虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/21(日)20:59:09 暗黒の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/21(日)20:59:09 No.777052744

暗黒の破壊将軍()の由来貼る

1 21/02/21(日)21:00:17 No.777053317

モザイクでよく分からん!

2 21/02/21(日)21:00:57 No.777053586

ついに出るのか…

3 21/02/21(日)21:01:00 No.777053604

やっと設定画出たのかと思ったらすげーモザイク!

4 21/02/21(日)21:01:08 No.777053677

設定画出来たの!?

5 21/02/21(日)21:01:09 No.777053695

おま環かと思った

6 21/02/21(日)21:01:27 No.777053854

なんか割と格好良さそうだな黒リーオー

7 21/02/21(日)21:01:28 No.777053861

カタギルガザムネ

8 21/02/21(日)21:03:15 No.777054778

まさか新しく書いてもらえるとは…

9 21/02/21(日)21:03:25 No.777054876

20200212…2020年!?

10 21/02/21(日)21:03:34 No.777054967

ハイドラっぽい所皆無だな 破壊将軍とか名乗ってるのに 機体に対して自分用のオーダーしなかった控えめな人なの?

11 21/02/21(日)21:03:51 No.777055112

Ozプライズのリーオーに比べるとわりと普通っぽい感じあるな

12 21/02/21(日)21:04:18 No.777055372

これでGジェネに出られるな

13 21/02/21(日)21:04:39 No.777055552

今週末2月26日発売 月刊ガンダムエース4月号掲載「新機動戦記ガンダムW G-UNIT オペレーション・ガリアレスト」第20話「(タイトルはネタバレ)」掲載。 最終決戦に備えて準備を進めるアディン達。 今回やっと設定起こした「ヴァルダー専用リーオー」も2カットしか出ないけど、お楽しみに!

14 21/02/21(日)21:04:56 No.777055721

>ハイドラっぽい所皆無だな >破壊将軍とか名乗ってるのに >機体に対して自分用のオーダーしなかった控えめな人なの? 公募の改造デザインなので…

15 21/02/21(日)21:05:54 No.777056198

細部はわからんがなんかザフトっぽい

16 21/02/21(日)21:05:56 No.777056208

>破壊将軍とか名乗ってるのに 周りが勝手に呼んでただけで自分から名乗ってたわけじゃないよ

17 21/02/21(日)21:07:09 No.777056805

自分で読んでるわけじゃないからマシなのかと思いつつ 周囲から「暗黒の破壊将軍」とか呼ばれてるのもやばいなとも思う

18 21/02/21(日)21:07:09 No.777056807

カタログ黒金カラーのジン

19 21/02/21(日)21:07:17 No.777056876

(うるさいな…)

20 21/02/21(日)21:08:01 No.777057275

>公募の改造デザインなので… ボンボンで作例作られたはずなのにレシピ一切出てこないよね

21 21/02/21(日)21:08:02 No.777057286

鶏冠がデカイ?

22 21/02/21(日)21:08:32 No.777057536

>ハイドラっぽい所皆無だな 背中の羽はハイドラのスカートに似てる感じする

23 21/02/21(日)21:13:10 No.777059834

LEO-Sみたいな独自機体名前無いのかな

24 21/02/21(日)21:13:32 No.777060017

>ボンボンで作例作られたはずなのにレシピ一切出てこないよね 当時のボンボンでカスタムリーオーコンテストやってたのは覚えてるけど それの優秀作品あたり?が 破壊将軍の乗機になってたりしたのん?

25 21/02/21(日)21:14:44 No.777060570

>周囲から「暗黒の破壊将軍」とか呼ばれてるのもやばいなとも思う 俺だったら絶対馬鹿にされてると思ってへこむ

26 21/02/21(日)21:15:03 No.777060709

ゼクスも「閃光の男爵」だしOZ兵のセンスがアレなんだろうな

27 21/02/21(日)21:16:10 No.777061295

トーラスも本編始まってロールアウトした新型だし リーオー トラゴス エアリーズ 海産物 だったらリーオーカスタムするよね

28 21/02/21(日)21:16:14 No.777061334

>これでGジェネに出られるな もうちょっと早ければクロスレイズに出れたのかな…

29 21/02/21(日)21:16:32 No.777061480

むしろその爵位を名乗ってれば本編OZっぽかったんだけどね…

30 21/02/21(日)21:21:27 No.777063909

>ゼクスも「閃光の男爵」だしOZ兵のセンスがアレなんだろうな 市民革命一つ起きなかった世界の職業軍人だ センスが違う

31 21/02/21(日)21:21:58 No.777064168

>むしろその爵位を名乗ってれば本編OZっぽかったんだけどね… 破壊公爵とかだともうデストロン軍団かなって…

32 21/02/21(日)21:22:29 No.777064409

OG版?って思ったけど新しい方の漫画のことか

33 21/02/21(日)21:23:55 No.777065078

>>ハイドラっぽい所皆無だな >>破壊将軍とか名乗ってるのに >>機体に対して自分用のオーダーしなかった控えめな人なの? 名乗ってるんじゃなくて勝手に呼ばれてるだけだよ!

