだな カートン開けて合計30万のアド!って堂々と動画で自慢してた転売ヤーさん元気かな?

269 21/02/22(月)00:47:29 No.777152679

>10万枚も配布してるノーマルカードが高騰するなら他の物がいくらでも高騰する レッドドラゴンや融合回収が高騰した遊戯王でそれを言うか?!

270 21/02/22(月)00:47:39 No.777152739

>ちなみによく見ると谷間が透けてるぜー! (マインドクラッシュ)

271 21/02/22(月)00:48:02 No.777152887

なんならpsyフレームγが高騰してるぞ今

272 21/02/22(月)00:48:03 No.777152892

美品で20年後とかなら2000円くらいにはなってると思う

273 21/02/22(月)00:48:04 No.777152897

>数年どころか1年も経てば売り買い自粛のことなんてみんな忘れて仕手材料になってるよ まあぶっちゃけそんな感じになるだろうから今大々的に売り買いするやつタダの馬鹿なんだよね まあ高値もクソもない値段になってるだろうけど

274 21/02/22(月)00:48:24 No.777153000

パチンコ感覚なのかな買い占めしてる人

275 21/02/22(月)00:48:47 No.777153161

>レッドドラゴンや融合回収が高騰した遊戯王でそれを言うか?! 高騰ってそんなたかが知れた値段なら今の値段と変わらないすぎる…

276 21/02/22(月)00:48:47 No.777153163

まさに一枚縁起物として持ってるくらいで丁度いいカードよ

277 21/02/22(月)00:48:50 No.777153184

セイヴァースターとかも値上がりしてるしな なんかストレージから買った記憶のないレリセイヴァースター出てきてビックリした

278 21/02/22(月)00:48:55 No.777153214

>>でも数年経ったら高騰してそうな気がするあまびえさん >高騰って言ってもしれてる値段な気はするが それこそ2桁年寝かせてもイマイチだろうなぁ

↑Top