虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/21(日)23:37:43 群馬っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/21(日)23:37:43 No.777124104

群馬って雪降らないのかな

1 21/02/21(日)23:39:36 No.777124839

つい最近北部がえらいことになってたろ 沼田とか水上あたりはよく降る

2 21/02/21(日)23:40:01 No.777125014

改定版でもダメダメだな…

3 21/02/21(日)23:40:11 No.777125075

関東でも山間部は普通に降るし福島もいわきみたく太平洋沿いは降らないし道民の不勉強さ加減が良く伝わる良いスレ画だ

4 21/02/21(日)23:40:47 No.777125349

自分とこ太平洋側なんでたいして雪は…

5 21/02/21(日)23:42:20 No.777125995

宮城を雪国仲間か…

6 21/02/21(日)23:42:33 No.777126094

たまに豪雪の時はあるけど普段は先輩呼ばわりされるほど降らないよ

7 21/02/21(日)23:42:55 No.777126291

ただの都会コンプレックスなのでは…

8 21/02/21(日)23:43:09 No.777126407

道民に本州のことなんて分かるの?

9 21/02/21(日)23:43:45 No.777126691

山梨は大雪ニュース見て急遽色変えたのかな

10 21/02/21(日)23:43:46 No.777126697

Jタウンネットのアンケートより信頼性低そう

11 21/02/21(日)23:44:05 No.777126859

震災の時に南風GOGOしちゃう馬鹿だし…

12 21/02/21(日)23:44:13 No.777126918

群馬の雪は谷川岳くんがほとんどせき止めてくれるからねえ

13 21/02/21(日)23:44:28 No.777127012

栃木と群馬の山の方は酷いぞ

14 21/02/21(日)23:44:34 No.777127053

草津とかは山の方はスキー出来るくらいめっちゃ降る 南の平地は全く降らない

15 21/02/21(日)23:45:27 No.777127445

北部の山沿いは思いっきり降るけど南部の平地なんかは全然降らない なんというか両極端な感じ

16 21/02/21(日)23:45:36 No.777127511

北部九州への偏見はなんなの…?

17 21/02/21(日)23:46:02 No.777127676

大阪マジで降らないんだよな…降っても積もらない 雪だるま出来るレベルになったら一大イベントよ

18 21/02/21(日)23:47:24 No.777128238

雪が降らないところに都市が出来たんだから都会に滅多に雪が降らないのは当然だろ?

19 21/02/21(日)23:48:30 No.777128646

つか日本海側は結構南の方行っても雪降るよね

20 21/02/21(日)23:49:00 No.777128823

そんな目の仇にせんでも… 都会の人たちは(都会は何かと便利だから…)って自分に言い聞かせながら窮屈な生活してて可哀想じゃん

21 21/02/21(日)23:49:37 No.777129105

九州にも一応スキー場がある程度には降るから…

22 21/02/21(日)23:50:57 No.777129643

北は北陸並みに降るし南は東京より降らない

23 21/02/21(日)23:51:22 No.777129803

ほぼ全ての天変地異が訪れる関東圏からすると たかが雪だけに注目してんなよって事なのかな

24 21/02/21(日)23:51:44 No.777129939

青森だけど秋田山形新潟以外は軟弱者だと思ってる

25 21/02/21(日)23:52:20 No.777130159

岐阜は意外と降るイメージがある 主に関ヶ原のせいで

26 21/02/21(日)23:53:10 No.777130464

そもそも北海道って寒いだけで雪はそんな降らないよね

27 21/02/21(日)23:53:54 No.777130792

>大阪マジで降らないんだよな…降っても積もらない 晴れてる京橋から京阪乗ったら八幡あたりから吹雪いてて京都に近づくほど積もってたりするんだよね…

28 21/02/21(日)23:53:59 No.777130825

>そもそも北海道って寒いだけで雪はそんな降らないよね 主語がでかい

29 21/02/21(日)23:54:18 No.777130957

>北部九州への偏見はなんなの…? 今回の雪みたいにちょっと積もるたびに九州道や国道3号が止まるのは笑われても仕方ないと思う 特に下道が止まる理由が冬用タイヤをしてない車が立ち往生するからだし

30 21/02/21(日)23:54:19 No.777130961

太平洋側住んでるとチェーンは勿論スタッドレスすら要らねえからな

31 21/02/21(日)23:55:01 No.777131203

九州は沖縄ほど暖かくないだろ!?

