21/02/21(日)15:28:53 ライダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/21(日)15:28:53 No.776934665
ライダータイムを見た今の俺
1 21/02/21(日)15:29:55 No.776934939
なんか怖いもの見たさの好奇心がないでもない
2 21/02/21(日)15:34:59 No.776936416
>なんか怖いもの見たさの好奇心がないでもない 金払って見るレベルじゃないから次なんか来た時ついでに見た方が絶対いいよ!
3 21/02/21(日)15:37:41 No.776937201
ネタに出来る醜さじゃなかった…
4 21/02/21(日)15:38:12 No.776937352
どんだけ酷いんだ…
5 21/02/21(日)15:39:42 No.776937810
ここがダメとかじゃなくて全体的にアレなのがね
6 21/02/21(日)15:40:01 No.776937906
井上先生以外に出来る人居たんじゃないの?って言うぐらい酷い 俺は井上ファンだけどこれはちょっと…ってレベル
7 21/02/21(日)15:41:40 No.776938393
平成のダメなとこだけ集めたみたいな感じで
8 21/02/21(日)15:44:29 No.776939217
平成というかディケイドのダメなところだけ集めてこれが平成でこれがディケイドだろ? ってドヤ顔でお出しされた感じ
9 21/02/21(日)15:48:15 No.776940335
そんなにダメだったの…
10 21/02/21(日)15:55:29 No.776942280
七人のジオウは別に小さな問題がないわけじゃないけどテラサ一ヶ月無料だし良いよ ディケイド館のデスゲームは酷いときの春映画だと思わないと駄目
11 21/02/21(日)15:58:06 No.776942971
死なない理由が宇宙忍者とロボと幽霊だからってのも酷すぎる突然出てくるキバーラとかも謎だし…
12 21/02/21(日)16:00:49 No.776943684
キャラ崩壊と設定矛盾多すぎるし無かったことに出来ませんかね…
13 21/02/21(日)16:01:38 No.776943912
わざわざ連れてきたのにユウスケ変身させないのかよ!ってなった
14 21/02/21(日)16:01:40 No.776943921
令和醜いだのなんだの抜かす老害に今一度平成の醜さを知らしめす
15 21/02/21(日)16:02:30 No.776944126
ここ五年くらいちょくちょくやってる外伝映像作品群で ワースト1に食い込むんじゃないかデスゲーム 春映画込みでだぞ
16 21/02/21(日)16:03:50 No.776944538
BPOに怒られたのと全く同じことしてるから醜いでは済まねぇ…
17 21/02/21(日)16:04:13 No.776944643
>BPOに怒られたのと全く同じことしてるから醜いでは済まねぇ… なんかに続くの!?
18 21/02/21(日)16:05:21 No.776944951
やっぱ諸田にレジェンドやらせちゃダメだって!
19 21/02/21(日)16:05:25 No.776944976
>令和醜いだのなんだの抜かす老害に今一度平成の醜さを知らしめす 誰も残らなくなりそうだ…
20 21/02/21(日)16:05:48 No.776945084
令和にやってるけどな
21 21/02/21(日)16:06:26 No.776945273
一向に平成33年ですが?
22 21/02/21(日)16:06:30 No.776945303
平成と令和のワーストになることでこの先の最下位争いが防げると考えればまぁ…
23 21/02/21(日)16:06:38 No.776945341
最近ライダー見てなかったけどディケイドジオウなら…で気になってたけど綺麗な思い出にしといたほうが良さそうだな…
24 21/02/21(日)16:07:08 No.776945495
令和ライダーって醜くないか?
25 21/02/21(日)16:07:19 No.776945546
>なんかに続くの!? ディケイド館本編では何も解決しないでテレサに続く!ってエンド
26 21/02/21(日)16:07:46 No.776945666
かわいい系ソウゴはナヨナヨしてるくせに変に好戦的だったな 何だったんだ…
27 21/02/21(日)16:07:51 No.776945684
>>なんかに続くの!? >ディケイド館本編では何も解決しないでテレサに続く!ってエンド 醜くないか?
