虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/21(日)18:55:26 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/21(日)18:55:26 No.776996631

そろそろBS12でGHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0はじまるよ

1 21/02/21(日)18:56:13 No.776996909

放送予定だよ 2月21日 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 2月28日 王立宇宙軍 オネアミスの翼 3月7日 ルパン三世 princess of the breeze ~隠された空中都市~ 3月14日 夜は短し歩けよ乙女 3月21日 空の青さを知る人よ 3月28日 イノセンス

2 21/02/21(日)18:57:34 No.776997391

2.0は初見だから楽しみ

3 21/02/21(日)18:58:35 No.776997753

https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/archive-sunday-animation/sunday-animation-022/

4 21/02/21(日)18:58:45 No.776997801

視認性が悪い!

5 21/02/21(日)18:59:33 No.776998077

探しちゃったよ

6 21/02/21(日)18:59:35 No.776998081

家族の写真おじさん

7 21/02/21(日)18:59:41 No.776998116

大佐のバストアップとかにしてほしい

8 21/02/21(日)19:00:11 No.776998261

TV版の少佐の方が視認性良くない?

9 21/02/21(日)19:00:20 No.776998319

スレ画が初代だから探しちゃったよ…2.0て暗いキービジュアルやん

10 21/02/21(日)19:00:39 No.776998418

はじまた

11 21/02/21(日)19:00:53 No.776998500

間違って笑い男の画像のスレに行っちゃった

12 21/02/21(日)19:00:54 No.776998509

また ひっさびさだなぁ観るのてか2.0は初めてだわ

13 21/02/21(日)19:00:58 No.776998531

読めぬ

14 21/02/21(日)19:01:02 No.776998557

先週先々週といいやつだったのにすっかり忘れて見逃したん…

15 21/02/21(日)19:01:04 No.776998577

2.0初めて見るわ

16 21/02/21(日)19:01:23 No.776998686

音響とか違うんだったか

17 21/02/21(日)19:01:57 No.776998896

イノセンス味を感じる

18 21/02/21(日)19:01:59 No.776998905

CGしょっぱい!

19 21/02/21(日)19:02:00 No.776998909

音響だけ変わってるのかと思ってた 作り直してるのか…

20 21/02/21(日)19:02:02 No.776998919

2.0はイマイチだったので3.0に期待だ

21 21/02/21(日)19:02:08 No.776998944

なんかポリゴンに

22 21/02/21(日)19:02:29 No.776999061

えっCGなの

23 21/02/21(日)19:02:31 No.776999070

PS2みたいだな!!

24 21/02/21(日)19:02:42 No.776999142

むっ!

25 21/02/21(日)19:02:43 No.776999144

2008年でこれか

26 21/02/21(日)19:02:44 No.776999153

CG映画なのか

27 21/02/21(日)19:02:44 No.776999154

むっ!

28 21/02/21(日)19:02:44 No.776999157

むっ!

29 21/02/21(日)19:02:46 No.776999179

メスゴリラの乳首だぞ‼‼!!

30 21/02/21(日)19:02:47 No.776999185

手描きよりCGのほうが古さが出ちゃうね

31 21/02/21(日)19:02:53 No.776999218

むっ!

32 21/02/21(日)19:03:12 No.776999347

ローター音がなんか

33 21/02/21(日)19:03:14 No.776999366

背景がCG化されてるね

34 21/02/21(日)19:03:22 No.776999405

>手描きよりCGのほうが古さが出ちゃうね スターウォーズでみたやつ

35 21/02/21(日)19:03:30 No.776999457

この出来なら手書きのままで良いと思う

36 21/02/21(日)19:03:37 No.776999502

2.0はいつ作られたの

37 21/02/21(日)19:03:57 No.776999619

su4618383.jpg su4618385.jpg

38 21/02/21(日)19:04:34 No.776999822

逆にショボく感じる…

39 21/02/21(日)19:04:35 No.776999831

>su4618383.jpg 仏像に見えた

40 21/02/21(日)19:04:36 No.776999844

あらそう

41 21/02/21(日)19:05:02 No.776999993

改めてみるとここで殺すのどうよ

42 21/02/21(日)19:05:05 No.777000011

音響もイマイチだったし1.0でいいと思う

43 21/02/21(日)19:05:21 No.777000128

ねぇこれ元の作画のほうが超絶よくなかった?

