虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 年収3... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/21(日)17:33:00 No.776970412

    年収300万で結婚したいんだがどうすればいい

    1 21/02/21(日)17:33:23 No.776970531

    転職する

    2 21/02/21(日)17:33:51 No.776970658

    年収300万でも結婚したいと思われる男になる

    3 21/02/21(日)17:35:01 No.776971018

    まずこんなとこで聞かない

    4 21/02/21(日)17:35:34 No.776971154

    >年収300万で結婚したいんだがどうすればいい 四分の一もセーフだから明るい人生を信じて生まれ変わるしかないな

    5 21/02/21(日)17:35:49 No.776971210

    年収の低さに加えて「」って時点でさらに減点だからな…

    6 21/02/21(日)17:36:36 No.776971412

    ここで聞いてしまった時点でスレ「」の婚期は3年遅れた

    7 21/02/21(日)17:37:29 No.776971711

    2014年のデータか 今は全体的にもうちょっと数字上がってるのでは

    8 21/02/21(日)17:38:08 No.776971918

    無理 終わり

    9 21/02/21(日)17:38:33 No.776972044

    どこ住み?ラインやってる?

    10 21/02/21(日)17:39:15 No.776972234

    20代の平均年収が300万ちょいなのに 8割近くは35~40以上のオッサンと結婚希望なのか…

    11 21/02/21(日)17:40:14 No.776972515

    逆に年収1000万の女性と結婚すればいいのでは

    12 21/02/21(日)17:40:30 No.776972599

    新卒で400万は大企業でも相当絞られるのでは

    13 21/02/21(日)17:41:28 No.776972882

    女は金

    14 21/02/21(日)17:42:17 No.776973175

    女は年収をあまり気にされないのはいいことなのか悪いことなのかそもそも注目すべきところでは無いのか頭が混乱している

    15 21/02/21(日)17:42:59 No.776973374

    >20代の平均年収が300万ちょいなのに >8割近くは35~40以上のオッサンと結婚希望なのか… 実際若さとかどうでもいいと思ってる女性だらけだろう

    16 21/02/21(日)17:43:39 No.776973606

    専業主婦希望の女性が多いらしいが社会進出を希望したのはお前らじゃないのかと

    17 21/02/21(日)17:44:39 No.776973872

    結局求めるものが違うだけでどっちも浅ましいのは変わらん

    18 21/02/21(日)17:45:58 No.776974252

    残業できる仕事なら36協定ギリギリまで働けば500万くらいすぐ行くよ

    19 21/02/21(日)17:47:13 No.776974651

    やだやだ残業しないで500万円欲しい~!!1

    20 21/02/21(日)17:47:41 No.776974791

    俺年収300万だけど貯金1000万あったから結婚できたよ

    21 21/02/21(日)17:47:45 No.776974814

    >残業できる仕事なら36協定ギリギリまで働けば500万くらいすぐ行くよ そんなん性別逆にしたらアイドルと結婚したいと言ってるようなもんだろ

    22 21/02/21(日)17:49:07 No.776975260

    まぁ子供育てること考えたら世帯年収600万は欲しいよね

    23 21/02/21(日)17:49:39 No.776975434

    アイドル「」と結婚したい

    24 21/02/21(日)17:50:11 No.776975581

    >専業主婦希望の女性が多いらしいが社会進出を希望したのはお前らじゃないのかと もっと仕事が楽でいっばい稼げると思ってました

    25 21/02/21(日)17:50:30 No.776975667

    >そんなん性別逆にしたらアイドルと結婚したいと言ってるようなもんだろ 言い過ぎ…と思ったが理論上可能な36協定ギリギリって過労死ラインと同じだから 命がけで寿命削ってるから誇張ではないか…

    26 21/02/21(日)17:51:34 No.776975971

    ボーナス6ヶ月くらい出れば月給30万くらいで行くから案外手が届く範囲

    27 21/02/21(日)17:52:11 No.776976130

    茄子6ヶ月なんて出ねえよ…

    28 21/02/21(日)17:52:44 No.776976288

    >>そんなん性別逆にしたらアイドルと結婚したいと言ってるようなもんだろ >言い過ぎ…と思ったが理論上可能な36協定ギリギリって過労死ラインと同じだから >命がけで寿命削ってるから誇張ではないか… いや普通は年360時間で月45時間までだから過労死なんてしないよ

