21/02/21(日)23:06:46 ……すぞ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/21(日)23:06:46 No.777110855
……すぞ
1 21/02/21(日)23:09:28 No.777112061
???
2 21/02/21(日)23:10:00 No.777112304
雪駄…?
3 21/02/21(日)23:11:04 No.777112821
わかば!
4 21/02/21(日)23:12:22 No.777113403
間違ってないよね…
5 21/02/21(日)23:12:44 No.777113544
?
6 21/02/21(日)23:14:09 No.777114144
タバコ吸う年齢なのに相手に伝わるように言葉を選べないのは恥ずかしいと思う
7 21/02/21(日)23:14:43 No.777114405
テックセッター!!
8 21/02/21(日)23:15:59 No.777114962
店員相手に声出すのが恥だとでも思ってるのかってぐらい頑なに喋らないおっさんはわりといる
9 21/02/21(日)23:16:11 No.777115040
タバコはこういう感じだけど新聞系おっさんは無言でお金だけ置いて何取ったか見せずに出ていくから凄い怖い
10 21/02/21(日)23:19:05 No.777116403
休止中のレジに頑なに並ぶオッサンとか
11 21/02/21(日)23:20:18 No.777116921
セッターはすぐわかるだろ
12 21/02/21(日)23:20:31 No.777117001
もうやめて何年も経つけど〇番お願いしますって言ってたわ んでありがとうがどうにもこうにも照れくさくて言えなくてそれでも何とかどうもねって
13 21/02/21(日)23:20:42 No.777117097
ボケた浮浪者みたいな老人が店長捕まえて説教まがいの世間話続けてるの怖かった
14 21/02/21(日)23:21:02 No.777117246
>セッターはすぐわかるだろ ガンダム見ない人が各種ガンダムの違いを分からないように タバコ吸わない人はタバコの違いなんかわかんないんですよ
15 21/02/21(日)23:21:11 No.777117329
>セッターはすぐわかるだろ スレ画の大人みたいなことしてそう
16 21/02/21(日)23:21:52 No.777117641
なんで名称略すんだ 吸わない人は分からないだろうに
17 21/02/21(日)23:21:54 No.777117659
あまりにも銘柄統合と新商品ラッシュがひどすぎて 番号で読んでくれる人が増えた気がする
18 21/02/21(日)23:21:56 No.777117671
というか糞みたいな略称が通じるのなんかごく狭いヤニ吸いの間だけだ思い上がるな
19 21/02/21(日)23:22:16 No.777117851
全員が全員こうではないが大体こう
20 21/02/21(日)23:22:22 No.777117917
禁断症状起こしてる薬物中毒患者にモラル求めても限界があるんだろう
21 21/02/21(日)23:22:33 No.777117997
逆にタバコ吸うようになってメジャーな銘柄あらかた覚えたから番号で言う方が伝わりづらく思った 81つってんのか111つってんのかお前の滑舌じゃわからねえんだよジジイ!
22 21/02/21(日)23:22:50 No.777118132
品名ちゃんと言えば買えるものを何でそんな焦って略すんだ馬鹿じゃないのか
23 21/02/21(日)23:23:41 No.777118488
>品名ちゃんと言えば買えるものを何でそんな焦って略すんだ馬鹿じゃないのか バカだからね…
24 21/02/21(日)23:24:00 No.777118625
番号調べるのが面倒なのは分かるっちゃ分かるけど商品名はフルネームで言えばいいのに
25 21/02/21(日)23:24:39 No.777118920
書き込みをした人によって削除されました
26 21/02/21(日)23:24:41 No.777118933
タバコの品名なんてめびうすとえこーしか知らないんだけど多分それすら同種で間違えると思う
27 21/02/21(日)23:24:44 No.777118950
今この瞬間まで マイルドセブンがセッターだと思ってた… 喫煙者も自分が吸う銘柄以外は特に興味ないから…
28 21/02/21(日)23:24:53 No.777119015
>タバコはこういう感じだけど新聞系おっさんは無言でお金だけ置いて何取ったか見せずに出ていくから凄い怖い 値上がりしたの気づかないで列無視して笑顔で足りない額置いてくジジイ
29 21/02/21(日)23:26:13 No.777119562
マイルドセブンがメビウスになってもう8年だぜ! せめてそろそろメビウスって呼ぼうぜジジイ!
30 21/02/21(日)23:26:20 No.777119605
マイセンちゅうたらマイセンやろが!ころすぞどアホ!!!11
31 21/02/21(日)23:26:44 No.777119771
マナーのなってない喫煙者が多いから正直タバコはいらない…
32 21/02/21(日)23:27:05 No.777119934
このご時世まだタバコ吸ってるような奴の脳に期待するだけ無駄だろ
33 21/02/21(日)23:27:28 No.777120092
>タバコはこういう感じだけど新聞系おっさんは無言でお金だけ置いて何取ったか見せずに出ていくから凄い怖い 新聞とタバコがセットになったキチガイをどうにかして欲しい
34 21/02/21(日)23:27:38 No.777120156
喫煙者だけど番号はレジの上に貼り出して欲しいなと思う 店員さんの後ろだったり遠かったりすると見えない…
35 21/02/21(日)23:28:20 No.777120405
>喫煙者だけど番号はレジの上に貼り出して欲しいなと思う >店員さんの後ろだったり遠かったりすると見えない… 違うんですタバコに自分の好きなのがあるかどうか確認してるだけでレジ待ちじゃないんです…
36 21/02/21(日)23:28:33 No.777120485
コンビニでああいう売り方してるのって つまりタバコ吸いは万引きするってことだよね…
37 21/02/21(日)23:28:37 No.777120512
>マイセンちゅうたらマイセンやろが!ころすぞどアホ!!!11 ホイ通報
38 21/02/21(日)23:28:51 No.777120599
>今この瞬間まで >マイルドセブンがセッターだと思ってた… >喫煙者も自分が吸う銘柄以外は特に興味ないから… マイルドセブンはマイセンじゃね
39 21/02/21(日)23:28:56 No.777120622
いつも吸ってるヤツじゃ無いと これじゃない感半端ないけど 実は全く別のタバコでも吸ってればイライラはない
40 21/02/21(日)23:29:02 No.777120668
喫煙者だけど駐車場にポイ捨てされた吸い殻を掃き掃除するたびに喫煙者死ねぇ~!と思ってるよ
41 21/02/21(日)23:29:19 No.777120777
>つまりタバコ吸いは万引きするってことだよね… 未成年がね買えないから万引するんだ昔からね
42 21/02/21(日)23:29:22 No.777120799
>コンビニでああいう売り方してるのって >つまりタバコ吸いは万引きするってことだよね… 当たり前じゃん タバコとトレカはレジ奥に引っ込めないと100%盗む奴いるぞ
43 21/02/21(日)23:29:24 No.777120811
「これ」って言いながら動体視力のテストでもされてんのかってぐらい一瞬だけ箱を見せてくるオッサンがいた しかもミリ数違いでも箱のデザインほぼ同じでわかりづらい銘柄のやつだった
44 21/02/21(日)23:29:28 No.777120838
>マナーのなってない喫煙者が多いから正直タバコはいらない… 無くしたら今いる人がどこに行くと思う?
