21/02/21(日)21:32:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/21(日)21:32:56 No.777069132
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/21(日)21:45:34 No.777074445
なんで…?
2 21/02/21(日)21:46:03 No.777074649
マジでお辛いのはやめてあげてくれぬか若先生
3 21/02/21(日)21:47:02 No.777075097
胃に穴空きそう
4 21/02/21(日)21:47:26 No.777075267
察せねーぜ困難
5 21/02/21(日)21:48:19 No.777075706
描き切ったんじゃねーのかよ…
6 21/02/21(日)21:49:17 No.777076159
>描き切ったんじゃねーのかよ… 描きたいものは描き切った ストーリーは投げた
7 21/02/21(日)21:49:36 No.777076326
飽きたからぶん投げるわ 厳しい意見で禊は終了ってことか
8 21/02/21(日)21:49:37 No.777076330
厳しい感想も何も
9 21/02/21(日)21:50:13 No.777076621
今回の件でもう先生の作品は完結してからでないと見ないって人がめちゃくちゃ増えたと思うよ… 次書く気があるかはわからんけど
10 21/02/21(日)21:50:36 No.777076792
割とアレな人なんだな先生…
11 21/02/21(日)21:51:11 No.777077028
作家から唐突に打ち切りな!って持ち出したの初めて見た 結構よくあることなのか
12 21/02/21(日)21:51:14 No.777077053
感想ってか飽きたんでしょとしか
13 21/02/21(日)21:51:25 No.777077122
また蘇るつもりがあるなら頑張って蘇ってくれ
14 21/02/21(日)21:52:33 No.777077679
応援のしがいがない これに尽き申す
15 21/02/21(日)21:52:48 No.777077808
あれアカウントみたけどスレ画のツイートがない?
16 21/02/21(日)21:53:18 No.777078043
>作家から唐突に打ち切りな!って持ち出したの初めて見た >結構よくあることなのか この人は担当編集でもなんでもないよ
17 21/02/21(日)21:53:31 No.777078163
>あれアカウントみたけどスレ画のツイートがない? 続きのツイート見たら消してたわ > ということで、タイミングが合って見れた方はラッキー程度で、ずっと残したり広めたりするやつではないので削除しました。
18 21/02/21(日)21:53:34 No.777078182
>今回の件でもう先生の作品は完結してからでないと見ないって人がめちゃくちゃ増えたと思うよ… >次書く気があるかはわからんけど そら描くでしょ とてもじゃないけど一生分稼いだとも思えんし 日雇い労働者にでもなるのなら知らんが
19 21/02/21(日)21:53:52 No.777078345
打ち切り投げっぱなしですね これに本気で怒ったり悲しんだりする人たちが本当のファンですよって返してた
20 21/02/21(日)21:55:29 No.777079173
何様だとか言うつもりはないがちょっとひどい
21 21/02/21(日)21:55:48 No.777079301
衛府だって人物紹介のエピソードだけで最終決戦はありませんって最初から言われてたら二巻以降買わなかったし次回作はそういう目で見るだけなんだよなぁ
22 21/02/21(日)21:57:18 No.777080007
原作付けて管理するしかないなって結論に達するだけかな
23 21/02/21(日)21:57:20 No.777080022
結局打ち切られたのか自ら打ち切ったのかどっちなの
24 21/02/21(日)21:57:57 No.777080279
>原作付けて管理するしかないなって結論に達するだけかな シグルイ投げたやん あれはまああれでキレイだったからよかったけど
25 21/02/21(日)21:58:35 No.777080585
漫画自体は面白いのにな・・・本当に惜しい
26 21/02/21(日)21:59:01 No.777080773
いつか続編を描いてくれ
27 21/02/21(日)21:59:25 No.777080928
>結局打ち切られたのか自ら打ち切ったのかどっちなの チャンピオンREDレベルの雑誌がそこそこ売れてる衛府打ち切るわけない
28 21/02/21(日)22:00:08 No.777081275
最初何が起こったのか理解できず打ちきっといて何言ってんだコイツって思ったが 作者側から打ち切りだしたのかこれ!
