ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/21(日)18:35:28 No.776989748
いいおねショタだ
1 21/02/21(日)18:37:12 No.776990314
そうかな…
2 21/02/21(日)18:38:50 No.776990836
この人カブが死んでるの知ったら迷宮壊滅させそう
3 21/02/21(日)18:39:08 No.776990929
俺もミルシリルにビシバシしごかれたかった…
4 21/02/21(日)18:40:24 No.776991374
この義母エルフめっちゃ厳しいけどめっちゃ優しいみたいなタイプだろうし…
5 21/02/21(日)18:41:11 No.776991655
ミルシリルさん伝え聞く描写しかないのにやたら強キャラ感がすごい
6 21/02/21(日)18:41:38 No.776991804
実際強キャラだし…
7 21/02/21(日)18:42:01 No.776991942
猫かなんかみたいに扱ってない?
8 21/02/21(日)18:42:05 No.776991972
キモいよ… 「」が母親にこれやられてみろ
9 21/02/21(日)18:42:11 No.776992009
大人になって可愛くなくなったときどうするんだろこういうの
10 21/02/21(日)18:42:45 No.776992197
ロリレズレイプするオッタよりは…うーん…
11 21/02/21(日)18:42:51 No.776992225
対人戦闘ばっか鍛えて対魔物はろくにやってない
12 21/02/21(日)18:43:07 No.776992319
猫ちゅっちゅだよね最後の
13 21/02/21(日)18:43:58 No.776992603
母親ならまだマシで 母親が死んだ後に知らない異種族の女が母親づらして自分抱きしめてくるんだぞ
14 21/02/21(日)18:44:06 No.776992657
ショタカブルーやショタシスルの描き方に丸丼先生の何かを感じる
15 21/02/21(日)18:45:13 No.776993009
多分他にも育てた短命種いるはずだよね 今も生きてるかわからないけど…
16 21/02/21(日)18:45:15 No.776993021
猫を擬人化した短編描いてたし寿命差について思うところありそうだよね
17 21/02/21(日)18:45:28 No.776993100
劣等種を猫可愛がりするエルフ
18 21/02/21(日)18:45:54 ID:AI1v373. AI1v373. No.776993246
スレッドを立てた人によって削除されました 5分以内に変なの来てるスレはスレ「」の自演も疑うことにしている
19 21/02/21(日)18:46:29 No.776993442
タンス夫妻も短命種引き取っててあっちは素直に良い話な感じなのに
20 21/02/21(日)18:46:30 No.776993446
エルフって人間の美醜感覚で整ってる割になんか中身おかしいの多いな…
21 21/02/21(日)18:46:39 ID:AI1v373. AI1v373. No.776993485
>猫を擬人化した短編描いてたし 化粧するやつしか思い出せん
22 21/02/21(日)18:47:43 No.776993856
>ロリレズレイプするオッタよりは…うーん… 大人の合意ありの恋愛ですー!
23 21/02/21(日)18:48:15 No.776994019
先日ここで「自分とお喋り出来て仲良くしてくれる猫があっという間に寿命迎える感覚」っていう例えを見てしまって 以降エルフの感覚とかマルシルの願いをネタにできなくなった
24 21/02/21(日)18:49:01 No.776994298
小っさい人間飼うやつ?
25 21/02/21(日)18:49:05 No.776994322
多分性欲見せたら嫌悪感丸出しにされると思う
26 21/02/21(日)18:49:34 No.776994465
でもぬが日本語喋れたらかわいいけど同時にクソうぜえと思います
27 21/02/21(日)18:49:42 No.776994505
普通の短命種なら感謝されてるケースも多いんだろうけども
28 21/02/21(日)18:49:42 No.776994506
>小っさい人間飼うやつ? ひきだしからテラリウムにあったね
29 21/02/21(日)18:50:06 No.776994653
猫は年取っても可愛いけど人間は大人になったら可愛くないじゃん
30 21/02/21(日)18:50:18 No.776994721
>でもぬが日本語喋れたらかわいいけど同時にクソうぜえと思います しっ 静かにするんぬ
31 21/02/21(日)18:50:21 No.776994744
>先日ここで「自分とお喋り出来て仲良くしてくれる猫があっという間に寿命迎える感覚」っていう例えを見てしまって >以降エルフの感覚とかマルシルの願いをネタにできなくなった 人間を犬猫の寿命に!
32 21/02/21(日)18:50:51 No.776994921
ケーキばっかり出てきてまともな飯出てこないっぽいけど本当に羨ましいか・・・?