28 21/02/21(日)16:07:52 No.776945691
7人要素とデスゲーム要素絶対いらないよね
29 21/02/21(日)16:08:42 No.776945905
>最近ライダー見てなかったけどディケイドジオウなら…で気になってたけど綺麗な思い出にしといたほうが良さそうだな… 別にディケイドの思い出が汚されることはないよ! ただディケイドの新しい思い出にはならないよ!!
30 21/02/21(日)16:08:46 No.776945927
>令和ライダーって醜くないか? セイバーは大分状況整理されつつ話が動いて良くなってきたと思うけど
31 21/02/21(日)16:09:31 No.776946109
綺麗なライダータイムはシノビと龍騎でやったので…
32 21/02/21(日)16:09:40 No.776946147
館は何がってライダーとしての面白みがまるでない
33 21/02/21(日)16:09:59 No.776946237
また井上君ディケイド嫌いにならない?
34 21/02/21(日)16:10:33 No.776946397
ジオウの方しか観てないけどその方がいいっぽい?
35 21/02/21(日)16:10:46 No.776946449
今まででもゼロワンとかカブトとかは醜いとこあるけど加点方式だと60点ぐらいあったのに今回は初めて0点になったわ…
36 21/02/21(日)16:10:51 No.776946467
ディケイドが受け入れられたからって当時のディケイドの駄目な部分まで許容されたわけじゃないだろうに
37 21/02/21(日)16:11:00 No.776946522
セイバーよくなってきたとは思うけど面白くなってきたから見ようぜ!って言えるほどでもない感じ
38 21/02/21(日)16:11:38 No.776946702
館はクソみたいなデスゲームやって訳の分からないネタばらしして続きはテラサで!だからいい所が全然思い付かん…
39 21/02/21(日)16:11:56 No.776946781
ディケイド館はマジで面白いとこが一つもないので…全部滑ってる
40 21/02/21(日)16:12:02 No.776946811
>館はクソみたいなデスゲームやって訳の分からないネタばらしして続きはテラサで!だからいい所が全然思い付かん… オリキャスがたくさん出演
41 21/02/21(日)16:12:45 No.776947000
>オリキャスがたくさん出演 使い方で台無しになってねぇかなぁ
42 21/02/21(日)16:12:52 No.776947039
それでこの人達が集められた理由は…?え…なんでこの人達でデスゲームを…? …お前変身できるの!?
43 21/02/21(日)16:13:13 No.776947143
SE間違いまくりだし低予算のバラエティーの企画みたいだったからやる気がマジで無かったと思われる
44 21/02/21(日)16:13:19 No.776947165
>令和ライダーって醜くないか? これを令和に押しつけるな
45 21/02/21(日)16:13:47 No.776947299
いやあモロ師岡と武田玲奈を呼んだら予算が尽きてしまいましてね…
46 21/02/21(日)16:14:34 No.776947494
なんだかんだで井上先生が叩かれてたのってちゃんと理由があったんだなって
47 21/02/21(日)16:14:36 No.776947500
>綺麗なライダータイムはシノビと龍騎でやったので… 汚いライダータイムをやる必要なくない?
48 21/02/21(日)16:14:46 No.776947549
恋愛部とか選挙とかそこに尺使うなや!ってなる
49 21/02/21(日)16:15:03 No.776947634
平成を言い訳にするのはもうやめろ
50 21/02/21(日)16:15:33 No.776947765
>ディケイド館はマジで面白いとこが一つもないので…全部滑ってる クソな春映画はまだいろんなヒーローがわちゃわちゃ戦ってくれるので 平成1期の夏のギャグ回の方がイメージ近い
51 21/02/21(日)16:16:34 No.776948048
面白い部分もある!好きな人もいる!!て評価はよく見るし事実だけど 館はこのために1000円を課金したのか?て思うとなんとも
52 21/02/21(日)16:17:58 No.776948424
低予算ならユウスケと鳴滝以外のオリキャス省いて戦闘増やせや!ってなる
53 21/02/21(日)16:18:22 No.776948552
今のライダー製作陣は慢心しきってダメだと発言した本人の作ったのがこれ…
54 21/02/21(日)16:18:39 No.776948638
>低予算ならユウスケと鳴滝以外のオリキャス省いて戦闘増やせや!ってなる あんな扱いならユウスケもいらねえ
55 21/02/21(日)16:18:51 No.776948699
>今のライダー製作陣は慢心しきってダメだと発言した本人の作ったのがこれ… 自分のことだったか…
56 21/02/21(日)16:18:57 No.776948730
>今のライダー製作陣は慢心しきってダメだと発言した本人の作ったのがこれ… 慢心とかそういうタイプとは違うダメさな気がする…
57 21/02/21(日)16:19:06 No.776948778
変に捻らずストレートなヒーローものを作ればよかったのでは?
