ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/21(日)17:29:57 ID:DzM.TW/2 DzM.TW/2 No.776969473
最近こんな感じ 休日何もしないのもよくないから頑張ってプラモ組んでる
1 21/02/21(日)17:30:44 No.776969702
可哀想
2 21/02/21(日)17:32:02 No.776970115
好きなプラモ組めてるなら別にスレ画の??おじさんには当てはまらないんじゃない?
3 21/02/21(日)17:32:59 No.776970408
趣味が移り変わるのは悪くない
4 21/02/21(日)17:33:02 No.776970426
常同行動じゃなくて何だろうな 色んなスレ見てても馴染みの話題も無く時間だけが過ぎていく
5 21/02/21(日)17:33:34 No.776970577
プラモ組めるって根気も必要だし想像力も必要だし なんなら目が良くないとだめとか手先が器用とか結構ハードル高くない?
6 21/02/21(日)17:33:36 No.776970581
わかんないのにファミ通とかジャンプ買うな
7 21/02/21(日)17:33:47 ID:DzM.TW/2 DzM.TW/2 No.776970632
>好きなプラモ組めてるなら別にスレ画の??おじさんには当てはまらないんじゃない? 何もしないのは良くないから積んでるやつを無理して組んでる 2本目の腕や足組んでる時には多分すごいシカメ面してると思う
8 21/02/21(日)17:35:13 No.776971075
>わかんないのにファミ通とかジャンプ買うな 立ち読みなんじゃね
9 21/02/21(日)17:35:24 ID:DzM.TW/2 DzM.TW/2 No.776971121
>プラモ組めるって根気も必要だし想像力も必要だし >なんなら目が良くないとだめとか手先が器用とか結構ハードル高くない? 組むだけなら最近のプラモは異常なほど楽になってるしそんなでもないよ ゲート処理とか合わせ目消しとかやってる時にはホントに虚無みたいな心になるけど
10 21/02/21(日)17:35:28 No.776971133
最近の作品をバカにしはじめる前に新しい趣味を見つけるか 食わず嫌いをやめてちゃんと楽しむつもりで作品に触れてみるに限る
11 21/02/21(日)17:35:29 No.776971136
リバイバルブームで昔の作品掘り起こしやすくなってたり続編出たり 童心に帰れる土壌がかなり整ってきてるのに勿体無い
12 21/02/21(日)17:35:37 No.776971164
どうして新しい趣味に挑戦しないのですか?
13 21/02/21(日)17:35:59 No.776971259
でも虹裏はやめられない
14 21/02/21(日)17:36:27 No.776971377
嫁とか子供っていうアップデート無いと30年くらいで飽きが来るもんなんじゃね
15 21/02/21(日)17:36:55 No.776971514
>どうして新しい趣味に挑戦しないのですか? 自分が何に興味があるのかがそもそもわからない…
16 21/02/21(日)17:36:55 No.776971516
>最近の作品をバカにしはじめる前に新しい趣味を見つけるか >食わず嫌いをやめてちゃんと楽しむつもりで作品に触れてみるに限る 触ってみる よく分からない
17 21/02/21(日)17:37:08 ID:DzM.TW/2 DzM.TW/2 No.776971589
>リバイバルブームで昔の作品掘り起こしやすくなってたり続編出たり >童心に帰れる土壌がかなり整ってきてるのに勿体無い 最初の一歩を踏み出すのに異常にエネルギー必要だったり一話見逃しただけで配信もあるのに「もういいか」ってなっちゃうんだ 俺はだいたいそんな感じ
18 21/02/21(日)17:37:15 No.776971624
>でも虹裏はやめられない 一番長続きしてる趣味だ でも最近の「」くん達の会話について行けない…
19 21/02/21(日)17:37:18 No.776971640
ファミ通とか買っちゃってる時点でもう取り返しつかないくらい何もわからなくなってる
20 21/02/21(日)17:37:41 No.776971790
流行ってるもの触ったら合わなくてもやっぱなんかパワーあると思っちゃうけどなあ
21 21/02/21(日)17:38:21 No.776971989
スレ画の状態のままずっと放置してフラストレーションだけが貯まった流行と気に食わないものに唾吐きまくるおっさんになってないだけマシだよ
22 21/02/21(日)17:38:37 No.776972069
最近ゲームしてると目が痛いんだよな…
23 21/02/21(日)17:39:11 No.776972216
なんか習い事始めてみるとか 日ペンとかどうかな
24 21/02/21(日)17:39:25 No.776972278
昔観てたアニメ観返したりしないの
25 21/02/21(日)17:39:28 No.776972292
日曜日有意義に過ごした事一度もないかもしれん
26 21/02/21(日)17:39:47 No.776972387
寝るのが一番だし寝付けないならピクロスとかだらだらやるだけになってる
27 21/02/21(日)17:39:53 No.776972420
せめて自分が楽しめるような趣味持たないと壊れちゃうぞ 丸一日かけた有意義オナニー!みたいなとても人に言えないようなものでも心の助けになる
28 21/02/21(日)17:40:48 ID:DzM.TW/2 DzM.TW/2 No.776972684
>昔観てたアニメ観返したりしないの アマプラ何ヶ月も使ってなかったから解約しちゃった… たぶん今どの世代ともまともに世間話すらできない
29 21/02/21(日)17:41:01 No.776972744
逆に最近のものでなく古いものや自分が幼い頃触れていた作品や趣味に立ち返ってみるとか
30 21/02/21(日)17:41:59 ID:DzM.TW/2 DzM.TW/2 No.776973067
>せめて自分が楽しめるような趣味持たないと壊れちゃうぞ >丸一日かけた有意義オナニー!みたいなとても人に言えないようなものでも心の助けになる 家事してるか嫌々罪プラ崩してるかだから俺はもうヤバいと思う
31 21/02/21(日)17:42:12 No.776973142
こういうスレで適当にアドバイスして感謝されるの楽しい だからネットやめられない
32 21/02/21(日)17:42:26 No.776973221
>日曜日有意義に過ごした事一度もないかもしれん 今からでも楽しいことできるよ
33 21/02/21(日)17:42:46 No.776973314
久しぶりにゲームクリアしたよ ほめて
34 21/02/21(日)17:42:51 No.776973337
サブスクした途端に途切れたり追えなくなったコンテンツが増えてきた
35 21/02/21(日)17:42:58 No.776973373
>寝るのが一番だし寝付けないならピクロスとかだらだらやるだけになってる オンラインの特典のマリオのピクロスずっとできるよな…
36 21/02/21(日)17:43:01 No.776973385
鬱!
37 21/02/21(日)17:43:10 ID:DzM.TW/2 DzM.TW/2 No.776973448
>久しぶりにゲームクリアしたよ >ほめて 偉いすぎる…
38 21/02/21(日)17:43:13 No.776973465
ヒ見てたらスレ「」の方がなんかエネルギーだけ持て余して他人につっかかってくる勘違いしたオタクよりはマシだと思ったりもする
39 21/02/21(日)17:43:18 No.776973490
ポケモンGOやってた時は自分が流行の最先端にいる自覚はあった 今は何が流行なのかすら分からない…
40 21/02/21(日)17:43:34 No.776973584
新しい事に挑戦するとつまんねってなる きっとそれは新しい物がクソだからだって思って古い事に挑戦してもつまんねってなる 俺はもうダメだ
41 21/02/21(日)17:43:35 No.776973587
>鬱! 予備軍だとは思う
42 21/02/21(日)17:43:38 No.776973596
YouTuberはさっぱりわからない アニメも最近はほとんど見てない…
43 21/02/21(日)17:43:53 No.776973670
>こういうスレで適当にアドバイスして感謝されるの楽しい >だからネットやめられない そうだねついてるかなんども見に行っちゃうよね
44 21/02/21(日)17:44:10 No.776973746
流行もなんだかんだ興味持てたりするからアニメ漫画は楽しめてるな ただゲームは放置できるソシャゲしかしてないしアニメも興味持てるのがないと暇だからなんか能動的な趣味作らんとな
45 21/02/21(日)17:44:39 No.776973870
MoEの復帰ブームに乗ってこうぜ
46 21/02/21(日)17:45:01 No.776973995
働いてる合間に趣味とか脳みそのリソース足りなくなりすぎて付いていけなくなってる 暇さえあれば寝てるとかそういう日があまりにも増えてて困った
47 21/02/21(日)17:45:07 No.776974021
何やかんやでここのそうだねで承認欲求が満たされてたのかもしれないなって思った
48 21/02/21(日)17:45:43 No.776974178
転職と新しい仕事のゴタゴタで暇はあってもサイバーパンクをやろう!って気持ちにならない
49 21/02/21(日)17:45:49 No.776974207
加齢のせいで健康維持がちょっとした趣味になりつつある…
50 21/02/21(日)17:45:58 No.776974257
おっさんになったのとコロナのダブルパンチで趣味的なものを追っかける気力がなくなっているのを感じる 十数年聴いてるバンドが配信ライブとか色々やってるけど見るのさえ億劫だ
51 21/02/21(日)17:46:36 No.776974457
サイバーパンクは久しぶりに楽しめたけどなぁ まあ一周で満足しちゃったけど
52 21/02/21(日)17:46:49 No.776974509
>MoEの復帰ブームに乗ってこうぜ どうせ時とともに劣化してろくなことになってないだろうからやりたくない… 失望するぐらいなら綺麗な思い出でいてほしい…
53 21/02/21(日)17:47:07 No.776974610
流行とか創作物に飽きただけで普通にプラモ組んでて楽しいならかなり人生楽しめてると思ってもいいんじゃねぇかな…
54 21/02/21(日)17:48:07 No.776974937
>何やかんやでここのそうだねで承認欲求が満たされてたのかもしれないなって思った 創作するための知識や努力を必要としないで簡単に承認欲求満たせるこのシステム良くないと思う
55 21/02/21(日)17:48:28 No.776975043
>失望するぐらいなら綺麗な思い出でいてほしい… でもよぉ…あの美容師さんまだ現役だぜ?
