虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/21(日)19:32:40 かわいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/21(日)19:32:40 No.777010196

かわいい

1 21/02/21(日)19:34:00 No.777010749

そのマーク大丈夫?

2 21/02/21(日)19:34:46 No.777011097

>そのマーク大丈夫? アウトですよ

3 21/02/21(日)19:35:08 No.777011264

>そのマーク大丈夫? むしろこっちが元祖なのにパクリ扱いされる屈辱

4 21/02/21(日)19:35:16 No.777011315

>そのマーク大丈夫? アレとは別物だよ

5 21/02/21(日)19:37:53 No.777012355

スレ画フィンランド空軍のバッファロー?

6 21/02/21(日)19:38:45 No.777012679

旧式機とか低性能機でアホみたいに戦果あげてるのフィクションみたい

7 21/02/21(日)19:38:55 No.777012741

タイバーンヘルミ

8 21/02/21(日)19:39:26 No.777012983

デザインを目立たなくしたとはいえ今でも使い続けてるんだからかなり誇り高い意匠なんだろうなとは思う

9 21/02/21(日)19:41:14 No.777013769

>旧式機とか低性能機でアホみたいに戦果あげてるのフィクションみたい 世界的に低性能とはいえこいつがやってきた時点でフィンランドで一番の戦闘機はコイツだったからな

10 21/02/21(日)19:42:00 No.777014088

ナチもスオミも枢軸だろ

11 21/02/21(日)19:42:06 No.777014127

スワチカスワチカ

12 21/02/21(日)19:42:56 No.777014475

>旧式機とか低性能機でアホみたいに戦果あげてるのフィクションみたい この辺の活躍を「ふーん凄えなぁ」ぐらいにしか認識してないけど結局なんでこんなに活躍してるんだ 冬戦争のソ連が雑魚だったとかその程度で済むような理由じゃないと思うんだが

13 21/02/21(日)19:43:11 No.777014588

>>旧式機とか低性能機でアホみたいに戦果あげてるのフィクションみたい >世界的に低性能とはいえこいつがやってきた時点でフィンランドで一番の戦闘機はコイツだったからな これの他はG50とかハリケーンだもんな…

14 21/02/21(日)19:43:34 No.777014747

>ナチもスオミも枢軸だろ はー?ナチとは同盟関係ではありませぬが? ただ同じ敵とともに闘う戦友なのですがー??

15 21/02/21(日)19:44:35 No.777015111

>これの他はG50とかハリケーンだもんな… というかフォッカーとか複葉機が主力じゃなかったか

16 21/02/21(日)19:45:07 No.777015341

>>旧式機とか低性能機でアホみたいに戦果あげてるのフィクションみたい >この辺の活躍を「ふーん凄えなぁ」ぐらいにしか認識してないけど結局なんでこんなに活躍してるんだ >冬戦争のソ連が雑魚だったとかその程度で済むような理由じゃないと思うんだが すっげえ頑張った

17 21/02/21(日)19:46:26 No.777015803

スレ画のすげぇとこは44年のソ連軍の大攻勢でも活躍してるとこ 世代的に日本なら97式戦でF6F落としてるようなもんで色々おかしい

18 21/02/21(日)19:47:16 No.777016122

敵地に不時着したやつも引っ張って持ち帰ってくるのはリサイクル精神がありすぎる

19 21/02/21(日)19:48:00 No.777016423

>敵地に不時着したやつも引っ張って持ち帰ってくるのはリサイクル精神がありすぎる なんせ物資が無いので…

20 21/02/21(日)19:48:39 No.777016716

>冬戦争のソ連が雑魚だったとかその程度で済むような理由じゃないと思うんだが ・ロシアが当初錬度の低いパイロットを送り込んだ ・錬度の低いパイロット相手にフィンランドはいい経験積んだ ・ロシアが錬度の高いパイロット送り込んできた ・もうフィンランドのほうがもっと練度高かった