58 21/02/21(日)16:19:18 No.776948828
諸田井上の時点で地雷臭したけどここまでとは…
59 21/02/21(日)16:19:45 No.776948959
まだ観てないけど金払う価値はあるはず…
60 21/02/21(日)16:19:57 No.776949015
今年入って面白いライダーを一回も見てない気がしてきた つらい
61 21/02/21(日)16:20:11 No.776949076
>まだ観てないけど金払う価値はあるはず… 何凄いこと言ってるんだ…
62 21/02/21(日)16:20:22 No.776949133
ウルティメイトシャイニングが気を遣った初戦敗北だったという事が21観て分かった
63 21/02/21(日)16:20:24 No.776949142
ダメな時の白倉とダメな時の井上とダメな時の諸田を合わせて ディケイド館出来た!
64 21/02/21(日)16:20:32 No.776949191
>まだ観てないけど金払う価値はあるはず… ジオウはまだギリギリ見れないこともないけどディケイドは本当に見る価値ないよ
65 21/02/21(日)16:20:46 No.776949265
テラサはこの為だけに一時登録するにはめんどくさいな…
66 21/02/21(日)16:20:48 No.776949272
ディケイド本編の思い出がありありと蘇ってきた
67 21/02/21(日)16:20:48 No.776949277
>変に捻らずストレートなヒーローものを作ればよかったのでは? ゼロワンの映画だけで評価いくらか盛り返したの戦闘さえ格好良ければの見本だよなと
68 21/02/21(日)16:20:52 No.776949300
「」が代わりに作るべきだよな
69 21/02/21(日)16:21:22 No.776949435
東映のエログロ入れときゃ大人向けと履き違えてるとこと井上の悪ノリと諸田のレジェンドガバが合わさってベストマッチ!
70 21/02/21(日)16:21:22 No.776949437
白倉はギャグコメディでライダー映画一本作りたい野望があるからな
71 21/02/21(日)16:21:24 No.776949445
>ディケイド本編の思い出がありありと蘇ってきた ムラはあったけどこれよりは面白かったよディケイド…
72 21/02/21(日)16:21:27 No.776949456
一話はどっちも良さそうに思えたんだけどな…
73 21/02/21(日)16:21:33 No.776949483
TTFCに無駄に千円課金するなら テラサ一ヶ月無料登録してそっちだけで済ませろ!