56 21/02/21(日)17:48:39 No.776975102
休日はいつもimgやってオナニーして寝ます ここ10年いつもそんな感じです
57 21/02/21(日)17:50:01 No.776975535
引越しして仲の良い趣味仲間と会えなくなって職場も変わってからすっかり人と喋る機会なくなったから割とここで駄弁るのに救われている
58 21/02/21(日)17:50:04 No.776975545
img見る時間徐々に減らして別の事に時間割くと解決する それでも見ちゃうなら別にもうそれでいいと思う
59 21/02/21(日)17:50:17 No.776975601
今はFGOやってアニメはひぐらしか進撃見てたらついていけるから楽じゃん
60 21/02/21(日)17:50:28 No.776975653
こういうのになる恐れがあるから結婚しとくのが安牌だったんだろうな 逆にならない人はしてもしなくてもいい
61 21/02/21(日)17:50:28 No.776975654
救いなのか依存なのか
62 21/02/21(日)17:50:53 No.776975794
そりゃ学生の頃から同じ趣味続けてたら飽きるだろ
63 21/02/21(日)17:51:04 No.776975840
50.60の「」がいることに戦慄する
64 21/02/21(日)17:51:11 No.776975874
スレ画みたいな感じでなんにもハマれねぇ~とか言ってる人に限って なんか新しくハマれる物と出会った途端歯止めが効かなくなるというか ウザいレベルでアピールしてくるのは割と遭遇する
65 21/02/21(日)17:51:24 No.776975915
ジャンプも大概安牌じゃないのか?読んでてつまんないなら仕方ないけど
66 21/02/21(日)17:51:29 No.776975947
>でもよぉ…あの美容師さんまだ現役だぜ? 当時だってへえそんなのがいるのぐらいにしか知らなかったしどうでもいい…
67 21/02/21(日)17:51:30 No.776975950
>今はFGOやってアニメはひぐらしか進撃見てたらついていけるから楽じゃん ????
68 21/02/21(日)17:51:31 No.776975954
何か最近一周回ってジャンプ作品にハマってきた
69 21/02/21(日)17:51:43 No.776976014
>50.60の「」がいることに戦慄する 俺は安心するね
70 21/02/21(日)17:51:45 No.776976021
>50.60の「」がいることに戦慄する もう70代居そう
71 21/02/21(日)17:51:58 No.776976075
このスレ画悲しいからやめてほしい
72 21/02/21(日)17:52:06 No.776976110
今日日ファミ通を紙の本で買うやついるのか
73 21/02/21(日)17:52:11 No.776976132
>50.60の「」がいることに戦慄する 生まれたばかりの掲示板の頃から常にいるような
74 21/02/21(日)17:52:20 No.776976164
>50.60の「」がいることに戦慄する そりゃ漫画描いたりプログラミングしてる片手間でここ覗いてたりしてれば ここ10数年でだいぶ老けるでしょ
75 21/02/21(日)17:52:35 No.776976236
>50.60の「」がいることに戦慄する 出来た当時フリーターや大学生や厨房に混じって30、40のおっさんがいたってことだからな…
76 21/02/21(日)17:52:43 No.776976283
趣味が趣味というより惰性になってくるよね
77 21/02/21(日)17:52:44 No.776976287
40代が一番多そうな気がする
78 21/02/21(日)17:52:45 No.776976293
>今はFGOやってアニメはひぐらしか進撃見てたらついていけるから楽じゃん ここら辺疎いけど他にも自分の趣味と感性にマッチしつつ動いてるコンテンツはたくさんあると思うの
79 21/02/21(日)17:52:57 No.776976371
>50.60の「」がいることに戦慄する やめろ俺に刺さる
80 21/02/21(日)17:53:29 No.776976543
太陽浴びよう マジで
81 21/02/21(日)17:53:42 No.776976611
>40代が一番多そうな気がする 41の俺を呼んだか!
82 21/02/21(日)17:53:43 No.776976620
俺なんて鬱拗らせてから仕事いくか虹裏見るか寝るかしかしてないぞ
83 21/02/21(日)17:53:54 No.776976676
昨日は還暦の「」がいたな 趣味はツーリング
84 21/02/21(日)17:53:55 No.776976682
やることなくなったらとりあえず流行ったものを見たりやったりしてる お金使わなくてもたまにいいなこれってのが出てくるし
85 21/02/21(日)17:53:57 No.776976693
書き込みをした人によって削除されました
86 21/02/21(日)17:54:00 No.776976709
今は面白いかもしれないけど明日には運営かなんかがやらかしてただのクソになってるかもしれねえんだよな っていうのに気が付いてからあらゆるコンテンツが楽しくなくなった
87 21/02/21(日)17:54:01 No.776976716
ゲームをやり始めるのダルいなとつい積みゲーしてしまうことはあるがやり始めるとどハマりするので分からん
88 21/02/21(日)17:54:02 No.776976725
全てが憎いおじさんの亜種?
89 21/02/21(日)17:54:12 No.776976772
新しい作品もありゃ自分らの若い頃の作品の出し直しや同じ作者やスタッフの最新作とかもあるから 探せば大体なにかしらに当たるというか それを探すのすらめどいから教えて「」みたいなのは知らん
90 21/02/21(日)17:54:13 No.776976778
mhwがご苦労でた辺りでめんどくせってなってそろそろゲーム飽きるのかなとか思ってたけど なんとなく再開してミラまでソロで頑張ってみたら中々充実感があった
91 21/02/21(日)17:54:19 No.776976804
外に出ずモニター類とかに常に囲まれてると病みやすくなる
92 21/02/21(日)17:54:33 No.776976857
時代についていけないじゃなくて活字が読めなくなってきて辛い
93 21/02/21(日)17:54:35 No.776976875
>全てが憎いおじさんの亜種? なにそれ
94 21/02/21(日)17:54:39 No.776976898
そもそも興味なんて移り変わるし 流行りのコンテンツの対象なんてやっぱ10代~20代後半中心だからな 60歳くらいのオッサンがはーうっせぇうっせぇうっせぇわ!って歌の練習してたら…なんか悲しいだろ
95 21/02/21(日)17:54:52 No.776976951
その年代だともう話したくねぇなぁ
96 21/02/21(日)17:55:07 No.776977022
このアニメ〇〇で見たのと同じ展開だな…と思うのが増えてきたらそれは危険信号!
97 21/02/21(日)17:55:10 No.776977043
60代はもうおっさんじゃないよ!
98 21/02/21(日)17:55:14 ID:DzM.TW/2 DzM.TW/2 No.776977064
>そもそも興味なんて移り変わるし >流行りのコンテンツの対象なんてやっぱ10代~20代後半中心だからな >60歳くらいのオッサンがはーうっせぇうっせぇうっせぇわ!って歌の練習してたら…なんか悲しいだろ うっせえわ!って怒鳴りつけたくなるなそれは…
99 21/02/21(日)17:55:49 No.776977224
>60代はもうおっさんじゃないよ! 孫いてもおかしくないもんな
100 21/02/21(日)17:55:52 No.776977239
最新と流行のオタクコンテンツを楽しまないといけないという強迫観念で勝手に苦しんでる人多いな…とたまに思う 別に古いもんや古めかしい新作やリメイクでもそこそこ楽しめてるなら何の問題もないのに
101 21/02/21(日)17:55:58 No.776977267
若者の流行に一生懸命ついて行こうとする独身おっさんは痛々しいってことになってしまうもんなあ 子どもといっしょに楽しむなら微笑ましいになるのに
102 21/02/21(日)17:56:06 No.776977295
長老はまだご健在だろうか
103 21/02/21(日)17:56:12 No.776977329
>全てが憎いおじさんの亜種? 予備軍ではあるけど自分の状態危惧できてる位だし そこそこ没頭できる楽しいもん見つけたら愉快なおじさんになれる余地の方大きいと思う
104 21/02/21(日)17:56:44 No.776977481
ジャンプは少年向けの雑誌だぞ おっさんはおっさん向けの読んだら楽しめる
105 21/02/21(日)17:56:48 No.776977507
わかるよ なんか世の中のどこにも自分の居場所ない感じするよね これが進行すると希死念慮になるのかな…
106 21/02/21(日)17:56:58 No.776977557
何かに憎しみを向ける気力もねえよもう
107 21/02/21(日)17:57:01 No.776977576
普通に鬱だから安心してほしい
108 21/02/21(日)17:57:08 No.776977601
プラモ組ながら映画見てる デジモンと名探偵ピカチュウ見たけどどっちも良かった‥‥
109 21/02/21(日)17:57:11 No.776977616
>わかんないのにファミ通とかジャンプ買うな 分かろうとして…
110 21/02/21(日)17:57:12 No.776977625
古き良きタイトルも需要あるっちゃあるけど 二次創作するのなら最新や流行のコンテンツの方が反応貰いやすいからな…
111 21/02/21(日)17:57:15 No.776977644
最近は外出る趣味がいいなと思ってる 金は使うけどネットのこと忘れて没頭したりぼーっとできるからほんとにストレス解消になる 何なら散歩でもいい
112 21/02/21(日)17:57:29 No.776977715
自分の好きなものだけ熱中してればそれでいいんじゃないの 無理して他人と接点作ろうとしても苦しいでしょ
113 21/02/21(日)17:57:31 No.776977724
駄フラ作ってた世代の「」はもう40辺りだろうな
114 21/02/21(日)17:57:41 No.776977769
本当に何もかもが楽しめない時は 脳が楽しむことを忘れているのだ 毎日風呂に入り、三食をちゃんと食い、早く寝て、早く起き 散歩でも良いから外に出て身体を動かし 自らのケアに充てるかんたんな事をまずはして それだけの事
115 21/02/21(日)17:58:02 No.776977877
60代の「」とか恐ろしいな
116 21/02/21(日)17:58:11 No.776977920
あ…この市場は俺をターゲット層としていない…って気づくよね
117 21/02/21(日)17:58:27 No.776977994
かなり古い作品だってサブスクでいっぱい観れるしなんなら若い人だって古い作品も観てここで語ったりヒで話してんの見るしあんま無理に流行追わなくていいと思うよマシで…
118 21/02/21(日)17:58:32 No.776978018
>60代はもうおっさんじゃないよ! おじさん通り越してお爺さんだな
119 21/02/21(日)17:58:33 No.776978021
なんかこう…体がだんだん透けていって そのうち消えちゃうみたいのが理想だなって最近思ってる
120 21/02/21(日)17:58:42 No.776978071
ジャンプが基本というかなんだかんだで読みやすいってのはあるけど 最近合わねえなと思ったら暫く休むなり他の雑誌読んでみるなりくらいはというか 惰性で同じ行動し続けて最近つまらんと言われてもそりゃそうだとしか
121 21/02/21(日)17:58:45 No.776978081
やっぱ掃除とかしたほうがいい「」? 最近ベッドから出られなくてホコリが部屋の隅とかに目に見えるくらい溜まっててウケる
122 21/02/21(日)17:58:50 No.776978108
>60代の「」とか恐ろしいな 人助けしてテレビに顔出ししたらすごいおじいちゃんだった「」が
123 21/02/21(日)17:58:53 No.776978121
年取ったら少年ジャンプじゃなく漫画ゴラク読めばいいんだろう?