    29 21/02/21(日)17:52:54 No.776976345

    ○○万以上って結婚条件に据えるのは分かるけど さてはたかる気だなテメーって考えに至っちゃうからあまり考えとうない

    30 21/02/21(日)17:53:04 No.776976400

    年収350万だけど年収250万の女と結婚したら世帯収入600万になるんだよなぁ 結婚したら仕事辞めるとか言い出すバカ女じゃなければの話だけど

    31 21/02/21(日)17:53:27 No.776976527

    子供いらなくてセーフティネット的な意味も含めてパートナーがほしいという人(層?)はいないのかな それならお互いそこそこの年収でもまぁ…

    32 21/02/21(日)17:54:01 No.776976712

    >いや普通は年360時間で月45時間までだから過労死なんてしないよ それじゃ余裕で500万くらいすぐ行くよが噓では? 少なくとも平均的な企業の20代じゃ届かない

    33 21/02/21(日)17:55:07 No.776977021

    >専業主婦希望の女性が多いらしいが社会進出を希望したのはお前らじゃないのかと 専業主婦希望はそういうのとひとくくりにされても困るだろう

    34 21/02/21(日)17:55:12 No.776977058

    そもそも高かろうが低かろうが金が目的な事は変わらんだろってなっちゃう

    35 21/02/21(日)17:55:22 No.776977097

    スレ画は少子化の大きな原因じゃねえかなと思う 今よりはるか前から結婚まで自粛しちゃった感

    36 21/02/21(日)17:56:39 No.776977456

    月45時間残業で300台から余裕で500万なんて超える訳ねーだろ!

    37 21/02/21(日)17:56:40 No.776977459

    月給は入社から5万くらい増えてるはずなんだが手取りがほとんど増えない

    38 21/02/21(日)17:57:23 No.776977690

    子ども生むの前提で結婚考えてるなら育休産休取る間も問題ない資金力を求めるのはまあわかる

    39 21/02/21(日)17:58:04 No.776977887

    700に突入したけど結婚できないよ って言ったら「」にどんだけ性格クソなのって言われた 慰めろ

    40 21/02/21(日)17:58:40 No.776978059

    >って言ったら「」にどんだけ性格クソなのって言われた >慰めろ うn…… >700に突入したけど結婚できないよ こやつを斬れ

    41 21/02/21(日)17:59:20 No.776978240

    >700に突入したけど結婚できないよ >って言ったら「」にどんだけ性格クソなのって言われた >慰めろ どんだけ性格クソなのって聞くのは間違ってると思う 書き込みで香ばしさは十分伝わってくるし聞くまでもない

    42 21/02/21(日)17:59:30 No.776978298

    >月45時間残業で300台から余裕で500万なんて超える訳ねーだろ! まあ年収100万ちょいかな上がるの 500万なんて例外規定組んでも無理だと思う 1年間それを続ける正当な理由を提示してねって国から言われる

    43 21/02/21(日)17:59:58 No.776978442

    たった3行でクソって分かるのいいよね…

    44 21/02/21(日)17:59:59 No.776978448

    結婚できなくていいから年収700万ほしー

    45 21/02/21(日)18:00:26 No.776978596

    >1年間それを続ける正当な理由を提示してねって国から言われる け...建設業...

    46 21/02/21(日)18:00:45 No.776978704

    30で年収330万くらいだけど子供いらないから同じくらいの女性と結婚してのんびり暮らしたい でも同世代はみんな子供希望なのよね

    47 21/02/21(日)18:00:49 No.776978725

    >>いや普通は年360時間で月45時間までだから過労死なんてしないよ >それじゃ余裕で500万くらいすぐ行くよが噓では? >少なくとも平均的な企業の20代じゃ届かない たしかにそうかも… 申し訳ありませんでした