45 21/02/21(日)23:29:44 No.777120946
バイトしてた時ここまで極端に言う客いなくて助かった…
46 21/02/21(日)23:29:44 No.777120947
>>マナーのなってない喫煙者が多いから正直タバコはいらない… >無くしたら今いる人がどこに行くと思う? あの世
47 21/02/21(日)23:30:03 No.777121082
〇〇の10mgとかのこと〇〇10番っていうの一瞬バグってフリーズするからやめろ
48 21/02/21(日)23:30:08 No.777121114
トレカとタバコは転売しやすいからな…やってない奴でも盗む
49 21/02/21(日)23:30:23 No.777121229
コンビニバイトはこの世の最底辺も接客できるらしいね
50 21/02/21(日)23:30:52 No.777121406
学生時代カートンで盗んでるヤツとかいたなぁ…
51 21/02/21(日)23:30:53 No.777121420
>店員さんの後ろだったり遠かったりすると見えない… ジジイは目が潰れてるから番号見えんのよな
52 21/02/21(日)23:31:10 No.777121539
>コンビニバイトはこの世の最底辺も接客できるらしいね その経験したいなら市役所職員になったほうがオススメだよ
53 21/02/21(日)23:31:14 No.777121563
マナーのなってる喫煙者が非喫煙者の目に入らない場所で吸ってるだけなんだけどね…
54 21/02/21(日)23:31:31 No.777121684
喫煙者は他人の分まで余計に税金を払ってくれてるから優しくしてあげてほしい
55 21/02/21(日)23:31:54 No.777121839
コンビニバイトってやること多いから大変だよね
56 21/02/21(日)23:32:27 No.777122027
市役所の窓口なんて気狂いが群がる地獄だよ…
57 21/02/21(日)23:32:28 No.777122033
>マナーのなってる喫煙者が非喫煙者の目に入らない場所で吸ってるだけなんだけどね… 嫌いな人の言い分だと一日三本吸う人も一日三箱吸う人も同列だからな
58 21/02/21(日)23:32:36 No.777122083
コンビニは時給と労力が噛み合ってなさすぎてすぐ辞めた
59 21/02/21(日)23:32:37 No.777122090
セッターってなに? バレーでもやってんの?
60 21/02/21(日)23:33:10 No.777122297
>コンビニは時給と労力が噛み合ってなさすぎてすぐ辞めた 何が難しいの?って人もいるから単に向いてなかったんだろう
61 21/02/21(日)23:33:16 No.777122338
めんどくさいから空箱見せてた
62 21/02/21(日)23:33:20 No.777122365
近所のコンビニは店の前で吸う奴多すぎたからか灰皿無くしたら吸う奴減らないままみんな吸い殻ポイ捨てするようになっちまった 灰皿戻してくれ汚くてかなわん…
63 21/02/21(日)23:33:30 No.777122425
>セッターってなに? セブンスターってヤンキーに昔から人気ある銘柄
64 21/02/21(日)23:33:46 No.777122540
ショッポ!
65 21/02/21(日)23:34:02 No.777122641
>セッターってなに? >バレーでもやってんの? ディスりたいわけじゃないんだけど なんか嘘松の言いそうなセリフだ
66 21/02/21(日)23:34:06 No.777122663
今日はタバコスレよく見るな… 禁煙して5年だけと去年から自律神経失調症だし 最近鬱っぽいからタバコ買いに行こうかな…
67 21/02/21(日)23:34:08 No.777122673
たまに細いタバコ吸うすげえ怖い女の客がいたりする
68 21/02/21(日)23:34:49 No.777122954
ヒゲ!
69 21/02/21(日)23:34:49 No.777122957
何の為に番号が振ってあるんだよ…
70 21/02/21(日)23:34:52 No.777122976
>>マナーのなってない喫煙者が多いから正直タバコはいらない… >無くしたら今いる人がどこに行くと思う? 違法モノに手を出したら外ではやらないだろうし見つかったら捕まるし万々歳じゃん
71 21/02/21(日)23:35:39 No.777123271
やっぱタバコは馴染みの爺様がいるタバコ屋で買うに限る
72 21/02/21(日)23:35:55 No.777123378
医療目的の煙草以外禁止にすれば99%は禁煙するだろ
73 21/02/21(日)23:35:58 No.777123398
>禁煙して5年だけと去年から自律神経失調症だし >最近鬱っぽいからタバコ買いに行こうかな… やらない不健康よりやる不健康だからな
74 21/02/21(日)23:36:01 No.777123421
>コンビニは時給と労力が噛み合ってなさすぎてすぐ辞めた 噛み合うじゃなくて見合うだろ
75 21/02/21(日)23:36:14 No.777123496
公共料金やら配達預かりやらはたから見てもやること多すぎるよコンビニ
76 21/02/21(日)23:36:14 No.777123499
「自分が知ってることを他人が知ってるとは限らない」 と言うごくごく当たり前のことがわからない人は意外と多い 本当に多い…
77 21/02/21(日)23:36:22 No.777123553
マイセンとかセッターって言い方は実はあんまりしらない ちゃんとマイルドセブンとセブンスターっていうよ けどマイルドセブンの何mgがどの色のパッケージとかは全然わからん…
78 21/02/21(日)23:36:38 No.777123664
喫煙者なのかカニカマ なんかショック
79 21/02/21(日)23:36:44 No.777123704
番号が見えても箱の外観だけじゃわかりづらいのよ
80 21/02/21(日)23:36:56 No.777123784
マイセンはもう無いよ…
81 21/02/21(日)23:36:56 No.777123787
>何の為に番号が振ってあるんだよ… 喫煙者に番号が読めるわけないだろ
82 21/02/21(日)23:37:03 No.777123829
>ちゃんとマイルドセブン 正式名称であるメビウスって言え
83 21/02/21(日)23:37:23 No.777123952
バット!
84 21/02/21(日)23:37:27 No.777123996
>喫煙者なのかカニカマ >なんかショック ミ…ミーには店員の方がかにかまに見える…
85 21/02/21(日)23:37:42 No.777124089
具合悪くなってコンビニ駆け込んで119番お願いしますって言ったらタバコ出された話すき
86 21/02/21(日)23:37:42 No.777124096
メビウスに名前変わったけど未だに昔の呼称で買ってる人いるのかな
87 21/02/21(日)23:37:48 No.777124142
>休止中のレジに頑なに並ぶオッサンとか 完全無視して他にレジ並んでるお客さん優先しつづけたらそのまま入り口のドアのガラス破壊してったなあ
88 21/02/21(日)23:37:59 No.777124197
>喫煙者なのかカニカマ >なんかショック 絶望的に漫画読めてない上にこんなんでショック受けられてるのかにかまがかわいそう
89 21/02/21(日)23:38:06 No.777124250
灰皿が無いからでポイ捨てとか甘えんなよと… 携帯灰皿くらい買って吸い殻は自分で始末してほしい
90 21/02/21(日)23:38:16 No.777124320
ニコチン中毒のアホ相手するの大変だな
91 21/02/21(日)23:38:24 No.777124368
>具合悪くなってコンビニ駆け込んで119番お願いしますって言ったらタバコ出された話すき 落語かよ
92 21/02/21(日)23:38:29 No.777124390
アメスピがアメリカンスピリッツだかいうのだけ知ってる
93 21/02/21(日)23:38:38 No.777124456
カニカマっぽい絵だけど最後のコマが喫煙者にズコバコされて汚い声で喘いでないからカニカマフォロワーの人じゃないの?