124 21/02/21(日)17:58:56 No.776978133
>なんかこう…体がだんだん透けていって >そのうち消えちゃうみたいのが理想だなって最近思ってる 消えるとかじゃなくていなかったことになりたい 俺という人間は最初から存在しなかったんだ
125 21/02/21(日)17:59:14 No.776978210
お墓にいるのを後で知ってしまう「」何人かね…
126 21/02/21(日)17:59:19 No.776978231
余暇活動が楽しめないは鬱と老化のわかりやすいサインだよね
127 21/02/21(日)17:59:19 No.776978232
>本当に何もかもが楽しめない時は >脳が楽しむことを忘れているのだ >毎日風呂に入り、三食をちゃんと食い、早く寝て、早く起き >散歩でも良いから外に出て身体を動かし >自らのケアに充てるかんたんな事をまずはして >それだけの事 絶対めどいやつじゃんそれ… 寝るわ…
128 21/02/21(日)17:59:20 No.776978243
>あんま無理に流行追わなくていいと思うよマシで… 音楽もそんな感じだな
129 21/02/21(日)17:59:22 No.776978254
子供と一緒にやれる趣味見つけると良いよ ゲームでもスポーツでも楽しく続けられる
130 21/02/21(日)17:59:26 No.776978284
どれだけ最高に面白い何かに出会ったとしてもその面白さが明日も続いてるとは限らねえんだぞ
131 21/02/21(日)17:59:31 No.776978307
>自分の好きなものだけ熱中してればそれでいいんじゃないの >無理して他人と接点作ろうとしても苦しいでしょ ただそれをやってるとどんどん視野が狭くなるというか 俺にはこれがあるから他は分からなくてもいいんだって思考に陥る感覚もある…
132 21/02/21(日)17:59:43 No.776978358
何か違う方向に繰り出してみるのもいいんじゃないかな 新鮮さって大事だよ
133 21/02/21(日)17:59:51 No.776978397
ゲームアニメみんなリメイク定期的に出るしおっさんに優しい時代だと思ってた
134 21/02/21(日)17:59:52 No.776978402
RPGやりたいという気持ちはあるのに 好みのゲームが見つからないので今週も何もしなかった
135 21/02/21(日)17:59:55 No.776978422
もうショボくれた自分語りか まさはるぐらいしか話題なさそう
136 21/02/21(日)17:59:57 No.776978437
>古き良きタイトルも需要あるっちゃあるけど >二次創作するのなら最新や流行のコンテンツの方が反応貰いやすいからな… そもそも大半の人は二次創作しないから…
137 21/02/21(日)18:00:02 No.776978463
ワンピース読み直せばついていけそう
138 21/02/21(日)18:00:05 No.776978478
いいか「」! 死は結果だ! お前はなんのために生きている!?
139 21/02/21(日)18:00:06 No.776978488
>子供と一緒にやれる趣味見つけると良いよ >ゲームでもスポーツでも楽しく続けられる イマジナリー子供産んでいい?
140 21/02/21(日)18:00:16 No.776978540
>RPGやりたいという気持ちはあるのに >好みのゲームが見つからないので今週も何もしなかった うるせーそれならそれで昔のやつを遊んでればいいだろ
141 21/02/21(日)18:00:24 No.776978586
>最新と流行のオタクコンテンツを楽しまないといけないという強迫観念で勝手に苦しんでる人多いな…とたまに思う 念 俺PS3くらいから一切ゲームやってないしソシャゲもやらんけど 同い年の友達はPS4だFGOだとやりまくってるし いまの時代ほんと人それぞれだよね…
142 21/02/21(日)18:00:26 No.776978592
>消えるとかじゃなくていなかったことになりたい >俺という人間は最初から存在しなかったんだ 未来の人間が現代を語るときは数百年とか数千年の単位になって そうなると自分の人生なんてなかったのと同じになるからよかったー って好きな漫画の主人公が思ってた
143 21/02/21(日)18:00:26 No.776978594
>ゲームアニメみんなリメイク定期的に出るしおっさんに優しい時代だと思ってた もう一回同じのやるのはなんだかなー
144 21/02/21(日)18:00:28 No.776978602
目に映る娯楽全部楽しい時とスレ画みたいな時期ずっと交互にループしてる
145 21/02/21(日)18:00:42 No.776978687
俺が好きになった物は大体作者がやらかすんだ
146 21/02/21(日)18:00:44 No.776978701
リメイク出たら無条件で嬉しいってわけでもないんだなこれが
147 21/02/21(日)18:00:47 No.776978712
新しいものでも古いものを踏襲して生まれるんだから全部は無理でも価値がわかるものが一つはあると思うよ
148 21/02/21(日)18:00:50 No.776978732
流行追わなきゃ…って強迫観念に傾いてくと徐々に憎しみに変わって行きそうだから合うものだけ余裕無いうちは摂取してて欲しい
149 21/02/21(日)18:01:07 No.776978821
>もう一回同じのやるのはなんだかなー 文句だけはいっちょまえのジジイになっちゃダメだよ
150 21/02/21(日)18:01:13 No.776978849
>リメイク出たら無条件で嬉しいってわけでもないんだなこれが むしろ思い出がゴミになる率の方が高いわな 大体リメイクの方が正史になったりするし最悪
151 21/02/21(日)18:01:19 No.776978870
昔の作品は昔の作品で今見るとちょっとノリとかキツいよね…
152 21/02/21(日)18:01:24 No.776978889
アニメ見るのもテレビの前に30分座ってるのも集中力いるんだな… ってなっちゃう
153 21/02/21(日)18:01:29 No.776978914
>イマジナリー子供産んでいい? ちゃんと愛してあげるんだよ…
154 21/02/21(日)18:01:47 No.776979008
とりあえずimgをボーッと見てるのは良くねえなって
155 21/02/21(日)18:01:49 No.776979020
>>もう一回同じのやるのはなんだかなー >文句だけはいっちょまえのジジイになっちゃダメだよ そんなにイラッとさせちゃう文句だったか今の
156 21/02/21(日)18:02:04 No.776979085
昔好きだったラノベを読み返すか…って思って読み返してたらあれ…?ってなってすぐに本を閉じたことがあります 危ないところだった
157 21/02/21(日)18:02:05 No.776979091
わーDiablo2リマスターだーって喜ぶ反面 こんなんやってたら俺は20年前から何も変わっていないってことじゃないのか…?って思ってしまう
158 21/02/21(日)18:02:06 No.776979096
>>イマジナリー子供産んでいい? >ちゃんと愛してあげるんだよ… じゃあマタニティドレスポチるね…
159 21/02/21(日)18:02:13 No.776979131
自分が好きだったもののフォロワー作品とかこれから影響受けて作りました!って作者が言ってる作品は当たり率高いと思う
160 21/02/21(日)18:02:14 No.776979135
>昔の作品は昔の作品で今見るとちょっとノリとかキツいよね… 当時の少年向けの作品だったりするから尚更そう思うんだろう
161 21/02/21(日)18:02:19 No.776979172
下手に経済的な余裕があると平気でゲーム積むなぁ…てなった
162 21/02/21(日)18:02:20 No.776979179
>アニメ見るのもテレビの前に30分座ってるのも集中力いるんだな… >ってなっちゃう 実況しないとアニメ見れなくなった「」とかいそうだな
163 21/02/21(日)18:02:42 ID:DzM.TW/2 DzM.TW/2 No.776979279
ダイ大とかめちゃ気合い入れたリメイク作ってくれて嬉しいんだけど「これってターゲット層としては普通は子供と見るやつだよな…」って思っちゃって見るのやめちゃった…
164 21/02/21(日)18:02:47 No.776979300
強迫観念はよくないことだと言う「」もいるが 無理やりでも体を動かさないと体が衰える一方なように 趣味もある程度は無理やりにでも触れていかないと心がやつれていく一方な場合もあるよ
165 21/02/21(日)18:02:52 No.776979322
>俺が好きになった物は大体作者がやらかすんだ そこで見切らないで好きを貫けば問題ないだろ
166 21/02/21(日)18:02:55 No.776979336
金はどんどん溜まっていくし仕事もうまくいってるのに微塵も幸福感を感じない どうすりゃいいの
167 21/02/21(日)18:02:55 No.776979337
流石にリメイク多すぎだろ!?ってなってる
168 21/02/21(日)18:02:56 No.776979342
ゲームやったって下手すぎて落ち込むだけだし 創作物見ててもこいつらは立派なのに俺は…ってなるし そうなると酒さ!ってなるわけだが最近それも義務感でやってる気がしてくる
169 21/02/21(日)18:02:57 No.776979348
>あ…この市場は俺をターゲット層としていない…って気づくよね 頭アレだと昔の作品引き合いに出して今の作品は微妙とか言い出す
170 21/02/21(日)18:03:02 No.776979381
アニメ垂れ流してBGMにして見てるな ウマ娘とか話がわかりやすいから気楽に楽しめて助かる 新しく見始めるときもそうするとハードル低くなる…気がする
171 21/02/21(日)18:03:08 No.776979401
>わーDiablo2リマスターだーって喜ぶ反面 >こんなんやってたら俺は20年前から何も変わっていないってことじゃないのか…?って思ってしまう ハクスラというジャンルがわりと不変だからセーフかも
172 21/02/21(日)18:03:08 No.776979402
>昔の作品は昔の作品で今見るとちょっとノリとかキツいよね… 昔の漫画は大体大丈夫だったなあ 昔のラノベはうn?ってなるのもあった…
173 21/02/21(日)18:03:10 No.776979411
>アニメ見るのもテレビの前に30分座ってるのも集中力いるんだな… >ってなっちゃう 横に置いたiPadで流して実況スレばっかり見てる
174 21/02/21(日)18:03:10 No.776979412
アニメや映画は自分のペースで楽しめないってんなら漫画でも読んでろ
175 21/02/21(日)18:03:16 No.776979440
ソシャゲと落書きしか出来てねぇ新作アニメ観れてねぇ俺は駄目になってしまった…みたいな事言い出す前に現状できてることを肯定していけ
176 21/02/21(日)18:03:33 No.776979520
サブカルはどんどん進化して品質が向上していくなと感じる
177 21/02/21(日)18:03:49 No.776979595
これじゃイカンと思ってNetflixでアニメいろいろ見てみた よくわかんなかったよ…
178 21/02/21(日)18:03:59 No.776979646
>アニメや映画は自分のペースで楽しめないってんなら漫画でも読んでろ そういやセールで大量に買った電子書籍積んでるな…
179 21/02/21(日)18:04:02 No.776979654
>流石にリメイク多すぎだろ!?ってなってる 昔だってゲームとか技術的なものを除いてリメイクはたくさんあった 大抵は原作やリメイク元をそもそも知らなかったりリメイクって事に気づかなかっただけだ
180 21/02/21(日)18:04:05 No.776979669
腐ってても鯛というか目がある程度肥えてるからやる前から展開が分かるのはある やる前から「ああ…ああいう感じで大体そういう展開ね…」ってなる 問題なのがこれが大体当たること
181 21/02/21(日)18:04:09 No.776979693
もうアニメ見るの辞めたほうがいいよ…
182 21/02/21(日)18:04:12 No.776979704
>強迫観念はよくないことだと言う「」もいるが >無理やりでも体を動かさないと体が衰える一方なように >趣味もある程度は無理やりにでも触れていかないと心がやつれていく一方な場合もあるよ ある程度はそういうのもあるね もう起きなきゃ殺されるって思わないと布団から出られない
183 21/02/21(日)18:04:27 No.776979770
>アニメや映画は自分のペースで楽しめないってんなら漫画でも読んでろ 漫画が一番読まなくなったな…ここで立ってるスレとかスマホが小さすぎるせいか読めないもん
184 21/02/21(日)18:04:27 No.776979771
スレ「」割と普通のレスしかしてないように見えるが…他所でレスポンチするやる気はあった…?
