虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/21(日)17:20:01 にんに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/21(日)17:20:01 No.776966367

にんにくの芽っていいよね 全然売ってるの見かけないけど

1 21/02/21(日)17:21:40 No.776966881

業務スーパーに売ってる 中国産が

2 21/02/21(日)17:21:50 No.776966921

割と売ってない?

3 21/02/21(日)17:24:47 No.776967826

雑に豚こまと調味料と一緒に電子レンジに突っ込んで温めるの美味い

4 21/02/21(日)17:25:43 No.776968117

「」ちゃんの大好きな業務スーパーに山積みになってない?

5 21/02/21(日)17:32:05 No.776970126

普通にどこのスーパーでも売ってる 中国産が

6 21/02/21(日)17:34:57 No.776970993

どうして国産がないの・・・

7 21/02/21(日)17:35:13 No.776971078

兵庫だとどこでも売ってたんだけど愛媛に行くと探さないといけないくらいにはあんまり売ってなかった

8 21/02/21(日)17:37:32 No.776971733

国産って流通してんの? 地産地消とかのレベルじゃないの

9 21/02/21(日)17:38:03 No.776971889

自分で作れるぞ

10 21/02/21(日)17:41:40 No.776972945

近所のスーパー最近置かなくなったから困る

11 21/02/21(日)17:43:23 No.776973524

この際中国産でもいいからニンニクの葉も売ってくれ どこに行っても全く置いてない!!

12 21/02/21(日)17:46:16 No.776974343

そもそもにんにくの芽として流通してるのとにんにくに生えてる芽は品種改良されてて別物と思ってもいい

13 21/02/21(日)17:46:45 No.776974483

にんにく玉で買ってきてお尻に水つけとけばいいんじゃないの?

14 21/02/21(日)17:47:20 No.776974695

普通に通販で買えばいいのでは…?

15 21/02/21(日)18:00:15 No.776978538

5本くらい束にして豚バラで巻いて焼肉のたれ付けて焼くと美味しいよ

16 21/02/21(日)18:03:04 No.776979390

たまに道の駅で見るよ 下のにんにく付きのやつ

17 21/02/21(日)18:04:24 No.776979758

>この際中国産でもいいからニンニクの葉も売ってくれ >どこに行っても全く置いてない!! 自分で栽培しよう

18 21/02/21(日)18:06:00 No.776980256

にんにくの根と茎と葉が食えるなら 実は食えないのかな

19 21/02/21(日)18:08:24 No.776980988

普通に農協直売のところで売ってない?

20 21/02/21(日)18:09:11 No.776981262

>国産って流通してんの? これ花芽なんで国内のは春の一ヶ月ぐらいしか流通期間ないからね 中国だと花芽採るだけに作るから量が多い

21 21/02/21(日)18:10:43 No.776981729

前に聞いた話だと日本の規制ではニンニクの芽に使って食用として売っていいよという農薬が無いので無農薬でやってるとこしか出せないからと聞いた

22 21/02/21(日)18:11:02 No.776981837

>実は食えないのかな 普通は切っちゃうから実を取ってるところあるのかな 種からは作らんし

23 21/02/21(日)18:11:19 No.776981934

>前に聞いた話だと日本の規制ではニンニクの芽に使って食用として売っていいよという農薬が無いので無農薬でやってるとこしか出せないからと聞いた それなら中国から輸入して売れないだろ

24 21/02/21(日)18:15:13 No.776983128

茎を大きくすると栄養使って下のニンニクがカスになるんだよ 茎を切っちゃうと栄養を使わないので下のニンニクを有効利用できる

↑Top