    48 21/02/21(日)18:01:04 No.776978795

    こんなスレで自慢を隠せてない自分語りし始める時点でめんどくさい奴なんだろうし結婚しないほうがいいよ

    49 21/02/21(日)18:02:37 No.776979252

    知り合いや友達とお金の話とかしないから給料どれくらいが普通なのか全然分からないんだよなあ

    50 21/02/21(日)18:03:01 No.776979372

    婚活市場じゃ人気ないタイプだから結婚しなくていいや

    51 21/02/21(日)18:03:21 No.776979463

    周りは金の話ばっかりしてるけどな…

    52 21/02/21(日)18:04:14 No.776979712

    学生の頃は残業なんてクソだと思ってたけど 今は毎月45時間まで残業できる会社で良かったってなってる なんか早く帰っても何したらいいかわかんない

    53 21/02/21(日)18:05:02 No.776979948

    今の会社ちゃんと金くれるから残業でもいいかなって

    54 21/02/21(日)18:05:02 No.776979949

    imgを離れるのが最初の一歩だとおそらく正解のアドバイスしとく

    55 21/02/21(日)18:05:12 No.776980010

    職場は既婚者だらけでおおよその給料の予想も付くけど 3人とか4人とか子供いてよくやってるなと思う

    56 21/02/21(日)18:05:50 No.776980193

    >imgを離れるのが最初の一歩だとおそらく正解のアドバイスしとく 二歩と三歩目が踏み出せなくて帰ってきたよ俺

    57 21/02/21(日)18:06:25 No.776980376

    年収250万で結婚したけど主夫になって自分自身の年収はゼロになった

    58 21/02/21(日)18:06:41 No.776980469

    >学生の頃は残業なんてクソだと思ってたけど >今は毎月45時間まで残業できる会社で良かったってなってる >なんか早く帰っても何したらいいかわかんない ソシャゲが流行る理由が分かった

    59 21/02/21(日)18:06:54 No.776980539

    養分になるのは嫌だから自分と同等の年収ある女と結婚したいけど女は自分と同等の年収の男は論外だから結婚不可能になるんだよな

    60 21/02/21(日)18:07:09 No.776980627

    男に比べて女の人って圧倒的にボーダーの意識持ってるんだね 女は強かって言われてるのはちゃんと裏付けみたいなのあったんだね

    61 21/02/21(日)18:07:38 No.776980772

    >学生の頃は残業なんてクソだと思ってたけど >今は毎月45時間まで残業できる会社で良かったってなってる >なんか早く帰っても何したらいいかわかんない imgすればいいじゃん

    62 21/02/21(日)18:08:28 No.776981017

    >養分になるのは嫌だから自分と同等の年収ある女と結婚したいけど女は自分と同等の年収の男は論外だから結婚不可能になるんだよな そうでない女を探すのが本番なのだよ

    63 21/02/21(日)18:09:03 No.776981213

    拘らないの選択だけで見たら6倍近くも違いあるのか…

    64 21/02/21(日)18:09:32 No.776981368

    俺自身が女になることだ

    65 21/02/21(日)18:09:39 No.776981398

    女性の年収ってびっくりするくらい少ないよね…

    66 21/02/21(日)18:09:44 No.776981426

    >そうでない女を探すのが本番なのだよ >年収250万で結婚したけど主夫になって自分自身の年収はゼロになった こういう例もあるんだろうけど0.01%もいなさそう

    67 21/02/21(日)18:10:25 No.776981636

    当人の所得毎の回答とか見てみたい

    68 21/02/21(日)18:10:36 No.776981692

    そりゃ女は稼げないんだから最初から稼げる男を捕まえる事を考えるだろうよ

    69 21/02/21(日)18:10:37 No.776981696

    コロナ不況で残業出来ないからしんどい

    70 21/02/21(日)18:11:13 No.776981898

    女が無能だから稼げないの?それとも差別されてるから稼げないの?