29 21/02/21(日)22:00:49 No.777081591
>最初何が起こったのか理解できず打ちきっといて何言ってんだコイツって思ったが >作者側から打ち切りだしたのかこれ! いつもこうだよ若先生は…
30 21/02/21(日)22:01:07 No.777081698
書きたいエピソードだけ描くなら短編集とかで良くない?
31 21/02/21(日)22:02:16 No.777082181
追いかけてる人は大変だな
32 21/02/21(日)22:02:51 No.777082449
>最初何が起こったのか理解できず打ちきっといて何言ってんだコイツって思ったが >作者側から打ち切りだしたのかこれ! 作者からもう飽きたしやめるねってぶん投げた上にこの人は担当編集でもなく厳しい意見をくれって言われただけの業界人の知り合い
33 21/02/21(日)22:03:41 No.777082820
投げっぱなしじゃないもん!って言ってくれたファンには悪いかな
34 21/02/21(日)22:04:07 No.777082990
これで終わりかぁってスレ立った時に描ききったって言ってるじゃんという擁護も聞いたがやっぱただのぶん投げだよな
35 21/02/21(日)22:04:12 No.777083034
>作者からもう飽きたしやめるねってぶん投げた上にこの人は担当編集でもなく うん >厳しい意見をくれって言われただけの業界人の うん >知り合い もう全然関係ないじゃねーか!
36 21/02/21(日)22:05:02 No.777083418
>打ち切り投げっぱなしですね >これに本気で怒ったり悲しんだりする人たちが本当のファンですよって返してた ここじゃアンチ扱いにされてたがな… あれやっぱ逆張りマンだったのかな
37 21/02/21(日)22:05:19 No.777083572
何をどう繕っても覇府との決戦描かなかった時点で作品として成立してない
38 21/02/21(日)22:05:26 No.777083637
>>作者からもう飽きたしやめるねってぶん投げた上にこの人は担当編集でもなく >うん >>厳しい意見をくれって言われただけの業界人の >うん >>知り合い >もう全然関係ないじゃねーか! 勘違いしてるとあれだから一応言っておくと業界人である知り合いってことな
39 21/02/21(日)22:05:35 No.777083693
>作者からもう飽きたしやめるねってぶん投げた上にこの人は担当編集でもなく厳しい意見をくれって言われただけの業界人の知り合い 担当編集ですらないの?!
40 21/02/21(日)22:05:40 No.777083727
風呂敷広げて畳みきれなかったパターンか…?
41 21/02/21(日)22:05:42 No.777083741
>もう全然関係ないじゃねーか! (またこういう役回りかよ胃がいてえええ)みたいな感じなのか
42 21/02/21(日)22:06:39 No.777084161
「」は損切りというかこの人、シリーズはもうだめだなって見切りができない人が多いイメージ
43 21/02/21(日)22:06:42 No.777084175
風呂敷広げたってほどでもないし単にキャラの顔見世終わって飽きただけかと
44 21/02/21(日)22:07:07 No.777084369
こうなるならオムニバスの短編集で良かった
45 21/02/21(日)22:07:16 No.777084433
鬼ですらない沖田さんのエピソード描いて満足した感ある
46 21/02/21(日)22:07:24 No.777084478
ぶん投げは本人が一番実感してるだろうけんなあ シグルイがしっかりして多分残念
47 21/02/21(日)22:07:38 No.777084582
スレ画の人可哀想すぎない?