94 21/02/21(日)23:38:39 No.777124463
店員側が変に気を使って頑張ってあだ名や符丁に対応するのも良くない もう全員キッパリ番号か正式名称でお願いしますで済ますようマニュアル化したほうがいい
95 21/02/21(日)23:38:48 No.777124521
マイルドセブンってもう無いんだ…
96 21/02/21(日)23:39:06 No.777124644
アメリカンスピリットのメンソールライト とか語感が悪いから普通に番号探すよ ただスピリットは番号振ってないとか離れ業してくることが多い
97 21/02/21(日)23:39:15 No.777124701
JTは共通番号表作っててそのとおりに提供するの推奨してるのに何故かそのとおりに並べない店がよく解らない・・・ なんか利点あるんだろうか
98 21/02/21(日)23:39:17 No.777124719
>メビウスに名前変わったけど未だに昔の呼称で買ってる人いるのかな いくらでもいるし未だにラークをPMって呼んでるキチガイもいるぞ 青PMって言うくらいなら素直に青ラークって言えや
99 21/02/21(日)23:39:38 No.777124848
マイルドセブンって今…というかもう何年も前からメビウスって名前変わってなかったっけ
100 21/02/21(日)23:39:51 No.777124940
アメスピでも種類増えたからもうなにがなんだか
101 21/02/21(日)23:39:53 No.777124953
メジャーなタバコならまだいいけど聞いたことない!って感じの銘柄言われたときが一番困った まずタバコの話だと認識出来なかった
102 21/02/21(日)23:39:56 No.777124983
マルボロってまだあるの?
103 21/02/21(日)23:40:07 No.777125044
>もう全員キッパリ番号か正式名称でお願いしますで済ますようマニュアル化したほうがいい 外人はこの対応だからいい加減ジジイも折れてるよ 今でも名称で粘るのマジモンのキチガイだけ
104 21/02/21(日)23:40:12 No.777125088
チェリーお願いします
105 21/02/21(日)23:40:20 No.777125150
>灰皿戻してくれ汚くてかなわん… このご時世に店前に灰皿置いてるとかなんたる失礼!!!!! みたいなクレームが本当に来たので撤去した なので100人ぐらいに声かけて このご時世に灰皿置いてないとかなんたる失礼ってクレーム入ったらまた置くよ
106 21/02/21(日)23:40:20 No.777125156
>店員側が変に気を使って頑張ってあだ名や符丁に対応するのも良くない >もう全員キッパリ番号か正式名称でお願いしますで済ますようマニュアル化したほうがいい アレな人に正論ぶつけるのは時間の無駄どころか身の危険を感じるからなあ…
107 21/02/21(日)23:40:22 No.777125165
>マイルドセブンって今…というかもう何年も前からメビウスって名前変わってなかったっけ 俺がマイセンって言ったらマイセンだろうが!1!!1!! って言うよ
108 21/02/21(日)23:40:23 No.777125177
>JTは共通番号表作っててそのとおりに提供するの推奨してるのに何故かそのとおりに並べない店がよく解らない・・・ 単純に店によって棚の大きさが違うからJTとか他のタバコメーカーの指示通りに置いてると置くスペースが足りなくなるから「数字通りに置きたかったら新しい品種売りつけるのやめな」としか販売員には言えない
109 21/02/21(日)23:40:46 No.777125345
>もう全員キッパリ番号か正式名称でお願いしますで済ますようマニュアル化したほうがいい それ店員が言うと老害ヤニジャンキーが怒り狂うよ絶対… ヤンチャな見た目の若い人ほどちゃんと番号で伝えるし身分証見せてって言っても快く応じてくれる
110 21/02/21(日)23:40:52 No.777125405
優しい店員さんが銘柄わかりますよ!って声をかけてくれるんだ でも大体伝わらないから申し訳ないんだ…ファミマに店によっては置いてあるボヘームシガー…
111 21/02/21(日)23:40:58 No.777125437
フィリップモリスをPMって呼んでるのはさすがに見たことないが まあいないとは限らないな…
112 21/02/21(日)23:41:11 No.777125541
ばーか!滅びろ喫煙者!って言われても仕方ない…
113 21/02/21(日)23:41:43 No.777125756
メビウスのことマイルドセブンとかマイルドって言うのやめろ マジでやめろ
114 21/02/21(日)23:41:53 No.777125810
店ごとじゃなくて業界で共通点番号を振ってるのか
115 21/02/21(日)23:42:04 No.777125880
コンビニ店員にイキリ散らす爺さんとか何で生きてるんだろうな
116 21/02/21(日)23:42:07 No.777125909
未だに古い名前で呼ぶ客を馬鹿にするけどそうゆう客が大半なことに気付かずに名前変えたタバコ会社の方が悪くない?
117 21/02/21(日)23:42:08 No.777125911
>ばーか!滅びろ喫煙者!って言われても仕方ない… 実際滅ぼそうとしてるんやなw
118 21/02/21(日)23:42:09 No.777125920
>フィリップモリスをPMって呼んでるのはさすがに見たことないが >まあいないとは限らないな… というかたばこに限った話しじゃないけど接客商売は自分の想定する底辺を越えた底辺が来るから覚悟しないといけない それがイヤなら駅前店や居酒屋が近くにある店は避けて固定客で回ってる住宅街の店が一番いい
119 21/02/21(日)23:42:11 No.777125937
>外人はこの対応だからいい加減ジジイも折れてるよ >今でも名称で粘るのマジモンのキチガイだけ ないない ジジイはむしろ老人かつお客様の自分が道徳的優位にいると思ってるから徹底して外人に怒鳴り散らすぞ 昔いたとこそれで一人やめちゃったもん…
120 21/02/21(日)23:42:17 No.777125982
マイセンをマイルドって言うのは聞いたことないな
121 21/02/21(日)23:42:17 No.777125983
>店ごとじゃなくて業界で共通点番号を振ってるのか 納入業者が勝手に入れてくからまじで店舗ごとにバラバラ
122 21/02/21(日)23:42:25 No.777126042
いつのまにかなくなったタバコ多いよね キャメルっていうラクダ味のタバコもなくなったかと思ってたらいつのまにかパッケージデザイン変わってた
123 21/02/21(日)23:42:35 No.777126111
経験だけどコンビニから110番通報する7割ぐらいがタバコと酒と年齢確認の複合コンボだから コンビニバイトしてて酒と煙草に良いイメージ持ってるヤツなんて存在しないと思う
124 21/02/21(日)23:42:44 No.777126182
キャメルは略しようがないから良い
125 21/02/21(日)23:42:45 No.777126199
またタバコ会社の方もデザインを変にさっぱりさせたり解りづらくするの好きなんだよな… キャスターとキャビンをウィンストンに統一した上もとのウィンストンもウィンストンのまま通したバカはみじん切りにして欲しい
126 21/02/21(日)23:42:47 No.777126223
いつも同じコンビニで買うからレジに並んだ段階でタバコ取ってくれる 買う気無いときも取ってくれる…
127 21/02/21(日)23:42:49 No.777126250
>キャメルっていうラクダ味のタバコもなくなったかと思ってたらいつのまにかパッケージデザイン変わってた ラクダ味…
128 21/02/21(日)23:43:02 No.777126356
確かに普段呼んでる略称で言っちゃうことあるけど ここまで極端な例を喫煙者全体と思ってるのが少数いるのが一番怖い
129 21/02/21(日)23:43:02 No.777126361
>店ごとじゃなくて業界で共通点番号を振ってるのか 一応そうなってるけど何故かバラバラなんだ 実情は >納入業者が勝手に入れてくからまじで店舗ごとにバラバラ
130 21/02/21(日)23:43:02 No.777126364
>マイセンをマイルドって言うのは聞いたことないな 一時期めちゃめちゃあったからねえマイルド
131 21/02/21(日)23:43:03 No.777126370
タバコ吸ってる時点でまともな知能あるわけないからな
132 21/02/21(日)23:43:08 No.777126399
マルボロゴールドをライトって呼ぶ奴は全員須く肺にたばこ詰め込まれて苦しんで死んで欲しい
133 21/02/21(日)23:43:41 No.777126656
>コンビニバイトしてて酒と煙草に良いイメージ持ってるヤツなんて存在しないと思う 110番通報なんて3年勤めてて一度もなかったし 恨むなら商品じゃなく自分の勤務場所環境を恨むんだな
134 21/02/21(日)23:43:46 No.777126699
>キャスターとキャビンをウィンストンに統一した上もとのウィンストンもウィンストンのまま通したバカはみじん切りにして欲しい キャスターは独立銘柄で残せよ無能と思ったよ…
135 21/02/21(日)23:43:53 No.777126777
マイセン・ショッポ・セッタ これが俺がコンビニで耳にした魔法の呪文だ
136 21/02/21(日)23:43:54 No.777126787
たばこの番号書いてある引き換えチケット置いてそれと交換する方式の販売にしねえ?食券制の食堂みたいにさ
137 21/02/21(日)23:44:07 No.777126866
>マルボロゴールドをライトって呼ぶ奴は全員須く肺にたばこ詰め込まれて苦しんで死んで欲しい マルボロってライトはライトでなかったっけ?