    71 21/02/21(日)18:11:15 No.776981916

    実際本当に300万で良いってひとはまず子供作る気がないか節約に相当自信があるかだと思う

    72 21/02/21(日)18:11:20 No.776981937

    >女性の年収ってびっくりするくらい少ないよね… 男で良かった… 一人でもかろうじて生きていける

    73 21/02/21(日)18:12:02 No.776982177

    聞かれたらそりゃ稼ぎの良いほうがいいって回答するでしょうよ

    74 21/02/21(日)18:14:18 No.776982875

    差別されているということにしたい

    75 21/02/21(日)18:14:24 No.776982900

    >imgを離れるのが最初の一歩だとおそらく正解のアドバイスしとく imgやりつつ結婚して妻と子がいる「」もかなりいるぞ…

    76 21/02/21(日)18:15:30 No.776983201

    貧乏人こそ結婚した方が生活楽になるよね 子ども作らなければ でも作っちゃうよね

    77 21/02/21(日)18:15:36 No.776983238

    「」は本当に結婚なんてしたいの? 「」がいるじゃん

    78 21/02/21(日)18:15:52 No.776983324

    結婚なんて資産に余裕のあるやつだけがやればいいんだよ

    79 21/02/21(日)18:16:39 No.776983555

    >貧乏人こそ結婚した方が生活楽になるよね それやるくらいならこどおじしたほうがいいぞ

    80 21/02/21(日)18:17:07 No.776983723

    嫁に働かせればクソガキを地方国立くらいは出せる 東京でこんな年収低い生き方するのかなり難しいから

    81 21/02/21(日)18:17:24 No.776983833

    俺の妹貰ってくれよ

    82 21/02/21(日)18:17:30 No.776983871

    >結婚なんて資産に余裕のあるやつだけがやればいいんだよ そして日本は滅んだ───

    83 21/02/21(日)18:18:15 No.776984131

    800万あってもダメだよ 金の問題じゃない

    84 21/02/21(日)18:18:19 No.776984152

    スレッドを立てた人によって削除されました >>結婚なんて資産に余裕のあるやつだけがやればいいんだよ >そして日本は滅んだ─── >ネオアジアを名乗り鎖国を宣言したのだ。

    85 21/02/21(日)18:18:55 No.776984335

    社会人になって金銭感覚がよく分からないうちにすぐ大学の頃の先輩と結婚したけど じわじわあれそれなりに給料貰えてる方なのかなって思えてきて 1回くらい婚活とか合コンとかやっておけば良かったってモヤモヤしている

    86 21/02/21(日)18:19:26 No.776984515

    >>imgを離れるのが最初の一歩だとおそらく正解のアドバイスしとく 3000何人ってひと握りだけのアドバイス真に受けるなよってのは分かる

    87 21/02/21(日)18:19:32 No.776984547

    700あるけど彼女すら出来ないし

    88 21/02/21(日)18:19:42 No.776984595

    東京だと夫の稼ぎが600万あっても専業主婦&子供で一気に貧困家庭だからな

    89 21/02/21(日)18:20:05 No.776984721

    >貧乏人こそ結婚した方が生活楽になるよね >子ども作らなければ >でも作っちゃうよね 最後の手段で親にカネの無心するしかない!!

    90 21/02/21(日)18:20:21 No.776984828

    俺年収400万弱だけど今の嫁と付き合ってるときに年収カミングアウトしたら 十分多くない!?って言われた まあ嫁派遣で年収200弱だったからな

    91 21/02/21(日)18:20:44 No.776984960

    地方でも世帯年収600万は欲しい

    92 21/02/21(日)18:20:52 No.776984996

    結婚したいだの口でしか言えない奴は結婚できないのがな 年収は関係ねぇ

    93 21/02/21(日)18:20:55 No.776985014

    >1回くらい婚活とか合コンとかやっておけば良かったってモヤモヤしている やってどうするつもりだったんだ 婚活ババアなんて年収以外見ねえぞ

    94 21/02/21(日)18:21:03 No.776985041

    2014のデータだから今なら全体的に1割下がってそう あと男性から女性に要求する金額がグッと上がってそう

    95 21/02/21(日)18:21:33 No.776985212

    年収上げる方法が分からねぇの一番クソだよ 結果ズルズル今のとこで働き続けるしかなくなる

    96 21/02/21(日)18:21:37 No.776985236

    こういうスレとテレビのバラエティ番組とかで出てくる収入の話が違いすぎて 俺は一体どれくらいに位置してるんだ…って混乱する

    97 21/02/21(日)18:21:52 No.776985298

    >700あるけど彼女すら出来ないし それだけのメリットを覆すほどの「」…

    98 21/02/21(日)18:22:46 No.776985552

    >>1回くらい婚活とか合コンとかやっておけば良かったってモヤモヤしている >やってどうするつもりだったんだ >婚活ババアなんて年収以外見ねえぞ 歳いってる人でも良いから1回くらいチヤホヤされてみたかったなって…

