変わり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/21(日)20:21:37 No.777032660
変わりすぎる…
1 21/02/21(日)20:23:31 No.777033698
ずいぶん…
2 21/02/21(日)20:23:46 No.777033826
下の方が好きだわ
3 21/02/21(日)20:24:02 No.777033954
別物じゃねーか!
4 21/02/21(日)20:25:09 No.777034520
まあ上は白人男性の客しか想定してないって感じだわ
5 21/02/21(日)20:25:41 No.777034817
まあ下の方が面白いしな
6 21/02/21(日)20:25:53 No.777034913
>まあ上は白人男性の客しか想定してないって感じだわ どゆこと?
7 21/02/21(日)20:25:58 No.777034972
>まあ上は白人男性の客しか想定してないって感じだわ 白人男性は上の方がシコれるのか…
8 21/02/21(日)20:26:04 No.777035024
リブート成功例きたな…
9 21/02/21(日)20:26:36 No.777035339
裏切り者が下にいるな…
10 21/02/21(日)20:26:38 No.777035361
上のOP名曲だよ
11 21/02/21(日)20:26:52 No.777035489
上は上でハンコ絵なんだな
12 21/02/21(日)20:26:58 No.777035538
下の方が男の顔になってる気がする
13 21/02/21(日)20:29:23 No.777036826
シーラはマジで10年代カートゥーンの傑作だからな…
14 21/02/21(日)20:29:25 No.777036856
ヒーマンもkawaiiになってるの?
15 21/02/21(日)20:29:30 No.777036911
こういうカートゥーン風リメイクって大体叩かれるイメージあるけどこれは下の方がいいな
16 21/02/21(日)20:29:39 No.777037009
下はマジで面白いよね…
17 21/02/21(日)20:29:50 No.777037116
>まあ上は白人男性の客しか想定してないって感じだわ これでもどっちも女児ターゲットだよ
18 21/02/21(日)20:29:58 No.777037185
シーラとプリンセス戦士いいよね…
19 21/02/21(日)20:29:59 No.777037199
下はふっというんこしそうで好き
20 21/02/21(日)20:30:26 No.777037473
>これでもどっちも女児ターゲットだよ 上のも!?嘘だろ!?
21 21/02/21(日)20:30:47 No.777037691
>下はふっというんこしそうで好き グリマーに対していつもぶっというんこしそうって言ってる奴いないか!?
22 21/02/21(日)20:31:36 No.777038169
右のおっさんのアーマーキモくない?
23 21/02/21(日)20:31:52 No.777038323
元からゲイっぽかったのか
24 21/02/21(日)20:32:32 No.777038705
>元からゲイっぽかったのか ボゥは親がゲイであって自身はノンケだろ!
25 21/02/21(日)20:33:08 No.777039091
>グリマーに対していつもぶっというんこしそうって言ってる奴いないか!? どいつのことかと思ってググったけどそのデブじゃねぇよ! 真ん中の主人公っぽい白い子だよ!
26 21/02/21(日)20:33:30 No.777039308
>真ん中の主人公っぽい白い子だよ! アドーラはうんこしねえよ
27 21/02/21(日)20:33:52 No.777039456
グリマーに対して以外にぶっというんこしそうとか言う人いるんだな
28 21/02/21(日)20:35:27 No.777040441
mayちゃんが仲間の魔法少女みたいな子達が可愛いって言ってたから観たいけどネトフリか…ってなってる奴
29 21/02/21(日)20:35:45 No.777040606
上でも下でも日本で放送してもヒットしなさそうな感じがして辛い
30 21/02/21(日)20:36:05 No.777040828
上の黒人スキンヘッド女は攻めてるね
31 21/02/21(日)20:37:03 No.777041368
上は男も女もごついしマスコットも致命的にかわいくねぇ!
32 21/02/21(日)20:38:04 No.777041943
まあというかHE-MANという大人気シリーズを前提としているわけだから どの道日本人には初手からピンとこないというハンデはあるよ
33 21/02/21(日)20:38:44 No.777042297
>まあというかHE-MANという大人気シリーズを前提としているわけだから >どの道日本人には初手からピンとこないというハンデはあるよ 別にヒーマン要素無いし…新シーラ
34 21/02/21(日)20:39:05 No.777042477
上のマスコット枠が怖すぎる
35 21/02/21(日)20:39:08 No.777042502
>mayちゃんが仲間の魔法少女みたいな子達が可愛いって言ってたから観たいけどネトフリか…ってなってる奴 むしろネトフリ入るだけで全話見れるからむしろ安いよ
36 21/02/21(日)20:40:13 No.777043139
カートゥーンはどれもスロースターターなのが勧めるのに辛い
37 21/02/21(日)20:40:49 No.777043488
なんで黒人なんだよ!