33 21/02/21(日)18:51:08 No.776995026
カブルーはその点トールマンでもあんまり大きくならず優男フェイスになったからな… エルフから見たらそれでもゴツいんだろうけど
34 21/02/21(日)18:51:20 No.776995095
>人間を犬猫の寿命に! 全世界の!!
35 21/02/21(日)18:51:38 No.776995194
海外なら頭にキスはあるかも… いやでも吸うのは完全にペット枠だわ
36 21/02/21(日)18:52:11 No.776995414
>ケーキばっかり出てきてまともな飯出てこないっぽいけど本当に羨ましいか・・・? カブルーが身長低めなのってやっぱそういうことかな
37 21/02/21(日)18:52:21 ID:AI1v373. AI1v373. No.776995486
>海外なら頭にキスはあるかも… >いやでも吸うのは完全にペット枠だわ 子持ちでちょくちょくやってるやつ知ってる
38 21/02/21(日)18:52:41 No.776995644
>子持ちでちょくちょくやってるやつ知ってる 小さい子にはやるね
39 21/02/21(日)18:52:56 No.776995740
ペット感覚だから下手に性欲向けたら恐ろしいことになりそう
40 21/02/21(日)18:53:19 No.776995891
でもハーフエルフいるし…
41 21/02/21(日)18:53:19 No.776995894
カナリア隊に飼われてエルフ恐怖症になったリンちゃんとかもいるからな…
42 21/02/21(日)18:53:22 ID:AI1v373. AI1v373. No.776995912
ケーキばっかでミリママみたいなゴリラが出来上がるもんか 子供ならケーキって頭で勧められてるだけだろう
43 21/02/21(日)18:53:57 ID:AI1v373. AI1v373. No.776996100
>>子持ちでちょくちょくやってるやつ知ってる >小さい子にはやるね 子供用シャンプーの匂いいいよね 大人がつけて洗ってもああはならない
44 21/02/21(日)18:54:00 No.776996122
こんな強キャラが気が滅入るようなウタヤはどんな地獄だったんだ
45 21/02/21(日)18:54:01 No.776996125
>カナリア隊に飼われてエルフ恐怖症になったリンちゃんとかもいるからな… エルフ嫌いだわーとかでなく急だと「ヒッ」ってなるくらいだから相当だよな
46 21/02/21(日)18:54:11 No.776996178
ペット扱いを真に受けすぎて変な妄想してないか
47 21/02/21(日)18:54:27 No.776996279
>こんな強キャラが気が滅入るようなウタヤはどんな地獄だったんだ この人はいつも気が滅入ってるし…
48 21/02/21(日)18:54:42 No.776996354
>>海外なら頭にキスはあるかも… >>いやでも吸うのは完全にペット枠だわ >子持ちでちょくちょくやってるやつ知ってる 普通に異性相手でやってしまってすまない…
49 21/02/21(日)18:55:09 No.776996511
教育して鍛えて送り出してやれるんだからまるっきりペット扱いでもないでしょ
50 21/02/21(日)18:55:39 No.776996707
エルフの感覚で10年ぽっちの訓練なんて遊びみたいなもんだろうしそんなのでダンジョンに送り出すなんて怖かっただろうな…
51 21/02/21(日)18:55:42 No.776996724
実体験としてダンジョンのやばさわかってるしまずは優しく諭すけど覚悟決めてるならスパルタする 良い母親じゃない?
52 21/02/21(日)18:55:44 No.776996737
髪を撫でる程度だったらそれ程でも無いのにスーハ―スーハ―匂いを嗅ぐと一気にダメな感じになる不思議
53 21/02/21(日)18:55:47 No.776996756
自傷痕?
