虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/21(日)18:17:52 No.776984010

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/02/21(日)18:19:59 No.776984692

    自分の電話番号すぐわかるのはいいな…機能として欲しい

    2 21/02/21(日)18:20:23 No.776984841

    老人を食い物にする携帯きたな…

    3 21/02/21(日)18:22:10 No.776985363

    ゴミ榛名

    4 21/02/21(日)18:23:24 No.776985765

    別に老人が使いたい機能使えればいいんだからいいのでは?

    5 21/02/21(日)18:24:41 No.776986209

    全然楽じゃないホン

    6 21/02/21(日)18:25:05 No.776986335

    最近のモデルはよく知らないんだけど 親が買った時は写真やビデオもこれ一台で完結させたがるのにストレージは貧弱で可哀想だった

    7 21/02/21(日)18:25:14 No.776986375

    赤い

    8 21/02/21(日)18:25:20 No.776986403

    LINEサービス終了したゴミ

    9 21/02/21(日)18:27:14 No.776987020

    僕が考えた最強の年寄り用のスマホなだけで実際は全く年寄り向けじゃなかった

    10 21/02/21(日)18:30:15 No.776987978

    >自分の電話番号すぐわかるのはいいな…機能として欲しい ホームに設定アイコン出して押すだけでは?

    11 21/02/21(日)18:32:26 No.776988715

    >ホームに設定アイコン出して押すだけでは? うおぉサンキューとっしー!

    12 21/02/21(日)18:32:28 No.776988728

    ランチャーアプリだけ売り出したらどうだろう

    13 21/02/21(日)18:32:47 No.776988833

    >自分の電話番号すぐわかるのはいいな…機能として欲しい 設定のウィジェットでデバイス情報をホーム画面に置いておくとか…他にも色々方法はあるだろうけど

    14 21/02/21(日)18:33:49 No.776989178

    >自分の電話番号すぐわかるのはいいな…機能として欲しい 8桁の数字覚えられないの…

    15 21/02/21(日)18:34:35 No.776989445

    ダウンロードしたフリ に見えた

    16 21/02/21(日)18:34:42 No.776989486

    うちの母親のスマホ榛名

    17 21/02/21(日)18:35:02 No.776989594

    地図押すとドコモの有料地図サービスのページに繋がる しかも機種のスペックが低すぎてくそ重い

    18 21/02/21(日)18:36:36 No.776990111

    >8桁の数字覚えられないの… 覚えられないというか人と電話番号交換する生活をしてないと覚えない

    19 21/02/21(日)18:37:55 No.776990553

    ColorNoteのウィジェットを貼りつければ小さくしても3行分は表示できて便利だよ

    20 21/02/21(日)18:39:30 No.776991065

    設定から結構深いところに潜らないと見られないよね なんだあれは

    21 21/02/21(日)18:41:50 No.776991875

    >設定から結構深いところに潜らないと見られないよね 目覚ましの設定すら面倒くさいんだよね

    22 21/02/21(日)18:43:12 No.776992338

    番号辞書登録したらマジで自分の番号わかんなくなるよね

    23 21/02/21(日)18:44:19 No.776992720

    ジジババの握力を鍛えるゴミ

    24 21/02/21(日)18:44:26 No.776992761

    >LINEサービス終了したゴミ 新しい機種買わせるためだよな 本当にゴミクソ

    25 21/02/21(日)18:44:30 No.776992777

    らくらくタッチがあると打ちにくすぎる

    26 21/02/21(日)18:44:33 No.776992791

    年寄りにはホームに電話のアイコンだけを置いとく方が一番使いやすい気がする

    27 21/02/21(日)18:45:06 No.776992974

    ガラケーの時は#0だったかのショートカットキーですぐ確認できて便利だった覚えがある

    28 21/02/21(日)18:45:38 No.776993170

    >>LINEサービス終了したゴミ >新しい機種買わせるためだよな >本当にゴミクソ 言っても終わったのってもうプレイストアすら乗っけてない五年くらい前のやつじゃねーか