38 21/02/21(日)20:41:39 No.777043981
https://youtu.be/wR65P73X5GI https://youtu.be/OuFQxsRzUws 当たり前だけどOPも結構違うもんだね 兄貴のリメイクアニメは旧版のを踏襲してたけれど
39 21/02/21(日)20:41:42 No.777044000
ネトフリはオリジナルのヒーマンも全部見れるようにしてくれ
40 21/02/21(日)20:42:25 No.777044395
きしょいクリーチャーとババアはリストラされてるのか
41 21/02/21(日)20:42:46 No.777044577
ヒーマンってへーいえいえいって歌ってる奴だっけ
42 21/02/21(日)20:43:14 No.777044846
上のモグワイと下のペガサスってもしかして同一人物?
43 21/02/21(日)20:43:51 No.777045163
ヒーマンのSFでもファンタジーでもない何がしてえんだって感じのデザインは割と唯一無二だよね
44 21/02/21(日)20:44:22 No.777045427
下面白いけど毎回変身して戦う話だと思ってみると面食らう あと最後の最後でレズ
45 21/02/21(日)20:44:39 No.777045593
>カートゥーンはどれもスロースターターなのが勧めるのに辛い シーラはむしろシーズン1から普通に面白いと思う
46 21/02/21(日)20:44:39 No.777045597
ペガサスだかユニコーンだかは向こうの女児アニメだとレギュラーだな
47 21/02/21(日)20:45:26 No.777045995
>下面白いけど毎回変身して戦う話だと思ってみると面食らう >あと最後の最後でレズ アドーラとキャトラは最初からレズでは!? というかシーラってこの2人の恋模様みたいな百合アニメだし
48 21/02/21(日)20:45:47 No.777046194
このペガサス気さくにしゃべるよ
49 21/02/21(日)20:46:06 No.777046349
個人的には下はここ数年のアニメで一番好きかもしれん
50 21/02/21(日)20:46:23 No.777046480
美少女同士のガンダムSEEDとかナルトみたいなのイメージするといいよ
51 21/02/21(日)20:47:00 No.777046779
>美少女同士のガンダムSEEDとかナルトみたいなのイメージするといいよ 裏切り者がいるんだ…
52 21/02/21(日)20:47:22 No.777046968
キャトラがボウのイメージで上の格好してた回は笑った
53 21/02/21(日)20:48:28 No.777047525
>アドーラとキャトラは最初からレズでは!? >というかシーラってこの2人の恋模様みたいな百合アニメだし さすがにキスして君を愛してるとかやったのラストだけだよ
54 21/02/21(日)20:48:37 No.777047610
>裏切り者がいるんだ… マジで下にいるぞ
55 21/02/21(日)20:48:41 No.777047645
グリマーの声がザボーイズのキミコで驚いた
56 21/02/21(日)20:49:04 No.777047865
>さすがにキスして君を愛してるとかやったのラストだけだよ まあアドーラとキャトラならいいかな… 色々あったし
57 21/02/21(日)20:49:26 No.777048068
エントラプタちゃんは善悪の区別とか無いからね
58 21/02/21(日)20:49:49 No.777048280
スレ画とかsteamのインディゲーの絵柄とか見てるとまだバタくさい ちうごくとコリアは理解力高い
59 21/02/21(日)20:49:54 No.777048330
ネタバレになるけど下の画像に普通に裏切り者いるよ
60 21/02/21(日)20:50:15 No.777048509
>スレ画とかsteamのインディゲーの絵柄とか見てるとまだバタくさい >ちうごくとコリアは理解力高い これ韓国とアメリカの合作だが
61 21/02/21(日)20:50:42 No.777048746
何かは知らないけど何人か消えてない?
62 21/02/21(日)20:51:17 No.777049044
モスマンがペガサスに!
63 21/02/21(日)20:51:20 No.777049073
上の方ヒーマンの剣じゃない?と思ったら本当にヒーマンなのか
64 21/02/21(日)20:51:23 No.777049087
>スレ画とかsteamのインディゲーの絵柄とか見てるとまだバタくさい >ちうごくとコリアは理解力高い このバタ臭いみたいな表現って普通に嫌なんだけど すごい無知と偏見が詰まってて自分の好きな物以外を全部否定してるよね
65 21/02/21(日)20:52:53 No.777049851
その一言でそこまで読み取るのは逆にすごいな!
66 21/02/21(日)20:53:02 No.777049938
昔からある言い回しにそんなキレられても
67 21/02/21(日)20:55:17 No.777050940
特に触れられないけど主人公カップル以外にもレズは三人くらいいるよ
68 21/02/21(日)20:56:05 No.777051334
下はOP下手だな!と思いながら最後まで観た
69 21/02/21(日)20:56:42 No.777051617
アナ雪もベイッもキャラデザは韓国系だからいまのカートゥーンはアジア系のキャラデザになってるぞ
70 21/02/21(日)20:56:49 No.777051684
ハートアーマーのおっさんものすごい変態そう
71 21/02/21(日)20:57:44 No.777052103
弓使いの親がホモカップルで母親誰だよってなった
72 21/02/21(日)20:57:53 No.777052176
>特に触れられないけど主人公カップル以外にもレズは三人くらいいるよ ノンケもいるだろ!
73 21/02/21(日)20:58:15 No.777052354
もしかして上の羽生えたコアラみたいなのが下の羽生えたユニコーンになってるの?