54 21/02/21(日)18:56:04 ID:AI1v373. AI1v373. No.776996862
>カナリア隊に飼われてエルフ恐怖症になったリンちゃんとかもいるからな… 両親私刑で殺した村人と保護したエルフたち記憶の中で混同してても不思議はない
55 21/02/21(日)18:56:17 No.776996937
書き込みをした人によって削除されました
56 21/02/21(日)18:56:19 No.776996951
思ったよりはちゃんと教育してたけどカブルー本人が分かり合えないなって程度には認識差あるんだろう
57 21/02/21(日)18:56:52 No.776997153
>髪を撫でる程度だったらそれ程でも無いのにスーハ―スーハ―匂いを嗅ぐと一気にダメな感じになる不思議 人間だって犬やネコの匂い嗅ぐだろ?でも別に変態じゃ無いんだよ 可愛がってるだけ
58 21/02/21(日)18:56:56 ID:AI1v373. AI1v373. No.776997170
>自傷痕? ワンピのゾロと一緒
59 21/02/21(日)18:57:11 No.776997261
>自傷痕? カナリア隊に所属してた最強剣士なので普通に戦傷かと
60 21/02/21(日)18:57:31 No.776997377
>思ったよりはちゃんと教育してたけどカブルー本人が分かり合えないなって程度には認識差あるんだろう カブルーが本当にしっかりした人なのでカブルーの認識が凄く信用できる
61 21/02/21(日)18:57:32 No.776997379
身体は歴戦な感じバリバリの義母
62 21/02/21(日)18:58:44 No.776997793
>大人になって可愛くなくなったときどうするんだろこういうの 大人でも溺愛してると思うよ
63 21/02/21(日)18:59:10 No.776997946
ハーフフット好きのロリコンレズと比較対象にされるくらいには異常者
64 21/02/21(日)18:59:22 No.776998004
短命種飼って30年して大人になったら捨てる奴は同じエルフ内で明言されてるからこの人は逆にしないと思う それは置いといてこくじんが「嫌いじゃないけど価値観が相容れない」と言ってるから愛し方は狂ってるんだろうけど
65 21/02/21(日)18:59:27 No.776998033
>ケーキばっかり出てきてまともな飯出てこないっぽいけど本当に羨ましいか・・・? エルフはケーキしか食べないのか?
66 21/02/21(日)18:59:27 No.776998035
偏食でケーキが好きだから与えてたらこくじんの嫌いな食べ物になった これだけで親としてはちょっと無理
67 21/02/21(日)18:59:38 No.776998097
ミスルンも転移術使いながら近接戦するしこの人もなんか魔術と掛け合わせて剣術する人なんだろうか
68 21/02/21(日)18:59:48 No.776998144
>>大人になって可愛くなくなったときどうするんだろこういうの >大人でも溺愛してると思うよ 犬が大人になっても可愛くなくなるかって言えばそうでもないしね そういうこともないではないが
69 21/02/21(日)18:59:57 No.776998179
鯨井先生が短編で人型ペットの話やってたけど本当にあんな感じなんだろう 老いてヨボヨボになって粗相しても醜いとも思わない 子供の頃も年取ってもいつまでも可愛いペットだし心から溺愛してるし家族だと思ってる
70 21/02/21(日)19:00:47 No.776998463
まあ本当に子供好きなら結婚して自分で生むだろうしちょっといびつなのは違いない
71 21/02/21(日)19:00:54 ID:AI1v373. AI1v373. No.776998510
>エルフはケーキしか食べないのか? ほかのもん食ってるシーンいっぱいあるのに
72 21/02/21(日)19:01:02 No.776998560
普通の母親でもダンジョン行くのは嫌がるだろうからなぁ…
73 21/02/21(日)19:02:03 No.776998924
エルフなのにマルシルみたいな典型的魔法使いが全然いないなこの部隊…
74 21/02/21(日)19:02:31 No.776999072
>まあ本当に子供好きなら結婚して自分で生むだろうしちょっといびつなのは違いない 陰気陰気って言われ続けたからエルフ嫌いだから…
75 21/02/21(日)19:02:37 No.776999107
カブルーの説明でことある毎に「ミルシリルから教わった」って記述されてるから 教育自体は真っ当かつ真剣にやってくれてるんだよな多分 この辺の異種族に対する扱いのおかしさってカブルーパーティ内でもミックベルからコボルトに対して行われてる
76 21/02/21(日)19:03:01 No.776999284