    29 21/02/21(日)18:46:19 No.776993381

    ガラケーの時って文字打つのが物理キー使ってたから目で見なくてもある程度打てて楽だったよね

    30 21/02/21(日)18:46:45 No.776993518

    >言っても終わったのってもうプレイストアすら乗っけてない五年くらい前のやつじゃねーか 老人は物持ちいいから

    31 21/02/21(日)18:47:40 No.776993837

    >ガラケーの時って文字打つのが物理キー使ってたから目で見なくてもある程度打てて楽だったよね ホームポジにでっぱり付いてたしね

    32 21/02/21(日)18:49:09 No.776994347

    >自分の電話番号すぐわかるのはいいな…機能として欲しい ガラケーだと大体の機種ホーム画面で決定ボタン→0キーでプロフィール画面一発で呼び出せて便利だったな

    33 21/02/21(日)18:49:47 No.776994539

    最新のらくらくスマホは良いとも聞くが触る機会が当然ないのでわからない

    34 21/02/21(日)18:49:52 No.776994579

    >ガラケーの時って文字打つのが物理キー使ってたから目で見なくてもある程度打てて楽だったよね 両手使ってめっちゃ高速で打ってたよね

    35 21/02/21(日)18:52:26 No.776995516

    親にちょっと教えてーって聞かれてもUIクソすぎてナニコレ!?ってなる

    36 21/02/21(日)18:52:50 No.776995706

    普通のスマホを自分でらくらくホンっぽくしたのを渡したほうが遥かにいい

    37 21/02/21(日)18:53:28 No.776995940

    自分の電話番号設定のトップに表示されてるけど Androidってみんなそうじゃないの

    38 21/02/21(日)18:54:00 No.776996124

    人に聞くつもりならいっそiPhoneとかの方がみんな知ってるからありがたい

    39 21/02/21(日)18:54:12 No.776996185

    iPhoneの方がらくらくホンでしたーっ!

    40 21/02/21(日)18:55:38 No.776996699

    親がこれ買ったけど操作が難解で教えられないし 親は操作調べる気ないしゴミすぎる…iPhone買わせればよかった

    41 21/02/21(日)18:55:44 No.776996738

    普及台数から見てもiPhone使わせた方がいいよね 問題も解決しやすいし

    42 21/02/21(日)18:56:12 No.776996900

    >自分の電話番号設定のトップに表示されてるけど >Androidってみんなそうじゃないの 初代senseはそうだったなXperia5は表示されてない

    43 21/02/21(日)18:56:14 No.776996922

    >>言っても終わったのってもうプレイストアすら乗っけてない五年くらい前のやつじゃねーか >老人は物持ちいいから 10年ならともかく老人に5年は早いな…

    44 21/02/21(日)18:56:32 No.776997037

    婆ちゃんらくらくフォンは全然覚えなかったけどiPhoneは設定方法まで覚えたな…

    45 21/02/21(日)18:57:09 No.776997253

    今ならAQUOS sense4買ってシンプルモードにした方が良すぎる

    46 21/02/21(日)18:57:22 No.776997337

    >LINEサービス終了したゴミ 本当にゴミでダメだった

    47 21/02/21(日)18:58:00 No.776997536

    iPhoneseに変えさせたけど親の指紋読み取ってくれない

    48 21/02/21(日)18:58:57 No.776997865

    らくらくモードみたいなでっかいアイコンばかりになるモードが付いてたりするのもあるけど 普通の方が使いやすいしすぐ慣れる

    49 21/02/21(日)18:59:18 No.776997978

    本当の田舎だとドコモショップに駆け込んでも修理相談できないiPhoneは爺さん婆さんだと大変なんだよ

    50 21/02/21(日)18:59:35 No.776998082

    まずコレ使いたがる年寄りがLINE扱いきれるとも思えない

    51 21/02/21(日)18:59:43 No.776998131

    >親がこれ買ったけど操作が難解で教えられないし >親は操作調べる気ないしゴミすぎる…iPhone買わせればよかった そのレベルのだと何使わせても同じだろ…

    52 21/02/21(日)19:00:01 No.776998206

    老眼だからシンプルモードで字もでかくしないとよく見えない

    53 21/02/21(日)19:00:37 No.776998409

    あとこれタップしても反応が少し遅れるんだよな

    54 21/02/21(日)19:00:56 No.776998522

    >>自分の電話番号設定のトップに表示されてるけど >>Androidってみんなそうじゃないの >初代senseはそうだったなXperia5は表示されてない ZTEもえらい深いところにあるな… 今時電話番号なんか確認することないだろって考え方なんだろうか

