21/02/21(日)21:33:13 学園青... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/21(日)21:33:13 No.777069259
学園青春ストーリー!
1 21/02/21(日)21:34:29 No.777069824
嘘をつくな
2 21/02/21(日)21:35:02 No.777070040
何も共鳴しなかった… 何も重ならなかった…
3 21/02/21(日)21:35:21 No.777070162
嘘つき…
4 21/02/21(日)21:35:33 No.777070238
おっぱいモリモリ
5 21/02/21(日)21:35:55 No.777070414
警視殿とファイツ以外ならまあ…
6 21/02/21(日)21:36:04 No.777070480
>おっぱいモリモリ それは本当
7 21/02/21(日)21:36:31 No.777070654
こんないい笑顔仮面かぶってるときしかしなかった…
8 21/02/21(日)21:36:43 No.777070713
尺が短いのが悪いよー
9 21/02/21(日)21:36:59 No.777070817
なんておっぱいだ…
10 21/02/21(日)21:38:07 No.777071310
服が歪むほどの胸…来るぞ遊馬!
11 21/02/21(日)21:38:25 No.777071450
>尺が短いのが悪いよー 尺があればなんとかできたとでも言うのか
12 21/02/21(日)21:38:38 No.777071528
唯一無二のキャラにはなったよ無職殿
13 21/02/21(日)21:39:17 No.777071783
感情ないさん 最後まで感情ないさんだった…
14 21/02/21(日)21:40:06 No.777072113
ブラックとホワイトのことなんだろう
15 21/02/21(日)21:41:11 No.777072538
きっと左の子の優しさに触れて感情が芽生えるんだよね
16 21/02/21(日)21:41:29 No.777072678
>>尺が短いのが悪いよー >尺があればなんとかできたとでも言うのか 尺がもっとあれば無職殿もこんなキャラにはならなかったような気がしてならねえ
17 21/02/21(日)21:41:40 No.777072760
>唯一無二のキャラにはなったよ無職殿 主人公のキャラ付けとしては異端すぎるよ…
18 21/02/21(日)21:42:11 No.777073003
自分の中に確かな正義を持つ主人公
19 21/02/21(日)21:44:09 No.777073821
>自分の中に確かな正義しかない主人公
20 21/02/21(日)21:44:32 No.777074008
どちらかというと敵キャラだよなこの性格
21 21/02/21(日)21:45:05 No.777074254
感情ないでござる
22 21/02/21(日)21:45:35 No.777074451
>>>尺が短いのが悪いよー >>尺があればなんとかできたとでも言うのか >尺がもっとあれば無職殿もこんなキャラにはならなかったような気がしてならねえ もっと人間みを見せてくれたかね でもそれだとここまで人気でなさそう
23 21/02/21(日)21:46:12 No.777074716
邪教徒とはボンド・ガールの関係とよく言われるな
24 21/02/21(日)21:47:14 No.777075185
肉体的には人間だが人の心を持たない男
25 21/02/21(日)21:47:36 No.777075349
まるで虫みたい
26 21/02/21(日)21:48:08 No.777075612
>>唯一無二のキャラにはなったよ無職殿 >主人公のキャラ付けとしては異端すぎるよ… でもお好きでしょ?こういうの
27 21/02/21(日)21:48:43 No.777075867
国際警察の洗脳とかじゃなく生まれつきの異常者
28 21/02/21(日)21:49:53 No.777076457
主人公もヒロインもライバルキャラの属性だよねこれ
29 21/02/21(日)21:49:55 No.777076475
気ぶるとかそんな次元じゃなかった
30 21/02/21(日)21:50:34 No.777076780
>主人公もヒロインもライバルキャラの属性だよねこれ まあ真っ当な主人公属性なんてレッドとブラックくらいだ
31 21/02/21(日)21:50:46 No.777076863
>>唯一無二のキャラにはなったよ無職殿 >主人公のキャラ付けとしては異端すぎるよ… 正統派なのはレッドさんとブラックがいるからいいんだ
32 21/02/21(日)21:51:04 No.777076984
んもー
33 21/02/21(日)21:51:05 No.777076994
>国際警察の洗脳とかじゃなく生まれつきの異常者 でも異常者をいいように利用してる国際警察
34 21/02/21(日)21:51:28 No.777077146
最後の別れが好きすぎる
35 21/02/21(日)21:51:34 No.777077201
普通感情が芽生えたり感情を失った理由が描写されたりしません?
36 21/02/21(日)21:51:38 No.777077231
なんでそこが並列化するんだよ!