>ミスルンも転移術使いながら近接戦するしこの人もなんか魔術と掛け合わせて剣術する人なんだろうか 人形操るよ
77 21/02/21(日)19:03:09 ID:AI1v373. AI1v373. No.776999326
>エルフなのにマルシルみたいな典型的魔法使いが全然いないなこの部隊… マルシルは典型的じゃないし部隊は6割以上が黒魔術師だ
78 21/02/21(日)19:03:31 No.776999465
>カブルーが本当にしっかりした人なのでカブルーの認識が凄く信用できる カブルーって割と思い込み強くないか
79 21/02/21(日)19:04:08 No.776999685
マルシルはオールマイティすぎる…
80 21/02/21(日)19:04:22 No.776999755
>良い母親じゃない? そうだしカブルーも感謝してる それはそれとして心からの相互理解は無理だなってなっただけ
81 21/02/21(日)19:04:47 No.776999905
>この辺の異種族に対する扱いのおかしさってカブルーパーティ内でもミックベルからコボルトに対して行われてる 言語が違うだけで同じくらい知性ある種族なのに犬とか魔物みたいな知性が劣る感じにクロを見てるのって カブルーの過去的に地雷ではないんだろうか
82 21/02/21(日)19:04:50 No.776999920
ガイドブック見る限り教育はしっかりしてたみたいだしペット扱いは言い過ぎな感じするな 子供扱いはしてて対等には見てないんだろうけど
83 21/02/21(日)19:05:11 No.777000061
ミルシリルも基本的には過保護な母親くらいの感じではある
84 21/02/21(日)19:05:15 No.777000090
>エルフなのにマルシルみたいな典型的魔法使いが全然いないなこの部隊… アレで魔法学校始まって以来の秀才ってあたりからして エルフはそういうのがあんまり好きではないのかもしれない
85 21/02/21(日)19:05:44 No.777000263
リンちゃんとカブルーが幼少期からの付き合いで兄妹同然レベルの仲だっての見てキテル…ってなった
86 21/02/21(日)19:06:14 ID:AI1v373. AI1v373. No.777000418
>ガイドブック見る限り教育はしっかりしてたみたいだしペット扱いは言い過ぎな感じするな 文武両道だよねミリママ
87 21/02/21(日)19:06:17 No.777000434
責任もってお世話できる分だけ引き取ってるぽいから たとえ愛玩目的でも育てる責任はきちんと持ってる
88 21/02/21(日)19:06:24 No.777000476
趣味が子育てって名の飼育って言うヤベー奴だからな 愛情はあるんだろうけど母親が子に抱くのとちょっと異質と言うか… この人にとって他種族なんて育ってすぐ死ぬから血統をつないで未来を託す存在ではないからな
89 21/02/21(日)19:06:37 No.777000550
>母親ならまだマシで >母親が死んだ後に知らない異種族の女が母親づらして自分抱きしめてくるんだぞ いやそんな露悪的に取らなくても普通にカブルーもめっちゃ感謝してるし ありがたいけどベタベタうざいんだよなあくらいだよ
90 21/02/21(日)19:06:51 ID:AI1v373. AI1v373. No.777000638
>リンちゃんとカブルーが幼少期からの付き合いで兄妹同然レベルの仲だっての見てキテル…ってなった 誰もがお前を好ましく思うと思うなよ
91 21/02/21(日)19:07:06 No.777000727
由緒正しい血筋なのに内向的を極めきって周りのエルフが嫌いだからと エルフのいない山奥に引きこもってる人だからまあちょっとズレてるのは間違いない
92 21/02/21(日)19:07:07 No.777000734
>陰気陰気って言われ続けたからエルフ嫌いだから… エルフから見て陰気でコンプレックス強そうだから愛玩だろとか言われてる所もあるんだろな
93 21/02/21(日)19:07:42 No.777000956
マルシルはノーム式とエルフ式の両方使える上に戦闘用の魔法は探索初めてから自分で編み出したって言う天才だぞ
94 21/02/21(日)19:08:06 No.777001087
>そうだしカブルーも感謝してる >それはそれとして心からの相互理解は無理だなってなっただけ まあ親子ってそういうもんだってのがわかると大人になるからな サイコ家よりは百万倍正常な家庭だし
95 21/02/21(日)19:08:14 No.777001132
>カブルーの過去的に地雷ではないんだろうか それで露骨に怒る事はないけど対等になれる手助けで言葉教える感じなんだろね
96 21/02/21(日)19:08:43 No.777001313
地上であんまり強い魔法使えないらしいのに人形操れるって魔法も相当強くない…?