32 21/02/21(日)23:55:25 No.777131354

群馬だけどマジの大雪が来襲しない限りは全然降らないし積もらないな 東京で降ってるって言われてる時もいつもさっぱりだ

33 21/02/21(日)23:55:34 No.777131408

逆にちょっと熱波が来ただけで冷房機能すら喪失する北海道も大概だよな

34 21/02/21(日)23:55:48 No.777131508

>主語がでかい 主語じゃなくない?

35 21/02/21(日)23:56:08 No.777131618

>>主語がでかい >主語じゃなくない? たしかに ごめんなさい

36 21/02/21(日)23:56:53 No.777131878

主語がデカいって言えば反論できた気になるのもどうかと

37 21/02/21(日)23:57:22 No.777132052

>主語がデカいって言えば反論できた気になるのもどうかと いや北海道で一括りにするのは…

38 21/02/21(日)23:57:47 No.777132185

>>主語がデカいって言えば反論できた気になるのもどうかと >いや北海道で一括りにするのは… でもアイツら北海道以外を内地で一括にしやがるし…

39 21/02/21(日)23:57:48 No.777132192

>>>主語がでかい >>主語じゃなくない? >たしかに いや主語だろ!?

40 21/02/21(日)23:58:01 No.777132260

まあ要するに普段起きない事が起きてパニックになってる人を笑うのはやめた方がいいと言う事で

41 21/02/21(日)23:58:21 No.777132379

内地って表現初めて聞いたときは吹いたな

42 21/02/21(日)23:59:49 ID:T.AccVOY T.AccVOY No.777132891

群馬は雪積もらねえし地震も大して被害でねえし津波も当然ないから災害にだけはやたら強い

43 21/02/22(月)00:00:01 No.777132955

和歌山も高野山あたり年に何回か降るよな

44 21/02/22(月)00:00:11 No.777133026

天変地異で被害が出ないって事は 過去に何度も被害が出てたって事と 先人達がそれ故に設備投資をしてたってことだからな

45 21/02/22(月)00:00:14 No.777133052

>群馬は雪積もらねえし地震も大して被害でねえし津波も当然ないから災害にだけはやたら強い 夏は?

46 21/02/22(月)00:01:04 No.777133332

四国は九州と同レベルで降ってる気がする

47 21/02/22(月)00:01:22 No.777133421

群馬は自然災害には強いけど 交通インフラがかなり限定されてるから そこが絶たれると陸の孤島になる

48 21/02/22(月)00:01:29 No.777133471

>夏は? インフェルノ

49 21/02/22(月)00:01:43 No.777133553

岐阜も雪降るぜ?

50 21/02/22(月)00:02:27 ID:T.AccVOY T.AccVOY No.777133799

>夏は? 邑楽町辺行くと湿度と暑さが異様なことになってんなって感じるけど他はまぁ他所行ってもあんなもんじゃない?

51 21/02/22(月)00:02:39 No.777133876

>四国は九州と同レベルで降ってる気がする 四国っていうか高知かな 九州も南部・西部・日本海沿岸は降らなくて被害を被るのは筑後、日田~中部九州だ

52 21/02/22(月)00:02:53 No.777133947

ピンクは何

53 21/02/22(月)00:03:48 No.777134255

北関東の雪のないところに住んでた事あるけど東北の雪降らないところよりは遥かに辛かったよ 冬の風が強すぎる

54 21/02/22(月)00:04:29 No.777134471

静岡に雪なんか降るわけないだろ 沖縄より降らないんだぞ

55 21/02/22(月)00:05:12 No.777134744

群馬で土砂崩れ以外の自然災害が酷い時は日本全体ヤベエってなる一種の基準点みたいなところある

56 21/02/22(月)00:05:41 No.777134912

新潟だって新潟市ほか下越は降らねえし…

57 21/02/22(月)00:05:57 No.777135038

>北関東の雪のないところに住んでた事あるけど東北の雪降らないところよりは遥かに辛かったよ >冬の風が強すぎる 何年か前の正月に高崎に友達送りに行ったけど直前までいた草津じゃTシャツ短パンクロックスで余裕だったのにガソリン入れてる時間で凍死するかと思った

