21/02/21(日)22:05:20 ストレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/21(日)22:05:20 No.777083583
ストレス発散どうやってる?
1 21/02/21(日)22:05:59 No.777083869
画像下辛辣すぎてダメだった
2 21/02/21(日)22:06:01 No.777083894
ちんちんにぶつけて快楽に変換してる
3 21/02/21(日)22:06:04 No.777083924
上から目線で何様だよ
4 21/02/21(日)22:06:32 No.777084114
>上から目線で何様だよ お釈迦様
5 21/02/21(日)22:08:49 No.777085121
死ぬと近づける
6 21/02/21(日)22:09:52 No.777085570
それが態度に出るとますますストレス溜まる扱いされるんじゃ…
7 21/02/21(日)22:11:25 No.777086295
ダイエットという別のストレスで打ち消す
8 21/02/21(日)22:11:58 No.777086541
寝る
9 21/02/21(日)22:13:29 No.777087154
サプリ飲む
10 21/02/21(日)22:14:14 No.777087461
お釈迦様ってこういう存在だっけ?
11 21/02/21(日)22:15:43 No.777088084
>お釈迦様ってこういう存在だっけ? シッダールタのことならあいつわりと自分本位だぞ
12 21/02/21(日)22:15:45 No.777088099
>お釈迦様ってこういう存在だっけ? 拝んだら願いを叶えてくれる神 だからみんな寺に行く
13 21/02/21(日)22:19:54 No.777090098
>お釈迦様ってこういう存在だっけ? 少し近づくだけだからまだまだ下にははるか遠い存在だよ
14 21/02/21(日)22:19:56 No.777090109
書き込みをした人によって削除されました
15 21/02/21(日)22:28:01 No.777093674
俺は 嫌われてない
16 21/02/21(日)22:29:28 No.777094303
>俺は >嫌われてない あぁ 哀れな人だなぁ
17 21/02/21(日)22:34:31 No.777096490
書き込みをした人によって削除されました
18 21/02/21(日)22:38:20 No.777098232
下はともかく上のお釈迦様の発言は確かにそうだし無駄に腹立てずに済みそうだな…
19 21/02/21(日)22:38:52 No.777098457
書き込みをした人によって削除されました
20 21/02/21(日)22:41:36 No.777099674
>下はともかく上のお釈迦様の発言は確かにそうだし無駄に腹立てずに済みそうだな… ただし仕事のように継続して顔を合わせるような人相手の場合遅かれ早かれ業務に支障が出ると思う
21 21/02/21(日)22:41:38 No.777099686
天上天下唯我独尊(誤用)
22 21/02/21(日)22:42:11 No.777099906
王子だったので死ぬほど贅沢してそのあと出家して死ぬほど苦行した結果悟りを開いたよ 僕はこうやったけど人によって違うと思うから真似しないようにね
23 21/02/21(日)22:43:15 No.777100375
俺たちはお釈迦様じゃねぇんだ…
24 21/02/21(日)22:44:08 No.777100767
下は下で性格歪んでいきそうだな…
25 21/02/21(日)22:44:44 No.777101050
サービス業では必須と言っていいスキル
26 21/02/21(日)22:46:23 No.777101801
上と下でかすりもしてないと思うんですがね
27 21/02/21(日)22:47:40 No.777102351
お釈迦様の教えで一番好きなのは もしも思慮深く聡明でまじめな生活をしている人を伴侶として共に歩むことができるならば共に歩め それができないならば愚かな者を道伴れとするな一人歩め 国を捨てた王のように 林の中の象のように
28 21/02/21(日)22:48:57 No.777102959
業務とか考えてる時点でお釈迦様には近づけない 全ての執着を捨てよ
29 21/02/21(日)22:49:49 No.777103281
>王子だったので死ぬほど贅沢してそのあと出家して死ぬほど苦行した結果悟りを開いたよ >僕はこうやったけど人によって違うと思うから真似しないようにね 分かりました!! お釈迦様の苦行をなぞれば悟れるんですよね!!!
30 21/02/21(日)22:49:56 No.777103330
下の人御釈迦様のことなんか勘違いしてない?
31 21/02/21(日)22:51:04 No.777103806
>お釈迦様の教えで一番好きなのは >もしも思慮深く聡明でまじめな生活をしている人を伴侶として共に歩むことができるならば共に歩め >それができないならば愚かな者を道伴れとするな一人歩め >国を捨てた王のように >林の中の象のように イノセンスで知ったけれどもどうも減点と違う表現なのか次のようになってる 孤独に歩め 悪をなさず 求めるところは少なく 林の中の象のように
32 21/02/21(日)22:51:23 No.777103917
達観するというのは他者を見下すことではない
33 21/02/21(日)22:52:09 No.777104235
唯我独尊だから仕方ないね
34 21/02/21(日)22:52:26 No.777104351
確かに1人でいるならストレスは溜めこまないからな…
35 21/02/21(日)22:53:14 No.777104697
>確かに1人でいるならストレスは溜めこまないからな… 仕事でそれやられると困るんだよぉ! って状況に今なってる
36 21/02/21(日)22:55:14 No.777105524
>上と下でかすりもしてないと思うんですがね 下の考えに上が説いてるだけで別に下の人も釈迦的思考の例なわけじゃないと思う
37 21/02/21(日)22:55:26 No.777105603
上司がお釈迦様スタイルで部下と接してきた場合どうすればいいの
38 21/02/21(日)22:56:19 No.777106022
>下の考えに上が説いてるだけで別に下の人も釈迦的思考の例なわけじゃないと思う 言われてみればそうだな 下の人はめっちゃ他人の過失見てるけどそれに対してお釈迦様が「他人の過失は見るな」っていってるわけか
39 21/02/21(日)22:56:51 No.777106246
スーパーイヤナ人すぎる…
40 21/02/21(日)22:56:55 No.777106283
>上司がお釈迦様スタイルで部下と接してきた場合どうすればいいの ユダスタイルでいこう
41 21/02/21(日)22:58:52 No.777107156
>ユダスタイルでいこう いわんとすることはわかるが具体的には
42 21/02/21(日)22:59:26 No.777107412
>下の考えに上が説いてるだけで別に下の人も釈迦的思考の例なわけじゃないと思う それなら真ん中の一文はいらないと思うよ…
43 21/02/21(日)23:00:24 No.777107862
「」に教えてもらったけど仏陀は死ぬ間際 「俺いままでいろいろ言ったけど あの中に嘘あるから」 って言ったというのがロックすぎて好き
44 21/02/21(日)23:00:37 No.777107967
相手に勝って発散する
45 21/02/21(日)23:01:34 No.777108414
お釈迦様のスタイルはなるべくストレスという事象に遭遇しないように回避するための方法だからな 立場が違う
46 21/02/21(日)23:01:42 No.777108488
>林の中の象のように 象って割と大暴れするよね
47 21/02/21(日)23:02:09 No.777108690
格ゲーキャラの勝利セリフか何かかな?
48 21/02/21(日)23:02:22 No.777108777
まあ釈迦は王子だもんな ほかのやつらを下に見下してたんだろうな
49 21/02/21(日)23:02:39 No.777108895
ぶっちゃけ憐れんだって蔑んだってストレスは無くならないしイライラも消えない
50 21/02/21(日)23:04:36 No.777109840
っていうか下みたいな底辺うじゃうじゃ居るやん