74 21/02/21(日)20:58:17 No.777052374
上の連中のがインパクトはすげーな 孔雀の羽とかハートつけたおっさんとか
75 21/02/21(日)20:59:23 No.777052854
名作だと思ってるけど見てない人からポリコレリメイクなんですけおおお!!!!!って言われて辛くなる作品
76 21/02/21(日)20:59:40 No.777053000
ボウ可愛いよね
77 21/02/21(日)20:59:57 No.777053139
80年代の象徴だよなやたらビビッドなカラーにマッシブなライン 全世界が調子乗りまくってた時代というか
78 21/02/21(日)20:59:58 No.777053151
上はマスコット枠とそれ以外にそれぞれ別作品から持ってきたみたいなギャップがある
79 21/02/21(日)21:00:49 No.777053527
まあでもどの国も同じ絵柄とかつまんないし
80 21/02/21(日)21:01:04 No.777053646
上の魔女の癖が強い
81 21/02/21(日)21:01:43 No.777053995
プリンセス戦士あんまり活躍しないね いやシーラすらあんまり活躍しない
82 21/02/21(日)21:02:23 No.777054309
>いやシーラすらあんまり活躍しない そうなの!?
83 21/02/21(日)21:03:01 No.777054637
ゲイファッション野郎は以前からゲイファッションだったのか
84 21/02/21(日)21:03:08 No.777054706
上も80年代にしては大分可愛い方な気がする
85 21/02/21(日)21:03:26 No.777054890
>プリンセス戦士あんまり活躍しないね >いやシーラすらあんまり活躍しない 個人としては強いんだけど数の暴力には弱い プリンセスいないところ攻められてどんどん領地失う
86 21/02/21(日)21:03:57 No.777055164
ゲイファッション野郎はゲイファッションなだけでめっちゃいいやつだからな…
87 21/02/21(日)21:04:45 No.777055616
ボウ本人はノンケだし割とモテるからな!
88 21/02/21(日)21:05:17 No.777055868
ドリームワークスってCGでも実写でもなんでもやるイメージあるけどこういう2Dアニメもやるんだな
89 21/02/21(日)21:05:23 No.777055923
>ゲイファッション野郎はゲイファッションなだけでめっちゃいいやつだからな… というかノンケだよ!ボゥは!
90 21/02/21(日)21:05:36 No.777056038
なんとなく百合だなーとは思ってたけど最後にガチキスしたのには驚いたよ いいよね…
91 21/02/21(日)21:06:24 No.777056432
スコーピアの失恋がめっちゃ前向きでいいんだ 最後は仲直りできたし
92 21/02/21(日)21:06:33 No.777056503
キャトラは字幕で観ると男言葉だからアドーラとキャトラがカップルとして作られてるのが伝わるよ
93 21/02/21(日)21:07:27 No.777056978
アメリカ人頬骨好き過ぎる…
94 21/02/21(日)21:07:31 No.777057010
シーズン4ラストの絶望感好き
95 21/02/21(日)21:07:58 No.777057253
エントラプタとホルダックのカプは神
96 21/02/21(日)21:09:42 No.777058151
>エントラプタとホルダックのカプは神 ホルダック一気に好きになったわ
97 21/02/21(日)21:10:29 No.777058579
>アメリカ人頬骨好き過ぎる… コンボイのマスクのモールドでもいつの間にか頬骨が定着してたな…
98 21/02/21(日)21:11:13 No.777058908
そうか このキービジュアルキャトラいないんだな
99 21/02/21(日)21:11:45 No.777059119
>アメリカ人頬骨好き過ぎる… 顔に脂肪のついてない記号みたいな表現だったのかな
100 21/02/21(日)21:12:15 No.777059341
>そうか >このキービジュアルキャトラいないんだな エントラプタもいないぜ!
101 21/02/21(日)21:12:29 No.777059459
旧ボウの髪型が父親に流用されてるんだな
102 21/02/21(日)21:12:29 No.777059462
ホルダックとエントラプタは子供も出来たしな…
103 21/02/21(日)21:12:38 No.777059529
裏切り者は排除されてるんだ
104 21/02/21(日)21:12:52 No.777059676
最終シーズンの詰め込みっぷりと大団円すき
105 21/02/21(日)21:13:15 No.777059877
>裏切り者は排除されてるんだ アドーラも裏切り者だろ!
106 21/02/21(日)21:13:39 No.777060080
まず主人公が裏切ってから話始まってる
107 21/02/21(日)21:15:28 No.777060901
ヒロインの姫様デブ過ぎない?
108 21/02/21(日)21:15:30 No.777060913
毎シーズンOPが微妙に変わっていってファイナルシーズンでやっと全員集合するのいいよね
109 21/02/21(日)21:16:19 No.777061376
今観てるけど鼻の上の影なにこれ
110 21/02/21(日)21:16:29 No.777061463
兄貴のほうの最新OPは何年版?
111 21/02/21(日)21:18:01 No.777062200
>シーズン4ラストの絶望感好き 主人公が変身出来なくなった 姫様捕まる ラスボスだと思ってた敵はただの一般兵のクローン