185 21/02/21(日)18:04:27 No.776979772
>ダイ大とかめちゃ気合い入れたリメイク作ってくれて嬉しいんだけど「これってターゲット層としては普通は子供と見るやつだよな…」って思っちゃって見るのやめちゃった… 自分が見て面白いかどうかよりターゲット層かどうか気にするのって本当に病んでるなこいつ
186 21/02/21(日)18:04:28 No.776979777
このスレ見てたら憂鬱になってきた
187 21/02/21(日)18:04:35 No.776979809
1000年前とか2000年前の名作に触れるといいよ 音楽でも文学でも
188 21/02/21(日)18:04:38 No.776979817
ロボットアニメは年代かち合ってない昔のばっか観てる 超今風なノリもこれはこういうもんだと割り切って観てるから
189 21/02/21(日)18:04:45 No.776979846
ゲームしようにもアニメ見ようにもなんかやる前にため息ばっかりつく
190 21/02/21(日)18:04:48 No.776979872
>もうアニメ見るの辞めたほうがいいよ… いいや 好みの女の子が出てたら見る
191 21/02/21(日)18:04:55 No.776979904
FF7リメイクが全然面白く思えなかったんだけど 世間の評判はいいし俺が間違ってるんだなって悲しくなった
192 21/02/21(日)18:04:55 No.776979905
>このスレ見てたら憂鬱になってきた スレ閉じてご飯食べよう
193 21/02/21(日)18:04:57 No.776979917
>腐ってても鯛というか目がある程度肥えてるからやる前から展開が分かるのはある >やる前から「ああ…ああいう感じで大体そういう展開ね…」ってなる >問題なのがこれが大体当たること 展開が読めるからつまらないっていうのは分からない 重要なのはどんな描き方をするかだと思う
194 21/02/21(日)18:05:03 No.776979953
>わーDiablo2リマスターだーって喜ぶ反面 >こんなんやってたら俺は20年前から何も変わっていないってことじゃないのか…?って思ってしまう ディアブロに関してだけは3やらないで2から変わらないお前が圧倒的に正しいよ
195 21/02/21(日)18:05:12 No.776980014
腰は痛いし目は痛いし…この頃首も痛くなってきた
196 21/02/21(日)18:05:19 ID:DzM.TW/2 DzM.TW/2 No.776980034
>スレ「」割と普通のレスしかしてないように見えるが…他所でレスポンチするやる気はあった…? このスレしか書き込んでないけどおじさんは伸びたらID出るから
197 21/02/21(日)18:05:23 No.776980060
>>もうアニメ見るの辞めたほうがいいよ… >いいや >好みの女の子が出てたら見る なんだ健康じゃん…
198 21/02/21(日)18:05:32 No.776980104
お前て
199 21/02/21(日)18:05:40 No.776980151
>重要なのはどんな描き方をするかだと思う ああ…大体そういう描き方ね…(当たる)
200 21/02/21(日)18:05:43 No.776980163
若い時は感性がイキイキしてたなんて甘い考えは捨てろ 選択肢が少なかっただけだ
201 21/02/21(日)18:05:51 No.776980202
>スレ「」割と普通のレスしかしてないように見えるが…他所でレスポンチするやる気はあった…? 単にこの画像が不快だからカタログからdel放り込まれてるだけだと思いますが
202 21/02/21(日)18:05:51 No.776980203
リメイクやら配信環境の充実で今の若い人のオタク知識インフレ凄そう 周りにいないから確かめられないしただの妄想だけど
203 21/02/21(日)18:05:57 No.776980237
>アニメや映画は自分のペースで楽しめないってんなら漫画でも読んでろ アニメ映画も割と自分のペースで楽しめるもんなんだけどな 家事しながら見ながら見て気が向いたら同じ回をしっかり見たりとか 一度見たことあるやつを飛ばしながら見たりとか ちゃんと見なきゃいけないってのも強迫観念みたいなもんよな
204 21/02/21(日)18:06:00 No.776980258
>FF7リメイクが全然面白く思えなかったんだけど >世間の評判はいいし俺が間違ってるんだなって悲しくなった どんな名作でもその前に個人の好き嫌いがあってそれに正解なんてないよ
205 21/02/21(日)18:06:01 No.776980264
>展開が読めるからつまらないっていうのは分からない >重要なのはどんな描き方をするかだと思う わかりみ こうなるなって予測から予想通りにドン!と流れてくるとそれはそれで気持ちいいしね
206 21/02/21(日)18:06:09 No.776980299
裏モノジャパンとかの低IQ雑誌読んでると 40歳50歳のおじさんが未だ見ぬヤリマンとエロを求めてこんな行動的になるんだ!ってなるし 年とったせいで~は違うよそういう「」は20のときも30のときもそんなんだったよ
207 21/02/21(日)18:06:17 No.776980342
セリフとか何を描きたいのかに注目すると読める展開だとか気にならなくなるよ
208 21/02/21(日)18:06:18 No.776980349
感性というよりやる気は全然ちげーよ 昔の事だとほんと饒舌に宣い散らす「」なんて死ぬほど見てきた
209 21/02/21(日)18:06:20 No.776980356
なんかずっと頭痛もするし胃がキリキリする 体も重い
210 21/02/21(日)18:06:28 No.776980390
>若い時は感性がイキイキしてたなんて甘い考えは捨てろ >選択肢が少なかっただけだ 選択肢が少ないうえに当たりが少ない… いや今当たりが多いのか知らんけど
211 21/02/21(日)18:06:44 No.776980484
>FF7リメイクが全然面白く思えなかったんだけど >世間の評判はいいし俺が間違ってるんだなって悲しくなった みんなと同じものを楽しいと思えなければクソって本気で思ってるなら こんな匿名掲示板なんて見てんじゃないよ
212 21/02/21(日)18:06:51 No.776980522
>FF7リメイクが全然面白く思えなかったんだけど >世間の評判はいいし俺が間違ってるんだなって悲しくなった 何が合わなかったのか解釈するのもまあまあ楽しいよ
213 21/02/21(日)18:06:55 No.776980546
>ID:DzM.TW/2 うわぁ…
214 21/02/21(日)18:07:04 No.776980600
病気してたり体力ないとどんどん心身ともに衰えていくよやる気も出なくなる だから体を鍛えよう
215 21/02/21(日)18:07:07 No.776980614
>何が合わなかったのか解釈するのもまあまあ楽しいよ そこすら加齢でなぁ……
216 21/02/21(日)18:07:07 No.776980618
>>重要なのはどんな描き方をするかだと思う >ああ…大体そういう描き方ね…(当たる) 展開はともかく描き方って人それぞれだから毎回違うだろ 作者の特色を楽しめるポイントじゃないかな
217 21/02/21(日)18:07:13 No.776980644
>体も重い 平日カフェイン摂ってる?
