ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/21(日)18:10:30 No.776981661
下品なテキスト
1 21/02/21(日)18:16:47 No.776983589
sin territoryとかこれとかルール無用の救済カードも増えてきた
2 21/02/21(日)18:22:25 No.776985446
方界もバトルフェイズに分離合体できませんかね…
3 21/02/21(日)18:25:39 No.776986505
なんとしてでも死者蘇生で蘇生させたいと言う思いは認めるが なんでこれ自体を墓地に送らなあかんねん
4 21/02/21(日)18:26:17 No.776986691
素直にラーをエラッタできないんですか…?
5 21/02/21(日)18:28:42 No.776987493
>sin territory ルールで互いの場に1体だけしか出せないと そもそも作中の展開再現不可なんてしたのがひどすぎる
6 21/02/21(日)18:30:39 No.776988114
>なんとしてでも死者蘇生で蘇生させたいと言う思いは認めるが >なんでこれ自体を墓地に送らなあかんねん 死者蘇生発動したくても魔法罠ゾーン全部埋まってて発動出来ない!みたいなケースを防ぐ為のささやかな思いやり
7 21/02/21(日)18:30:41 No.776988125
>なんとしてでも死者蘇生で蘇生させたいと言う思いは認めるが >なんでこれ自体を墓地に送らなあかんねん 開門あれば使いまわせるから…
8 21/02/21(日)18:31:44 No.776988484
>素直にラーをエラッタできないんですか…? そういう前例を作ると後々面倒くさくなりそうだし…
9 21/02/21(日)18:31:58 No.776988562
>素直にラーをエラッタできないんですか…? 別物クラスのアッパーエラッタはトゥーンワールドだけに認められた奴なので
10 21/02/21(日)18:38:45 No.776990807
凄いね今のラーの介護カード ラーが何もしなくてもラーの効果一通り再現出来る
11 21/02/21(日)18:42:52 No.776992232
特殊召喚できないはずのラーが特殊召喚されてることが条件のサポートとかあったよね
12 21/02/21(日)18:44:58 No.776992925
じゃあ上品なテキストって何よ
13 21/02/21(日)18:47:00 No.776993586
>特殊召喚できないはずのラーが特殊召喚されてることが条件のサポートとかあったよね 通常召喚したときに発動するはずの効果を後から再発動させる効果なのであまり困らないと言えばそうなのだけど 通常召喚して除去した後にライフを打点変換したいときがたまにあるので時々困る
14 21/02/21(日)18:47:28 No.776993761
>じゃあ上品なテキストって何よ サイクロン
15 21/02/21(日)18:48:33 No.776994140
>じゃあ上品なテキストって何よ デッキからカードを2枚ドローする。
16 21/02/21(日)18:49:45 No.776994528
>>素直にラーをエラッタできないんですか…? >そういう前例を作ると後々面倒くさくなりそうだし… あれもこれもってなるよね
17 21/02/21(日)18:50:18 No.776994723
>>素直にラーをエラッタできないんですか…? >別物クラスのアッパーエラッタはトゥーンワールドだけに認められた奴なので ラークラスなら特例で弄っちゃっていいと思うの…
18 21/02/21(日)18:51:08 No.776995028
何故かサイレントエラッタされて処理が強制から任意になってしまった水精鱗-ディニクアビス
19 21/02/21(日)18:51:24 No.776995123
正直スフィアモードの時点でだいぶ下品だと思いましたよ私は
20 21/02/21(日)18:52:56 No.776995742
ラーのOCG効果が失敗でそれ考えた奴が恥さらしなのは多分誰もが認めることだろうから そいつの名前隠してる以上別に失敗でしたごめんなさいと認めてもいいと思う
21 21/02/21(日)18:53:02 No.776995781
ゴッド・ブレイズ・キャノンは1ターンだけエラッタしてるようなもんだと思う 神本来の力の限定解除って感じで好き
22 21/02/21(日)18:53:12 No.776995855
過去の負債を必死に返そうという涙ぐましい努力が見える
23 21/02/21(日)18:53:54 No.776996078
金玉と不死鳥が来た時にラーのエラッタはもう未来永劫あり得ない事なんだと認識して諦めがついた節がある
24 21/02/21(日)18:53:55 No.776996088
何度も禁止からのエラッタ復帰やってるくせに…
25 21/02/21(日)18:54:26 No.776996272
介護されまくった結果もうオシリスとオベリスクより断然に強いデッキになる それでも9年以上の年月かかってるからその間に何とかなったんじゃないのって気持ちが
26 21/02/21(日)18:54:57 No.776996438
言うてもうんち過ぎるくらい弱くなった事でサポートカード山ほど刷られたから結果オーライだと思うけどね オベリスクとか当時はめっちゃ再現度高くて褒められたけど今や型落ち性能だし
27 21/02/21(日)18:54:59 No.776996454
