ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/21(日)23:30:14 No.777121154
アマプラでドキドキの最終回見たんだけど 当時はけっこうぶっ飛んだラストだと思ったんだけど今見ると大人しく見えちゃった
1 21/02/21(日)23:32:29 No.777122050
なんかあったっけ…
2 21/02/21(日)23:33:08 No.777122284
ドキドキはわりと善性に基づいて作られてるから女児向けアニメらしい安心感だったね
3 21/02/21(日)23:35:13 No.777123102
>なんかあったっけ… ナンバーワンになったと思ったら即乗っ取られるベールさん 帰ってこないアン王女 四葉と貿易するトランプ王国 初代大統領岡田など
4 21/02/21(日)23:38:16 No.777124316
最後のカットにレジーナ入ってるのがよかったなぁ
5 21/02/21(日)23:39:03 No.777124623
最終連携技をも弾くプロジコを一方的に攻勢かけるパルテノンマナちゃん強すぎる
6 21/02/21(日)23:40:18 No.777125141
異世界がつがなって貿易が始まるのはぶっ飛んでるんじゃ
7 21/02/21(日)23:40:45 No.777125335
>四葉と貿易するトランプ王国 四葉の植民地にされるとか言われてた気がする
8 21/02/21(日)23:41:30 No.777125662
(一人電車に乗ってるプロトジコチュー)
9 21/02/21(日)23:42:21 No.777126010
魔法アイテムみたいなので社会が回ってて経済が中世レベルな国の空を四葉マークの飛行船が飛んでるのは凄い構図だよね
10 21/02/21(日)23:44:37 No.777127081
レジレジが可愛い 一つ下だったんだ…
11 21/02/21(日)23:46:56 No.777128032
>(一人電車に乗ってるプロトジコチュー) シュールだったね…
12 21/02/21(日)23:48:52 No.777128775
ジコチューな振る舞いを極限まで拡大解釈すると巨悪になるけど 現実レベルに落とし込むとこんなもんで寂しいだけからやめよ?って静かに諭される感じるいいよね
13 21/02/21(日)23:50:25 No.777129420
ドキドキよりぶっ飛んでる終わり方のプリキュアって? いやそんなの無いだろって意味じゃなく純粋に
14 21/02/21(日)23:50:51 No.777129599
トランプ王国が後のラビリンスになるとか色々前後作品のつながり語られてたような
15 21/02/21(日)23:52:25 No.777130186
>ドキドキよりぶっ飛んでる終わり方のプリキュアって? >いやそんなの無いだろって意味じゃなく純粋に 近年のプリキュアは最終回に衝撃持ってくるから…
16 21/02/21(日)23:52:52 No.777130341
>ジコチューな振る舞いを極限まで拡大解釈すると巨悪になるけど >現実レベルに落とし込むとこんなもんで寂しいだけからやめよ?って静かに諭される感じるいいよね 自己中も愛も表裏なんだよね…
17 21/02/21(日)23:54:07 No.777130879
>トランプ王国が後のラビリンスになるとか色々前後作品のつながり語られてたような プリキュアが公に知られた世界が後のハピネスに繋がってる とかもあった
18 21/02/21(日)23:56:21 No.777131690
アン王女が帰ってこないのは悲しかったな…
19 21/02/21(日)23:58:40 No.777132496
>近年のプリキュアは最終回に衝撃持ってくるから… ハグの全員プリキュアにしーちゃお!出産しちゃお!くらいしか思い浮かばないな…
20 21/02/22(月)00:00:24 No.777133113
言わば〆で特別新しい展開とかないんだけど それでもたまにドキドキの続きの話考えちゃうよ俺
21 21/02/22(月)00:02:23 No.777133774
いや一番ぶっ飛んでると思うよ 面白いけど
22 21/02/22(月)00:03:27 No.777134127
純くんが生徒会長になってたっけ
23 21/02/22(月)00:03:57 No.777134308
周りも巻き込む相田マナが一番のジコチューだから勝てないってロジック好き
24 21/02/22(月)00:04:20 No.777134432
どんでん返し的なものはなかったからな びっくり展開はあったけど
25 21/02/22(月)00:05:03 No.777134682
>言わば〆で特別新しい展開とかないんだけど >それでもたまにドキドキの続きの話考えちゃうよ俺 誰がいつ結婚して何人子供産んでとか考えてるわ…
26 21/02/22(月)00:05:31 No.777134856
こっから忍者と極道に繋がるからな
27 21/02/22(月)00:05:48 No.777134967
どう物語が展開するかというよりも こういう状況の時彼女たちはどう行動する!?みたいなわくわくがあった
28 21/02/22(月)00:06:19 No.777135161
>ドキドキはわりと善性に基づいて作られてるから女児向けアニメらしい安心感だったね ジコチューに背中押されないとプシュケー汚れてもみんな持ち直すからな
29 21/02/22(月)00:07:31 No.777135557
まあでもプリキュアシリーズって基本的に民度は高いんじゃないか アラモードなんかその民度を無理やり一律で下げてトラブルを起こすっていう力技してたけど…
30 21/02/22(月)00:07:33 No.777135572
敢えてベールに騙された振りして本拠地乗り込む胆力おかしい
31 21/02/22(月)00:07:43 No.777135642
最終回後もプリキュアやっててなんかの事件解決に駆り出されてたけど、あの世界防衛機構他にないの?