218 21/02/21(日)18:07:34 No.776980750
10代20代の頃の体力やテンションのまま楽しめると思って手を出しては こんなはずでは…してる人は割と見かけるというか
219 21/02/21(日)18:07:36 No.776980758
>なんかずっと頭痛もするし胃がキリキリする >体も重い 病院へ
220 21/02/21(日)18:07:40 No.776980783
おじさん関係なくスレ虫はうんこついたと思うよ
221 21/02/21(日)18:07:51 No.776980828
雑に類型化してこれはこうでしょってやっちゃうのはそりゃつまんなく見える
222 21/02/21(日)18:07:53 No.776980843
>平日カフェイン摂ってる? コーヒー飲むと頭痛が悪化するんだよね… 死ぬのかなぁ
223 21/02/21(日)18:07:54 No.776980844
>おじさん関係なくスレ虫はうんこついたと思うよ 核心に刺さってるからね
224 21/02/21(日)18:08:02 No.776980898
同じような展開で同じような描写とか見ても楽しくないからな…
225 21/02/21(日)18:08:15 No.776980949
まあなんて斬新な表現なんだ…!ってやつも 長年生きてるとどっかで見たことあるな…ってなるから
226 21/02/21(日)18:08:16 No.776980958
20歳の頃は30歳や40歳の頃の自分が想像できなくてどうせ今の自分と大して変わらないだろとか漠然と思ってた 実際は変わらないどころか心身ともに劣化が激しくなった
227 21/02/21(日)18:08:21 No.776980981
いっそ全方位に憎しみを向け続けてる方がまだ充実してるんじゃないかとさえ思えてくるがもはやそんな気力さえない
228 21/02/21(日)18:08:34 No.776981049
好きな作品はちゃんと見るもんだし…
229 21/02/21(日)18:08:36 No.776981060
>平日カフェイン摂ってる? 横からだけど同じ症状ある カフェインは毎日モンエナ3本にコーヒー4杯くらい飲んでる
230 21/02/21(日)18:08:39 No.776981079
夜更かししてると色んな物楽しめなくなるぞ
231 21/02/21(日)18:08:49 No.776981128
今日が一番若い日!かのウォーレン・バフェットも本格的に資産形成と女装オナニーをはじめたのは50代からと言われている
232 21/02/21(日)18:08:53 No.776981151
チェンソーマンみたいな読者を振り回してくれる展開に惹かれるのもおじさんだからなのかな…
233 21/02/21(日)18:08:54 No.776981158
身体の老化は演算できると思うけど心の老化は全く理解できない若い「」もよく見る
234 21/02/21(日)18:08:55 No.776981166
やる気はまあともかくおちんちんに元気がなくなってきてるのが悲しみ
235 21/02/21(日)18:08:57 No.776981175
>いっそ全方位に憎しみを向け続けてる方がまだ充実してるんじゃないかとさえ思えてくるがもはやそんな気力さえない そういうのは充実してるとは言わない
236 21/02/21(日)18:09:00 No.776981192
スレ虫て
237 21/02/21(日)18:09:03 No.776981211
>夜更かししてると色んな物楽しめなくなるぞ すいみん!
238 21/02/21(日)18:09:05 No.776981229
シューティングとか凄い疲れる
239 21/02/21(日)18:09:15 No.776981284
>いっそ全方位に憎しみを向け続けてる方がまだ充実してるんじゃないかとさえ思えてくるがもはやそんな気力さえない 間違いなく気のせい
240 21/02/21(日)18:09:36 No.776981379
>FF7リメイクが全然面白く思えなかったんだけど >世間の評判はいいし俺が間違ってるんだなって悲しくなった 色々変えて来てるリメイクは好き嫌いが分かれるのが普通だ 感じ方に正解不正解があると思い出すと違う受け止め方の人への憎しみか自尊心の自傷行為に一直線だぞ
241 21/02/21(日)18:09:39 No.776981402
>おじさん関係なくスレ虫はうんこついたと思うよ たぶんうんこは考える力なくなってるから理解できないと思うよこれ
242 21/02/21(日)18:09:40 No.776981403
>いっそ全方位に憎しみを向け続けてる方がまだ充実してるんじゃないかとさえ思えてくるがもはやそんな気力さえない 周りに迷惑かける充実の仕方はやめておけ…
243 21/02/21(日)18:09:42 No.776981419
>まあなんて斬新な表現なんだ…!ってやつも >長年生きてるとどっかで見たことあるな…ってなるから そういうのを逆に利用してくる作品とかもあるけどそれもありきたりでつまらない?じゃあもういっそのこと古典の面白さの再発見すればいいと思う
244 21/02/21(日)18:09:51 No.776981467
>いっそ全方位に憎しみを向け続けてる方がまだ充実してるんじゃないかとさえ思えてくるがもはやそんな気力さえない ふつーにストレス溜まり続けるだけですな
245 21/02/21(日)18:09:53 No.776981482
>夜更かししてると色んな物楽しめなくなるぞ それなりの立場になってるはずなのにそんな適当に生きてて難なく仕事こなせるのもすげえもんだ
246 21/02/21(日)18:09:55 No.776981491
>いっそ全方位に憎しみを向け続けてる方がまだ充実してるんじゃないかとさえ思えてくるがもはやそんな気力さえない 荒らしの素質ありそう
247 21/02/21(日)18:09:56 No.776981494
ちゃんと見ないと勿体無いしね…
248 21/02/21(日)18:10:00 No.776981516
最近気づいたんだけど 俺眠いんじゃなくて目が疲れてる
249 21/02/21(日)18:10:09 No.776981557
? ? ? ?
250 21/02/21(日)18:10:10 No.776981560
>カフェインは毎日モンエナ3本にコーヒー4杯くらい飲んでる それ多分カフェイン中毒なんだと思う
251 21/02/21(日)18:10:24 No.776981632
>>おじさん関係なくスレ虫はうんこついたと思うよ >たぶんうんこは考える力なくなってるから理解できないと思うよこれ 壺虫の自演である
252 21/02/21(日)18:10:28 No.776981652
>いっそ全方位に憎しみを向け続けてる方がまだ充実してるんじゃないかとさえ思えてくるがもはやそんな気力さえない 良識持たないで喚き散らかしてるのになるくらいなら迷惑すぎるし大人しくしてて欲しい
253 21/02/21(日)18:10:32 No.776981669
FF7Rはコマンドバトルからアクションにしてシナリオもリメイクというより続編なんだからコレジャナイ的な感想抱くのも分かるよ 出来が悪いとは言っていない
254 21/02/21(日)18:10:36 No.776981691
深夜じゃないと身体のエンジンがかからない…
255 21/02/21(日)18:10:38 No.776981697
>>>おじさん関係なくスレ虫はうんこついたと思うよ >>たぶんうんこは考える力なくなってるから理解できないと思うよこれ >壺虫の自演である 見えてるんだな?
256 21/02/21(日)18:10:50 No.776981768
作品よりimgの方がよっぽどありきたりでつまらん定型会話しか出来ないのになんでここにいるんだよ!
257 21/02/21(日)18:10:51 No.776981777
読み疲れたら本を閉じるのと同じようにアニメも映画も途中で見るのやめたっていいんだぞ
258 21/02/21(日)18:10:51 No.776981781
都合が悪いもんを壺のせいにするのも徹頭徹尾高齢者だな…
259 21/02/21(日)18:11:09 No.776981874
>それ多分カフェイン中毒なんだと思う でもカフェイン取らないと動けなくなるし…
260 21/02/21(日)18:11:09 No.776981877
>そういうのを逆に利用してくる作品とかもあるけどそれもありきたりでつまらない?じゃあもういっそのこと古典の面白さの再発見すればいいと思う 知らないと思うけど昔のオタクは散々そういうのやってきたもんで
261 21/02/21(日)18:11:18 No.776981931
日曜の夕方おっさん愚痴垂れ流しすぎでしょ…
262 21/02/21(日)18:11:21 No.776981943
>壺虫の自演である スレ虫っていわれたからってアルミホイル巻くなよ… 気が振れたなら謝る
263 21/02/21(日)18:11:24 No.776981951
>作品よりimgの方がよっぽどありきたりでつまらん定型会話しか出来ないのになんでここにいるんだよ! 昔から成長してないし感性衰えたやつからすると絶対都合いいと思うが
264 21/02/21(日)18:11:30 No.776981990
>都合が悪いもんを壺のせいにするのも徹頭徹尾高齢者だな… お あ し す
265 21/02/21(日)18:11:32 No.776982007
スレ画みたいな時なんか世の中に必要とされてない感じするよね いや実際必要とされてないんだろうけど実感しちゃうというか
266 21/02/21(日)18:11:33 No.776982013
なんかこわいやついるな
267 21/02/21(日)18:11:34 No.776982021
>読み疲れたら本を閉じるのと同じようにアニメも映画も途中で見るのやめたっていいんだぞ どうせそうなるならいちいち見ても仕方ないかなって…
268 21/02/21(日)18:11:48 No.776982094
気付いていないのかもしれないがここにずっといると心も体も衰えていく一方だぞ
269 21/02/21(日)18:11:54 No.776982125
おじさん画像は伸びるとうんこ出ちゃうってだけの話なのに こんなレスですらレスポンチしだす必要あんのかな…
270 21/02/21(日)18:12:10 No.776982208
子供の頃みたいにただ受け身でいるだけでも楽しめるなんてのは経験が邪魔してできないよ 逆に大人はその経験活かして楽しむための自分なりの方法論作らないと一生楽しめなくなるよ
271 21/02/21(日)18:12:13 No.776982224
愚痴以外垂れ流す高齢者もあんま見ないのはつらみ
272 21/02/21(日)18:12:16 No.776982242
バス江の森田に共感しまくってしまう
273 21/02/21(日)18:12:19 No.776982254
>気付いていないのかもしれないがここにずっといると心も体も衰えていく一方だぞ どっちかというと衰えきってるからここで時間潰してるんだと思う
274 21/02/21(日)18:12:28 No.776982299
>なんかこわいやついるな スレ虫かもしれん…
275 21/02/21(日)18:12:40 No.776982361
独身だと変化のなさで心身が死ぬけど結婚とかは間違いなく無理だし詰み
276 21/02/21(日)18:12:42 No.776982372
>おじさん画像は伸びるとうんこ出ちゃうってだけの話なのに たぶんおじさん画像だから出たわけじゃないと思う…
277 21/02/21(日)18:12:45 No.776982387
>知らないと思うけど昔のオタクは散々そういうのやってきたもんで 淀川長治とか同じ映画をセリフ覚えるほど繰り返し見たらしいがそういうのも面白いんじゃない?