74 21/02/21(日)16:22:24 No.776949741
>まだ観てないけど金払う価値はあるはず… サモンライド買った方が思い出レイプされないだけマシだと思う
75 21/02/21(日)16:22:37 No.776949805
令和ライダーの製作陣も見習って欲しい
76 21/02/21(日)16:22:39 No.776949814
ジオウも相対的にマシに見えるだけで面白くはないと思うんだ
77 21/02/21(日)16:22:42 No.776949824
>ムラはあったけどこれよりは面白かったよディケイド… 9つの世界は全部好きだよ俺
78 21/02/21(日)16:22:56 No.776949878
YouTubeを有効活用せずに有料サブスクを跨がせるってだけでもう時代錯誤感あるのに その結果がこの駄作ってもう何がしたいのか分からんのよ
79 21/02/21(日)16:22:58 No.776949893
配信スピンオフだと英雄魂はマジで良く出来てたんだなと断言できる
80 21/02/21(日)16:23:14 No.776949970
わざわざディケイドの短編作る必要なかったのでは
81 21/02/21(日)16:23:20 No.776949992
>その結果がこの駄作ってもう何がしたいのか分からんのよ テラサからお金がほしい
82 21/02/21(日)16:23:27 No.776950023
>配信スピンオフだと英雄魂はマジで良く出来てたんだなと断言できる ボスバトルいいよね
83 21/02/21(日)16:23:32 No.776950044
白倉がゼンカイジャーと同時期だったとか予算とか探せば見つかるけどそれを凌駕するダメさだった
84 21/02/21(日)16:23:41 No.776950095
>サモンライド買った方が思い出レイプされないだけマシだと思う そんなに
85 21/02/21(日)16:23:52 No.776950131
ライダーファンが待ち望んでたヤクザだろ…
86 21/02/21(日)16:23:59 No.776950164
ディケ館の方はもう開き直ってるよね 普通にクソだと思う
87 21/02/21(日)16:24:21 No.776950248
>YouTubeを有効活用せずに有料サブスクを跨がせるってだけでもう時代錯誤感あるのに >その結果がこの駄作ってもう何がしたいのか分からんのよ 円谷もYouTube配信から自社サブスクにこれから移行するじゃねーか!
88 21/02/21(日)16:24:35 No.776950303
わざわざこれ見るためにTTFC加入した人がホント気の毒で…
89 21/02/21(日)16:24:44 No.776950346
コロナで撮影し辛いとかそういう事情があったとかそういうのでもなく?
90 21/02/21(日)16:24:46 No.776950353
> ボスバトルいいよね 大切な命は一つだけだ!
91 21/02/21(日)16:25:00 No.776950420
「」が代わりに作った方がいいがマジでシャレにならないから困る
92 21/02/21(日)16:25:01 No.776950428
役者が豪華なだけで内容が企画モノAVより無いの酷すぎない?
93 21/02/21(日)16:25:02 No.776950430
>円谷もYouTube配信から自社サブスクにこれから移行するじゃねーか! 自社サブスクやりそう以外の情報まだないだろ!?
94 21/02/21(日)16:25:25 No.776950542
つべでキャスト上映会やったり新作のおもちゃも作ったのにどうして…
95 21/02/21(日)16:25:26 No.776950549
司が今夜釈明放送するらしいけど何言うんだろう?
96 21/02/21(日)16:25:27 No.776950564
7人のジオウは良かったよ 王様なんかって言うソウゴが新鮮で
97 21/02/21(日)16:25:50 No.776950667
ケータッチ21がプレバンで即予約終わるぐらいの人気はあるのにどういうことだ
98 21/02/21(日)16:25:53 No.776950680
伝説ライダーの魂は過去のボスキャラ連れてきてそいつらが過去のラスボスっぽいムーブしながらレジェンドライダーの力で倒されるって王道部分は外さなかったからな
99 21/02/21(日)16:25:58 No.776950707
>コロナで撮影し辛いとかそういう事情があったとかそういうのでもなく? コロナで制限されてようが良いもの作れるのはいろんな所で証明されてるからそれとは違う
100 21/02/21(日)16:26:02 No.776950734
>司が今夜釈明放送するらしいけど何言うんだろう? ボロクソに叩いてくれてええよ
101 21/02/21(日)16:26:04 No.776950748
>コロナで撮影し辛いとかそういう事情があったとかそういうのでもなく? オーマジオウ相手にセイバーアーマーとコンプリ21の共闘とか幾らでもやり様有ったのに コンプリ21はオーマジオウに瞬殺されてもやし消滅とか単純に意味不明な描写してるよ
102 21/02/21(日)16:26:29 No.776950859
タイムジャッカー3人は役名まで同じにする必要性が全く感じられなかった 弁護士女優少年とかでいいじゃん
103 21/02/21(日)16:26:55 No.776950981
その醜さに気付いた時にはすでにケータッチは1次2次を終えキャンセル不可になっていた!っていうのが醜さに拍車をかけている
104 21/02/21(日)16:27:03 No.776951014
>ケータッチ21がプレバンで即予約終わるぐらいの人気はあるのにどういうことだ もし受注が今日以降だったらもうちょっと締め切りまで時間かかってた気がするんだ
105 21/02/21(日)16:27:06 No.776951025
カナエマストーンの力で敏樹と諸田を1番調子が悪い時期に戻した
106 21/02/21(日)16:27:17 No.776951074
まあケータッチは玩具として欲しいから活躍とかは特に気にしないが…
107 21/02/21(日)16:27:21 No.776951094
炎上商法に成りきれないほどに話題にもなってないの酷い…
108 21/02/21(日)16:27:22 No.776951096
オーマジオウがめちゃくちゃ細かったけどあれスーツ自体は当時のままなんだろうか
109 21/02/21(日)16:27:48 No.776951207
>カナエマストーンの力で敏樹と諸田を1番調子が悪い時期に戻した 貴重な石をそんなことに使うんじゃねぇ!!