138 21/02/21(日)23:44:12 No.777126907
キャスター…味変わらないって言ったじゃんかキャスター…!!
139 21/02/21(日)23:44:18 No.777126947
メビウスのメンソールってどれだよ 赤青黄紫とカラフルに揃ってんぞ
140 21/02/21(日)23:44:19 No.777126952
確かタバコの銘柄名にマイルドとか害が少ないような表現は使っちゃいけないって法律で決まってるんだったよね
141 21/02/21(日)23:44:21 No.777126960
>「」の時点でまともな知能あるわけないからな
142 21/02/21(日)23:44:30 No.777127028
キチガイ客に毅然とした態度を取るコンビニって無いの
143 21/02/21(日)23:44:36 No.777127070
普通の人は六番ひとつおねがいしますと言える 変なのは銘柄連呼してキレる 俺は泣いた
144 21/02/21(日)23:44:38 No.777127100
なんでこう必要以上に口汚い言い方するんだろうね
145 21/02/21(日)23:44:44 No.777127149
えっキャスターもうないのか… あの妙に甘いの嫌いじゃなかったのだが
146 21/02/21(日)23:44:46 No.777127155
>たばこの番号書いてある引き換えチケット置いてそれと交換する方式の販売にしねえ?食券制の食堂みたいにさ 作業3倍に増やすとかころすきか
147 21/02/21(日)23:44:54 No.777127212
インプレッサでおなじみの555吸ってみたい!
148 21/02/21(日)23:44:54 No.777127214
>マルボロってライトはライトでなかったっけ? 普通のマルボロユーザーの言うライトはメンソールライト そう思ってもってくると「これじゃねえよ!」ってキレる
149 21/02/21(日)23:44:57 No.777127234
利益率低い上に買うやつがクソ過ぎてわりと雑誌みたいに切り捨てられてるよね ビルのコンビニとか無いとこざら
150 21/02/21(日)23:44:59 No.777127253
チェェェェンジ!!
151 21/02/21(日)23:45:06 No.777127297
>キチガイ客に毅然とした態度を取るコンビニって無いの 外人店員
152 21/02/21(日)23:45:12 No.777127338
バカのせいで物事は面倒になるんだ いつもそうだ
153 21/02/21(日)23:45:37 No.777127514
アイルトンセーナー!
154 21/02/21(日)23:45:52 No.777127604
>えっキャスターもうないのか… >あの妙に甘いの嫌いじゃなかったのだが あるけどウィンストンに取り込まれて「ウィンストン・キャスター」になったよ
155 21/02/21(日)23:45:53 No.777127609
あいつら店員がシュワだったとしても同じように切れ散らかすと思うよ
156 21/02/21(日)23:45:59 No.777127646
またこっちが出したタバコ見ないで会計して終わってからこれじゃないって言う奴も結構いてね… もうそれ吸えよ
157 21/02/21(日)23:46:11 No.777127732
喫煙者減ってるのにこういう人全然減らないからタバコの印象悪い
158 21/02/21(日)23:46:30 No.777127871
前働いてたコンビニがキチガイ客対策で従業員の名札全部中国人とか韓国人風の表記にして話しかけられたら日本語わからないふりしろってやってたのはすげえロックだと思った
159 21/02/21(日)23:46:37 No.777127912
>確かタバコの銘柄名にマイルドとか害が少ないような表現は使っちゃいけないって法律で決まってるんだったよね そんな理由でメビウスになったんだ…?
160 21/02/21(日)23:46:44 No.777127956
>アイルトンセーナー! なんの!5メガネ!
161 21/02/21(日)23:46:46 No.777127966
>確かタバコの銘柄名にマイルドとか害が少ないような表現は使っちゃいけないって法律で決まってるんだったよね 海外の一部ではそうなのでそっちに合わせただけ
162 21/02/21(日)23:46:57 No.777128047
煙草知ってて当たり前みたいな注文もやめてほしい
163 21/02/21(日)23:46:58 No.777128052
>前働いてたコンビニがキチガイ客対策で従業員の名札全部中国人とか韓国人風の表記にして話しかけられたら日本語わからないふりしろってやってたのはすげえロックだと思った そんぐらいしてもいいわ
164 21/02/21(日)23:47:02 No.777128073
キャスターキャビンはmgをマイルドって言ってくるのもいて困る しかもキャスターのマイルドは5mgだしキャビンのマイルドは8mgだしで慣れるまで苦労した
165 21/02/21(日)23:48:00 No.777128467
マルボロアイスブラストをアイブラって略すの 俺がたまたま同じの吸ってたからいいけど知らない人は意味不明だぞと思った
166 21/02/21(日)23:48:07 No.777128502
>喫煙者減ってるのにこういう人全然減らないからタバコの印象悪い 全体数が減っても煮詰まってマナー悪い奴が残れば絶対数は変わらんだろうしな…
167 21/02/21(日)23:48:15 No.777128554
>煙草知ってて当たり前みたいな注文もやめてほしい タバコ知っててって言うか店員は売ってるもの全てを理解していてレジ通さなくても値段が全てわかるって思い込んでる中年以上はマジでいるよ
168 21/02/21(日)23:48:19 No.777128578
コンビニやたら横暴な客が多い上に覚えることも多いし 大抵最低賃金でよくコンビニでバイトしてるなってバイト見るたびに思うわ
169 21/02/21(日)23:48:27 No.777128625
峰とかチェリーとかしんせいとかいつのまにかなくなってた わかばもそうだと思ってたらなんか枯葉のような色に変貌してた
170 21/02/21(日)23:48:48 No.777128757
>マルボロアイスブラストをアイブラって略すの しらそん… でもアイスブラストって確かになんか恥ずかしくて…
171 21/02/21(日)23:49:07 No.777128874
>値上がりしたの気づかないで列無視して笑顔で足りない額置いてくジジイ 気付いてたりして
172 21/02/21(日)23:49:25 No.777129025
法律とかじゃなくてJTが集団訴訟とかで潰れたらええねん
173 21/02/21(日)23:49:25 No.777129027
パイプ吸ってる「」おらんの?