48 21/02/21(日)22:07:45 No.777084633
まあこれで諦めもついたろう…
49 21/02/21(日)22:07:59 No.777084752
劇画狼ほんとすごいな エロ劇画紹介ブロガーなのに
50 21/02/21(日)22:08:05 No.777084797
>>作者からもう飽きたしやめるねってぶん投げた上にこの人は担当編集でもなく厳しい意見をくれって言われただけの業界人の知り合い >担当編集ですらないの?! 直接の利害関係者がこんな暴露する訳ねーだろ いや秋田はするか…
51 21/02/21(日)22:08:14 No.777084875
風呂敷を風に乗せてヨシ!って感じ
52 21/02/21(日)22:08:29 No.777084966
>風呂敷広げたってほどでもないし単にキャラの顔見世終わって飽きただけかと 喧嘩商売やって稼業発表したけど描くのやめたみたいなもんか
53 21/02/21(日)22:08:55 No.777085157
鬼になるまでの各キャラのお話だけは描いて本編無いって状況だからな
54 21/02/21(日)22:09:00 No.777085192
魔界転生の上巻で終わった感じか
55 21/02/21(日)22:09:03 No.777085211
壺を叩き割る陶芸家とかいるけどあれは作品として出す前だからなぁ
56 21/02/21(日)22:09:07 No.777085247
俺にとっての若先生作品はハッタリのきいた場面を見るものなのでノーダメージ! いや七忍や剣豪の散り様生き様は見たかった!
57 21/02/21(日)22:09:07 No.777085249
風呂敷ってほど伏線あった? すげえ奴登場!のオンパレードやって終わった感じ
58 21/02/21(日)22:09:19 No.777085326
また10巻が詰まんねーのが印象悪い
59 21/02/21(日)22:10:00 No.777085633
熱量の人なのでそれがどう見えるかは見て考える
60 21/02/21(日)22:10:05 No.777085672
スレ画のツイートもうないな
61 21/02/21(日)22:10:34 No.777085900
前から話締めるのは苦手な印象だったけどまさか話が始まる前に投げるとはな…
62 21/02/21(日)22:11:05 No.777086139
劇画狼はエロ劇画紹介ブロガーであって 業界人というよりは絶版したエロ劇画を復刊させて面白くレビューしてみんなに売れる文章力のある人
63 21/02/21(日)22:11:09 No.777086161
設定ノートだけ書いてお話は作らない的な
64 21/02/21(日)22:11:19 No.777086242
申し訳ないとかまた蘇るんでとか言うなら せめて第一部完とかつけとけばよかったんじゃないのか
65 21/02/21(日)22:12:27 No.777086737
蘇るっていうのは作者の話だろ 衛府は終わりだろ
66 21/02/21(日)22:12:36 No.777086790
完全にエクゾスカルと同じパターンの投げ方だ キャラ並べたところで飽きてんじゃねえよ
67 21/02/21(日)22:12:39 No.777086809
シグルイ終わってからずっと投げっぱなしエンドしか描けてねえな まあエクゾスカルは最後が蛇足だっただけだけど
68 21/02/21(日)22:12:43 No.777086843
鬼と覇府との戦いに割り込む桃太郎卿みたいな構図を示したのに家康が手打ちにするという肩透かしで終わったからな
69 21/02/21(日)22:13:16 No.777087066
あんだけ鬼側も鬼退治側も良い役者揃えた上でモチベ湧かないもんなんだな 単に白黒付けるのが目的のバトル漫画じゃないのは重々承知の上でアイツとコイツをぶつけてえってならないもんなのか
70 21/02/21(日)22:13:18 No.777087079
描きたいことだけさっさと描いちゃうからそりゃ飽きるよ 本当ならその描きたいことのために色々と話を積み上げてくものなのに全部すっ飛ばしてそこだけ書いて満足しちゃうからある程度やったら飽きて続けられない
71 21/02/21(日)22:13:31 No.777087170
>蘇るっていうのは作者の話だろ >衛府は終わりだろ こんな無責任クソぶん投げした奴が蘇るとか言われても知らんがなじゃん
72 21/02/21(日)22:13:48 No.777087282
若先生の実家は養鶏やってるそうだけど漫画家辞めて今更養鶏場の跡継ぎになるわけねーだろ
73 21/02/21(日)22:13:54 No.777087321
カニ味だ!