    99 21/02/21(日)18:23:04 No.776985645

    親が離婚してるからか全く結婚しろって言われない 少しくらいは急かしてもいいのよ…ていうか誰か紹介してもう自由恋愛じゃ無理

    100 21/02/21(日)18:23:15 No.776985713

    >こういうスレとテレビのバラエティ番組とかで出てくる収入の話が違いすぎて >俺は一体どれくらいに位置してるんだ…って混乱する 二極化っていうけどずっと年収300万すら超えない人と今は収入低いけど賃金が上がるサラリーマンと元から金持ってる層にわかれるな

    101 21/02/21(日)18:23:26 No.776985781

    婚活するとわかるけど 女めちゃくちゃ顔重視するからね

    102 21/02/21(日)18:23:43 No.776985875

    年収は平均以上あるけど自由恋愛が出来ない

    103 21/02/21(日)18:24:14 No.776986038

    >婚活するとわかるけど >女めちゃくちゃ顔重視するからね こっちだって顔重視するじゃん

    104 21/02/21(日)18:24:21 No.776986090

    >年収上げる方法が分からねぇの一番クソだよ >結果ズルズル今のとこで働き続けるしかなくなる 転職

    105 21/02/21(日)18:24:31 No.776986143

    >700あるけど彼女すら出来ないし 大丈夫だ1200万超えてても彼女いない

    106 21/02/21(日)18:24:52 No.776986260

    めんどくさかろうがお前らより断然給料高いのは真実だろうが

    107 21/02/21(日)18:24:57 No.776986293

    職場結婚って都市伝説なのかな

    108 21/02/21(日)18:25:17 No.776986391

    >職場結婚って都市伝説なのかな 都市伝説になるつつあるな

    109 21/02/21(日)18:25:19 No.776986401

    >大丈夫だ1200万超えてても彼女いない 俺に200ぐらいくれ 結婚のあてはあるから俺が結婚して家庭持ってやる

    110 21/02/21(日)18:25:27 No.776986442

    子供の事考えたら相手の年収が300、400万で良いなんて言ってられない

    111 21/02/21(日)18:25:28 No.776986447

    >職場結婚って都市伝説なのかな 零細企業? 顧客のザコ零細で職場結婚してる奴いたけど

    112 21/02/21(日)18:25:46 No.776986549

    俺は恋愛頑張ってるけど「」に抜け駆けやらおいしい思いされたくないから imgでは一人のほうが気楽とか結婚は40からで余裕とかいうようにしてる

    113 21/02/21(日)18:26:06 No.776986634

    >大丈夫だ1200万超えてても彼女いない いた事はあるでしょ

    114 21/02/21(日)18:26:14 No.776986679

    >大丈夫だ1200万超えてても彼女いない どこ住み? ラインやってる?

    115 21/02/21(日)18:26:19 No.776986702

    >>大丈夫だ1200万超えてても彼女いない >俺に200ぐらいくれ >結婚のあてはあるから俺が結婚して家庭持ってやる がんばれ 焼肉ぐらいは奢ってやるよ

    116 21/02/21(日)18:26:26 No.776986737

    >imgでは一人のほうが気楽とか結婚は40からで余裕とかいうようにしてる これ自己肯定を兼ねて真に受けるのは相当頭悪い高齢者だけだからな…

    117 21/02/21(日)18:26:33 No.776986783

    スレッドを立てた人によって削除されました >そして日本は滅んだ─── わりと本当にその道を歩んでるから笑えないよ!