174 21/02/21(日)23:49:28 No.777129054
>>値上がりしたの気づかないで列無視して笑顔で足りない額置いてくジジイ >気付いてたりして まあ普通に万引きで警察に通報するんだけどな
175 21/02/21(日)23:49:45 No.777129160
マイセンって言われたら唯一セン要素があるセブンスターかな…って最初の頃なった
176 21/02/21(日)23:49:51 No.777129204
>前働いてたコンビニがキチガイ客対策で従業員の名札全部中国人とか韓国人風の表記にして話しかけられたら日本語わからないふりしろってやってたのはすげえロックだと思った たまにこの外人店員すげえ日本語うめえなってことあるけどもしかしてそういうパターンだったんだろうか
177 21/02/21(日)23:50:00 No.777129266
>キチガイ客に毅然とした態度を取るコンビニって無いの うちはもう何かあったら即警察 店長呼べって言われてもそんな下らない事で呼ぶな通報しろって言われてた 上であるけど三年勤めて一度も通報した事ないって結構問題だと思う 本当に治安良くてただの一度も問題ある客が来なかったのなら素晴らしくて頭下がるけど 通報する習慣がないって事だから…
178 21/02/21(日)23:50:04 No.777129283
>またタバコ会社の方もデザインを変にさっぱりさせたり解りづらくするの好きなんだよな… グローのパッケージが表面さっぱりさせすぎて品種名書いてないもんだから誰もインテンスリーとかスムースとか覚えてなくて 包装ビニールに描かれたなめらかメンソールの帯が外せなくなってるの最高にダサくて好き
179 21/02/21(日)23:50:09 No.777129324
>しらそん… >でもアイスブラストって確かになんか恥ずかしくて… 番号で言えよ!店員もそっちの方が助かるんだよ
180 21/02/21(日)23:50:21 No.777129390
多分略称で買う所まで含めて「タバコ吸う俺カッケー」って人種なんだと思う
181 21/02/21(日)23:50:48 No.777129570
サーチ対策された遊戯王カードみたいに吊るされた札を持ってくとかどうだろう
182 21/02/21(日)23:50:58 No.777129652
>でもアイスブラストって確かになんか恥ずかしくて… 正式名称なんだ 何も恥ずかしがる必要はない でもブラックデビルは名前言うたびに酷い名前だなと思う
183 21/02/21(日)23:51:03 No.777129685
コンビニの前ってそもそも路上喫煙だよな
184 21/02/21(日)23:51:29 No.777129852
コンビニの店員ぐらいにしかイキれない可愛そうな老人…… いや可哀想とも思わねえわそんな人徳だからだ
185 21/02/21(日)23:51:30 No.777129858
>>キチガイ客に毅然とした態度を取るコンビニって無いの >うちはもう何かあったら即警察 >店長呼べって言われてもそんな下らない事で呼ぶな通報しろって言われてた >上であるけど三年勤めて一度も通報した事ないって結構問題だと思う >本当に治安良くてただの一度も問題ある客が来なかったのなら素晴らしくて頭下がるけど >通報する習慣がないって事だから… コンビニ店員したこと無い俺からすると3年に一度は通報してるほうが異常に思える…
186 21/02/21(日)23:51:32 No.777129868
突然どうしたの
187 21/02/21(日)23:51:32 No.777129869
>>今でも名称で粘るのマジモンのキチガイだけ >ジジイはむしろ老人かつお客様の自分が道徳的優位にいると思ってるから徹底して外人に怒鳴り散らすぞ それはそのジジイがマジモンのキチガイだったのでは……
188 21/02/21(日)23:52:00 No.777130026
>番号で言えよ!店員もそっちの方が助かるんだよ 番号で言ってるよアイスブラストは恥ずかしいって言いたかっただけだよ
189 21/02/21(日)23:52:02 No.777130044
確か煙草に食べ物の名前使っちゃいけないみたいな決まりもあったと思う それで数年前に名前変わったタバコがあった
190 21/02/21(日)23:52:03 No.777130048
>サーチ対策された遊戯王カードみたいに吊るされた札を持ってくとかどうだろう あんな量コンビニのどこに吊るすんだよ 店員が一個一個戻さなきゃ行けないのに一枚を小さくしろとかいうなよ
191 21/02/21(日)23:52:07 No.777130072
>コンビニの前ってそもそも路上喫煙だよな だから東京なんかは全面禁煙になったから店先には灰皿おかなくなった 駐車場とかの奥に「副流煙が道路まで届かない距離がある」って条件でなら置いても良い
192 21/02/21(日)23:52:22 No.777130171
俺が知ってるから相手も知ってるおじさんが小さい頃は個性で済んでたからな…
193 21/02/21(日)23:52:23 No.777130179
マイセンくらい知らないと社会として生きていけないぞ?お前の人生虚無だろ?友達いないだろ?と二時間くらいクドクドと説明してきた酔っぱらいのおかげで俺は酒と煙草は大嫌いになったな…
194 21/02/21(日)23:52:56 No.777130372
ちょっと違うけどスーパーで働いてるとCMでやってたあれある?って聞いてくるお客様結構いてわからん…ってなって速攻で調べたり他の人に聞いてる
195 21/02/21(日)23:52:56 No.777130373
JPS買ってるやつは絶対カッコつけで吸ってんなと思ってたよ
196 21/02/21(日)23:53:10 No.777130467
6と8はこれは客も店員も悪くないと思う
197 21/02/21(日)23:53:11 No.777130472
種類増えすぎ棚争いすごすぎでコロコロ場所変わる
198 21/02/21(日)23:53:21 No.777130534
舌打ちされようが怒鳴られようが番号言わないと取りに行かないようにしてら 最後は客が折れて番号言ってくれてたぞ
199 21/02/21(日)23:53:23 No.777130552
アイブラって略称は理解できるけどなんかイラっとする
200 21/02/21(日)23:53:28 No.777130589
>本当に治安良くてただの一度も問題ある客が来なかったのなら素晴らしくて頭下がるけど インター前だけどマジでクソ客なんてほとんどいなかったよ ちょっと愚痴聞いてやったら満足してく酔っ払いくらいはいたけど
201 21/02/21(日)23:53:32 No.777130614
女性店員にイキりちらして男の俺がなんすか?って割り込むだけで「いやなんもでないです」って逃げてく奴は最高にダサいと思う 別に俺がイキってるわけでなく女性店員にしか絡まない奴ってマジでいるのよな
202 21/02/21(日)23:53:35 No.777130642
>コンビニ店員したこと無い俺からすると3年に一度は通報してるほうが異常に思える… コンビニじゃなくても接客してればキチガイに遭遇することは別に珍しいことじゃないし… お話してどうにもならないなら警察呼ぶのは普通
203 21/02/21(日)23:53:55 No.777130800
店が客に点数を付けるシステムで一定以下になるとゲートに弾かれるようにしよう
204 21/02/21(日)23:54:05 No.777130861
>>コンビニの前ってそもそも路上喫煙だよな >だから東京なんかは全面禁煙になったから店先には灰皿おかなくなった >駐車場とかの奥に「副流煙が道路まで届かない距離がある」って条件でなら置いても良い 東京から他県に引っ越してすぐの頃どのコンビニにも灰皿あってびっくりしたな
205 21/02/21(日)23:54:05 No.777130869
>マイセンくらい知らないと社会として生きていけないぞ?お前の人生虚無だろ?友達いないだろ?と二時間くらいクドクドと説明してきた酔っぱらいのおかげで俺は酒と煙草は大嫌いになったな… 繊細すぎる…
206 21/02/21(日)23:54:10 No.777130894
コンビニなんかは万引き対策にレジ奥に置いてあるから 見本番号表とか下げてないと直接確認するのがちょっと面倒くさい
207 21/02/21(日)23:54:16 No.777130939
>6と8はこれは客も店員も悪くないと思う 振られてる番号言わん客が100パー悪いわこんなん!