21 21/02/21(日)19:49:34 No.777017075

というか冬戦争でフィンランドが苦労した原因の一端がナチだし味方面されても…

22 21/02/21(日)19:49:46 No.777017158

ソリ履かせて凍った湖から飛ばすのとか面白い

23 21/02/21(日)19:50:07 No.777017306

気候的に空も他所とは勝手が違うんだろうか

24 21/02/21(日)19:50:08 No.777017311

巻き込まれ型主人公フィンランド

25 21/02/21(日)19:50:41 No.777017546

>スレ画のすげぇとこは44年のソ連軍の大攻勢でも活躍してるとこ >世代的に日本なら97式戦でF6F落としてるようなもんで色々おかしい 44年にはもう補助戦力扱いだよ

26 21/02/21(日)19:50:54 No.777017656

あいつら普段は無口な引きこもりだけど戦争になると強い

27 21/02/21(日)19:51:37 No.777017964

Bf109Gとかメルケモラーヌもあるけどとにかくカオスすぎる 分捕ったソ連軍機のエンジンを使ったスレ画のコピー機とかも作ろうとするし

28 21/02/21(日)19:52:18 No.777018296

ピヨレミルスキーくん好き

29 21/02/21(日)19:52:38 No.777018481

地上機に割り切って色々荷物下ろせたのが幸いして尚且つ頑丈だった

30 21/02/21(日)19:52:52 No.777018599

フィンランドで活躍できてなかったらいいとこ何もなしで終わってた子だ

31 21/02/21(日)19:53:15 No.777018788

今でも空対空ミサイルガン積みとかするのがフィンランド空軍かっこいい su4618561.jpg

32 21/02/21(日)19:54:53 No.777019528

デカールちゃんとついてくるからセーフ

33 21/02/21(日)19:57:08 No.777020549

どっかのオッサンちの家紋?だし…

34 21/02/21(日)20:03:20 No.777023272

>これの他はG50とかハリケーンだもんな… とはいえそいつ等よりも高性能だし

35 21/02/21(日)20:04:59 No.777024056

>su4618561.jpg スパホなんだ… 戦車はレオパルドだっけ?

36 21/02/21(日)20:09:07 No.777026117

ビヤ樽

37 21/02/21(日)20:13:10 No.777028215

メルケモラーヌいいよね……

38 21/02/21(日)20:14:58 No.777029121

>巻き込まれ型主人公フィンランド 戦間期にはロシアに攻め込んでフィン人居住地域を併合しようなんてイキってたこともありました

39 21/02/21(日)20:16:31 No.777029950

戦闘機から食料まで鹵獲する

40 21/02/21(日)20:16:37 No.777030007

>メルケモラーヌいいよね…… 防弾板追加でバランスもいい

41 21/02/21(日)20:17:46 No.777030639

幻の東京五輪の代替開催しようとしたら冬戦争になって結局中止 スタジアム用建材はマンネルヘイムラインの足しになりました

42 21/02/21(日)20:19:37 No.777031588

>どっかのオッサンちの家紋?だし… ゲーリングの最初の嫁の実家なので別物だけど結局アウト

43 21/02/21(日)20:19:51 No.777031720

>マンネルヘイムライン 実際には要所要所にトーチカ作ったくらいでまともな防御線は構築できなかったらしいな フィンランドがうちにはマンネルヘイム線がある!って宣伝したのと ロシアがマンネルヘイム線に止められた!って言い訳したので立派な防御線があるみたいになった

44 21/02/21(日)20:23:21 No.777033616

>ロシアがマンネルヘイム線に止められた!って言い訳したので立派な防御線があるみたいになった 絶賛大粛清後の立て直し中だし 生まれて初めて雪を見たような中央アジア出身の兵までいるので仕方がない

45 21/02/21(日)20:23:26 No.777033654

実際のところ政治決着できたのがでかい ちゃんと落とし前付けられるトップで良かったね…

46 21/02/21(日)20:24:49 No.777034341

>実際のところ政治決着できたのがでかい >ちゃんと落とし前付けられるトップで良かったね… 完全占領も内戦もなくて本当によかった トラックは根こそぎ取られたそうだけど

47 21/02/21(日)20:26:28 No.777035245

戦闘機よく知らんけどプロペラのとこ黄色に塗ってあるやつ特別感あって好きです

48 21/02/21(日)20:30:08 No.777037283

ナチスに与したのもリュティって野郎が全部悪いらしいぜ

↑Top