110 21/02/21(日)16:28:12 No.776951319
ディケの方は唯一のライダー要素がほんの数分しか無くて しかも何の説明もなくディケイド組3人が無から湧いて出てきて ユウスケがオリキャスで出てるのにあんな役だからクウガがユウスケじゃないという意味不明っぷり 企画した奴馬鹿だろ
111 21/02/21(日)16:28:16 No.776951337
>オーマジオウがめちゃくちゃ細かったけどあれスーツ自体は当時のままなんだろうか 当時っていうほどまだ経ってないしそうじゃないかな
112 21/02/21(日)16:28:26 No.776951391
諸田監督が一時期の金田監督みたいな扱いになってる…
113 21/02/21(日)16:28:28 No.776951396
> 司が今夜釈明放送するらしいけど何言うんだろう? 反応が面白そうって言ってるのでプラス方向ではないのは確かだ
114 21/02/21(日)16:29:05 No.776951564
7人のソウゴは事前に評価聞いてたらまあ良かったなーとは思える ディケ館は見てないから知らない
115 21/02/21(日)16:29:18 No.776951618
>オーマジオウがめちゃくちゃ細かったけどあれスーツ自体は当時のままなんだろうか 末期の高岩さんは太ってムチムチだったからな
116 21/02/21(日)16:29:34 No.776951689
ユウスケの扱いは10年経っても変わらない所か悪化した
117 21/02/21(日)16:29:40 No.776951708
>ディケ館は見てないから知らない そのまま見ないでおこう!
118 21/02/21(日)16:29:40 No.776951712
春映画でもあそこは良かったなってとこあるけど今回マジで褒めるとこ無かった…
119 21/02/21(日)16:29:41 No.776951720
>ディケ館は見てないから知らない 見ない方がいいし知らない方がいい
120 21/02/21(日)16:29:45 No.776951732
もやしの生放送はアーカイブに残さないって予告してるから割と真面目に愚痴配信になると思う
121 21/02/21(日)16:29:51 No.776951761
瞬瞬必生だから許そうぜ
122 21/02/21(日)16:30:26 No.776951916
>もやしの生放送はアーカイブに残さないって予告してるから割と真面目に愚痴配信になると思う ゆるすよ…
123 21/02/21(日)16:30:26 No.776951920
>ユウスケの扱いは10年経っても変わらない所か悪化した ここまで酷いのは過去にも無かったよ
124 21/02/21(日)16:30:29 No.776951947
祝電の動画公開された時は皆テンション上がってたのに
125 21/02/21(日)16:30:30 No.776951955
鳴滝はなんなの ディケイド本編時点で既にオーマジオウの配下だったの?