74 21/02/21(日)22:13:57 No.777087351
エグゾスカルは打ち切りだろ
75 21/02/21(日)22:14:20 No.777087506
最終ページまでは面白かったけど 最終回で満足させてくれる漫画が読みたかった
76 21/02/21(日)22:14:51 No.777087719
すぐ飽きるのは板垣と似てるんだけど あの人は雑誌を背負わなきゃならないって変なところで義理堅いとこはあって描くことは止めんからな
77 21/02/21(日)22:14:51 No.777087720
>カニ味だ! まああれに関してはフェミとかで揉めてたっぽいので
78 21/02/21(日)22:15:19 No.777087917
なんだかしらんがとにかくよし!
79 21/02/21(日)22:15:26 No.777087964
闘いはこれからだエンドは百歩譲って さっしーと総司はどうなったんだってモヤモヤが残る
80 21/02/21(日)22:15:41 No.777088064
>まああれに関してはフェミとかで揉めてたっぽいので 初耳だ
81 21/02/21(日)22:15:41 No.777088066
めちゃくちゃ面白かったけどなあ…
82 21/02/21(日)22:15:41 No.777088068
>>カニ味だ! >まああれに関してはフェミとかで揉めてたっぽいので 自業自得じゃねえかな
83 21/02/21(日)22:16:00 No.777088204
>まああれに関してはフェミとかで揉めてたっぽいので と言えば擁護されるとでも?
84 21/02/21(日)22:16:17 No.777088343
最後まで面白かったしワクワクしたよ 自分で打ち切るんじゃねぇ!
85 21/02/21(日)22:16:21 No.777088379
面白かっただけに辛い
86 21/02/21(日)22:16:25 No.777088403
狼さんは蹴撃手マモルに憧れてキックボクサーになったりガロの編集長の弟子筋で本を出したり 変な漫画とかマイフレンドジャッカルとかエロ劇画とかを読ませる文で紹介する人たけど 男日本海まとめとか男日本海デレステ合同とか出してる人とはまた別人
87 21/02/21(日)22:16:25 No.777088406
>闘いはこれからだエンドは百歩譲って >さっしーと総司はどうなったんだってモヤモヤが残る 魔剣豪に属するのはなんか違うって感じするしなあ 人外と横並びになっても魅力薄れちゃうから
88 21/02/21(日)22:16:52 No.777088656
>と言えば擁護されるとでも? そうはいわんけど方針への要求がだるいから終わりはモチベ低下でなげるよりは個人的に納得できる
89 21/02/21(日)22:17:13 No.777088846
>そうはいわんけど方針への要求がだるいから終わりはモチベ低下でなげるよりは個人的に納得できる ソース出してから続けようよ
90 21/02/21(日)22:17:23 No.777088934
本人の弁があるのに妄想で納得できるといわれてもアホか
91 21/02/21(日)22:17:34 No.777089019
>>カニ味だ! >まああれに関してはフェミとかで揉めてたっぽいので 単純に売れてなかっただけだろ
92 21/02/21(日)22:17:36 No.777089030
本当にただスレ画の人が気の毒じゃねえか
93 21/02/21(日)22:17:57 No.777089191
一応今月のチャンピオンREDの付録に多少書いてはある 単行本にも載せといたほうがいいんではとは思ったけど
94 21/02/21(日)22:18:18 No.777089375
>一応今月のチャンピオンREDの付録に多少書いてはある なんて書いてあんの
95 21/02/21(日)22:18:21 No.777089406
打ち切りでも雑にでも伏線回収したりなんかいい感じの雰囲気で落とし所作ったりはできるんだからぶん投げというのが正しい
96 21/02/21(日)22:18:36 No.777089507
>>闘いはこれからだエンドは百歩譲って >>さっしーと総司はどうなったんだってモヤモヤが残る >魔剣豪に属するのはなんか違うって感じするしなあ >人外と横並びになっても魅力薄れちゃうから さっしーと総司で鬼も魔剣豪も両方倒せば良いって事じゃん!