97 21/02/21(日)19:09:16 No.777001507
通り名に陰気なはひどいよ…
98 21/02/21(日)19:09:19 No.777001521
若い頃のシーンでだいたい人形を引き連れたり抱えてたり 負傷したミスルン介護する時も全部人形の使い魔連れてたりそういう物への憧れとか執着は感じる
99 21/02/21(日)19:09:30 No.777001608
なんならチルチャックさんよりもわりと普通にやれてるからねエルフママ
100 21/02/21(日)19:09:31 ID:AI1v373. AI1v373. No.777001610
>地上であんまり強い魔法使えないらしいのに人形操れるって魔法も相当強くない…? 魔法は一種類じゃないぞ
101 21/02/21(日)19:09:38 No.777001648
>誰もがお前を好ましく思うと思うなよ (好き)
102 21/02/21(日)19:09:53 No.777001746
ダンジョンだと壁役できるゴーレム操ってそうなママ
103 21/02/21(日)19:09:56 No.777001769
何歳になっても子供扱いするやつのエルフスケール版
104 21/02/21(日)19:10:22 No.777001925
エルフに捕まって帰ってきたやつはいない…
105 21/02/21(日)19:10:28 No.777001959
>趣味が子育てって名の飼育って言うヤベー奴だからな 言いたいことは分かるんだけどその何が何でも異常者扱いする姿勢って賛同しかねるわ…
106 21/02/21(日)19:10:35 No.777002002
>何歳になっても子供扱いするやつのエルフスケール版 過保護ってわけでもないので 親としては作中一位だよねこの人
107 21/02/21(日)19:10:44 No.777002050
ガイドブックの立ち絵がエッチだった人だ
108 21/02/21(日)19:11:07 No.777002171
>>趣味が子育てって名の飼育って言うヤベー奴だからな >言いたいことは分かるんだけどその何が何でも異常者扱いする姿勢って賛同しかねるわ… なんか代償行為っぽくてうざいよね
109 21/02/21(日)19:11:17 No.777002220
本人クソ強くて多数の人形も襲ってくる 勝てない
110 21/02/21(日)19:11:28 No.777002284
タンスさんだって短命種引き取って育てたり似たようなことしてるし…
111 21/02/21(日)19:11:49 No.777002404
>ガイドブックの立ち絵がエッチだった人だ この人がエッチじゃなかったことなんてある?
112 21/02/21(日)19:12:10 No.777002526
>親としては作中一位だよねこの人 マルシルの両親とか描写少ないけどふつーにいい親だったのでは・・?寿命差は不幸だったけど あとタンス夫妻とか
113 21/02/21(日)19:12:18 No.777002573
>親としては作中一位だよねこの人 子どもを忌子扱いで追い出すだの金持って逃げ出すだの異種族と結婚して寿命差のあと再婚だの チルですら家族と疎遠で最近会ってないとか家庭がどこもかしこも爛れすぎてる…
114 21/02/21(日)19:12:20 No.777002588
まあ当然だけどダンジョン潜って命かけるような奴らが まともな親子関係だったのは希少なので 実はダンジョン潜る奴でカブルーが一番恵まれた過去と言えなくもないのが凄く皮肉
115 21/02/21(日)19:12:21 No.777002590
>タンスさんだって短命種引き取って育てたり似たようなことしてるし… あの人達はペットじゃなくて人間の子供として育ててると思う まあノームの子供としてなんだけど…
116 21/02/21(日)19:12:48 No.777002724
>マルシルの両親とか描写少ないけどふつーにいい親だったのでは・・?寿命差は不幸だったけど ごめん、描写少ないから度外視してた >あとタンス夫妻とか 普通に忘れてた
117 21/02/21(日)19:12:49 No.777002729
明るい性格ならエルフ間でも慈善業好きなエルフみたいな扱いなんだろうけど 通り名見てもちょっと見下されてるからな…
118 21/02/21(日)19:13:32 No.777002988
劣等種…
119 21/02/21(日)19:13:36 No.777003017
>明るい性格ならエルフ間でも慈善業好きなエルフみたいな扱いなんだろうけど >通り名見てもちょっと見下されてるからな… この辺がペット扱いされる由縁なんだろうね
120 21/02/21(日)19:13:38 No.777003030
子ども3人の特徴しっかり理解してるチルチャックがダメな夫って言うんですか!