34 21/02/21(日)21:24:03 No.777065153

「暗黒の」が取れても破壊将軍って何だという感じだ

35 21/02/21(日)21:25:00 No.777065554

>「暗黒の」が取れても破壊将軍って何だという感じだ デストロン破壊大帝的な

36 21/02/21(日)21:26:17 No.777066056

せめて片方にするとして暗黒将軍と破壊将軍のどっちで他称されたい?

37 21/02/21(日)21:26:55 No.777066329

本当は高年齢向けのG-UNITをコミックジャパンで並行してやるつもりだったっぽいが 不幸な事情で低年齢のほうだけが残ってしまった 破壊将軍は低年齢路線になってから作ったキャラなのかな

38 21/02/21(日)21:27:17 No.777066495

カスタムリーオーかっこ良いな

39 21/02/21(日)21:28:03 No.777066823

将軍てお前…

40 21/02/21(日)21:28:37 No.777067077

エレガント装飾少な目で真っ当にカッコイイよね

41 21/02/21(日)21:29:37 No.777067488

コミックジャパンはちょっと即死が過ぎる

42 21/02/21(日)21:30:15 No.777067803

漆黒の公爵(ダークネス・デューク)

43 21/02/21(日)21:30:36 No.777067975

武器は普通のリーオーが使ってるのと同じなのかな

44 21/02/21(日)21:30:55 No.777068119

>暗黒の破壊将軍() この呼びに慣れ過ぎて新作で普通に強いの見てスマンでしたってなった

45 21/02/21(日)21:31:15 No.777068305

まあドーバーガンでも持ってりゃ格好は付くと思う

46 21/02/21(日)21:31:23 No.777068358

ライトニング・カウントだとカッコいいだろ!

47 21/02/21(日)21:31:23 No.777068361

右下見たらときたデザインなの!?

48 21/02/21(日)21:31:24 No.777068378

ハイドラガンダムしってます! ラスボスショタの愛機ですよね!