97 21/02/21(日)22:18:42 No.777089556
あれがほんとにフェミ絡みならフェミ叩きたい人たくさんいるし相当そっち方面でもネタになってると思うけどマジなの?
98 21/02/21(日)22:18:44 No.777089566
今後も作品を世に出すことがあるなら短期集中連載で一冊出すような形式でお願いしたい
99 21/02/21(日)22:18:44 No.777089569
投げっぱなしの悪癖は本当にやめたほうがいいよ若先生…
100 21/02/21(日)22:19:01 No.777089710
情熱で繋ぐとはなんだったのか
101 21/02/21(日)22:19:02 No.777089714
年取ると最後までやりきる気力が無くなるのかね・・・
102 21/02/21(日)22:19:07 No.777089740
もう筆折ったら?
103 21/02/21(日)22:19:08 No.777089744
今までなんとなくファンの「」に気を使ってたけど作者的にも厳しいこと言うのOKなのか じゃあ言うけどふざけんなよこのポンコツ作家!ありえねーよバカ!
104 21/02/21(日)22:19:16 No.777089808
スレ画の人消してたし画像保存してたらあげてくれよ
105 21/02/21(日)22:19:18 No.777089818
二作連続でキャラ紹介で終わりは辛い
106 21/02/21(日)22:19:30 No.777089928
>あれがほんとにフェミ絡みならフェミ叩きたい人たくさんいるし相当そっち方面でもネタになってると思うけどマジなの? ベクターボールでフェミと揉めたなんて初めて見たしデマでしょ
107 21/02/21(日)22:19:32 No.777089941
仕方ねえ!先生にお便り出すか! 秋田編集部はメールでも届けてくれるかな
108 21/02/21(日)22:19:38 No.777089986
>打ち切りでも雑にでも伏線回収したりなんかいい感じの雰囲気で落とし所作ったりはできるんだからぶん投げというのが正しい 先生の中ではまだ終わってない可能性があるのかもしれぬ… 続けられる形の終りというか
109 21/02/21(日)22:19:43 No.777090015
シグルイで心が摩りきれたでファンが同情してくれる時期はもう終わったんですよ
110 21/02/21(日)22:20:04 No.777090167
>投げっぱなしの悪癖は本当にやめたほうがいいよ若先生… これまでの奴は人気低迷の末打ち切りかせいぜいシグルイが切りの良い所まででやめとくかってなったくらいだと思う 既存のナニカと比較できない異次元の投げっぱなしでしょ今回は
111 21/02/21(日)22:20:05 No.777090176
>あれがほんとにフェミ絡みならフェミ叩きたい人たくさんいるし相当そっち方面でもネタになってると思うけどマジなの? アンケートが全く取れてないって最終巻に描いてるし詳細はブログもある フェミは全く関係ない
112 21/02/21(日)22:20:20 No.777090265
ぶん投げって自覚してんじゃん 擁護してた信者可哀想
113 21/02/21(日)22:20:25 No.777090295
個人的には行方知れずとか漫画描かずに他所で口だけペラ回してるとかに比べれば 随分と甘い対応になるというのは自覚してる コンテンツとして売ってる編集部はたまったもんではなかろうが
114 21/02/21(日)22:20:54 No.777090494
信者とか言い出した
115 21/02/21(日)22:21:09 No.777090613
>>打ち切りでも雑にでも伏線回収したりなんかいい感じの雰囲気で落とし所作ったりはできるんだからぶん投げというのが正しい >先生の中ではまだ終わってない可能性があるのかもしれぬ… >続けられる形の終りというか ぶん投げなの もう終わり ぶん投げて終わったの
116 21/02/21(日)22:21:22 No.777090699
>個人的には行方知れずとか漫画描かずに他所で口だけペラ回してるとかに比べれば >随分と甘い対応になるというのは自覚してる >コンテンツとして売ってる編集部はたまったもんではなかろうが 雑誌側は何とかして完全な終わりにはしないどこうって努力した形跡あったしな
117 21/02/21(日)22:21:44 No.777090902
