虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • レジス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/21(日)14:44:39 ID:WtXJQkbM WtXJQkbM No.776921936

    レジストリイジれば解決する系はこの傾向あるよね…

    1 21/02/21(日)14:46:24 No.776922409

    PCに関しては個人ブログがめっちゃお世話になるよね… BIOS設定とかめっちゃ丁寧に説明してくれてて感動した

    2 21/02/21(日)14:46:26 No.776922417

    知恵遅れはもっと知恵遅れな回答してくるぞ

    3 21/02/21(日)14:47:05 No.776922581

    そういう役に立つ個人記事ほどあっさり消えてしまうのだ

    4 21/02/21(日)14:47:06 No.776922586

    備忘録の有用性はちょっと分かる…

    5 21/02/21(日)14:47:24 No.776922650

    >知恵遅れはもっと知恵遅れな回答してくるぞ これ以下だと知恵遅れではなく知恵捨てでは?

    6 21/02/21(日)14:48:29 No.776922938

    備忘録って忘備録とも書くのか

    7 21/02/21(日)14:48:53 No.776923033

    「」は?

    8 21/02/21(日)14:48:56 No.776923051

    何その検索ワード

    9 21/02/21(日)14:49:05 No.776923096

    とりあえずリカバリ とりあえず再インストール よかったこれで解決ですね

    10 21/02/21(日)14:49:15 No.776923139

    初心者の頃ホイホイ騙されてクッキーだかキャッシュ削除してかなり不便な思いした記憶があるもちろん不具合は直らなかった

    11 21/02/21(日)14:49:54 No.776923318

    大体windowsのせい

    12 21/02/21(日)14:51:31 No.776923740

    >そういう役に立つ個人記事ほど検索には出てこない

    13 21/02/21(日)14:51:32 No.776923743

    アプデせずに済むものはアプデしない PC歴30年にして学んだただ一つのしんじつ

    14 21/02/21(日)14:51:53 ID:WtXJQkbM WtXJQkbM No.776923841

    >初心者の頃ホイホイ騙されてクッキーだかキャッシュ削除してかなり不便な思いした記憶があるもちろん不具合は直らなかった とりあえずこれやっとけって感じで書いてあるけど 実際に解決につながったことが一切ないやつ

    15 21/02/21(日)14:52:33 No.776924009

    有能謎個人ブログで検索してるのか…

    16 21/02/21(日)14:52:54 No.776924105

    システムの復元

    17 21/02/21(日)14:54:31 No.776924565

    でも実際再起動は万能

    18 21/02/21(日)14:55:18 No.776924779

    僕「エロゲが起動しない」 無能Google「含まない:起動しない、よく分からん紹介記事」 知恵遅れ袋「ベストアンサー:諦めましょう。」 有能個人ブログ「吉里吉里のバージョンが問題だったようです。自作の修正パッチ公開しときますね」

    19 21/02/21(日)14:55:30 No.776924832

    うおー助かった!この人他にも役立つ記事書いてないかな!って検索するとクソ不味そうなそば打った日記とか出てきてなんで…?ってなるやつ

    20 21/02/21(日)14:55:42 No.776924890

    商品名とちょっとでもかするワードで検索したら確実に商品販売サイトが山のように出てくるのやめて欲しい

    21 21/02/21(日)14:56:17 No.776925039

    再起動してもそのままだったらちょっと焦る程度にはよくわかんないけど直るよね…

    22 21/02/21(日)14:57:43 No.776925406

    いかがでしたか?系の記事とブログ風の中華ソフト宣伝ばっかり出てくるのは何とかならんか

    23 21/02/21(日)14:58:18 No.776925555

    いっそショッピング系全除外できる設定が欲しい

    24 21/02/21(日)14:58:27 No.776925592

    この前アプデしたらものの見事にブルースクリーンになった 結局再インストールした

    25 21/02/21(日)14:58:52 No.776925705

    >アプデせずに済むものはアプデしない >PC歴30年にして学んだただ一つのしんじつ セキュリティホールを突かれるリスクよりアップデートで壊れるリスクの方が圧倒的に上だからな アプデなんて必要ない