121 21/02/21(日)19:13:39 No.777003040
愛玩動物として猫可愛がりする事と親として厳しく教育する事は矛盾しないという例
122 21/02/21(日)19:13:55 No.777003123
ナマリの父親は今書かれてる範囲だけだと本当にクズでヤバい
123 21/02/21(日)19:14:11 No.777003205
ペット扱いって悪い意味で言ってるんじゃなくて 短命種に対して最大限そいつの意志を尊ぶ育て方をしてると思うんだよ 寿命を共にできない相手に対して本当に我が子のように思ってるって言える最大限のところまではきてると思う それを言葉以上の意味で「我が子のように思ってる」までいっちゃうと残された道は行動力のあるマルシルだよ
124 21/02/21(日)19:14:15 No.777003233
>劣等種… (えぇ…引くわー
125 21/02/21(日)19:14:19 No.777003267
長命種と劣等種じゃ価値観も違うだろうし、よく一緒に暮らせるな
126 21/02/21(日)19:14:31 No.777003321
>子ども3人の特徴しっかり理解してるチルチャックがダメな夫って言うんですか! 嫁に逃げられて未練あるのは世間的にはアウト寄り
127 21/02/21(日)19:14:32 ID:AI1v373. AI1v373. No.777003331
マルママはちょっと放任主義かな 人間換算でまだ小学生高学年くらいなのにマルシル
128 21/02/21(日)19:14:33 No.777003338
>実はダンジョン潜る奴でカブルーが一番恵まれた過去と言えなくもないのが凄く皮肉 つっても生まれからしてすげえ不幸だよな 目の色が似てないから殺す!出てけ!だし
129 21/02/21(日)19:14:37 No.777003356
>ナマリの父親は今書かれてる範囲だけだと本当にクズでヤバい 他の種族でもヤバいのにドワーフの村社会っぷりが強調されていくたびになんてことしてくれてんのって…
130 21/02/21(日)19:15:03 No.777003515
なんならカブルーママは育てた子とかその子孫からは慕われてそうな感じある 育てた子供の巣立ち認めてるし
131 21/02/21(日)19:15:38 No.777003721
>ナマリの父親は今書かれてる範囲だけだと本当にクズでヤバい ナマリが主人公とかだったら実は理由があって…とかなりそうだけど おそらく本当に金持ち逃げしただけなんだろうなって…
132 21/02/21(日)19:15:52 No.777003819
>劣等種… su4618421.jpg
133 21/02/21(日)19:15:54 No.777003827
短命種って言い方傲慢だぜーっ!
134 21/02/21(日)19:16:03 No.777003867
会ってもいいけど面倒だなあ程度だからなカブルー 他の奴らは会うことになったら反吐が出るような顔するぞ
135 21/02/21(日)19:16:09 No.777003908
すごく愛を持って接してるけど対等な人間扱いでなく短命種扱いは抜けきらないって感じなんだろう
136 21/02/21(日)19:16:37 No.777004082
>実はダンジョン潜る奴でカブルーが一番恵まれた過去と言えなくもないのが凄く皮肉 トーデン兄妹の村も山の民の存在でなかなかハードな地域っぽいことがわかったしな… そういう存在を知らなかったカブルーの村は恵まれた土地だったんだろう…
137 21/02/21(日)19:16:40 No.777004101
>人間換算でまだ小学生高学年くらいなのにマルシル 再婚でなんかちょっとギクシャクしたんかなあ
138 21/02/21(日)19:16:51 No.777004167
>マルママはちょっと放任主義かな >人間換算でまだ小学生高学年くらいなのにマルシル いうてマルシルから外出たいって言い始めてる感じではあると思う
139 21/02/21(日)19:16:55 No.777004187
>マルママはちょっと放任主義かな >人間換算でまだ小学生高学年くらいなのにマルシル エルフじゃなくてトールマン並みの成長速度と認識してるならあんなものなのかもしれない 実質中と外の年齢が釣り合ってないのが問題なんだよな
140 21/02/21(日)19:17:04 No.777004246
というか親子である以上は対等は一生無理だからね
141 21/02/21(日)19:17:04 No.777004247
おれもエルフ♀のヒモになりたい…
142 21/02/21(日)19:17:21 No.777004360
>なんならカブルーママは育てた子とかその子孫からは慕われてそうな感じある 普通に感謝してるのも多いと思う
143 21/02/21(日)19:17:51 No.777004533
>短命種って言い方傲慢だぜーっ! 劣等種
144 21/02/21(日)19:18:06 No.777004624
>すごく愛を持って接してるけど対等な人間扱いでなく短命種扱いは抜けきらないって感じなんだろう 「」が時々使うかわいいね?みたいなもんか
145 21/02/21(日)19:18:10 No.777004651
>su4618421.jpg エルフの昔って何億年前だろうね
146 21/02/21(日)19:18:17 No.777004685
陰気さんは養子からはふつーに感謝されてんじゃないかな それはそれとしてあの人エルフだからなーなんて苦労話もされそうな程度には親しみも持たれてそう 想像だけど
147 21/02/21(日)19:18:38 No.777004818
カブルー兄妹がコボルトの話題でナチュラルに同種に対してヘイトスピーチしてたのは 逆に公平な目で見てる感じがあった