読者にもそうだけど出版社に対して不義理だなあ
118 21/02/21(日)22:21:57 No.777090998
ベクターボールは単純にネタが滑っててつまんなくて打ち切られたのを 「面白い作品なのにクソフェミに潰されました!」って言い訳しただけよ
119 21/02/21(日)22:22:01 No.777091030
作者はぶん投げって自覚して厳しい意見も歓迎って言ってるね
120 21/02/21(日)22:22:04 No.777091053
>個人的には行方知れずとか漫画描かずに他所で口だけペラ回してるとかに比べれば >随分と甘い対応になるというのは自覚してる >コンテンツとして売ってる編集部はたまったもんではなかろうが まあそれはそうなんだがこのレベルのぶん投げになると未完でほっとくより完にするのほうがファンにとってはダメージがでかいと思ってる
121 21/02/21(日)22:22:07 No.777091076
>本当にただスレ画の人が気の毒じゃねえか すっごいポジティブに受け取るならネタ提供してくれておいちい!
122 21/02/21(日)22:22:30 No.777091263
>ぶん投げなの >もう終わり >ぶん投げて終わったの ヒンッ!
123 21/02/21(日)22:22:31 No.777091280
>ベクターボールは単純にネタが滑っててつまんなくて打ち切られたのを >「面白い作品なのにクソフェミに潰されました!」って言い訳しただけよ 誰がしたんだよ 少なくとも雷句はしてないぞ
124 21/02/21(日)22:22:33 No.777091292
>ベクターボールは単純にネタが滑っててつまんなくて打ち切られたのを >「面白い作品なのにクソフェミに潰されました!」って言い訳しただけよ いやそもそも作者はそんなこと一言も言ってねえよ 信者が勝手に言ってるだけ
125 21/02/21(日)22:22:44 No.777091363
銀狐姐さんが生き返ってたのは良かった
126 21/02/21(日)22:23:17 No.777091583
>>あれがほんとにフェミ絡みならフェミ叩きたい人たくさんいるし相当そっち方面でもネタになってると思うけどマジなの? >ベクターボールでフェミと揉めたなんて初めて見たしデマでしょ 担当が「僕は面白いと思うんですけどねー!僕は面白いと思うんですけど女性評判が悪くてですねー!」って言ってた という漫画を自己中心的な物の見方しかできない事で有名な作者が描いてた
127 21/02/21(日)22:23:18 No.777091588
>銀狐姐さんが生き返ってたのは良かった いいか…?
128 21/02/21(日)22:23:21 No.777091619
>銀狐姐さんが生き返ってたのは良かった あんな雑な経緯なら死んでくれた方が綺麗だったよ…
129 21/02/21(日)22:23:24 No.777091645
ベクターボールと同じカテゴリーに入る衛府は笑うわ
130 21/02/21(日)22:23:34 No.777091705
>本当にただスレ画の人が気の毒じゃねえか ネタにして公開してもいいよって言われたらネタにして公開しなきゃいけないよね…
131 21/02/21(日)22:23:47 No.777091790
まぁぶん投げ仲間ではある
132 21/02/21(日)22:23:55 No.777091849
>作者はぶん投げって自覚して厳しい意見も歓迎って言ってるね ぶん投げた!叩かれた!この話はこれでおしまい!!したいだけなの見え見えでなぁ
133 21/02/21(日)22:23:57 No.777091863
キャラ設定だけ書いて漫画にしてみた
134 21/02/21(日)22:24:01 No.777091897
>>>あれがほんとにフェミ絡みならフェミ叩きたい人たくさんいるし相当そっち方面でもネタになってると思うけどマジなの? >>ベクターボールでフェミと揉めたなんて初めて見たしデマでしょ >担当が「僕は面白いと思うんですけどねー!僕は面白いと思うんですけど女性評判が悪くてですねー!」って言ってた >という漫画を自己中心的な物の見方しかできない事で有名な作者が描いてた 女性の評判が悪いのなんて当たり前だろあの漫画 それとフェミニストがどうのは拡大解釈だわ
135 21/02/21(日)22:24:17 No.777092013
女性評判が悪いをフェミと揉めたとイコールと思ってらっしゃる?