44 21/02/21(日)19:05:25 No.777000163

これ怖いやつ?

45 21/02/21(日)19:05:26 No.777000172

外人に人気なBGM!

46 21/02/21(日)19:05:32 No.777000200

su4618389.jpg

47 21/02/21(日)19:05:37 No.777000229

OPのカシャンカシャンって好きだったのに

48 21/02/21(日)19:05:39 No.777000235

(例のBGM)

49 21/02/21(日)19:05:42 No.777000249

懐かしいBGM

50 21/02/21(日)19:05:43 No.777000255

組み立てシーンはCGじゃないんか

51 21/02/21(日)19:06:02 No.777000353

>音響もイマイチだったし1.0でいいと思う ドルビーデジタルサラウンド化されてるから それなりの良さはあるよ

52 21/02/21(日)19:06:25 No.777000479

>これ怖いやつ? ぜんぜん? 存在しない記憶がホラーなぐらい

53 21/02/21(日)19:06:27 No.777000495

>これ怖いやつ? 初見だと多分わけわかんないと思う

54 21/02/21(日)19:06:45 No.777000601

>それなりの良さはあるよ 強装弾撃つところとか戦車のところとかが…

55 21/02/21(日)19:06:50 No.777000632

中途半端にCGはさむね

56 21/02/21(日)19:06:57 No.777000679

むっ!

57 21/02/21(日)19:06:58 No.777000683

むっ!

58 21/02/21(日)19:07:04 No.777000717

インターナショナル版とか字幕付きだと割と良く分かると思う

59 21/02/21(日)19:07:16 No.777000795

>これ怖いやつ? 大人気アニメエクスアームの元ネタがこれ

60 21/02/21(日)19:07:59 No.777001047

少佐生えてない

61 21/02/21(日)19:08:00 No.777001057

BS12ステレオじゃん!

62 21/02/21(日)19:08:27 No.777001222

2.0てどういう需要だったんだろうな

63 21/02/21(日)19:08:28 No.777001230

少佐はパイパン

64 21/02/21(日)19:08:33 No.777001251

顔がイケメンよりすぎません?