49 21/02/21(日)21:31:34 No.777068466

コミックジャパン版の一話はあるんだよね まあ読もうと思えば古本で入手できる

50 21/02/21(日)21:31:51 No.777068606

コミックジャパンの方描く予定だったのが後に電撃でAOZ描くことになるみずきたつ

51 21/02/21(日)21:31:57 No.777068645

昭和特撮敵幹部あじに溢れすぎだよな暗黒の破壊将軍…

52 21/02/21(日)21:32:15 No.777068785

ときた先生はG-UNITのオリジナル機いくつか自分でデザインしとるよ 設定資料に掲載されてるのもある

53 21/02/21(日)21:32:19 No.777068816

ハイドラはトレーズのガンダムは接近特化?じゃあ一生引き撃ちするぜ!というエピオンメタで作ったので本人の趣味から外れてるところもあるのかも

54 21/02/21(日)21:32:39 No.777068994

>右下見たらときたデザインなの!? EWACリーオーとかバーンレプオスもそうだった気がする

55 21/02/21(日)21:33:21 No.777069312

後ろのバインダーっぽいのがマントっぽいシルエットに見えるの良いな…

56 21/02/21(日)21:34:00 No.777069591

グリープもジェミナスも散々ボコボコにしたもう1組の双子座を 結局暗黒の破壊将軍が倒してしまったのどうかと思う…

57 21/02/21(日)21:34:17 No.777069735

本当にネーミングセンスが終わってるのはプリベンターだからOZはギリギリでマシだと思う

58 21/02/21(日)21:34:38 No.777069890

漫画読んだらヴァルダー強過ぎてビックリした

59 21/02/21(日)21:35:07 No.777070070

ゼクスの苗字のマーキスって伯爵の意味っぽいな

60 21/02/21(日)21:35:24 No.777070177

火消しの風は当時から風で煽ったらさらに炎上するだろ言われてたという…

61 21/02/21(日)21:35:37 No.777070268

何やったら暗黒の破壊将軍なんて呼ばれる羽目になるんだ…

62 21/02/21(日)21:35:37 No.777070274

>>右下見たらときたデザインなの!? >EWACリーオーとかバーンレプオスもそうだった気がする ∀のコミカライズにバーンレプオス出したりしたのはそういう

63 21/02/21(日)21:35:37 No.777070276

まずヴァルダーって名前が少年漫画の悪役臭がぷんぷんする

64 21/02/21(日)21:35:40 No.777070297

英語だとDark General of Destructionだそうだ

65 21/02/21(日)21:36:19 No.777070577

>まずヴァルダーって名前が少年漫画の悪役臭がぷんぷんする 「ワルダー」をちょっと捻った感じするな

66 21/02/21(日)21:36:32 No.777070660

まず将軍職が無いのに将軍呼ばわりされる言動をする必要がある

67 21/02/21(日)21:36:32 No.777070665

>グリープもジェミナスも散々ボコボコにしたもう1組の双子座を >結局暗黒の破壊将軍が倒してしまったのどうかと思う… ここでやられたらラスボスにならんし

68 21/02/21(日)21:36:47 No.777070741

OGのヴァルダー、ちょっと小物感薄れる感じに整形したよね

69 21/02/21(日)21:37:11 No.777070879

>まずヴァルダーって名前が少年漫画の悪役臭がぷんぷんする ドイツ語読みのウォルターなのに…

70 21/02/21(日)21:37:56 No.777071232

ヴァルダー本編でもトレーズ死んだよって言われて ショック受けてる状態だから勝てたって感じで実力でいえば作中でも圧倒的だからな…

71 21/02/21(日)21:38:20 No.777071406

暗黒の破壊将軍(上級特佐)

72 21/02/21(日)21:39:11 No.777071738

>ヴァルダー本編でもトレーズ死んだよって言われて >ショック受けてる状態だから勝てたって感じで実力でいえば作中でも圧倒的だからな… 乗ってる機体の性能と合わせて考えるとAC最強の可能性もあるよね

73 21/02/21(日)21:39:20 No.777071797

>ここでやられたらラスボスにならんし そうじゃなくてせっかくの新エピソードなのにバーネット兄弟はボコられて終わったなあと

74 21/02/21(日)21:39:47 No.777071999

>EWACリーオーとかバーンレプオスもそうだった気がする https://www.astrays.jp/astrays/astrays/archives/506 >バーンレプオスのデザインをやらせてもらえる事になったのに、当時の自分の力量ではまとめられず、阿久津さんが1日ぐらいでさらっと仕上げちゃった バーンはアストレイズのブログに書いてるけど阿久津

75 21/02/21(日)21:40:18 No.777072199

ネタにされてるけどヴァルダー実力はマジもんだからね

76 21/02/21(日)21:41:36 No.777072732

>ネタにされてるけどヴァルダー実力はマジもんだからね むしろ実力あるのにこんなあだ名だからこそネタにされてる これで弱かったらただのOZ内の陰湿なイジメだろ

77 21/02/21(日)21:41:56 No.777072881

OZは人格がアレな人程強いイメージ

78 21/02/21(日)21:42:25 No.777073090

>OZは人格がアレな人程強いイメージ トレーズは超まともだから!!

79 21/02/21(日)21:44:11 No.777073836

バーネット兄弟に強いイメージないしな 兄さんが変な方向で凄いけど

80 21/02/21(日)21:44:54 No.777074171

カタログで刃斬無将軍のリアルタイプか何かかと

81 21/02/21(日)21:45:54 No.777074586

ビーム対策持ちにビームライフルで圧倒するからなヴァルダー

82 21/02/21(日)21:46:06 No.777074671

>トレーズは超まともだから!! 善人だけどまともではないだろ…

83 21/02/21(日)21:47:19 No.777075219

黒いカスタムリーオーに乗って暴れたって事で暗黒と破壊までは分かるかもしれない 将軍が謎だな…

84 21/02/21(日)21:47:28 No.777075278

>善人だけどまともではないだろ… 善人でもないよ

85 21/02/21(日)21:50:54 No.777076917

>>右下見たらときたデザインなの!? >EWACリーオーとかバーンレプオスもそうだった気がする 当時出てたボンボンの増刊で本編の初期デザインコンペの絵とか掲載されてたよ 平成3部作には関わってたみたい

86 21/02/21(日)21:51:15 No.777077056

今やってるやつはロッシェが地味にすごい

87 21/02/21(日)21:52:03 No.777077455

トレーズが悪人と気づいたらトレーズの友人判定貰えるよ

88 21/02/21(日)21:53:02 No.777077911

私は歯医者になりたい…

89 21/02/21(日)21:53:31 No.777078158

商社歯医者それだけじゃないだろう

90 21/02/21(日)21:56:54 No.777079805

EWやGユニット見るとトレーズの死んだ影響でか過ぎる…ってなる

↑Top