37 21/02/21(日)21:52:05 No.777077470
>>国際警察の洗脳とかじゃなく生まれつきの異常者 >でも異常者をいいように利用してる国際警察 失礼な 保護したと言え
38 21/02/21(日)21:52:35 No.777077694
>普通感情が芽生えたり感情を失った理由が描写されたりしません? そんな尺ないんです…
39 21/02/21(日)21:53:23 No.777078096
尺とか言われるからなんというか邪教徒主人公の乙女ゲーで最後まで攻略できずにノーマルエンド辿った感がある
40 21/02/21(日)21:54:02 No.777078422
>失礼な >保護したと言え 幼少の頃から過酷な訓練をほどこし 上手く仕上がったかどうが抜き打ちテストする うむ立派に保護している
41 21/02/21(日)21:55:05 No.777079002
一人で生きてゆく術を教えてあげたんだ
42 21/02/21(日)21:55:10 No.777079037
実際感情ないマシーンに対して正義に殉じろってなかなか鬼畜だよね
43 21/02/21(日)21:55:25 No.777079138
ハンサムはどう思う?
44 21/02/21(日)21:55:57 No.777079373
境遇似てるしリラとキテる説を推す
45 21/02/21(日)21:56:33 No.777079622
>実際感情ないマシーンに対して正義に殉じろってなかなか鬼畜だよね でもそうしなかったら野垂れ死ぬかロケット団みたいなのに拾われて悪人になりそうだし…
46 21/02/21(日)21:56:36 No.777079646
>尺とか言われるからなんというか邪教徒主人公の乙女ゲーで最後まで攻略できずにノーマルエンド辿った感がある 大事なフラグをことごとく見逃したビターエンドだよね
47 21/02/21(日)21:57:14 No.777079962
パワポケの紫杏思い出した
48 21/02/21(日)21:59:08 No.777080827
かっこいいけどさぁ
49 21/02/21(日)21:59:31 No.777080974
>ハンサムはどう思う? 微妙な顔するけど何も言えなさそう
50 21/02/21(日)22:00:19 No.777081343
手持ちにはヘンテコな統一性のあるニックネーム付けてるのが逆に気持ち悪い…
51 21/02/21(日)22:00:24 No.777081387
邪教徒のモリモリおっぱいでいいことしてえなぁ
52 21/02/21(日)22:01:15 No.777081741
警視殿ハンサムリラで国際警察の腐敗に立ち向かう章はいつか来ると思ってる
53 21/02/21(日)22:01:53 No.777082015
オリジナルでそんなことやる尺は…
54 21/02/21(日)22:02:13 No.777082162
>手持ちにはヘンテコな統一性のあるニックネーム付けてるのが逆に気持ち悪い… 失礼な 個性だ
55 21/02/21(日)22:02:20 No.777082231
1人くらいこんな主人公がいてもいい
56 21/02/21(日)22:02:38 No.777082353
>手持ちにはヘンテコな統一性のあるニックネーム付けてるのが逆に気持ち悪い… 単に最初のポケモンフタチマルにあやかって名付けてるだけだしそのフタチマルにはニックネームつけてないしでこれ単に「ニックネームをつける」という行為をなぞっているだけ…
57 21/02/21(日)22:02:45 No.777082404
組織に教育された感情のないエリートが 最後まで感情が芽生えないまま組織の忠実な駒として終わるって逆に新鮮
58 21/02/21(日)22:02:48 No.777082432
悪人ルートは鬼滅の童磨みたいになってる
59 21/02/21(日)22:03:15 No.777082630
お姫様のキスで目覚める王子様なんて幻想だとわからされる
60 21/02/21(日)22:03:52 No.777082897
>組織に教育された感情のないエリートが >最後まで感情が芽生えないまま組織の忠実な駒として終わるって逆に新鮮 後味悪いわ!
61 21/02/21(日)22:04:15 No.777083062
>>手持ちにはヘンテコな統一性のあるニックネーム付けてるのが逆に気持ち悪い… >単に最初のポケモンフタチマルにあやかって名付けてるだけだしそのフタチマルにはニックネームつけてないしでこれ単に「ニックネームをつける」という行為をなぞっているだけ… ロボット…
62 21/02/21(日)22:04:54 No.777083357
本物のラクツ君はどこ…?
63 21/02/21(日)22:05:53 No.777083819
最初からいないよ?
64 21/02/21(日)22:06:21 No.777084042
ダイパリメイクきたらハンサム繋がりでしれっといそう
65 21/02/21(日)22:06:52 No.777084266
ラクツも警視も黒の二号も与えられたペルソナでしかない
66 21/02/21(日)22:07:34 No.777084553
ルパンみたいに素顔も別人だったりしそう
67 21/02/21(日)22:07:40 No.777084597
どこまで尖ったキャラ付けできるか選手権!
68 21/02/21(日)22:08:11 No.777084858
思えば笑顔でルリちゃん振ったあたりから気づくべきであった
69 21/02/21(日)22:08:26 No.777084943
主人公のキャラを絶対に被らせないという縛りが生んだモンスター
70 21/02/21(日)22:10:42 No.777085967
マルマインはこの時期頭が狂ってたのかもしれない
71 21/02/21(日)22:11:10 No.777086173
実は連載期間は主人公で一番長いんだよな…
72 21/02/21(日)22:11:43 No.777086428
>唯一無二のキャラにはなったよ無職殿 こんな悲しい生き物複数生み出しちゃダメだと思う
73 21/02/21(日)22:11:50 No.777086491
大事なものなんて何もないから与えられた正義しか頼れるものがない
74 21/02/21(日)22:12:42 No.777086834
>実は連載期間は主人公で一番長いんだよな… 巻数は一番短いけどね…
75 21/02/21(日)22:12:49 No.777086892
ポケスペ初の学園もの!みたいなアオリマジで許さねえからな!