58 21/02/22(月)00:06:42 No.777135293

福岡で雪が降る時 筑豊地方は陸の孤島と化す

59 21/02/22(月)00:07:05 No.777135417

>福岡で雪が降る時 >筑豊地方は陸の孤島と化す いつもでは?

60 21/02/22(月)00:08:22 No.777135881

北関東3県は許してあげてほしい

61 21/02/22(月)00:10:09 No.777136539

雪国仲間になってるけど今年一度も雪かきしてないな

62 21/02/22(月)00:10:53 No.777136914

からっ風は寒いというか冷たいというか痛い

63 21/02/22(月)00:12:45 No.777137862

高崎だが全然降らないよ 風がめっちゃ強くて辛いよ

64 21/02/22(月)00:14:01 No.777138412

赤いエリアのインフラは積雪前提で作られてないから雪降られると滑りまくって困る

65 21/02/22(月)00:16:22 No.777139496

群馬埼玉を都会扱いするあたりほんと何も知らないと見える

66 21/02/22(月)00:17:36 No.777140019

降雪量は県ごとで分けるの無理があると思う

67 21/02/22(月)00:19:09 No.777140699

俺この図見て雪国の人の気持ちわかった!

68 21/02/22(月)00:19:29 No.777140838

実家は下手すると同じ市内でも場所によって積雪量が100センチくらい違う

69 21/02/22(月)00:20:04 No.777141074

宮城仙台より南は微妙じゃない?

70 21/02/22(月)00:21:26 No.777141692

>群馬埼玉を都会扱いするあたりほんと何も知らないと見える 栃木県民のレス

71 21/02/22(月)00:21:37 No.777141775

>いや北海道で一括りにするのは… まあ北海道に限らず日本海側と太平洋側じゃ違うし 山沿いと海沿いじゃ違うよな…

72 21/02/22(月)00:22:09 No.777141975

北海道の人の気持ちがわかる

73 21/02/22(月)00:23:10 No.777142424

宮城は山の方はともかく高みの見物きめてる東北雪国の裏切り者じゃん

74 21/02/22(月)00:24:22 No.777143000

関東雪全然降らなくてたすかるー!って軍神も言ってるよー?

75 21/02/22(月)00:25:10 No.777143334

北陸は何で先輩?

76 21/02/22(月)00:25:18 No.777143383

>いや主語だろ!? 小学校からやりなおすんだな

77 21/02/22(月)00:26:40 No.777144086

今年の雪も高崎なんて積もらなかったな 高崎から上越線に乗って北上すると地獄が始まるけど

78 21/02/22(月)00:26:57 No.777144181

仮に関東圏でドカ雪降るようになったところで都市改造するだけだよね…

79 21/02/22(月)00:27:44 No.777144557

冬に前橋にいたときはシャバシャバのが踝くらい積もったんだけど珍しかったのかな?

80 21/02/22(月)00:27:57 No.777144642

十津川村からの入植者が居るんだから奈良を先輩にしてあげて欲しい

81 21/02/22(月)00:27:59 No.777144660

全部東京みたいに平地だと思うな 山側と平地と海側で全然違うわ! 一緒くたにすんな

82 21/02/22(月)00:29:00 No.777145102

>静岡に雪なんか降るわけないだろ >沖縄より降らないんだぞ 他の地方は知らないけど県中部はマジで降らない 10年に一度とかそういうレベルで降ったらヒャッハー!する

83 21/02/22(月)00:34:51 No.777147941

群馬は特別豪雪地帯があるんですけど

84 21/02/22(月)00:36:05 No.777148434

夢みんな田舎モンが

↑Top