虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/21(日)18:39:43 山田孝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/21(日)18:39:43 No.776991151

山田孝之さんも随分髭もじゃになったな…

1 21/02/21(日)18:41:06 No.776991626

昔は青春ボーイみたいな役ばっかだったのに髭もじゃの武将になったり半グレの兄ちゃんになったりスケベな勇者になったりばっかだな

2 21/02/21(日)18:41:31 No.776991776

立派な眉毛から片鱗は伺える

3 21/02/21(日)18:41:56 No.776991908

スレッドを立てた人によって削除されました imgに引っ越したのか糞虫小僧 もうこっちくんなよ

4 21/02/21(日)18:41:58 No.776991926

六番目の小夜子の時のか

5 21/02/21(日)18:43:07 No.776992322

ちゅらさんでえりぃの弟役やってた頃を思い出す

6 21/02/21(日)18:43:51 No.776992552

俺と誕生日2か月しか違わん…

7 21/02/21(日)18:46:02 No.776993282

昔は爽やかイケメン系多かったのに気がついたら個性的な役ばっかりになってた

8 21/02/21(日)18:47:55 No.776993916

郵便番号7桁になったのいつ頃だっけ

9 21/02/21(日)19:05:50 No.777000289

髭イメージしかねえ

10 21/02/21(日)19:12:52 No.777002751

童顔だから髭生やしてんのかな

11 21/02/21(日)19:14:33 No.777003335

>童顔だから髭生やしてんのかな 単純にめちゃくちゃ生えてくるからもう抜くの諦めたって

12 21/02/21(日)19:14:47 No.777003414

ちゅらさんで知ったなあ >童顔だから髭生やしてんのかな これはあると思う

13 21/02/21(日)19:14:55 No.777003458

和製ラドクリフ

14 21/02/21(日)19:15:26 No.777003647

ヨシヒコの脇良いよね…

15 21/02/21(日)19:20:48 No.777005635

中出しボンバーなつかしい

16 21/02/21(日)19:21:05 No.777005757

鹿児島出身じゃなかった?

17 21/02/21(日)19:22:58 No.777006439

若い頃だとウォーターボーイズの印象が強い

18 21/02/21(日)19:23:26 No.777006624

叫ぶ役とクズ役しかやらなくなった人

19 21/02/21(日)19:24:27 No.777006973

>叫ぶ役とクズ役しかやらなくなった人 それ藤原竜也じゃねえかな…

20 21/02/21(日)19:26:07 No.777007577

藤原竜也も山田隆夫も小栗旬も同じようなもんだよ

21 21/02/21(日)19:28:20 No.777008415

この美少年っぷりだとモテモテだったろうしまぁ土下座事件も起こすわな でもあれが契機で役者としての深あじが出た気もするし結果オーライ感

22 21/02/21(日)19:29:18 No.777008772

>山田隆夫 それ座布団と幸せ運ぶ方だろ!

23 21/02/21(日)19:33:19 No.777010467

NHKでスマホだけが映る明智光秀のドラマやってて 手しか画面に映らないのに主演で出ててびっくりした 仕事選ぼうよ!

24 21/02/21(日)19:33:46 No.777010653

三枚目役が板についてるからいいと思う

25 21/02/21(日)19:34:18 No.777010891

>藤原竜也も山田隆夫も小栗旬も同じようなもんだよ まあ山田隆夫はそういうこと言うかもしれんが…

26 21/02/21(日)19:35:03 No.777011234

実生活でほんとにクズだったからいくらクズ役やっても楽しく見れるのは強い

27 21/02/21(日)19:35:31 No.777011424

あの人も一応元アイドルだしな…

28 21/02/21(日)19:36:26 No.777011790

ゴリラみたいになったの結構遅かったのかな

↑Top