278 21/02/21(日)18:12:45 No.776982392
>どうせそうなるならいちいち見ても仕方ないかなって… 部屋もどうせまた汚れるから掃除しなくていいよね
279 21/02/21(日)18:13:06 No.776982505
>昔から成長してないし感性衰えたやつからすると絶対都合いいと思うが そんな所ですらこいつ古すぎる…ってなる様なのはなんなんだろう
280 21/02/21(日)18:13:13 No.776982546
>でもカフェイン取らないと動けなくなるし… それが既にカフェイン中毒なんだよ カフェイン摂ってない日に離脱症状起こしてる
281 21/02/21(日)18:13:16 No.776982562
自分に結婚できると思えんし 万が一結婚できても円満な生活を維持できるわけがない
282 21/02/21(日)18:13:24 No.776982605
>>知らないと思うけど昔のオタクは散々そういうのやってきたもんで >淀川長治とか同じ映画をセリフ覚えるほど繰り返し見たらしいがそういうのも面白いんじゃない? そんな熱意がないつまらない人間なのさ ほっといてくれ
283 21/02/21(日)18:13:26 No.776982614
徹頭徹尾の使い方間違ってますよ
284 21/02/21(日)18:13:27 No.776982617
はーやむやむ
285 21/02/21(日)18:13:38 No.776982679
>独身だと変化のなさで心身が死ぬけど結婚とかは間違いなく無理だし詰み 「」にも若いのいるだろうし人生失敗した年齢層から色々学んでほしいって気持ちはあるんだがな…
286 21/02/21(日)18:13:51 No.776982745
>淀川長治とか同じ映画をセリフ覚えるほど繰り返し見たらしいがそういうのも面白いんじゃない? どうして静岡県民はキテレツの再放送に怒ってるのかわかるだろうか
287 21/02/21(日)18:13:51 No.776982748
>>おじさん画像は伸びるとうんこ出ちゃうってだけの話なのに >たぶんおじさん画像だから出たわけじゃないと思う… スレ虫みたいになると考える力なくなるから想像つかないんだと思うよ
288 21/02/21(日)18:14:06 No.776982814
いつも休日に頭痛で悩まされてたんだが 調べたらストレスから開放されることで起こる偏頭痛とかあるのね
289 21/02/21(日)18:14:13 No.776982853
>はーやむやむ うまい
290 21/02/21(日)18:14:22 No.776982891
>徹頭徹尾の使い方間違ってますよ まだ自覚足りて無いようで……
291 21/02/21(日)18:14:24 No.776982902
img見てると安心する
292 21/02/21(日)18:14:28 No.776982919
ゲームは俺がうんうん唸りながらようやく通常難易度でクリアしてる間に上手い奴はハナクソほじりながら最高難易度何週もできるんだよなって思うと完全にやる気なくなった
293 21/02/21(日)18:15:05 No.776983086
>毎日風呂に入り、三食をちゃんと食い、早く寝て、早く起き >散歩でも良いから外に出て身体を動かし >自らのケアに充てるかんたんな事をまずはして 60過ぎて定年退職してからこれやろうとしても遅すぎて 回復を見ないままただ時間だけが過ぎていくのだ
294 21/02/21(日)18:15:05 No.776983087
>おじさん画像は伸びるとうんこ出ちゃうってだけの話なのに >こんなレスですらレスポンチしだす必要あんのかな… こういう少し憂鬱なスレって攻撃的なのが出てくるからね こんな感じのスレでいきなりレッテル貼りされたときは引いたよ
295 21/02/21(日)18:15:05 No.776983091
>ゲームは俺がうんうん唸りながらようやく通常難易度でクリアしてる間に上手い奴はハナクソほじりながら最高難易度何週もできるんだよなって思うと完全にやる気なくなった 人の目気にしながらゲームやってたのか
296 21/02/21(日)18:15:08 No.776983109
変に気取らずもう少しSNSやイベントでオタ仲間と積極的に交流試みた方が良かったかもとは思った
297 21/02/21(日)18:15:12 No.776983124
正直img飽きてるんだけど離れられない… いい移住先知らない?
298 21/02/21(日)18:15:27 No.776983189
>人の目気にしながらゲームやってたのか 昔からな 年齢が若い昔は気にならなかった
299 21/02/21(日)18:15:29 No.776983198
>ゲームは俺がうんうん唸りながらようやく通常難易度でクリアしてる間に上手い奴はハナクソほじりながら最高難易度何週もできるんだよなって思うと完全にやる気なくなった この思考ならなにやってもつまらんだろ 試行錯誤できる自分お得だなとも思えるのに
300 21/02/21(日)18:15:36 No.776983241
dat!
301 21/02/21(日)18:15:38 No.776983245
成功した人間より変なニュースとか人のやらかし見る方が面白くて困る 俺は敗北者
302 21/02/21(日)18:15:44 No.776983271
>正直img飽きてるんだけど離れられない… >いい移住先知らない? mayでも何処にでも行けばいいじゃない…
303 21/02/21(日)18:15:49 No.776983317
>正直img飽きてるんだけど離れられない… >いい移住先知らない? てすとjunふたば
304 21/02/21(日)18:15:55 No.776983342
>ゲームは俺がうんうん唸りながらようやく通常難易度でクリアしてる間に上手い奴はハナクソほじりながら最高難易度何週もできるんだよなって思うと完全にやる気なくなった ルーレットでアイテムゲット!みたいなシステムは老人に優しくしてほしいと思う
305 21/02/21(日)18:15:57 No.776983349
>正直img飽きてるんだけど離れられない… >いい移住先知らない? 4chanいったら?
306 21/02/21(日)18:16:07 No.776983404
オタクに飽き始めたら結婚する時期なのかな
307 21/02/21(日)18:16:32 No.776983521
よーし死んだ目でメダルゲームでもしに行け!
308 21/02/21(日)18:16:36 No.776983540
>dat! imgの知識で無双できるかもしれないな…
309 21/02/21(日)18:16:43 No.776983572
>正直img飽きてるんだけど離れられない… >いい移住先知らない? ワンチャン屋上ダイブとか?
310 21/02/21(日)18:16:44 No.776983578
>この思考ならなにやってもつまらんだろ >試行錯誤できる自分お得だなとも思えるのに ゲーム下手な奴なめんな 試行錯誤したところで分かんないのを再確認し続けるだけだ
311 21/02/21(日)18:16:49 No.776983599
自分より上手くいってるやつがいるからやる気しないは人生もそうなんだからじゃあもう終わりにすればいいんじゃない?
312 21/02/21(日)18:16:52 No.776983623
>正直img飽きてるんだけど離れられない… >いい移住先知らない? 爆サイガルちゃんヤフコメ好きなのを選べ
313 21/02/21(日)18:17:02 No.776983691
>こういう少し憂鬱なスレって攻撃的なのが出てくるからね 弱ってるやつに攻撃してやろってのがいるんだろうね…
314 21/02/21(日)18:17:04 No.776983699
ここでメンタル弱そうな素振りとか口振りで話しはしない方が無難だよ
315 21/02/21(日)18:17:06 No.776983714
>日曜の夕方おっさん愚痴垂れ流しすぎでしょ… おっさんおじさんというには半端に若い世代が なんちゃっておっさんしてレスポンチしてる感の方が強いような
316 21/02/21(日)18:17:15 No.776983767
>オタクに飽き始めたら結婚する時期なのかな 結婚とオタクの両立は難しいんだなって友人たち見てると思う
317 21/02/21(日)18:17:19 No.776983798
>よーし死んだ目でメダルゲームでもしに行け! 近所のゲーセンならこの間よくわからん意識高めの雑貨屋になっちまったよ
318 21/02/21(日)18:17:22 No.776983820
昔リアルで仲良くしてた人達は皆仕事か家庭の話のウェイトが大きくなったしネットで仲良くしてた人は遠い存在か壊れた人になってしまった 気軽に話せる存在が「」だけになってしまった
319 21/02/21(日)18:17:36 No.776983908
>ゲーム下手な奴なめんな >試行錯誤したところで分かんないのを再確認し続けるだけだ それが楽しいんだろ
320 21/02/21(日)18:17:36 No.776983913
>ここでメンタル弱そうな素振りとか口振りで話しはしない方が無難だよ すると何が起こるんです?
321 21/02/21(日)18:17:43 No.776983961
温泉で椅子に座ってくたびれたおっさん見てるときの感覚だな…
322 21/02/21(日)18:17:48 No.776983987
>こういう少し憂鬱なスレって攻撃的なのが出てくるからね 「」はお前のママじゃないんだ
323 21/02/21(日)18:17:53 No.776984015
>ここでメンタル弱そうな素振りとか口振りで話しはしない方が無難だよ というか匿名掲示板では昔からうざったがられるだけのような
324 21/02/21(日)18:18:07 No.776984087
>「」はお前のママじゃないんだ もう母親死んでる世代の「」も口挟んできて層
325 21/02/21(日)18:18:08 No.776984094
>>こういう少し憂鬱なスレって攻撃的なのが出てくるからね >弱ってるやつに攻撃してやろってのがいるんだろうね… どっちも人生にウンザリしてるんだろうなぁ
326 21/02/21(日)18:18:19 No.776984147
>昔リアルで仲良くしてた人達は皆仕事か家庭の話のウェイトが大きくなったしネットで仲良くしてた人は遠い存在か壊れた人になってしまった わかる だから俺も後者になった
327 21/02/21(日)18:18:24 No.776984182
>>こういう少し憂鬱なスレって攻撃的なのが出てくるからね >「」はお前のママじゃないんだ いや俺がママだ
328 21/02/21(日)18:18:35 No.776984230
多分ジジイになっても格ゲーやってる気がする 言いたいことはあるけどGGSTめちゃくちゃ楽しい
329 21/02/21(日)18:18:43 No.776984274
アカウント制とかな半匿名なとこならともかく 匿名で弱ってる俺を助けてなんてかまってオーラ出されても困るだろう
330 21/02/21(日)18:18:49 No.776984303
「」の配信見てて自分より上手い奴見た時無いからちょっと言ってる意味理解できないとこはある
331 21/02/21(日)18:18:55 No.776984338
>ここでメンタル弱そうな素振りとか口振りで話しはしない方が無難だよ メンヘラが何いっぱしの一般人きどりしてんだ 病院いけ 頭のだぞ
332 21/02/21(日)18:18:58 No.776984346
なんつーか年齢じゃなくて人間性だな… コップにまだ水が半分入ってるじゃん!砂糖入れたらいいじゃん!っていくら「」達から指摘されても もう半分しかないんだ…ってウジウジすることを望んでいる
333 21/02/21(日)18:19:01 No.776984361
「」っていう規格品になるのは楽しいからな…
334 21/02/21(日)18:19:07 No.776984401
>>こういう少し憂鬱なスレって攻撃的なのが出てくるからね >弱ってるやつに攻撃してやろってのがいるんだろうね… そういうの何処にでもいるし1回構い出すと止まらなくなるから一切反応しない方がいいよ
335 21/02/21(日)18:19:10 No.776984417
>>>こういう少し憂鬱なスレって攻撃的なのが出てくるからね >>弱ってるやつに攻撃してやろってのがいるんだろうね… >どっちも人生にウンザリしてるんだろうなぁ まともな人生送ってるやつがimgにいるかよ!!