76 21/02/21(日)22:12:57 No.777086949
なんて乳房だ!
77 21/02/21(日)22:13:38 No.777087229
この小学生め!けしからんおっぱいしやがって!
78 21/02/21(日)22:16:33 No.777088484
モーモーミルク搾ってやる!
79 21/02/21(日)22:16:55 No.777088698
あれこれ終わったの?どういう落ち?
80 21/02/21(日)22:17:16 No.777088870
だから ファイツは メイちゃんじゃ ねーって
81 21/02/21(日)22:18:03 No.777089235
>あれこれ終わったの?どういう落ち? 正義の味方が悪のプラズマ団を壊滅させた
82 21/02/21(日)22:18:27 No.777089451
メイちゃんもモーモーミルクは出さねえよ!?
83 21/02/21(日)22:18:38 No.777089524
でもラクツはこういうふうに育ったことに後悔してなさそうだし…
84 21/02/21(日)22:18:44 No.777089568
>マルマインはこの時期頭が狂ってたのかもしれない でも2人の名前とかこれ正気じゃ無いと逆に思い付かないと思う
85 21/02/21(日)22:20:41 No.777090401
心が無い少年が少女との触れ合いで心を取り戻す話なんですよね?
86 21/02/21(日)22:20:58 No.777090528
>でもラクツはこういうふうに育ったことに後悔してなさそうだし… 後悔は存在してほしい仮想の現実があってこそなんだ そんなもの考えるような感情がないからそりゃ後悔はしない
87 21/02/21(日)22:22:05 No.777091064
>心が無い少年が少女との触れ合いで心を取り戻す話なんですよね? 少女にそんなことはできなかったよ…
88 21/02/21(日)22:22:33 No.777091296
そーちゃんの正体変装した無職殿ではとか疑ってしまう
89 21/02/21(日)22:23:08 No.777091524
バッドではないけどトゥルーエンドを逃した感
90 21/02/21(日)22:23:23 No.777091640
そーちゃんは感情薄そうで実はかなり強そうだから正反対だ
91 21/02/21(日)22:23:55 No.777091848
もう会う日は来ないのかな…
92 21/02/21(日)22:24:12 No.777091967
>そーちゃんの正体変装した無職殿ではとか疑ってしまう 無職殿にあんなに心があるわけないだろ!
93 21/02/21(日)22:25:27 No.777092526
こいつ元から感情無いわ怖……
94 21/02/21(日)22:25:40 No.777092628
そーちゃんはどっちかというとエックス寄りだと思う
95 21/02/21(日)22:26:13 No.777092882
ケルデマルをドン引きさせただけの男
96 21/02/21(日)22:26:48 No.777093161
ファイツとヒュウはわりと成長したよ え?それで?っていうのはあるけど
97 21/02/21(日)22:27:00 No.777093236
そーちゃんはルビーやエックスの同類 無職殿は無職殿でしかない
98 21/02/21(日)22:27:28 No.777093429
特殊なキャラ付けとか特殊な連載形態とかそういうのが重なって偶発的にこうなったんだろうな たぶん最初は組織クビってのも本当にクビにする予定だったように思う
99 21/02/21(日)22:27:53 No.777093610
なんの為に人は生きてるのかを考えさせられる
100 21/02/21(日)22:28:20 No.777093815
ブラック君が正統派主人公だから変化球くるのは仕方ないんじゃないか
101 21/02/21(日)22:29:13 No.777094201
>特殊なキャラ付けとか特殊な連載形態とかそういうのが重なって偶発的にこうなったんだろうな >たぶん最初は組織クビってのも本当にクビにする予定だったように思う クビにしてあれこれやる尺はなかったからすぐに復帰させるね…
102 21/02/21(日)22:29:41 No.777094407
>ブラック君が正統派主人公だから変化球くるのは仕方ないんじゃないか 変化しすぎだろキャッチしきれねえよ
103 21/02/21(日)22:29:46 No.777094441
>ブラック君が正統派主人公だから変化球くるのは仕方ないんじゃないか 私はね多少の変化球と言ったんだ
104 21/02/21(日)22:29:59 No.777094553
>特殊なキャラ付けとか特殊な連載形態とかそういうのが重なって偶発的にこうなったんだろうな >たぶん最初は組織クビってのも本当にクビにする予定だったように思う 国際警察が更に黒くなってませんかね…
105 21/02/21(日)22:30:12 No.777094628
誰もキャッチできない変化球を投げるやつがあるか
106 21/02/21(日)22:31:43 No.777095244
「」ってポケスペ好きすぎない? 見ると何かしら立ってる気がする
107 21/02/21(日)22:31:57 No.777095356
世代だからね
108 21/02/21(日)22:32:43 No.777095732
エネココアやら無料やらでずっとスレは立ってたんだ