208 21/02/21(日)23:54:26 No.777130996
タッチパネル式にしたら間違えないしわかりやすくない?
209 21/02/21(日)23:54:43 No.777131095
灰皿から2m離れたとこに吸い殻ポイ捨てするアホもいるし ゴミ箱があるのにわざわざ灰皿にプリペイドカード捨てていくアホもいる
210 21/02/21(日)23:54:47 No.777131122
>マイセンくらい知らないと社会として生きていけないぞ?お前の人生虚無だろ?友達いないだろ?と二時間くらいクドクドと説明してきた酔っぱらいのおかげで俺は酒と煙草は大嫌いになったな… なんでそいつを嫌いにならなかったの? 犯罪者より警察責めるタイプ?
211 21/02/21(日)23:55:01 No.777131204
>タッチパネル式にしたら間違えないしわかりやすくない? 俺をバカにしてるのか!!!!お前がやれ!!!!1!1
212 21/02/21(日)23:55:03 No.777131216
商品に文句つけてくるタイプとかだとわかりました本部に言っておきますでいいし金要求する奴は普通に恐喝で通報していいぞ
213 21/02/21(日)23:55:11 No.777131257
タバコの販売自販だけにしてほしいとバイトしてるときに思ってた
214 21/02/21(日)23:55:12 No.777131260
>繊細すぎる… 2時間耐えた結果は繊細じゃなくないかなぁ!?
215 21/02/21(日)23:55:20 No.777131311
>>マイセンくらい知らないと社会として生きていけないぞ?お前の人生虚無だろ?友達いないだろ?と二時間くらいクドクドと説明してきた酔っぱらいのおかげで俺は酒と煙草は大嫌いになったな… >繊細すぎる… はい今もっと嫌いになりました
216 21/02/21(日)23:55:22 No.777131322
コンビニ寄った時にタバコ頼んでる人ちょくちょく見るけどみんな番号で言ってるからスレ画みたいなキチガイは希少種なんだろうな
217 21/02/21(日)23:55:31 No.777131387
ヤニ切れてイライラしてる奴が集まってきたのかな…
218 21/02/21(日)23:55:34 No.777131413
>>マイセンくらい知らないと社会として生きていけないぞ?お前の人生虚無だろ?友達いないだろ?と二時間くらいクドクドと説明してきた酔っぱらいのおかげで俺は酒と煙草は大嫌いになったな… >なんでそいつを嫌いにならなかったの? >犯罪者より警察責めるタイプ? 犯罪者より被害者責めるタイプ?
219 21/02/21(日)23:55:39 No.777131459
>店が客に点数を付けるシステムで一定以下になるとゲートに弾かれるようにしよう 「」が同じホットスナックしか買わないとかキモいって理由だけで出禁になるのかわいそうだからやめて!
220 21/02/21(日)23:55:47 No.777131500
と言うかもう本当に根本的な話タバコが多すぎんだよ 減らせ!種類を!!
221 21/02/21(日)23:55:51 No.777131521
>はい今もっと嫌いになりました 繊細すぎる…
222 21/02/21(日)23:55:58 No.777131555
よく行くコンビニのお姉ちゃんは何番かなって目細めて奥見ようとするといつものは何番ですねって言ってくれる じゃそれ5個でって買っていく
223 21/02/21(日)23:56:01 No.777131580
あー番号振られてないや アメスピのライトください…黄色いのです…
224 21/02/21(日)23:56:02 No.777131587
>>コンビニ店員したこと無い俺からすると3年に一度は通報してるほうが異常に思える… >コンビニじゃなくても接客してればキチガイに遭遇することは別に珍しいことじゃないし… >お話してどうにもならないなら警察呼ぶのは普通 都内のホテルで働いてた事あるけど一度もなかったのは運が良かったのかな
225 21/02/21(日)23:56:03 No.777131590
>俺をバカにしてるのか!!!!お前がやれ!!!!1!1 タッチパネル破壊おじさんが全国に何人かいたから割とシャレになってないのがひどい
226 21/02/21(日)23:56:07 No.777131617
>6と8はこれは客も店員も悪くないと思う それじゃなくてそっちですって言えばすむ話なのに会話拒否してキレるのは悪じゃねえかな
227 21/02/21(日)23:56:10 No.777131629
>>店が客に点数を付けるシステムで一定以下になるとゲートに弾かれるようにしよう >「」が同じホットスナックしか買わないとかキモいって理由だけで出禁になるのかわいそうだからやめて! 見た目がキモいからで出禁になる可能性はあるからな…
228 21/02/21(日)23:56:12 No.777131641
>と言うかもう本当に根本的な話タバコが多すぎんだよ >減らせ!種類を!! おおいよね…
229 21/02/21(日)23:56:15 No.777131655
セッターはセブンスター? でもセブンスターのどれ?
230 21/02/21(日)23:56:42 No.777131801
>あー番号振られてないや >アメスピのライトください…黄色いのです… はいお待たせしました黄色いのですね!(ゴールデン)
231 21/02/21(日)23:56:43 No.777131817
店員が予想を超えた馬鹿な客が来るように 客として利用する時に予想を超えた馬鹿な店員がいるのも予想しなきゃいけないからな…
232 21/02/21(日)23:56:45 No.777131825
ミーには店員のほうがイライラしてるように見える
233 21/02/21(日)23:56:46 No.777131837
>JPS買ってるやつは絶対カッコつけで吸ってんなと思ってたよ 味はともかく香りがチェリーとほとんど変わらなくて もしかしてこいつがコピー元かァ~ってなった
234 21/02/21(日)23:56:47 No.777131842
酒と煙草なんて結局どこまで言っても毒でしかねえんだから嫌いになってもいいだろ 人格批判したわけでもあるまいし
235 21/02/21(日)23:56:49 No.777131849
>あー番号振られてないや >アメスピのライトください…黄色いのです… 黄色パッケージ…これだ!!!!