148 21/02/21(日)19:18:57 No.777004948
愛情はあるしちゃんと意思のある人間として認めてくれるけど親子とペットの間のような関係性が見え隠れするってのがカブルーの言う価値観の相違って事だと思う だから会いたくないじゃなくて会うとめんどくさいなぁ…になる
149 21/02/21(日)19:19:04 No.777004998
>陰気さんは養子からはふつーに感謝されてんじゃないかな >それはそれとしてあの人エルフだからなーなんて苦労話もされそうな程度には親しみも持たれてそう >想像だけど 口うるせえけどあの人いなかったらとっくに死んでるから感謝してるよ口うるせえけどくらいかな
150 21/02/21(日)19:19:08 No.777005018
>普通に感謝してるのも多いと思う カブルーも感謝してるし養子同士の繋がりが人間界でコネになりそうなぐらいはありそうだよね…
151 21/02/21(日)19:19:09 No.777005029
>陰気さんは養子からはふつーに感謝されてんじゃないかな >それはそれとしてあの人エルフだからなーなんて苦労話もされそうな程度には親しみも持たれてそう >想像だけど 同じような境遇のおリンはなんで馴染まなかったんだろうか
152 21/02/21(日)19:19:20 No.777005084
>su4618421.jpg ヤク中ちゃんが割と倫理観まともそうなの面白い
153 21/02/21(日)19:19:50 No.777005267
>愛情はあるしちゃんと意思のある人間として認めてくれるけど親子とペットの間のような関係性が見え隠れするってのがカブルーの言う価値観の相違って事だと思う >だから会いたくないじゃなくて会うとめんどくさいなぁ…になる まあ子供が親について俺をペット扱いしてる!てなるのは通過儀礼なので
154 21/02/21(日)19:20:24 No.777005480
>ヤク中ちゃんが割と倫理観まともそうなの面白い ヤク中ちゃんはこのクソみたいな世界から解放される方法を知ってるだけでまともだから…
155 21/02/21(日)19:20:28 No.777005511
>同じような境遇のおリンはなんで馴染まなかったんだろうか おリンさんの引き取り手先は動物扱いだったらしいから…
156 21/02/21(日)19:20:32 No.777005540
シスヒスとシスルは何か関係あるのかしら?
157 21/02/21(日)19:20:45 No.777005621
>同じような境遇のおリンはなんで馴染まなかったんだろうか 引き取ったエルフが悪かったとしか言いようがないと思う
158 21/02/21(日)19:21:13 No.777005802
というかナマリエッチじゃない?
159 21/02/21(日)19:21:17 No.777005824
>>同じような境遇のおリンはなんで馴染まなかったんだろうか >引き取ったエルフが悪かったとしか言いようがないと思う まずカブルーとは親を亡くした経緯が違い過ぎる
160 21/02/21(日)19:21:41 No.777005985
カナリア隊の集合場所に適当に放置してたとかだと ガラの悪いのがたまに「おいケーキくうか?」くらいであと放置とかだろうし
161 21/02/21(日)19:21:47 No.777006025
親子って親が子供を可愛がり育てて色々伝えて先に死んでいく感じだけどこの場合かわいがって育てても子供が先に死ぬわけでそういう意味では親子じゃなくてペット扱いって表現はまあ合ってるんじゃないかな
162 21/02/21(日)19:21:51 No.777006045
僕らがんん~かわいいかわいいって頭をスンスンやってると すごい迷惑そうな顔でされるがままに抱っこされてるうちの犬みたいだ
163 21/02/21(日)19:22:05 No.777006128
ガイドブック読んで初めてカナリア隊に半裸の男の改造人間がいることに気づいた
164 21/02/21(日)19:22:06 No.777006134
>アレで魔法学校始まって以来の秀才ってあたりからして >エルフはそういうのがあんまり好きではないのかもしれない そもそも学生がほとんどトールマンとノームってあたりからしてエルフはあんまり来ないか西方のエルフだけの学校とかに行く物なんだろう それはそれとしてマルシルは優秀っぽいが
165 21/02/21(日)19:22:49 ID:AI1v373. AI1v373. No.777006392
リンは黒魔術犯罪疑惑の証拠物件で聴取対象 カブルーは貴族の食客 同じではない
166 21/02/21(日)19:22:56 No.777006431
>他の奴らは会うことになったら反吐が出るような顔するぞ ナマリとかは殺しかねん
167 21/02/21(日)19:23:15 No.777006553
カナリア隊の人間関係好き
168 21/02/21(日)19:23:50 No.777006737
>そういう存在を知らなかったカブルーの村は恵まれた土地だったんだろう… 亜人と土地争いしてる地域だから人間同士はまだマジだったんかもしれん
169 21/02/21(日)19:24:05 No.777006832
ミルシリルと仲良さそうなちょんまげギョロ目マンが気になる
170 21/02/21(日)19:24:21 No.777006937
愛情も衣食住も高等教育も貰ってるから レギュラーキャラの中では一番のおぼっちゃんと考えると なんか初期のキャラも違って見えるな
171 21/02/21(日)19:25:20 No.777007298
ワールドガイドは本当に買ってよかった 山の民の話と精霊はエルフもノームも平等に殺したと言う がなんかすごい印象に残った
172 21/02/21(日)19:25:33 No.777007353
もう連載10年だっけ?あれ!?