65 21/02/21(日)19:08:38 No.777001291

>強装弾撃つところとか戦車のところとかが… 現実的な音素材集めたんじゃないっけ

66 21/02/21(日)19:08:39 No.777001300

su4618393.jpg su4618394.jpg su4618396.jpg su4618397.jpg

67 21/02/21(日)19:09:21 No.777001539

少佐はやっぱりシコれないなぁ…

68 21/02/21(日)19:09:24 No.777001568

>2.0てどういう需要だったんだろうな HDリマスターするついでにイノセンスでオレンジにしたからそれにあわせて色を変えた 押井自らリパッケージ商法とのたまう

69 21/02/21(日)19:09:25 No.777001573

音がいいってやつは劇場で観ないとあんまり伝わらない気がする

70 21/02/21(日)19:09:28 No.777001591

まあ義体に陰毛と腋毛はべつにいらんしな…

71 21/02/21(日)19:09:29 No.777001595

su4618400.jpg su4618402.jpg su4618403.jpg

72 21/02/21(日)19:10:40 No.777002021

>現実的な音素材集めたんじゃないっけ でも銃の発射間隔とか全然違った オリジナルと違うというだけの話であるのは認識している

73 21/02/21(日)19:11:25 No.777002274

絵綺麗ね

74 21/02/21(日)19:11:26 No.777002279

いまならもうちょっと制作解像度高められるんだろうけどな ピンボケ気味で眼につらい

75 21/02/21(日)19:12:51 No.777002742

2008年のCGだからまあ古くさいわな デジタルリマスターした方が良さそう

76 21/02/21(日)19:13:01 No.777002815

この枠山ちゃんよくみるな

77 21/02/21(日)19:13:29 No.777002967

ヤマちゃんの声も若いな

78 21/02/21(日)19:13:35 No.777003007

マテバ大好き

79 21/02/21(日)19:13:35 No.777003008

名セリフだ

80 21/02/21(日)19:13:41 No.777003049

ツァスタバ

81 21/02/21(日)19:14:12 No.777003208

やっぱりこの映画も例のシーンのオンパレードだな

82 21/02/21(日)19:14:35 No.777003348

抜き損ジロー

83 21/02/21(日)19:14:39 No.777003370

少佐一度にいっぱい話さないで

84 21/02/21(日)19:14:41 No.777003384

そんなの残ってないだろー

85 21/02/21(日)19:14:58 No.777003485

マルセリーノも学校行けたかな

86 21/02/21(日)19:15:13 No.777003573

声再録してるんだっけこれ?

87 21/02/21(日)19:15:19 No.777003604

原作より性格で一つくらい作ってくれんものか

88 21/02/21(日)19:15:25 No.777003639

設定把握してからが本番っぽいな

89 21/02/21(日)19:15:44 No.777003765

ボケというより線をにじませてるんじゃないのかなイノセンスでもそうしたって書いてあったし

90 21/02/21(日)19:16:04 No.777003877

>そんなの残ってないだろー アニメテレカがたくさん残ってるだろー

91 21/02/21(日)19:16:34 No.777004063

例の人

92 21/02/21(日)19:17:46 No.777004502

えっやってたんだ~ってさっき家族の前でテレビ回したら丁度おっぱいアップしてるシーンでダメだった

93 21/02/21(日)19:17:58 No.777004572

>音がいいってやつは劇場で観ないとあんまり伝わらない気がする 最後の戦車とか昔のロボアニメのメカ音から最近の洋画の兵器の音みたいな感じにに差し替えられててけっこう違うよ

94 21/02/21(日)19:18:06 No.777004627

なにかだ!

95 21/02/21(日)19:18:10 No.777004650

サムシング? エニシング! ってインターナショナル版好き

96 21/02/21(日)19:18:36 No.777004799

とんでもねえ待ってたんだ

97 21/02/21(日)19:18:44 No.777004856

装甲バン背高いな

98 21/02/21(日)19:18:56 No.777004944

これは流石にCG?

99 21/02/21(日)19:19:20 No.777005080

旧版の効果音は今見るとめっちゃアニメ音だからな リアルにしたからってよくなるかというとまた違うけど

100 21/02/21(日)19:19:21 No.777005092

コンテがなんかすごい洋画とかで見たことあるレイアウトだな…

101 21/02/21(日)19:19:38 No.777005192

>これは流石にCG? 背景CGにしたら楽かなー楽にならなかったから手書き っていう映画

102 21/02/21(日)19:19:46 No.777005239

例の写真

103 21/02/21(日)19:19:49 No.777005261

例の写真

104 21/02/21(日)19:20:19 No.777005446

その写真にいるのは

105 21/02/21(日)19:20:20 No.777005457

親切なやつ!!

106 21/02/21(日)19:20:51 No.777005655

バトーの車アルファロメオSZか

107 21/02/21(日)19:21:03 No.777005747

この人フレディっぽい

108 21/02/21(日)19:21:09 No.777005777

>コンテがなんかすごい洋画とかで見たことあるレイアウトだな… まあブレードランナーだよね

109 21/02/21(日)19:21:15 No.777005813

判断が早い!