236 21/02/21(日)23:56:52 No.777131866
この手のネタは吸わない人の方がいつもイライラしてるから大丈夫?一服する?ってなる
237 21/02/21(日)23:57:00 No.777131916
コンビニの種類でも客層違わない? 近所のローソン100はヤバい客率高すぎて怖い
238 21/02/21(日)23:57:07 No.777131960
>ミーには店員のほうがイライラしてるように見える ヤニ切れた?
239 21/02/21(日)23:57:08 No.777131969
>この手のネタは吸わない人の方がいつもイライラしてるから大丈夫?一服する?ってなる はいヤニハラ
240 21/02/21(日)23:57:16 No.777132014
>犯罪者より被害者責めるタイプ? そっちはどうでもいいです なんでそいつを嫌いにならなかったの?
241 21/02/21(日)23:57:23 No.777132061
流石に番号で注文するようにしてるよ
242 21/02/21(日)23:57:31 No.777132104
コンビニでこれだとドンキとかどんな世紀末なんだろうなと思う
243 21/02/21(日)23:57:35 No.777132121
>流石に番号で注文するようにしてるよ ありがとう!!!
244 21/02/21(日)23:57:35 No.777132124
吸っちゃえばいいのに タバコ
245 21/02/21(日)23:57:42 No.777132159
なんでメンソールばっかあんな種類増やすんだろうな
246 21/02/21(日)23:57:47 No.777132190
>この手のネタは吸わない人の方がいつもイライラしてるから大丈夫?一服する?ってなる 迷惑行為をされる側が怒るのは当たり前なのでは?
247 21/02/21(日)23:57:48 No.777132195
>>と言うかもう本当に根本的な話タバコが多すぎんだよ >>減らせ!種類を!! >おおいよね… 売って良いのは国営タバコ一種類に限定しよう
248 21/02/21(日)23:57:51 No.777132204
コロナ対応のビニールで見えないのはある
249 21/02/21(日)23:58:10 No.777132321
自販機で全て管理しろ…
250 21/02/21(日)23:58:15 No.777132350
>そっちはどうでもいいです >なんでそいつを嫌いにならなかったの? 例えば包丁で刺されたら包丁見るの嫌になると思わないから?
251 21/02/21(日)23:58:17 No.777132354
>流石に番号で注文するようにしてるよ 6!!
252 21/02/21(日)23:58:21 No.777132382
>ヤニ切れた? さっきから吸ってるけど
253 21/02/21(日)23:58:31 No.777132445
>コンビニでこれだとドンキとかどんな世紀末なんだろうなと思う ドンキの方が客層若そうでまだコミュニケーションできそうな気がする
254 21/02/21(日)23:58:43 No.777132516
眉間にしわ寄せて不味そうに嫌そうに吸う奴は死ねって思う 幸せそうに吸ってるジジイは良い死にかたしろってなる
255 21/02/21(日)23:58:43 No.777132519
>>と言うかもう本当に根本的な話タバコが多すぎんだよ >>減らせ!種類を!! >おおいよね… コンビニで扱わずタバコ屋の専売に戻せという話はたまに見るけど 喫う方としてもそれのがいい気はちょっとする
256 21/02/21(日)23:58:48 No.777132555
>コロナ対応のビニールで見えないのはある まあそれは仕方ないね おいのれんのように潜ろうとするなやめろ
257 21/02/21(日)23:58:53 No.777132574
>>ヤニ切れた? >さっきから吸ってるけど 拙者のはしたない乳首も吸ってくれ
258 21/02/21(日)23:59:02 No.777132622
小売の店員さんとかバイトの人は喫煙率高いと思う 多大なストレス受けてタバコや酒に手ださない「」は修行僧かなんかくらいストイックだわちょっとだけ尊敬する俺には無理だったし
259 21/02/21(日)23:59:03 No.777132625
>さっきから吸ってるけど 息くせぇんだよ話しかけんな
260 21/02/21(日)23:59:06 No.777132638
>自販機で全て管理しろ… タスポのせいでタスポ使えない脳みその人が全員店頭に逃げてきたんだよ タバコ自販機はかなり死んでる
261 21/02/21(日)23:59:19 No.777132720
>拙者のはしたない乳首も吸ってくれ そそり立ってござる♡
262 21/02/21(日)23:59:26 No.777132761
>ドンキの方が客層若そうでまだコミュニケーションできそうな気がする それはドンキの客層を甘く見過ぎてるよ 近所のドンキとか2日に1回はパトカーがサイレン鳴らして停まってるよ
263 21/02/21(日)23:59:44 No.777132857
いつもメビウスのメンソール1ミリロングくださいって言ってるよ たまにオプション出される
264 21/02/21(日)23:59:47 No.777132875
キャスターとキャビンがウィンストンに統一しやがった上に別メーカーがウェストなんてあるからもう地獄よ
265 21/02/21(日)23:59:48 No.777132884
>息くせぇんだよ話しかけんな レス書き込んでるだけだよ?
266 21/02/22(月)00:00:02 No.777132956
>タスポのせいでタスポ使えない脳みその人が全員店頭に逃げてきたんだよ >タバコ自販機はかなり死んでる それってつまりタバコ吸ってる人って軒並み…
267 21/02/22(月)00:00:02 No.777132957
この前スーパーでエンドの商品棚にカートでぶつかりまくって商品ぶちまけて移動してる客がいてさすがに店長が警察呼んでた この店が悪い!ってめっちゃ怒ってて喋り方的に日本人ではなかった
268 21/02/22(月)00:00:03 No.777132964
もう電子タバコ限定にしてアプリからダウンロードできる用にしよう
269 21/02/22(月)00:00:04 No.777132971
銀の仮面に黒マフラー
270 21/02/22(月)00:00:14 No.777133048
6って番号じゃなくてマイセン?メビウス?の6mgか
271 21/02/22(月)00:00:33 No.777133158
>いつもメビウスのメンソール1ミリロングくださいって言ってるよ >たまにオプション出される メンソールいっぱいあるんだよ! 青いやつでいい?
272 21/02/22(月)00:00:36 No.777133172
>はいヤニハラ お茶飲んだりするのも一服するって言うんだよ
273 21/02/22(月)00:00:40 No.777133194
>もう電子タバコ限定にしてアプリからダウンロードできる用にしよう 煙草が減っていく姿を見てリラックス… 線香みてえだ…
274 21/02/22(月)00:00:45 No.777133215
タバコの名前が恥ずかしいとか言ってるけど そもそもこのご時世タバコ吸ってるのは割と恥ずかしいぞ
275 21/02/22(月)00:00:47 No.777133227
>息くせぇんだよ話しかけんな 掲示板越しに匂い感じられるとかWiFiも見えちゃう人?コンビニはアルミホイルも売ってるよ?
276 21/02/22(月)00:00:54 No.777133268
箱の色で判断してるとたまに季節限定色に染まったときに凄く混乱する
277 21/02/22(月)00:01:02 No.777133314
>タスポのせいでタスポ使えない脳みその人が全員店頭に逃げてきたんだよ そんなんで困るような人間なんて滅びればいいじゃんって…
278 21/02/22(月)00:01:05 No.777133341
イエローだのパープルだのアイスだの
279 21/02/22(月)00:01:23 No.777133430
タバコ2箱おまかせで!