    55 21/02/21(日)19:01:26 No.776998705

    よっぽどの機械音痴じゃない限りiPhoneの方がいい

    56 21/02/21(日)19:01:38 No.776998778

    らくらくホンそんなにゴミなん?

    57 21/02/21(日)19:02:21 No.776999023

    強く押さないとタップ出来ない仕様は年寄りを馬鹿にしすぎてると思うんだ

    58 21/02/21(日)19:02:48 No.776999197

    母親が使ってたけどよくこれどうやるの?って聞かれて俺もわかんね…ってなってたからiphone買ってあげた

    59 21/02/21(日)19:03:08 No.776999320

    メールと電話とLINEだけでいいって場合はらくらくフォンの方がいいがLINEのサービス終了したしなぁ

    60 21/02/21(日)19:03:30 No.776999458

    自分の電話番号って何に使うかって話ではある 人に教える場面は勿論あるけど普段使いする情報でもねえや

    61 21/02/21(日)19:03:30 No.776999459

    >らくらくホンそんなにゴミなん? 結局ガラケだもんこれ

    62 21/02/21(日)19:04:11 No.776999699

    普通のandroidスマホにらくらくホン風ランチャー入れれば解決

    63 21/02/21(日)19:04:52 No.776999931

    >母親が使ってたけどよくこれどうやるの?って聞かれて俺もわかんね…ってなってたからiphone買ってあげた えらい!

    64 21/02/21(日)19:05:02 No.776999991

    >>らくらくホンそんなにゴミなん? >結局ガラケだもんこれ ガラケーは悪くなかったよって上でも出てるだろ ガラケーの振りをしきれてないスマホだからゴミなんだよ!!

    65 21/02/21(日)19:05:20 No.777000121

    親に買ってやろうとおもって調べたり店頭で触ってみたら明らかにゴミだった 結局iPhoneにした

    66 21/02/21(日)19:05:40 No.777000242

    老人とか関係なくiphoneはどのデータがどのディレクトリに保存されててるか分かりづらくて気持ち悪くない?

    67 21/02/21(日)19:06:29 No.777000503

    >老人とか関係なくiphoneはどのデータがどのディレクトリに保存されててるか分かりづらくて気持ち悪くない? データ取り出すならそうだけどそれ意識しなきゃ使いやすいわかりやすい

    68 21/02/21(日)19:06:40 No.777000570

    >強く押さないとタップ出来ない仕様は年寄りを馬鹿にしすぎてると思うんだ これのせいで他機種にしたときうまくタップできなくて文句言われる

    69 21/02/21(日)19:06:50 No.777000627

    らくらくフォンはいらない機能が多すぎる…

    70 21/02/21(日)19:07:01 No.777000704

    UIが独特すぎてらくらくホン持ってないとアドバイスのしようがないんだ そして文字とかUIとかでかくできるのは泥全般の標準機能だかららくらくホン選ぶ理由自体もないんだ

    71 21/02/21(日)19:07:02 No.777000710

    >老人とか関係なくiphoneはどのデータがどのディレクトリに保存されててるか分かりづらくて気持ち悪くない? そういうのを気にしなくていいのがiPhoneなのでは?