173 21/02/21(日)19:25:40 No.777007405
>ミルシリルと仲良さそうなちょんまげギョロ目マンが気になる あの人囚人じゃないのかな耳がよく見えない 何であんなに付き合いいんだ…
174 21/02/21(日)19:25:49 No.777007462
親のどんなとこが嫌なのって話であの人過保護なんですって言ったら鼻で笑われそう
175 21/02/21(日)19:25:56 No.777007501
>亜人と土地争いしてる地域だから人間同士はまだマジだったんかもしれん なるほど、共通の敵がいれば人間同士争ってる場合じゃないもんな…
176 21/02/21(日)19:26:19 No.777007644
>ガラの悪いのがたまに「おいケーキくうか?」くらいであと放置とかだろうし あの人ガラ悪いけど付き合いがいい人なのが面白いよね
177 21/02/21(日)19:26:40 No.777007748
特に意識してなかったけどマルシルがノーム魔術も使えるのはちょっと驚いた
178 21/02/21(日)19:26:41 No.777007757
>あの人ガラ悪いけど付き合いがいい人なのが面白いよね めちゃくちゃ技かけられてる…
179 21/02/21(日)19:27:02 No.777007909
タデちゃんも動物扱いされてたのかな…性奴隷扱いかな…
180 21/02/21(日)19:27:06 No.777007941
>亜人と土地争いしてる地域だから人間同士はまだマジだったんかもしれん カブルーがコボルド語に習熟した経緯は割と気になるな
181 21/02/21(日)19:27:21 No.777008027
なんだかんだこのエルフママの教えがカブルーの中に生きてる訳だし
182 21/02/21(日)19:28:05 No.777008316
技かけてるポーズが一緒でちょっと笑っちゃったよカブルー
183 21/02/21(日)19:28:29 No.777008461
ちゃんと感謝してはいるんですよって言えるくらいには大人らしくしてるよ
184 21/02/21(日)19:29:30 No.777008841
ライオスは家から出ちゃったから反抗期終わるタイミング完全に逃した感じだな 基本人を悪意的に見ないのに父親にだけめちゃくちゃ皮肉っぽい
185 21/02/21(日)19:29:44 No.777008922
基礎だけ叩き込まれて興味もあって対人に振ったのはカブルー自身なのか 元々そういう教え方だったのかはちょっと興味ある 聞けばちゃんとダンジョンについて教えてくれそうよね陰気ママ
186 21/02/21(日)19:31:01 No.777009448
>ライオスは家から出ちゃったから反抗期終わるタイミング完全に逃した感じだな >基本人を悪意的に見ないのに父親にだけめちゃくちゃ皮肉っぽい 多分ファリンを追い出したっていう一点をずっと引き摺ってるんだろうな 村で辛い思いをさせるよりはマシって親心だったんだろうけど
187 21/02/21(日)19:31:35 No.777009709
>あの人囚人じゃないのかな耳がよく見えない >何であんなに付き合いいんだ… ケーキ食う?もミスルンダンジョンの前で茫然としてるのも技掛けられてるのも全部同じエルフっぽいから囚人側
188 21/02/21(日)19:31:52 No.777009855
>村で辛い思いをさせるよりはマシって親心だったんだろうけど 理解ない村にいるよにそっちの方面伸ばす学校行ったほうが良いだろってのも親心だよな
189 21/02/21(日)19:32:00 No.777009917
異常者というよりは変人偏屈