126 21/02/21(日)16:30:31 No.776951962
ディケイド館は〇〇の意味あった?って考えだすと最終的にこれ作る意味あった?ってなるからもう考えないことにした
127 21/02/21(日)16:30:39 No.776951991
>瞬瞬必生だから許そうぜ 必死さが微塵も感じられないからアウト
128 21/02/21(日)16:30:51 No.776952048
>瞬瞬必生だから許そうぜ 必死さを感じねぇ
129 21/02/21(日)16:31:18 No.776952174
>諸田監督が一時期の金田監督みたいな扱いになってる… レジェンド要素は薄いけど何だかんだ良い画を撮る監督だと思っていた さすがに限度がある
130 21/02/21(日)16:31:31 No.776952237
本当戦闘しかないライダーとなるとこないだの映画セイバーになるけどあれはあれで味がしない
131 21/02/21(日)16:31:38 No.776952282
su4618053.mp4 パッ
132 21/02/21(日)16:31:56 No.776952357
ユウスケというかクウガ自体の扱いも悪い気がする
133 21/02/21(日)16:32:10 No.776952423
>本当戦闘しかないライダーとなるとこないだの映画セイバーになるけどあれはあれで味がしない オロナミンCの味はしたろ!
134 21/02/21(日)16:32:12 No.776952431
というかデスゲームこれテラサ側の企画の便乗企画じゃねえの? 内容が薄い上になさすぎるし 撮影6時間くらいで終わらせたんじゃね?て酷さだぞ
135 21/02/21(日)16:32:14 No.776952439
ライアルから何も変わっていなかった 寧ろライアルだった
136 21/02/21(日)16:32:19 No.776952474
本当にひどいしやる価値もなかった
137 21/02/21(日)16:32:23 No.776952496
SEがほぼ全部間違ってるー!?ってなった
138 21/02/21(日)16:32:25 No.776952513
ディケイド館→七人のジオウって流れだしな…
139 21/02/21(日)16:32:48 No.776952622
低予算臭が凄いんだけどゴライダーとか4号よりも制作費少なかったのかな
140 21/02/21(日)16:33:01 No.776952680
>本当戦闘しかないライダーとなるとこないだの映画セイバーになるけどあれはあれで味がしない 戦闘シーンがカッコいいだけいいだろ!
141 21/02/21(日)16:33:22 No.776952748
>というかデスゲームこれテラサ側の企画の便乗企画じゃねえの? >内容が薄い上になさすぎるし >撮影6時間くらいで終わらせたんじゃね?て酷さだぞ デスゲームとしても面白くないしライダーとしても面白くない… 冗談抜きで一話ラストが最大瞬間風速だった
142 21/02/21(日)16:33:28 No.776952776
まぁBPO案件じゃないから許すが…
143 21/02/21(日)16:33:32 No.776952793
7人ジオウも微妙? マジェスティの続きであんまり変なのは見たくないな…
144 21/02/21(日)16:33:41 No.776952845
話がクソでもコンプリ21の戦闘シーンが良ければ許すが…ってなれたからな
145 21/02/21(日)16:33:46 No.776952867
映画セイバーは戦闘以外だとED部分とか好きだよ
146 21/02/21(日)16:33:55 No.776952905
全客演の中でも割りと最悪の部類じゃない? 今回のユウスケ
147 21/02/21(日)16:34:07 No.776952951
ストーリーもバトルも微妙だった…
148 21/02/21(日)16:34:11 No.776952973
>7人ジオウも微妙? >マジェスティの続きであんまり変なのは見たくないな… ウールがホモになるのが許容できるなら
149 21/02/21(日)16:34:14 No.776952988
冷静に考えたら一応平成ライダー10周年と20周年ライダーのコラボだから結構大きな企画だよね?
150 21/02/21(日)16:34:19 No.776953020
1000円出せば通しで見れた春映画の方がまだマシだった
151 21/02/21(日)16:34:21 No.776953025
これだったらケータッチスルーして良かったかも...
152 21/02/21(日)16:34:27 No.776953057
スタッフも現行作品にリソース割いてるところもあるだろうし大目に見てやって欲しい
153 21/02/21(日)16:34:39 No.776953111
やっと俺の旅が終わる…って言ってたけどこんな終わりは醜くないか?