336 21/02/21(日)18:19:10 No.776984421
趣味に情熱を燃やせなくなった人間が生涯一緒になろうという相手に尽くす事どころか婚活そのものに情熱を燃やす事ができるとは到底思わない…
337 21/02/21(日)18:19:15 No.776984459
>>>こういう少し憂鬱なスレって攻撃的なのが出てくるからね >>「」はお前のママじゃないんだ >いや俺がママだ >病院いけ >頭のだぞ
338 21/02/21(日)18:19:22 No.776984496
当たり前だけど能動的に楽しもうとしないと楽しめないよ 娯楽に関してもお世話してくれるママはいないんだ
339 21/02/21(日)18:19:24 No.776984501
アカウント制のとこだとそれこそ詐欺師や怖い人が寄ってくるから…
340 21/02/21(日)18:19:24 No.776984502
>弱ってるやつに攻撃してやろってのがいるんだろうね… やんわり否定してもすぐ攻撃してくるから ほんとにレスポンチは構わないのが一番だねって実感するよ 文章から見下そうとしてるのが見え見えだし
341 21/02/21(日)18:19:38 No.776984579
>多分ジジイになっても格ゲーやってる気がする >言いたいことはあるけどGGSTめちゃくちゃ楽しい 格ゲーに限らす対戦ゲーはバランス調整の方にイライラすること増えてやめちゃったな どれだけ頑張っても運営様のご機嫌一つでどん底に叩き落される
342 21/02/21(日)18:19:47 No.776984613
>>>>こういう少し憂鬱なスレって攻撃的なのが出てくるからね >>>「」はお前のママじゃないんだ >>いや俺がママだ >>病院いけ >>頭のだぞ 何を怯えている おねんねしような
343 21/02/21(日)18:20:02 No.776984708
>まともな人生送ってるやつがimgにいるかよ!! まともでは無いけど別に人生にウンザリとかはないかな…なんだかんだ楽しいよご飯美味いし
344 21/02/21(日)18:20:04 No.776984716
>>>>>こういう少し憂鬱なスレって攻撃的なのが出てくるからね >>>>「」はお前のママじゃないんだ >>>いや俺がママだ >>>病院いけ >>>頭のだぞ >何を怯えている >おねんねしような >病院いけ >頭のだぞ
345 21/02/21(日)18:20:10 No.776984753
>正直img飽きてるんだけど離れられない… >いい移住先知らない? 毎日定時に放送してくれるゲーム実況配信で 自分の居心地のいいところを探すといいよ 小さいコミュニティがおすすめ
346 21/02/21(日)18:20:14 No.776984783
なんか自分が楽しめないだけのものを責任転嫁してる人見るのかなりキツイものがあるな…
347 21/02/21(日)18:20:20 No.776984817
配信はアレ完全に無言とか垂れ流しとかでもない限りコメント読んだりとか色んなことをマルチタスクでやるから…
348 21/02/21(日)18:20:27 No.776984863
まあそれこそdatはちょっとした愚痴吐く分には結構良い所だろう 賛同は貰えないけど否定もされない それぞれで生きてるって感じられる場所は疲れた時結構居心地がいいぞ
349 21/02/21(日)18:20:33 No.776984895
>>>>>こういう少し憂鬱なスレって攻撃的なのが出てくるからね >>>>「」はお前のママじゃないんだ >>>いや俺がママだ >>>病院いけ >>>頭のだぞ >何を怯えている >おねんねしような えへへ…
350 21/02/21(日)18:20:36 No.776984908
勝手に他人と比較して劣等感かもしだすのは慰めてほしいんだよね
351 21/02/21(日)18:20:41 No.776984940
最近コスプレ始めたけど楽しいよ 首から下映すと見知らぬおじさんや「」が褒めてくれるの
352 21/02/21(日)18:20:42 No.776984946
>格ゲーに限らす対戦ゲーはバランス調整の方にイライラすること増えてやめちゃったな 将棋は運営がルール変えることなんてないぞ将棋やろう
353 21/02/21(日)18:20:43 No.776984954
この画像で立つと大体こういう地獄が生まれるからうんこ付くんだよ
354 21/02/21(日)18:20:44 No.776984963
>何を怯えている >おねんねしような 病院いけって忠告がおびえてるように見えるのは認知の歪みだね ちゃんと通院しよう
355 21/02/21(日)18:20:50 No.776984987
>なんつーか年齢じゃなくて人間性だな… >コップにまだ水が半分入ってるじゃん!砂糖入れたらいいじゃん!っていくら「」達から指摘されても >もう半分しかないんだ…ってウジウジすることを望んでいる 人間色んな種類がいるからそれはしょうがない ただそれを自己主張してくると鬱陶しいよね…
356 21/02/21(日)18:20:55 No.776985015
どの口が言うかという話なんだが持ってる端末からもうちょっと離れる時間を増やした方がいいんだと思う なんかそういう設定も出来ると聞いた
357 21/02/21(日)18:21:06 No.776985059
スレ画普通に障害者に見える
358 21/02/21(日)18:21:06 No.776985060
>まともな人生送ってるやつがimgにいるかよ!! こんな掲示板だけど高給取りだってり家庭持ちだったりっていう「」だっているんだ …まあどこまで真実かは知らんけど
359 21/02/21(日)18:21:09 No.776985078
今の大学生「」くらいが30くらいになって 今の「」ボリューム層と思われる30代が50代手前になる10年後もっとこういう楽しめないスレが酷くなると思う
360 21/02/21(日)18:21:09 No.776985079
>まともでは無いけど別に人生にウンザリとかはないかな…なんだかんだ楽しいよご飯美味いし もしかしてまだマトモだと思っていたのか
361 21/02/21(日)18:21:16 No.776985117
配信始めたら余計病んだぞ嘘つき!
362 21/02/21(日)18:21:20 No.776985139
>まともな人生送ってるやつがimgにいるかよ!! これもただの願望なんだよな…
363 21/02/21(日)18:21:20 No.776985140
>なんか自分が楽しめないだけのものを責任転嫁してる人見るのかなりキツイものがあるな… 昔のオタクはもうやってるからとか言ってさりげなく若いオタクにマウント取ってるのキツいわ
364 21/02/21(日)18:21:46 No.776985268
>なんか自分が楽しめないだけのものを責任転嫁してる人見るのかなりキツイものがあるな… 無自覚に頭悪い「」眺めるのは俺は最高に楽しい
365 21/02/21(日)18:21:50 No.776985290
>配信始めたら余計病んだぞ嘘つき! なんで病院いかないの?
366 21/02/21(日)18:22:21 No.776985422
>>まともでは無いけど別に人生にウンザリとかはないかな…なんだかんだ楽しいよご飯美味いし >もしかしてまだマトモだと思っていたのか まともじゃないって言ってるのに…
367 21/02/21(日)18:22:28 No.776985465
うにといいことしたくなってきたな
368 21/02/21(日)18:22:37 No.776985504
>昔のオタクはもうやってるからとか言ってさりげなく若いオタクにマウント取ってるのキツいわ ごめんごめん 機嫌直して
369 21/02/21(日)18:22:49 No.776985569
10年後のimgとかマジで真剣に終活のためのスレが立ち始めるだろうな…
370 21/02/21(日)18:22:55 No.776985595
>これもただの願望なんだよな… 自分と同じように失敗した人間ってあってほしいって願望だからね
371 21/02/21(日)18:23:03 No.776985644
会話が成立しない人が混ざってくるともうだめだな
372 21/02/21(日)18:23:07 No.776985656
週5で会ってた友人が年2とかはたまた5年に1回とかになっても 久しぶりに会ったらやっぱ楽しいなになるのが大半というか 歳とっても学生時代と同じ感じではいられるはずもなかろう
373 21/02/21(日)18:23:10 No.776985683
ゲートルーラーの池っち店長は50歳であれだけ向かうところ敵なしなんだぞ スレ「」は加齢のせいにしてなさけなくないの?
374 21/02/21(日)18:23:15 No.776985719
>10年後のimgとかマジで真剣に終活のためのスレが立ち始めるだろうな… 俺得だな 勉強させてもらおう
375 21/02/21(日)18:23:19 No.776985736
昔のものにしがみつけるならまだいいが昔のものさえつまらなくなってきたから本格的に俺はもうダメなんだと思う
376 21/02/21(日)18:23:26 No.776985778
>会話が成立しない人が混ざってくるともうだめだな スレ虫からして会話成立してないような…
377 21/02/21(日)18:23:34 No.776985828
(老人ホームから書き込む「」)
378 21/02/21(日)18:23:44 No.776985880
>昔のオタクはもうやってるからとか言ってさりげなく若いオタクにマウント取ってるのキツいわ 年齢とかマウント関係ない話でね?
379 21/02/21(日)18:23:49 No.776985898
>ゲートルーラーの池っち店長は50歳であれだけ向かうところ敵なしなんだぞ >スレ「」は加齢のせいにしてなさけなくないの? 50でゲートボールは早くない?
380 21/02/21(日)18:23:50 No.776985909
>昔のオタクはもうやってるからとか言ってさりげなく若いオタクにマウント取ってるのキツいわ クソジジイムーブ初級編だね
381 21/02/21(日)18:23:59 No.776985954
>10年後のimgとかマジで真剣に終活のためのスレが立ち始めるだろうな… そもそもあんのかな 管理人が収入必要なくなったら終わりでしょ
382 21/02/21(日)18:24:02 No.776985972
もうここも「」ママに支配されてしまった…
383 21/02/21(日)18:24:03 No.776985978
>スレ虫からして会話成立してないような… その時はまだ自分は都合悪くなかったからね……
384 21/02/21(日)18:24:06 No.776985994
>最近コスプレ始めたけど楽しいよ >首から下映すと見知らぬおじさんや「」が褒めてくれるの 首から上を写すと?