110 21/02/21(日)19:21:16 No.777005816

判断が早い

111 21/02/21(日)19:21:30 No.777005908

ポケモン規制

112 21/02/21(日)19:21:34 No.777005931

判断が早すぎる

113 21/02/21(日)19:21:39 No.777005963

SMGの銃声は前の方が連射速度早く感じられてよかったな

114 21/02/21(日)19:22:27 No.777006256

私は上から回り込む!もなんかすごいリスペクトされてる気がする

115 21/02/21(日)19:22:31 No.777006285

マテバのトイガン買ったわ

116 21/02/21(日)19:22:38 No.777006323

>SMGの銃声は前の方が連射速度早く感じられてよかったな 玉の数作画の2倍撃ってたからね

117 21/02/21(日)19:22:57 No.777006435

街のさびれたところとかごちゃごちゃした感じ好きだなぁ

118 21/02/21(日)19:23:00 No.777006448

いぬ

119 21/02/21(日)19:23:37 No.777006679

ちゃんと中国人っぽいモブ声になってる

120 21/02/21(日)19:23:56 No.777006778

この板壁ボロボロになるシーン好き

121 21/02/21(日)19:24:00 No.777006799

逆に目立ってない?

122 21/02/21(日)19:24:04 No.777006818

光学迷彩ってインチキだなー

123 21/02/21(日)19:24:23 No.777006958

水かかっただけで壊れるの?

124 21/02/21(日)19:24:47 No.777007086

弾当たってたでしょ

125 21/02/21(日)19:24:48 No.777007090

su4618450.jpg

126 21/02/21(日)19:24:54 No.777007134

>水かかっただけで壊れるの? メタレンズ効果がどうのこうの

127 21/02/21(日)19:25:36 No.777007378

2chにダウンミックスしてても音のサラウンド感凄い

128 21/02/21(日)19:25:38 No.777007394

これ手描きか…

129 21/02/21(日)19:26:14 No.777007615

しょうさ強すぎる…

130 21/02/21(日)19:26:59 No.777007888

バトーさんの紳士!

131 21/02/21(日)19:27:01 No.777007897

原作台詞

132 21/02/21(日)19:27:11 No.777007970

バトーさんは紳士だな

133 21/02/21(日)19:27:26 No.777008051

マダオ

134 21/02/21(日)19:27:37 No.777008127

サイトーいたのか

135 21/02/21(日)19:27:46 No.777008188

28…

136 21/02/21(日)19:28:49 No.777008584

人形みたいなやつだ

137 21/02/21(日)19:29:18 No.777008770

この娘こわ…

138 21/02/21(日)19:29:22 No.777008786

荒巻さんの顔がなんか他のと大分違う

139 21/02/21(日)19:29:32 No.777008853

女装はもっとも男らしい

140 21/02/21(日)19:30:39 No.777009277

GIS見るような層がこんなCM刺さるかよ!

141 21/02/21(日)19:31:07 No.777009495

映画もアニメも原作も一通り観て読んでるからこの辺復習感覚でスッと入ってくるけど 初見さんはさっぱりだろうな人形使い

142 21/02/21(日)19:31:15 No.777009558

例のシーン

143 21/02/21(日)19:31:21 No.777009621

例のシーン

144 21/02/21(日)19:31:21 No.777009624

例のシーン来たな…

145 21/02/21(日)19:31:23 No.777009632

例のシーン

146 21/02/21(日)19:31:25 No.777009651

例のシーンだ

147 21/02/21(日)19:31:30 No.777009685

名シーンしかないなこの映画…

148 21/02/21(日)19:31:42 No.777009778

su4618479.jpg

149 21/02/21(日)19:31:44 No.777009791

いぬ

150 21/02/21(日)19:31:54 No.777009869

そんな…

151 21/02/21(日)19:31:59 No.777009910

その写真に写ってるのは誰と誰です

152 21/02/21(日)19:32:05 No.777009956

コワー…

153 21/02/21(日)19:32:17 No.777010031

俺と犬

154 21/02/21(日)19:32:26 No.777010102

いぬすら他の人のでは?