154 21/02/21(日)16:34:42 No.776953126
>ウールがホモになるのが許容できるなら まあそれ自体はマジェスティでも伏線あったから…
155 21/02/21(日)16:34:51 No.776953180
予算もらえなかったのかな…
156 21/02/21(日)16:34:54 No.776953193
>スタッフも現行作品にリソース割いてるところもあるだろうし大目に見てやって欲しい ならこんな企画なんてやらずに現行作品に注力しろ
157 21/02/21(日)16:35:05 No.776953251
>スタッフも現行作品にリソース割いてるところもあるだろうし大目に見てやって欲しい ヤクザが現行に関わってるならそうも言えようが…
158 21/02/21(日)16:35:09 No.776953272
>ウールがホモになるのが許容できるなら 手塚がウケたのに味を占めたな?
159 21/02/21(日)16:35:33 No.776953378
ディケイド好きなら見ない方がいいのか
160 21/02/21(日)16:35:44 No.776953429
>スタッフも現行作品にリソース割いてるところもあるだろうし大目に見てやって欲しい 戦闘シーンと予算がダメなら話が良ければいいんだ 話がダメなら戦闘シーンが良ければいいんだ どっちもダメじゃねーか
161 21/02/21(日)16:35:52 No.776953464
>これだったらケータッチスルーして良かったかも... あのケータッチもう予約キャンセル不可能と聞いて駄目だった
162 21/02/21(日)16:35:58 No.776953501
お金ないなら6話じゃなく3話にして…
163 21/02/21(日)16:36:02 No.776953515
>やっと俺の旅が終わる…って言ってたけどこんな終わりは醜くないか? 井上も白倉もこんな雑を超えて粗雑にキャラ死なすほうじゃなかったと思うんだけどどうしたの
164 21/02/21(日)16:36:09 No.776953540
>ディケイド好きなら見ない方がいいのか 好きならと言うかディケイド好きでも見なくていい
165 21/02/21(日)16:36:47 No.776953705
>やっと俺の旅が終わる…って言ってたけどこんな終わりは醜くないか? ぶっちゃけジオウ本編のまた旅は続くエンドで良かったよ
166 21/02/21(日)16:36:57 No.776953754
ディケイド好きとしてもジオウ好きとしても こんな内容ならやらなくてもよかったというか…
167 21/02/21(日)16:37:27 No.776953884
>>7人ジオウも微妙? >>マジェスティの続きであんまり変なのは見たくないな… >ウールがホモになるのが許容できるなら ホモになったの…?
168 21/02/21(日)16:37:45 No.776953968
> 全客演の中でも割りと最悪の部類じゃない? >今回のユウスケ 割とアンチラ星人よりちょっとマシか同等かなあ位な気がする
169 21/02/21(日)16:37:52 No.776954000
>ディケイド好きなら見ない方がいいのか ソウゴが好きなら7人ソウゴは見てもいいかも 無料期間が使える人なら
170 21/02/21(日)16:37:58 No.776954028
>スタッフも現行作品にリソース割いてるところもあるだろうし大目に見てやって欲しい せめて有料サブスクでやるな
171 21/02/21(日)16:38:12 No.776954107
ロボとか忍者とか意味の分からん感想があって困惑する
172 21/02/21(日)16:38:29 No.776954184
デスゲームがゲーム内容から正体ネタバラシやらあまりにも茶番過ぎる…
173 21/02/21(日)16:38:30 No.776954195
>ロボとか忍者とか意味の分からん感想があって困惑する 幽霊もあるぞ!
174 21/02/21(日)16:38:31 No.776954203
ケータッチ21が配信前から予約できてキャンセルもできないの 消費者庁案件とは言わんが怒られたほうがいい
175 21/02/21(日)16:38:48 No.776954294
現場大変ならやらない方がよかったのでは
176 21/02/21(日)16:38:59 No.776954338
ユウスケも鳴滝もオリキャス呼んでこれなのかすぎる…
177 21/02/21(日)16:39:12 No.776954385
>ロボとか忍者とか意味の分からん感想があって困惑する きっとミライダーのキカイやシノビが出てくる展開なんだろう
178 21/02/21(日)16:39:22 No.776954435
ケータッチ21第三次予約までやってるのに…
179 21/02/21(日)16:39:55 No.776954592
ウールが宇宙忍デモストでソウゴがヒューマノイドってなんだよ…