385 21/02/21(日)18:24:26 No.776986115
ただの愚痴言うスレのはずがなんかホンモノが出てきてない?
386 21/02/21(日)18:24:40 No.776986195
マジの深淵になってきた
387 21/02/21(日)18:24:52 No.776986261
>>スレ虫からして会話成立してないような… >その時はまだ自分は都合悪くなかったからね…… 何言ってるかさっぱりわからん
388 21/02/21(日)18:24:53 No.776986264
>ただの愚痴言うスレのはずがなんかホンモノが出てきてない? 愚痴言いたいならママにでも言ってろバーカ!
389 21/02/21(日)18:24:56 No.776986287
>10年後のimgとかマジで真剣に終活のためのスレが立ち始めるだろうな… 俺→おじさん→ときて次は何が一人称になるだろうな おじいさんなんてそんな上品なもんじゃないだろうな
390 21/02/21(日)18:25:02 No.776986315
年末の祭りでデモンエクスマキナ買ったけどまだ30分くらいしかやってない
391 21/02/21(日)18:25:06 No.776986339
>>昔のオタクはもうやってるからとか言ってさりげなく若いオタクにマウント取ってるのキツいわ >クソジジイムーブ初級編だね そんなにムカついちゃったの? ごめんね
392 21/02/21(日)18:25:11 No.776986360
今みたいな環境が10年20年と続くと思うとげんなりする
393 21/02/21(日)18:25:16 No.776986387
なにココ
394 21/02/21(日)18:25:19 No.776986399
>そもそもあんのかな >管理人が収入必要なくなったら終わりでしょ 君ふたば素人でしょ
395 21/02/21(日)18:25:26 No.776986437
なんかレスのよく分からないところをアクロバティックな解釈して 一人でキレだしてレスポンチ始めるのいるよね…
396 21/02/21(日)18:25:27 No.776986444
>>>スレ虫からして会話成立してないような… >>その時はまだ自分は都合悪くなかったからね…… >何言ってるかさっぱりわからん ? スレ虫さんなの?
397 21/02/21(日)18:25:33 No.776986470
>なにココ てすとjun
398 21/02/21(日)18:25:37 No.776986493
>昔のものにしがみつけるならまだいいが昔のものさえつまらなくなってきたから本格的に俺はもうダメなんだと思う そこまで行ったら逆に遊んでた時間で自己啓発とかやれそう
399 21/02/21(日)18:25:37 No.776986496
ちょっとした地獄だ
400 21/02/21(日)18:25:40 No.776986516
>>なんか自分が楽しめないだけのものを責任転嫁してる人見るのかなりキツイものがあるな… >昔のオタクはもうやってるからとか言ってさりげなく若いオタクにマウント取ってるのキツいわ これもそう感じる感性に問題あると思うが…
401 21/02/21(日)18:25:50 No.776986568
>10年後のimg 健康と保険の話で盛り上がってそう
402 21/02/21(日)18:25:50 No.776986572
>ちょっとした地獄だ ちょっとどころじゃないよ
403 21/02/21(日)18:25:56 No.776986593
>首から上を写すと? 身バレ怖くて写してないよ ちゃんとメイクはしてるけどね
404 21/02/21(日)18:26:02 No.776986617
>そんなにムカついちゃったの? >ごめんね mayに帰れ
405 21/02/21(日)18:26:18 No.776986695
今はまだ50代60代の「」がぽつぽついるくらいだけど それらがメイン層になったらそれこそここは老人ホームみたいになりかねん
406 21/02/21(日)18:26:29 No.776986760
>>なにココ >てすとjun あそこは平和そのものだから…
407 21/02/21(日)18:26:30 No.776986766
今流行ってる花束みたいな恋をしたもスレ画みたいな話って聞いた
408 21/02/21(日)18:26:45 No.776986853
>>そんなにムカついちゃったの? >>ごめんね >mayに帰れ mayはゴミ捨て場じゃありません
409 21/02/21(日)18:26:45 No.776986854
>? >スレ虫さんなの? これがアスペか
410 21/02/21(日)18:26:49 No.776986877
若者はどこへ行ったのか…
411 21/02/21(日)18:26:53 No.776986891
>mayに帰れ なんでmay? ほらそんなに怒ってないで笑おうよ
412 21/02/21(日)18:26:56 No.776986910
ソシャゲのプレイ時間とか500時間を超えてたり色々含めたら2000時間くらい超えてそうなんだけど 買い切りゲーと違ってぜんぜん記憶に残ってねえわ‥
413 21/02/21(日)18:26:57 No.776986919
そんなマウントをとるだなんて半端に若いネットの荒れネタ使われてもわしゃついていけんわい
414 21/02/21(日)18:26:57 No.776986920
>健康と保険の話で盛り上がってそう 健康の話に関してはもう既に盛り上がってるから間違いなくより盛り上がるだろうな
415 21/02/21(日)18:27:04 No.776986957
今でも健康とか株とかおっさん丸出しなスレたまに見るしな
416 21/02/21(日)18:27:05 No.776986961
割と増えたかもな現実的な先行きの問題に直面して漠然と不安を吐露してる匿名の情景ってのは ネタをネタにしきれなくなった的な?
417 21/02/21(日)18:27:08 No.776986978
痴呆症入った「」がトンチンカンなレスしたりするようになるんだ…
418 21/02/21(日)18:27:10 No.776986998
>>? >>スレ虫さんなの? >これがアスペか そうやって反応するのが答え
419 21/02/21(日)18:27:10 No.776986999
>ただの愚痴言うスレのはずがなんかホンモノが出てきてない? いつもの事よ
420 21/02/21(日)18:27:28 No.776987095
>痴呆症入った「」がトンチンカンなレスしたりするようになるんだ… おぺにす…
421 21/02/21(日)18:27:29 No.776987103
健康と株って昔からあるスレじゃない?
422 21/02/21(日)18:27:34 No.776987126
なんか悲しくなってきちゃったな
423 21/02/21(日)18:27:35 No.776987134
>痴呆症入った「」がトンチンカンなレスしたりするようになるんだ… そのレスさっきしたでしょう?
424 21/02/21(日)18:27:43 No.776987178
>痴呆症入った「」がトンチンカンなレスしたりするようになるんだ… その頃になってもタイピングできて字が読めたらいいな
425 21/02/21(日)18:27:44 No.776987189
スレ虫の愚痴をいうと発狂するのはなぜなのか
426 21/02/21(日)18:27:48 No.776987208
>>>? >>>スレ虫さんなの? >>これがアスペか >そうやって反応するのが答え やっぱりな
427 21/02/21(日)18:28:05 No.776987289
>痴呆症入った「」がトンチンカンなレスしたりするようになるんだ… もうすでに…
428 21/02/21(日)18:28:11 No.776987319
>>痴呆症入った「」がトンチンカンなレスしたりするようになるんだ… >そのレスさっきしたでしょう? そうだったかのう×1
429 21/02/21(日)18:28:18 No.776987359
>健康と株って昔からあるスレじゃない? スポーツ関連もだけど今まで見たことない最近増えすぎみたいに急に興奮しだす人はいる
430 21/02/21(日)18:28:49 No.776987528
自由なトレードできない分昔のMMOよりハードだと思うソシャゲ
431 21/02/21(日)18:28:55 No.776987563
>スポーツ関連もだけど今まで見たことない最近増えすぎみたいに急に興奮しだす人はいる スレ虫みたいなのが痴呆はじまるとそうなる
432 21/02/21(日)18:29:08 No.776987633
>スポーツ関連もだけど今まで見たことない最近増えすぎみたいに急に興奮しだす人はいる 変化に付いていけない老人じゃん
433 21/02/21(日)18:29:10 No.776987640
何か(アニメとかゲームとか)がメインでここがそのオプションのひとらはまだマシ ここがメインのやつはマジでヤバイ
434 21/02/21(日)18:29:11 No.776987651
最近の「」って 煽りで相手を言い負かしてアルミホイルを巻かせたら勝ち的なゲーム流行ってるな
435 21/02/21(日)18:29:12 No.776987659
深読みしすぎてキレはじめる人とかもいる
436 21/02/21(日)18:29:13 No.776987662
>買い切りゲーと違ってぜんぜん記憶に残ってねえわ‥ そもそもあんまりきちんとシナリオ読んでない いやグラブルとかFGOはちゃんと読めてるんだけど 何故かデレステとかミリシタだと全然読む気しない
437 21/02/21(日)18:29:33 No.776987752
お爺さん保育園な割に仮面ライダーだの食玩だのエロ画像のスレばっかりだなこの老人ホーム!
438 21/02/21(日)18:29:42 No.776987796
もう老人ホームみたいになってるじゃん
439 21/02/21(日)18:29:44 No.776987804
>最近の「」って >煽りで相手を言い負かしてアルミホイルを巻かせたら勝ち的なゲーム流行ってるな 最近ってぴるす時代からそうじゃね?
440 21/02/21(日)18:29:44 No.776987805
無気力で愚痴ってるのより攻撃的な方がうざったいって実演してどうする…
441 21/02/21(日)18:30:04 No.776987923
現状ですら前頭葉萎縮してる「」結構多いんだろうな imgやめられるわけないこういう連中眺めるの楽しすぎるし
442 21/02/21(日)18:30:13 No.776987970
>お爺さん保育園な割に仮面ライダーだの食玩だのエロ画像のスレばっかりだなこの老人ホーム! 仮面ライダー世代はもう老人だろ
443 21/02/21(日)18:30:28 No.776988056
書き込みをした人によって削除されました
444 21/02/21(日)18:30:30 No.776988061
>現状ですら前頭葉萎縮してる「」結構多いんだろうな >imgやめられるわけないこういう連中眺めるの楽しすぎるし 自分がそうだって自覚なさそう
445 21/02/21(日)18:30:30 No.776988068
最後に待っているのはきっとボケ老人の独り言みたいな書き込みだ