155 21/02/21(日)19:32:28 No.777010116

原作だと最後オチが付いてそこまで可哀想じゃない人

156 21/02/21(日)19:32:36 No.777010165

su4618482.jpg su4618483.jpg

157 21/02/21(日)19:32:50 No.777010280

誰が撮ったかわからん謎の写真

158 21/02/21(日)19:32:52 No.777010289

ていうかその写真誰が撮ったの

159 21/02/21(日)19:32:54 No.777010303

原作だとカラッと吹っ切れるんだが

160 21/02/21(日)19:33:00 No.777010355

>原作だと最後オチが付いてそこまで可哀想じゃない人 どうなったの?

161 21/02/21(日)19:33:23 No.777010492

su4618486.jpg

162 21/02/21(日)19:33:29 No.777010534

またムービーシーン

163 21/02/21(日)19:33:35 No.777010575

イノセンスBD化のついでにそのスタッフでオマケ付けたのが2.0だっけ

164 21/02/21(日)19:33:48 No.777010670

このシーンイノセンスでセルフパロされてなかった?

165 21/02/21(日)19:34:27 No.777010963

バトーさんの童貞!

166 21/02/21(日)19:34:29 No.777010978

むっ!

167 21/02/21(日)19:34:30 No.777010985

バトーさんのえっち!

168 21/02/21(日)19:34:33 No.777011001

海水だめなのかロボ

169 21/02/21(日)19:34:34 No.777011009

ピュアな男大塚明夫

170 21/02/21(日)19:34:49 No.777011121

もぉとぉこぉ~

171 21/02/21(日)19:34:50 No.777011129

su4618491.jpg

172 21/02/21(日)19:35:01 No.777011210

>どうなったの? 偽記憶きれいさっぱり消えて仕事に復帰してさっきの同僚にそういや奥さんと娘の件どうなったの?って聞かれて消えたの!ってギャグっぽいオチになる

173 21/02/21(日)19:35:02 No.777011222

>海水だめなのかロボ 浮かないから相当死が近い

174 21/02/21(日)19:35:02 No.777011226

なんか当時は素子がゴリラ人形すぎて全然興奮しなかったけど一周回ってシコれる気がしてきた

175 21/02/21(日)19:35:19 No.777011333

>海水だめなのかロボ チタンの骨格で思いから浮き上がれない 当然酸素が切れたらしぬ

176 21/02/21(日)19:35:20 No.777011342

>いぬすら他の人のでは? 写真よく見るとわかるけど偶然写っただけの他犬だ

177 21/02/21(日)19:35:55 No.777011602

>>海水だめなのかロボ >浮かないから相当死が近い そりゃ心配するわ…

178 21/02/21(日)19:36:02 No.777011642

アルコールはサイボーグ用じゃなくていいの?

179 21/02/21(日)19:36:55 No.777011980

少佐っておしゃべりよね

180 21/02/21(日)19:37:03 No.777012041

>チタンの骨格で思いから浮き上がれない 有機体ボディとかないんだ

181 21/02/21(日)19:37:11 No.777012089

>アルコールはサイボーグ用じゃなくていいの? 普通の酒だけどアルコール分解しょうと思ったらすぐ分解できるとかだったような

182 21/02/21(日)19:37:37 No.777012228

アニメになると随分深刻になるよね 漫画は深いテーマだけどそこまで暗くないし

183 21/02/21(日)19:37:50 No.777012337

人形遣いの強制ハッキングこわ

184 21/02/21(日)19:37:50 No.777012338

人形遣いが榊原さんのVerかこれ

185 21/02/21(日)19:37:57 No.777012376

マヤマー

186 21/02/21(日)19:38:03 No.777012412

(川井憲次っぽいBGM)

187 21/02/21(日)19:38:04 No.777012418

観光シーン

188 21/02/21(日)19:38:07 No.777012433

バラエティで聞くBGMきたな…

189 21/02/21(日)19:38:17 No.777012500

パヤパー

190 21/02/21(日)19:38:35 No.777012624

押井の観光シーン好き

191 21/02/21(日)19:38:40 No.777012646

>(川井憲次っぽいBGM) ちがうの!?