>じゃあ上品なテキストって何よ 簡潔で何か凄いコンボパーツに出来そうな可能性を漂わせているもの つまりソロモンの律法書 登場から20年位経ってるけど未だに何の有用性も無いがな
28 21/02/21(日)18:56:00 No.776996834
死のデッキ破壊ウイルスとか当時の時点でそのまま出してもそんな強くなかったよね?なんであんなエラッタした
29 21/02/21(日)18:56:55 No.776997164
強化すると決めたら元が強いとか弱いとかあんま気にせずやるのがコンマイだし弱かったから強化が来たでは無い気はする マリクのデッキを組めるようにするなら【ラーの翼神龍】として特化させよう程度の気持ちじゃないだろうか
30 21/02/21(日)18:56:59 No.776997185
オベリスクは征竜全盛期に登場して盛り上げたことあるし…
31 21/02/21(日)18:57:21 No.776997325
自分を焼き殺して不死鳥形態になるのはそこそこギャグ
32 21/02/21(日)18:59:03 No.776997901
スレ画はいいサポートだなとそれ以前に ここまでするなら本体を死者蘇生や自身の効果でのみSSにしろや!とすら思った
33 21/02/21(日)18:59:16 No.776997967
元の弱さを忘れて周辺パーツとして見ると出しやすさから出した後の強化まで全体的にテコ入れ入ったいい強化であるのは確かだった
34 21/02/21(日)18:59:36 No.776998088
>言うてもうんち過ぎるくらい弱くなった事でサポートカード山ほど刷られたから結果オーライだと思うけどね >オベリスクとか当時はめっちゃ再現度高くて褒められたけど今や型落ち性能だし 理想はオベリスククラスの性能でサポート後から刷ることだと思うの
35 21/02/21(日)19:00:25 No.776998354
球体モードが墓地のラーを使いまわせないからデッキのラーがじわじわと減っていくのがちょっとモヤモヤする
36 21/02/21(日)19:02:05 No.776998935
オシリスはヴェノミナーガくらいの耐性があったら強かったのに…と思わずにはいられない
37 21/02/21(日)19:02:18 No.776999015
どういう体制でテキスト考えてるのか知らないけどこのカードは特殊召喚できないってテキストつけた奴の頭の中を今でも覗いてみたいと思ってる
38 21/02/21(日)19:02:36 No.776999102
全ての下品なテキストはキラースネークに道を開けろ
39 21/02/21(日)19:03:01 No.776999283
でもオシリスが出てくるだけで困るテーマは今でもそれなりにあると思う
40 21/02/21(日)19:03:14 No.776999356
>言うてもうんち過ぎるくらい弱くなった事でサポートカード山ほど刷られたから結果オーライだと思うけどね そもそも原作再現不可の時点で結果オーライにならねえ
41 21/02/21(日)19:04:02 No.776999647
こんなカード作るくらいなら最初からラーをちゃんとしたカードとして出せばよかったのに
42 21/02/21(日)19:04:07 No.776999674
でも事実としてオシリスやオベリスクを名指ししたサポートは作りませんって宣言されてる事実があるよね
43 21/02/21(日)19:04:08 No.776999691
>どういう体制でテキスト考えてるのか知らないけどこのカードは特殊召喚できないってテキストつけた奴の頭の中を今でも覗いてみたいと思ってる これはもうホルアクティ前提だったのと自爆スイッチ考慮して先攻でライフを100にする手段つくりたくなかったんだろう 当時のテキスト様式考えてもライフ変動効果を戦闘時発動にすればよかっただけなんだけど
44 21/02/21(日)19:04:35 No.776999832
>全ての下品なテキストは剣闘獣の強襲城に道を開けろ
45 21/02/21(日)19:04:36 No.776999841
>そもそも原作再現不可の時点で結果オーライにならねえ 古代神官文字使わないと扱えない再現にはなるからまあ…
46 21/02/21(日)19:05:03 No.776999996
>全ての下品なテキストは剣闘獣の強襲城に道を開けろ あれは下品というか現場の疲弊感を感じる
47 21/02/21(日)19:05:17 No.777000105
このカードは特殊召喚できない~のテキスト削ってもうちょっとマシな効果追加できませんでしたかね… 強すぎたから制限つけた? うn…
48 21/02/21(日)19:05:36 No.777000217
剣闘獣の強襲城はもう頭にスマイルワールドをキメてる
49 21/02/21(日)19:06:18 No.777000443
ホルアクティ自体出たの数年前だしそこまで考えてないよ
50 21/02/21(日)19:07:25 No.777000843
ラーに記されたサーチを投入! 絶対なる幻神獣にはラーの名前は記載しないぜ!
51 21/02/21(日)19:07:40 No.777000944
ホルアクティももう9年前かぁ
52 21/02/21(日)19:08:36 No.777001279
>ホルアクティももう9年前かぁ なそ にん
53 21/02/21(日)19:08:44 No.777001324
>ホルアクティももう9年前かぁ まだ届かないんだが…
54 21/02/21(日)19:08:47 No.777001339
>ホルアクティ自体出たの数年前だしそこまで考えてないよ うn…!?