    118 21/02/21(日)18:26:33 No.776986788

    >子供の事考えたら相手の年収が300、400万で良いなんて言ってられない 教育費高すぎるよなぁ

    119 21/02/21(日)18:26:58 No.776986931

    >>大丈夫だ1200万超えてても彼女いない >いた事はあるでしょ 学生の頃は居たけど働きだしてからは居ないからお金とは関係ないよ

    120 21/02/21(日)18:27:14 No.776987023

    年収360から上がる気配無いしもう諦めた

    121 21/02/21(日)18:27:20 No.776987060

    おいしい思いって年収900万くらいでも出来てんだろうかこれ… 全然実感ねぇの金なんぞで買えねえもん多いし

    122 21/02/21(日)18:28:23 No.776987391

    年収500以上とかどうやればなれるの…

    123 21/02/21(日)18:28:26 No.776987412

    >職場結婚って都市伝説なのかな 男40人女10人くらいの会社で働いてるけどこの前新卒の女の子と 派遣から正社員になった人が結婚してめっちゃビックリした

    124 21/02/21(日)18:28:40 No.776987484

    >年収500以上とかどうやればなれるの… 一番簡単なのは資格じゃないかな

    125 21/02/21(日)18:28:51 No.776987542

    住んでるところでもかかる金は違うし 田舎は親が土地持ってるの当たり前だったりするわけで

    126 21/02/21(日)18:28:59 No.776987580

    急に年収自慢スレになった…

    127 21/02/21(日)18:28:59 No.776987581

    >年収500以上とかどうやればなれるの… 頭使って真面目に就職して辞めないこと

    128 21/02/21(日)18:29:10 No.776987643

    >派遣から正社員になった人が結婚してめっちゃビックリした そりゃ派遣から正社員とか正社員より能力上だろうしなぁ

    129 21/02/21(日)18:29:58 No.776987882

    >年収500以上とかどうやればなれるの… 管理職に移る

    130 21/02/21(日)18:30:06 No.776987939

    >一番簡単なのは資格じゃないかな でもどうぜ税理士とかいうんでしょ! いやほんとに行けるんならワンチャン頑張りたい

    131 21/02/21(日)18:30:09 No.776987947

    >そりゃ派遣から正社員とか正社員より能力上だろうしなぁ 結婚は能力より性格や価値観だからなぁ

    132 21/02/21(日)18:30:12 No.776987963

    結婚なんて個人の自由だけど低賃金で働く奴隷が枯渇したから国が子供作れって焦っててザマあとしかおみわんわ

    133 21/02/21(日)18:30:31 No.776988075

    子供欲しいならそれなりの収入がいるのもわかる 子供欲しいなら女の収入当てにできないのもわかる つれぇ…

    134 21/02/21(日)18:30:55 No.776988215

    >>そりゃ派遣から正社員とか正社員より能力上だろうしなぁ >結婚は能力より性格や価値観だからなぁ コミュ力も上だよ

    135 21/02/21(日)18:31:08 No.776988274

    >でもどうぜ税理士とかいうんでしょ! >いやほんとに行けるんならワンチャン頑張りたい 取ってすぐ高収入にはならないから気をつけてね

    136 21/02/21(日)18:31:20 No.776988346

    >子供欲しいならそれなりの収入がいるのもわかる >子供欲しいなら女の収入当てにできないのもわかる >つれぇ… 女の収入あてにしていい時代になってきてるじゃん

    137 21/02/21(日)18:31:39 No.776988457

    >結婚なんて個人の自由だけど低賃金で働く奴隷が枯渇したから国が子供作れって焦っててザマあとしかおみわんわ 失われた失敗世代が全然子供作れなかったのは最早意図的に近いからなあれは まあ別にそんなに真剣にやってたわけでもないけどな長期政策なんて