280 21/02/22(月)00:01:24 No.777133439
>コンビニ店員したこと無い俺からすると3年に一度は通報してるほうが異常に思える… かなり治安の良い所でも年に何回かは酔っぱらいが路上で寝てたり万引きあったりするとどうしても呼ぶ羽目になる 一年間通報してなかったりすると逆に超異常事態でバイトみんな混乱して みんな早くヤカラこいって言ってたぐらい
281 21/02/22(月)00:01:38 No.777133530
>そもそもこのご時世タバコ吸ってるのは割と恥ずかしいぞ それは知ってるけどそういうことを話したいわけじゃないので
282 21/02/22(月)00:01:40 No.777133540
もっとパンダさんとかライオンさんみたいなわかりやすいパッケージにするべきだ
283 21/02/22(月)00:01:48 No.777133582
ニコチン切れた中毒「」がいっぱい集まってきた
284 21/02/22(月)00:01:56 No.777133633
>>はいヤニハラ >お茶飲んだりするのも一服するって言うんだよ だから何だすぎる…
285 21/02/22(月)00:02:03 No.777133673
これはタバコに限らないんだけど 店員に何かを頼む時に可能な限り最低限の言葉で済ませたい人は多いようで ホットメニューとかでも味色々あるの見りゃわかるのにぼそっと一言名前しか言わない人とかむしろ多数派まである
286 21/02/22(月)00:02:19 No.777133759
>もっとパンダさんとかライオンさんみたいなわかりやすいパッケージにするべきだ クソ客「パンダの6!」
287 21/02/22(月)00:02:20 No.777133766
>もっとパンダさんとかライオンさんみたいなわかりやすいパッケージにするべきだ 鳥とかラクダとかインディアンとかチェ・ゲバラとかわかりやすいのはあるし…
288 21/02/22(月)00:02:29 No.777133814
コンビニでバイトしてて今思うのはタバコよりもレジ袋の有無聞くのマジで面倒くさい
289 21/02/22(月)00:02:32 No.777133836
>だから何だすぎる… やーいひっかかったひっかかった
290 21/02/22(月)00:02:51 No.777133937
>>タスポのせいでタスポ使えない脳みその人が全員店頭に逃げてきたんだよ >>タバコ自販機はかなり死んでる >それってつまりタバコ吸ってる人って軒並み… タスポがあるだけで子供でも買えるし商品の換金性が高くて狙われやすいから減らすみたいな話だったと思う それで数年前にタスポ+顔認証付きの自販機を作ったよ!って話だったのだが やっぱり設備コストが高くなるのかあんまり見ないし増えてない
291 21/02/22(月)00:02:51 No.777133938
喫煙は知的障害
292 21/02/22(月)00:02:57 No.777133973
イライラしてんなあ
293 21/02/22(月)00:02:57 No.777133974
例えばガンダム知らない人がザク2とハイザックを見分けろって言われても分かんないだろうし それでガンダム知ってる人からこんなの誰でも分かるだろ違いはこことここだよバカって言われても知らねーよボケとしかならない タバコもそれと同じだからほんと番号言って…
294 21/02/22(月)00:02:58 No.777133977
タバコ人口はどんどん減ってくんだろうな…
295 21/02/22(月)00:02:59 No.777133985
>ホットメニューとかでも味色々あるの見りゃわかるのにぼそっと一言名前しか言わない人とかむしろ多数派まである カッコいいと思ってるのかシャイなのかめんどいのか…
296 21/02/22(月)00:03:07 No.777134023
弓矢はショートホープてやつだっけ?
297 21/02/22(月)00:03:09 No.777134031
>コンビニでバイトしてて今思うのはタバコよりもレジ袋の有無聞くのマジで面倒くさい もう慣れろよ…
298 21/02/22(月)00:03:33 No.777134152
>喫煙は知的障害 喫煙してないのに知的障害もここにいるのにね
299 21/02/22(月)00:03:43 No.777134225
タバコ!米兵がヘルメットに乗っけてて狙撃されて死にやすいとか言われてるやつ!
300 21/02/22(月)00:03:48 No.777134251
確かに売り方もうちょいなんとかなりそうな気もするな 箱に直接番号印刷を義務付けたりとか
301 21/02/22(月)00:03:50 No.777134267
>コンビニでバイトしてて今思うのはタバコよりもレジ袋の有無聞くのマジで面倒くさい 500mlの飲み物一個くらいならどうせ袋要らねえだろって聞かないようにしてる たまに要る人もいる
302 21/02/22(月)00:03:53 No.777134290
>やーいひっかかったひっかかった マジかこいつ…マジか…
303 21/02/22(月)00:04:00 No.777134326
一時期タバコ吸ってたことはあるけどきっかけは「なんかカッコよさそうだから」だったし 今のご時世肩身の狭い喫煙者に憧れて新規参入する人は減ってるだろうな
304 21/02/22(月)00:04:03 No.777134339
タバコ禁止にして医療用大麻を解禁しましょう
305 21/02/22(月)00:04:14 No.777134401
チェーン店のメニューはむしろ下手すると店員が略してるから… 「ごろごろ野菜のカレー」って言ったら「はいカレーですね」って言われたりしかねない
306 21/02/22(月)00:04:28 No.777134467
そうでなくても今みんなマスクしてモゴモゴで聞こえづらいのに声小さいのは 「お前おかあさんとしかお話したことないの?」って聞きたくなる
307 21/02/22(月)00:04:35 No.777134505
レスポンチの内容だけでもタバコ吸ってる奴の知能レベルがよく分かるスレだな…
308 21/02/22(月)00:04:46 No.777134576
ヤニが切れてるやつもイライラしてるけど 店員も大体イライラしてるからな 人手も時間も余裕も何も無い状態で時折やってくるキチガイと まともな人でも連続で来られると作業時間を細切れにされて仕事が進まなくなるし
309 21/02/22(月)00:04:48 No.777134592
一昔前のようにそこら中に吸殻が落ちてるようなことが減ったのはいいことだと思う
310 21/02/22(月)00:04:49 No.777134596
レジの上に写真と番号のあれが一番いいと思う
311 21/02/22(月)00:04:57 No.777134645
コンビニのタバコ吸ってる客層からすると自分の吸ってる銘柄間違えられたり知らなかったりすると それだけで自分の人生全否定されたと同じぐらいのスイッチが入って刃傷沙汰になる可能性十分ある だからコンビニバイトが初歩のマイセン知らないとかだとやっていけないというのは割と真理でもある だから自分はレジ下の右手ですぐとれる位置にナタ置いてた
312 21/02/22(月)00:05:03 No.777134683
>マイセンちゅうたらマイセンやろが!ころすぞどアホ!!!11 カツサンドですか?
313 21/02/22(月)00:05:26 No.777134823
かっこいい煙草キャラが出なくなったのは大きい 依存症のおじさんイメージだけが残ったものをマネしたいと思う子供は少ない
314 21/02/22(月)00:05:41 No.777134915
IDも出ないんだから平和なもんだろ
315 21/02/22(月)00:05:41 No.777134920
コンビニは勝手に袋の大きさ決めてくれるから楽
316 21/02/22(月)00:05:46 No.777134945
>だから自分はレジ下の右手ですぐとれる位置にナタ置いてた いつでも殺せると思うと寛容になれるからな…
317 21/02/22(月)00:05:51 No.777134982
こんなところでイキるくらいしかないよな店員も