136 21/02/21(日)22:24:32 No.777092127
キャラ設定めちゃくちゃ面白いので本当に困る
137 21/02/21(日)22:24:39 No.777092183
>女性の評判が悪いのなんて当たり前だろあの漫画 >それとフェミニストがどうのは拡大解釈だわ つーか男だってあんなブス連呼気分わりいわ
138 21/02/21(日)22:25:08 No.777092407
女性評判悪いなんてどこに描いてたんだ そもそも女性ターゲットにした雑誌じゃないだろ
139 21/02/21(日)22:25:26 No.777092518
なんで全く関係ないベクターボールに飛び火するんだ
140 21/02/21(日)22:25:26 No.777092521
ライクの話は他所でやれよ スレ画は善良なエロ劇画バカ笑いブロガーなのにライクだと思われたらどうするんだ
141 21/02/21(日)22:25:31 No.777092560
そもそも数は少ないけどやたら濃い女性ファンがいるタイプってのは90年代から変わらんだろうから 編集もネタで語ってるというか本気で言ってはいないと思うぞ若先生
142 21/02/21(日)22:25:55 No.777092726
なんで唐突にベクターボールと比較されなきゃならんのよ 途中で終わったのは一緒でも理由が違うだけだろ
143 21/02/21(日)22:25:56 No.777092744
>そもそも数は少ないけどやたら濃い女性ファンがいるタイプってのは90年代から変わらんだろうから >編集もネタで語ってるというか本気で言ってはいないと思うぞ若先生 全然違う話してんだ何故か
144 21/02/21(日)22:25:59 No.777092769
>そもそも女性ターゲットにした雑誌じゃないだろ ジャンプほどじゃないけどまあ女も読むよマガジンレベルなら
145 21/02/21(日)22:26:00 No.777092778
アザゼルさんも実在女性有名人に対して相当悪意あったけど売れたからセーフなんだ ベクターはそれがなかった
146 21/02/21(日)22:26:31 No.777093023
ベクターボールの打ち切りに関しては雷句しか悪い奴いないわ そこから目を背けたいのかフェミの話題にしたいのか知らんけど
147 21/02/21(日)22:26:35 No.777093062
ベクターボールをフェミ叩き云々の話に持っていくのは無理がある 単純につまんねぇもんあれ
148 21/02/21(日)22:27:06 No.777093274
というか単純に売れず人気もなかっただけのベクターボールはなんの比較対象にもならないというか… ただ単に雷句アンチなのでは…
149 21/02/21(日)22:27:10 No.777093299
>女性評判悪いなんてどこに描いてたんだ >そもそも女性ターゲットにした雑誌じゃないだろ 編集部内で女性編集に受けが悪い云々って話をしてた
150 21/02/21(日)22:27:24 No.777093389
>ベクターボールをフェミ叩き云々の話に持っていくのは無理がある ホリエモンの野菜叩きをヴィーガン叩きに繋げるばりに無理があるな
151 21/02/21(日)22:27:30 No.777093438
ベクターボールは人気がなかなか出なくて編集からアドバイスも出たけど それを突っぱねて通したけどやっぱ駄目でしたな話だし 雑誌の主力の一つしてた衛府とは話が全然違うかと
152 21/02/21(日)22:27:33 No.777093466
別に熱烈なファンとかでもないし普通にムカついたわ もう読まねーよ…とまでは言えないが連載リアルタイムで単行本買ったりは絶対にしない
153 21/02/21(日)22:27:33 No.777093469
覚悟があまりにきれいに終わったのがいけない それ以外はだいたいみんな唐突に終わっている
154 21/02/21(日)22:27:42 No.777093529
http://raikumakoto.com/archives/9514226.html
155 21/02/21(日)22:27:55 No.777093622
>編集部内で女性編集に受けが悪い云々って話をしてた そりゃ良くねえだろ だからどうしたって思うが 当たり前だわ
156 21/02/21(日)22:28:00 No.777093657
というか何故延々雷句の話を…?