    138 21/02/21(日)18:31:49 No.776988511

    >子供欲しいなら女の収入当てにできないのもわかる ここは自分の親とか嫁の親がいれば大分軽減できないか

    139 21/02/21(日)18:31:56 No.776988544

    >>一番簡単なのは資格じゃないかな >でもどうぜ税理士とかいうんでしょ! >いやほんとに行けるんならワンチャン頑張りたい 警察と看護士は若いうちから貰えるよ

    140 21/02/21(日)18:32:17 No.776988666

    嫁さんの収入あてにしてもいいけど妊娠してから保育園とか確保できるまで嫁さん働けないよ

    141 21/02/21(日)18:32:24 No.776988698

    新卒の頃から300万くらいは年収上がったけど裕福になった実感はまるでない 多分なんか無意識に浪費しちゃうんだと思う

    142 21/02/21(日)18:32:33 No.776988757

    >>子供欲しいなら女の収入当てにできないのもわかる >ここは自分の親とか嫁の親がいれば大分軽減できないか ベビーカーとか買わせるというか親が買いたがるよね

    143 21/02/21(日)18:33:05 No.776988925

    年収300万で結婚育児はキツいだろーって思ったけど よく考えたら年収400ちょいの俺もボーナスカット残業ゼロになったら300いかない可能性あると考えたらゾッとしてきた

    144 21/02/21(日)18:34:03 No.776989250

    >嫁さんの収入あてにしてもいいけど妊娠してから保育園とか確保できるまで嫁さん働けないよ 一応控除効くけどろくに貯金貯めれないのは実家のフォローないとクソゲー自分からやってるようなもんだからな

    145 21/02/21(日)18:34:24 No.776989378

    >嫁さんの収入あてにしてもいいけど妊娠してから保育園とか確保できるまで嫁さん働けないよ 女性が男性に求める収入がその逆よりも高いってのはこれがでかいよな… 休む期間を限りなく短くしても妊娠後期から産後の一定期間は働けなくなるんだし

    146 21/02/21(日)18:34:43 No.776989491

    妻と親が険悪だと支援は期待できないよ 互いに縁切れって言い続ける

    147 21/02/21(日)18:34:44 No.776989498

    >新卒の頃から300万くらいは年収上がったけど裕福になった実感はまるでない >多分なんか無意識に浪費しちゃうんだと思う 業務の付き合いとか必要経費で結構な額使ってるんじゃないの

    148 21/02/21(日)18:35:16 No.776989676

    >新卒の頃から300万くらいは年収上がったけど裕福になった実感はまるでない >多分なんか無意識に浪費しちゃうんだと思う 累進課税ってのもあるぞ

    149 21/02/21(日)18:35:17 No.776989688

    >妻と親が険悪だと支援は期待できないよ 東京疎開してきた変な中年女はほんとこういうの多い 客先でも問題起こしてるの多かったんだよな…

    150 21/02/21(日)18:35:31 No.776989763

    別に年収高くなったからって女性と仲良くできるわけじゃないからなあ

    151 21/02/21(日)18:35:54 No.776989879

    >>新卒の頃から300万くらいは年収上がったけど裕福になった実感はまるでない >>多分なんか無意識に浪費しちゃうんだと思う >業務の付き合いとか必要経費で結構な額使ってるんじゃないの 飲み会とか業務時間外の付き合いはほとんどないんだ 自分でもなんにお金使ってるのか分からない

    152 21/02/21(日)18:36:11 No.776989975

    >別に年収高くなったからって女性と仲良くできるわけじゃないからなあ 出る所に出ればお金と仲良くしたい人が寄ってくるかも程度だな

    153 21/02/21(日)18:36:17 No.776990006

    自分が親に憎しみ抱いてて自己正当化のために全体化するいつもの肯定ムーブ… 人生経験してもやってきたことは個人的な浪費だけでいい歳してもそれ…

    154 21/02/21(日)18:36:20 No.776990027

    >別に年収高くなったからって女性と仲良くできるわけじゃないからなあ 忙しくなってそもそも出会いの場まで辿り着けなくなるのもある

    155 21/02/21(日)18:36:21 No.776990029

    >新卒の頃から300万くらいは年収上がったけど裕福になった実感はまるでない >多分なんか無意識に浪費しちゃうんだと思う 税金もその分あがるからなぁ 200万手取りが増えたとしても割ったら月16万だろ 車のローンと家賃とかのグレード上げてたらあんま体感変わらんと思う

    156 21/02/21(日)18:36:36 No.776990119

    >別に年収高くなったからって女性と仲良くできるわけじゃないからなあ 金稼いだら自信出るかな? でもその自信ってかなり俗なやつだよね