    72 21/02/21(日)19:07:04 No.777000714

    AQUOS sense4のバッテリー持ちいいからそっちでいい気もする

    73 21/02/21(日)19:07:33 No.777000888

    >データ取り出すならそうだけどそれ意識しなきゃ使いやすいわかりやすい そういうもんかー

    74 21/02/21(日)19:07:34 No.777000905

    >老人とか関係なくiphoneはどのデータがどのディレクトリに保存されててるか分かりづらくて気持ち悪くない? 気持ちは分かるけど「そういうもの」として使うほかないし 今スレで話題にしてる層はディレクトリの話する方がかえってこんがらがるから「画像は写真アプリ」「音楽はミュージックアプリ」と用途で分けてるiPhoneの方が覚えやすい

    75 21/02/21(日)19:08:09 No.777001097

    ばあちゃんがLINEやりたいって楽々スマホに買い替えたけど 最初の設定やいらない機能切ったりは全部やってあげたし老人にはこれでもまだ楽々ではないなと思ったな 字がデフォルトで糞でかいのは良いと思いました

    76 21/02/21(日)19:09:08 No.777001464

    スマホに限った話じゃないけど特化型より普及品の方が調べやすいし使いやすいことが多い

    77 21/02/21(日)19:09:09 No.777001474

    >気持ちは分かるけど「そういうもの」として使うほかないし >今スレで話題にしてる層はディレクトリの話する方がかえってこんがらがるから「画像は写真アプリ」「音楽はミュージックアプリ」と用途で分けてるiPhoneの方が覚えやすい 納得した

    78 21/02/21(日)19:09:38 No.777001649

    senseは最初からホーム切替でらくらくホンっぽいホーム画面にできるよね

    79 21/02/21(日)19:09:41 No.777001664

    >老人とか関係なくiphoneはどのデータがどのディレクトリに保存されててるか分かりづらくて気持ち悪くない? そもそもガラケーの頃からディレクトリとかファイルとか意識してたやつなんて極一部だけだぞ ディレクトリ構造気になるなら海外フォーラムとか参考にしながら調べるか泥使うだけだし

    80 21/02/21(日)19:10:07 No.777001835

    とにもかくにも重くてまともに使えない

    81 21/02/21(日)19:11:24 No.777002264

    もしかして良いところないのでは?

    82 21/02/21(日)19:11:50 No.777002410

    スレッドを立てた人によって削除されました iPhoneは全然解りやすくないだろあれ 単にユーザーが周りに多いからすぐ助けて貰えるだけでそれが一番の利点

    83 21/02/21(日)19:12:01 No.777002470

    スーパーのチラシを表示させてあげたら重くて落ちた

    84 21/02/21(日)19:12:23 No.777002601

    >iPhoneは全然解りやすくないだろあれ 年寄り以下か

    85 21/02/21(日)19:12:57 No.777002781

    婆ちゃんが使ってるが初見マジで構造がわからんかった

    86 21/02/21(日)19:13:06 No.777002855

    らくらくタッチはクソだから絶対に切ってから使うんだぞ!

    87 21/02/21(日)19:13:24 No.777002944

    スレッドを立てた人によって削除されました >年寄り以下か 普通にUIがとっ散らかってるじゃないか 今のユーザーがそう思うのは単に慣れてるだけだよ

    88 21/02/21(日)19:14:05 No.777003174

    siriに自分の電話番号って言うと出てくるよ

    89 21/02/21(日)19:14:07 No.777003184

    >iPhoneは全然解りやすくないだろあれ >単にユーザーが周りに多いからすぐ助けて貰えるだけでそれが一番の利点 みんなが使ってるから分かりやすいていいんだよ 使ってりゃどうせ慣れる

    90 21/02/21(日)19:14:16 No.777003243

    >らくらくタッチはクソだから絶対に切ってから使うんだぞ! ばあちゃんが使うときに教えてやるぜヘハハハハ…と思ってさわって見たらクソ動かしづらくて何事かと思ったらこれだったな… 端末自体はともかくらくらくタッチはまぎれもない邪悪

    91 21/02/21(日)19:14:18 No.777003258

    何もわからんって人には設定周り一通りやった上で渡すことになるかららくらくホンだと逆に困るのよね

    92 21/02/21(日)19:15:53 No.777003821

    ガラケーのときも年寄りに連絡用に持たせてたらいつの間にか形態とメール使いこなしてるとかあったしな… 逆に覚えないやつは年齢とか関係なくどうやっても覚えなかった…

    93 21/02/21(日)19:16:07 No.777003889

    アプデで操作変えてきたりで割と邪悪だけど 周りの人間に聞けば良いから…で済んでる