192 21/02/21(日)19:38:46 No.777012687

少佐は顔は量産品だという表現

193 21/02/21(日)19:39:18 No.777012917

>ちがうの!? ただの定型だよ!

194 21/02/21(日)19:39:23 No.777012947

いぬ

195 21/02/21(日)19:39:26 No.777012977

押井犬!

196 21/02/21(日)19:39:28 No.777012993

197 21/02/21(日)19:39:39 No.777013077

犬!

198 21/02/21(日)19:39:40 No.777013083

クラインの壺でも聞いた曲

199 21/02/21(日)19:39:53 No.777013185

顔が市販品っても気にしてんのかね少佐

200 21/02/21(日)19:40:09 No.777013323

>少佐は顔は量産品だという表現 そうなのか

201 21/02/21(日)19:40:11 No.777013336

>アニメになると随分深刻になるよね >漫画は深いテーマだけどそこまで暗くないし 原作少佐が1番人生楽しんでて劇場版少佐が1番人生悩んでて暗いイメージある

202 21/02/21(日)19:40:16 No.777013367

2021年にはこういう風景の中でアクションするサイバーパンク2077が出るとは

203 21/02/21(日)19:40:31 No.777013469

休憩時間だろうか…

204 21/02/21(日)19:40:31 No.777013474

このへんの背景ボードのせいでしばらく香港とか東南アジアの話だと思ってた

205 21/02/21(日)19:41:00 No.777013667

>>少佐は顔は量産品だという表現 >そうなのか OPでも官給品の義体ボディ作ってたでしょ?

206 21/02/21(日)19:41:04 No.777013694

なんかこういう風景長々写すのが洋画だよね

207 21/02/21(日)19:41:12 No.777013760

雰囲気はいいがこれは一体何のシーンか…

208 21/02/21(日)19:41:35 ID:2R1ZmrtQ 2R1ZmrtQ No.777013913

書き込みをした人によって削除されました

209 21/02/21(日)19:42:14 No.777014185

>原作少佐が1番人生楽しんでて さすが鶴ひろみだ

210 21/02/21(日)19:43:14 No.777014613

この枠ってCMと視聴者の年齢合ってる?

211 21/02/21(日)19:43:20 No.777014657

むっ!

212 21/02/21(日)19:43:31 No.777014726

むっ!

213 21/02/21(日)19:43:36 No.777014756

>>チタンの骨格で思いから浮き上がれない >有機体ボディとかないんだ 攻殻より後の時代の作品だとあるけどこの時代だとまだない

214 21/02/21(日)19:43:37 No.777014770

>原作少佐が1番人生楽しんでて >さすが鶴ひろみだ こっちの少佐明るくてギャグ顔が似合うんだ

215 21/02/21(日)19:43:48 No.777014830

>2021年にはこういう風景の中でアクションするサイバーパンク2077が出るとは この先の風景が未だ提示できてない気がする

216 21/02/21(日)19:43:52 No.777014857

オペレーターさんがふえた!

217 21/02/21(日)19:44:07 No.777014947

むっ!

218 21/02/21(日)19:44:09 No.777014960

むっ!

219 21/02/21(日)19:44:33 No.777015100

常に目を見開いているのが怖いよ少佐…

220 21/02/21(日)19:44:48 No.777015230

乳首作る意味ある?

221 21/02/21(日)19:44:57 No.777015286

>>原作少佐が1番人生楽しんでて >>さすが鶴ひろみだ >こっちの少佐明るくてギャグ顔が似合うんだ プレステの攻殻いいよね…

222 21/02/21(日)19:45:08 No.777015345

su4618523.jpg su4618525.jpg su4618526.jpg su4618528.jpg

223 21/02/21(日)19:45:10 No.777015356

乳首いるでしょ!?