32 21/02/22(月)00:07:49 No.777135679
愛に罪はない
33 21/02/22(月)00:08:15 No.777135836
>愛に罪はない この文字列で泣きそうになる
34 21/02/22(月)00:09:31 No.777136301
マナちゃんくらい頼れると首相から人助けも頼まれるな…と納得
35 21/02/22(月)00:09:54 No.777136436
プリキュアの力がなくてもジコチューたちと渡り合えそうな頼もしさがあるよねドキドキチーム
36 21/02/22(月)00:10:26 No.777136672
ベールさんにはもうちょっと頑張ってほしかったが負け続きだったし最後の舞台に立てないのもしょうがないな…
37 21/02/22(月)00:12:04 No.777137581
多分日本初の女性総理大臣と異世界貿易を独占するメガコーポ総帥と異世界から来たディーバと小児科医
38 21/02/22(月)00:12:08 No.777137609
>ベールさんにはもうちょっと頑張ってほしかったが負け続きだったし最後の舞台に立てないのもしょうがないな… 即助けてくれーで噴いた
39 21/02/22(月)00:13:30 No.777138188
今は二期以降見る手段無くてかわいそうに
40 21/02/22(月)00:14:31 No.777138683
六花ちゃんだけの物語だったはずの幸せの王子の話がいつのまにかあぐりちゃんまで口に出すようになってドキドキはツバメが語る神話だったのでは?ってなった
41 21/02/22(月)00:14:56 No.777138868
>今は二期以降見る手段無くてかわいそうに あったのかドキドキ二期…
42 21/02/22(月)00:14:56 No.777138870
ワシはドキドキくらいのストーリー主軸プリキュアが見たい
43 21/02/22(月)00:15:18 No.777139012
岡田とかいう出て来るだけで面白い奴
44 21/02/22(月)00:16:00 No.777139330
六花ちゃんも年取ったら民間人閣僚として入閣するだろうし…
45 21/02/22(月)00:16:00 No.777139334
アン王女は覚悟が決まりすぎてる
46 21/02/22(月)00:16:39 No.777139629
いつのまに娘が増えてた王様
47 21/02/22(月)00:16:46 No.777139681
一人だけ着地失敗して頭から落ちる菱川
48 21/02/22(月)00:17:30 No.777139972
亜久里ちゃんが前髪下ろすとレジーナと同じ髪型になるとか思わんかったよ…
49 21/02/22(月)00:17:41 No.777140051
悟ったようなイーラにマーモが優しく声かけて去って行くのがいいんだ…
50 21/02/22(月)00:18:19 No.777140344
マナちゃんのヒーロー性はホント14歳って忘れる
51 21/02/22(月)00:18:53 No.777140595
見直してみるとスマイルほどじゃないけどコミカルだよね 日常回もそうだし戦闘も結構ギャグやってる
52 21/02/22(月)00:19:48 No.777140959
マナちゃんの人格だとそういう行動するとは思ってるけど 初見まこぴーの存在考えるとレジーナと仲良くなろうとするあたりがえ?ってなった
53 21/02/22(月)00:20:01 No.777141052
あなたにとどけ!でプロジコ倒すのがいいんだ
54 21/02/22(月)00:21:48 No.777141849
>マナちゃんの人格だとそういう行動するとは思ってるけど >初見まこぴーの存在考えるとレジーナと仲良くなろうとするあたりがえ?ってなった 敵のボスの娘と絆するとか考えようによってはすごい孔明だよね
55 21/02/22(月)00:22:56 No.777142335
ニンジンの着ぐるみに入ったマナちゃんいいよね
56 21/02/22(月)00:23:36 No.777142608
まあきっとアン王女はアイちゃんが成長したらアン王女の映し鏡のようになってると思うから…
57 21/02/22(月)00:25:20 No.777143401
https://youtu.be/e0wh6e6lx1A?t=24 初回から突然現れたカニに動じず説教しててすげえなってなる なった
58 21/02/22(月)00:25:32 No.777143540
強すぎて拳を封印してたお嬢様ってのもすごすぎた
59 21/02/22(月)00:25:54 No.777143758
>まあきっとアン王女はアイちゃんが成長したらアン王女の映し鏡のようになってると思うから… 卵から生まれた目くそと羽がついてる赤子が!?
60 21/02/22(月)00:25:56 No.777143781
初期の羊回好き
61 21/02/22(月)00:27:48 No.777144590
キュアセバスチャンは後の全員プリキュアの礎になったな…
62 21/02/22(月)00:28:18 No.777144797
杉下右京も見てる唯一のプリキュア
63 21/02/22(月)00:28:49 No.777145012
プリキュア変身を科学的に再現できるからドキドキはSF