157 21/02/21(日)22:28:02 No.777093679
若先生「おいは恥ずかしか!」 スレ画のヒの人「介錯しもす!」
158 21/02/21(日)22:28:23 No.777093834
ベクターボールに飛び火してるの笑う
159 21/02/21(日)22:28:47 No.777094011
>覚悟があまりにきれいに終わったのがいけない >それ以外はだいたいみんな唐突に終わっている シグルイは余計な部分が付け足されただけで綺麗に終わってるよ まあその余計な部分が今に至る病なんだけと
160 21/02/21(日)22:28:49 No.777094019
ベクターボールが女性に受けが悪いってそんな空が青いみたいな話どうでもいい
161 21/02/21(日)22:28:54 No.777094072
ベクターボールに関しては俺はこんなに知ってるんだぜ話をしたいのは感じるけど このスレマガジンでも雷句でもなくチャンピオンREDに載ってた山口先生の作品の話してるんすよ
162 21/02/21(日)22:29:01 No.777094126
>若先生「おいは恥ずかしか!」 >スレ画のヒの人「介錯しもす!」 スレ画は勝手に介錯押し付けられただけのかわいそうな人だからニュアンス違うだろ!
163 21/02/21(日)22:29:33 No.777094341
おいは恥ずかしか!
164 21/02/21(日)22:29:38 No.777094375
>http://raikumakoto.com/archives/9514226.html 女がどうこう一言も書いてないな
165 21/02/21(日)22:30:12 No.777094633
劇画狼「俺は…ベクターボールの作者…?」
166 21/02/21(日)22:30:30 No.777094753
>>>あれがほんとにフェミ絡みならフェミ叩きたい人たくさんいるし相当そっち方面でもネタになってると思うけどマジなの? >>ベクターボールでフェミと揉めたなんて初めて見たしデマでしょ >担当が「僕は面白いと思うんですけどねー!僕は面白いと思うんですけど女性評判が悪くてですねー!」って言ってた >という漫画を自己中心的な物の見方しかできない事で有名な作者が描いてた その漫画貼れる? 聞いたことすらねえんだけど
167 21/02/21(日)22:30:34 No.777094788
一応終わるだけマシと思ってしまう
168 21/02/21(日)22:31:10 No.777095021
エクゾスカルは終わった世界の話を語りきった上で締めたから衛府の終わり方と一緒にするのは個人的にはなんか違う というか桃太郎卿出さなきゃまだ綺麗にオチついてたんじゃねえかな最後
169 21/02/21(日)22:31:24 No.777095103
>>編集部内で女性編集に受けが悪い云々って話をしてた >そりゃ良くねえだろ >だからどうしたって思うが >当たり前だわ 俺にキレられても… 「人気がないせいじゃなくて女性に怒られたからってことにして言い訳に使っただけでしょ」 って言ったら「そんなこと言ってない!」って言うのがいるから「いやこう言ってたよ」って言ってるだけなんで
170 21/02/21(日)22:31:29 No.777095137
>一応終わるだけマシと思ってしまう 投げっぱなしで連載止まるほうが一縷の望み捨てずにいられるし…
171 21/02/21(日)22:31:56 No.777095345
唐突な最終回って事前に知ってて覚悟して読んでたかは 案外すっきり終わってたからまぁ諦めはついた
172 21/02/21(日)22:32:01 No.777095390
>その漫画貼れる? >聞いたことすらねえんだけど 5分ぐらいあれば探せると思う