224 21/02/21(日)19:45:33 No.777015497

メガテクボディ社ってPS版にも出てきたような

225 21/02/21(日)19:45:33 No.777015498

みんな説明してるけど少佐のボディもメガテクボディだよね

226 21/02/21(日)19:45:50 No.777015593

赤福

227 21/02/21(日)19:46:12 No.777015729

オカルト~

228 21/02/21(日)19:46:16 No.777015756

SAC一通り観た後で見返すと言ってることがスーっと入ってきて…ありがたい

229 21/02/21(日)19:46:19 No.777015773

トグサくん説明してくれたけど少佐は知ってる事

230 21/02/21(日)19:46:21 No.777015783

セルロイドの人形ってSACの1期のやつだね

231 21/02/21(日)19:46:43 No.777015924

>セルロイドの人形ってSACの1期のやつだね そもそも原作で言ってたネタじゃなかったっけ?

232 21/02/21(日)19:47:23 No.777016167

俺の初攻殻は映画館で観たイノセンスで開始30分で寝ました

233 21/02/21(日)19:47:45 No.777016305

1.0もいいけど2.0もいいな 思ってたより…って感じじゃない

234 21/02/21(日)19:47:55 No.777016389

>セルロイドの人形ってSACの1期のやつだね そもそも原作の話だ 話ってかひとコマだけのコメディだけど

235 21/02/21(日)19:48:32 No.777016671

この頃のIGってなんかこうパキっとした線書かないね AKIRAリスペクトなのかな

236 21/02/21(日)19:48:56 No.777016825

エレベーターすごいデザインだ

237 21/02/21(日)19:49:12 No.777016945

アニメは知らんが原作だと神霊庁だったかそんな名前のオカルト担当省庁もある世界観だからな

238 21/02/21(日)19:49:43 No.777017137

見てみよう!

239 21/02/21(日)19:50:16 No.777017379

>アニメは知らんが原作だと神霊庁だったかそんな名前のオカルト担当省庁もある世界観だからな そっちも別でアニメ化してるしね

240 21/02/21(日)19:50:18 No.777017394

このへんのロジックって義体化してる人みんなが直面してるんだろうなあ

241 21/02/21(日)19:50:21 No.777017413

原作でもこの話ししてるけどシリアスな雰囲気じゃなくてカフェで女友達とスイーツ食べながらだっけ

242 21/02/21(日)19:50:42 No.777017551

今ならドラレコだよね

243 21/02/21(日)19:50:47 No.777017593

ここのトグサくん有能すぎるよな

244 21/02/21(日)19:51:01 No.777017702

>アニメは知らんが原作だと神霊庁だったかそんな名前のオカルト担当省庁もある世界観だからな いいよね初見だと後半意味不明すぎる原作2巻

245 21/02/21(日)19:51:55 No.777018119

>>セルロイドの人形ってSACの1期のやつだね >そもそも原作で言ってたネタじゃなかったっけ? よーしイノセンスでめっちゃ掘り下げるぞ!

246 21/02/21(日)19:52:18 No.777018297

マテバでよければ

247 21/02/21(日)19:52:21 No.777018323

http://img.2chan.net/b/res/777018173.htm

248 21/02/21(日)19:52:32 No.777018402

わけのわからない有能さ

249 21/02/21(日)19:52:36 No.777018448

マテバでよければ

250 21/02/21(日)19:52:53 No.777018603

トグサ格好いい

251 21/02/21(日)19:53:26 No.777018879

>いいよね初見だと後半意味不明すぎる原作2巻 あれ何回読んでも意味不明過ぎるよ!

252 21/02/21(日)19:53:48 No.777019046

>>アニメは知らんが原作だと神霊庁だったかそんな名前のオカルト担当省庁もある世界観だからな >そっちも別でアニメ化してるしね 神霊狩ってそこから派生して作ってたのか

253 21/02/21(日)19:53:56 No.777019093

少佐少しはトグサくんのこと褒めても良くない?

↑Top