    26 21/02/21(日)14:59:17 No.776925814

    >いかがでしたか?系の記事とブログ風の中華ソフト宣伝ばっかり出てくるのは何とかならんか 何とかしてるよ 何とかする度無限に生えてくるだけで

    27 21/02/21(日)14:59:32 No.776925877

    この全てを上回るトラブルシューティングツール

    28 21/02/21(日)14:59:33 No.776925885

    google以外でどの検索サイトがいいのかわからない

    29 21/02/21(日)14:59:36 No.776925904

    スレ画はそのとおりだけど 言い方で台無しマックス

    30 21/02/21(日)15:01:21 No.776926381

    含まないってなんなんだろうマジで 含めよ

    31 21/02/21(日)15:01:38 No.776926468

    >備忘録って忘備録とも書くのか ミル貝「間違ってるけど造語法として自然だから問題ない」

    32 21/02/21(日)15:01:46 No.776926506

    >難癖ついぷりおじさん「言い方で台無しマックス」

    33 21/02/21(日)15:01:49 No.776926533

    >google以外でどの検索サイトがいいのかわからない いいサイトがあってそこが広まった時点でいかがでしたか?が群がってくるから 理論上存在しない

    34 21/02/21(日)15:02:07 No.776926614

    備忘録はほんと助かる 俺も書いておかなきゃ…

    35 21/02/21(日)15:02:32 No.776926711

    >うおー助かった!この人他にも役立つ記事書いてないかな!って検索するとクソ不味そうなそば打った日記とか出てきてなんで…?ってなるやつ 他の記事見るとゴミなんだよな

    36 21/02/21(日)15:02:32 No.776926713

    スレ画は誇張しすぎだし検索ヘタクソすぎる

    37 21/02/21(日)15:03:01 No.776926852

    俺はググる前にスレ立てるけどな

    38 21/02/21(日)15:03:05 No.776926866

    ノイズレスサーチみたいなのもあるけどあれは医療系のゴミが溢れたときにできた背景だから技術系はそんなになんだよな

    39 21/02/21(日)15:04:07 No.776927171

    この設定変えたら高速化するよ 情報元のリンクもはっておくね ってのは半年一年に一回は見るな

    40 21/02/21(日)15:05:22 No.776927597

    知恵遅れは糞回答に限って文末に、、、とか。。。。。。とか??????とか記号重ねるのもむかつく

    41 21/02/21(日)15:05:24 No.776927612

    知恵遅れ袋「ベストアンサー:このサイトに載ってます。リンク切れ」

    42 21/02/21(日)15:06:21 No.776927908

    >この全てを上回るトラブルシューティングツール それが話にならんゴミだからググったりするわけで

    43 21/02/21(日)15:07:13 No.776928150

    >システムの復元 ここ数年ぐらい使ってないけど今でもあるんだっけ…?

    44 21/02/21(日)15:07:31 No.776928212

    壺の質問スレ「初心者ですけどこうだと思いますわかりませんけど」

    45 21/02/21(日)15:07:58 No.776928343

    知恵遅れは質問の先頭2文字しか読まないで答えたの?って感じの回答が多い

    46 21/02/21(日)15:08:22 No.776928476

    グダグダググる前にキーワードをダブルクオートでくくれ めんどいのはそうだね

    47 21/02/21(日)15:08:25 No.776928493

    どんな時でもクリーンインストールだぞ

    48 21/02/21(日)15:08:37 No.776928555

    あのトラブルシューティングで解決出来た事有史以来一度もないらしい

    49 21/02/21(日)15:08:43 No.776928589

    知恵遅れは関係ない話題とか自分語りとかで閉めてくる ベストアンサーつけるやつも同じくカスじゃ!

    50 21/02/21(日)15:09:07 No.776928717

    公式フォーラムのモデレーターが役に立った事ほとんど無い

    51 21/02/21(日)15:09:09 No.776928729

    >それが話にならんゴミだからググったりするわけで 上回る(悪い意味で)ってレスだと思う

    52 21/02/21(日)15:09:33 No.776928846

    Twitter「わかる」

    53 21/02/21(日)15:09:48 No.776928927

    経験者ってなんであんな解決速いんだろうね そしてなんであんな迷ってたんだろう俺…

    54 21/02/21(日)15:11:05 No.776929287

    知恵遅れでたまに親身かつ理路整然とした回答ついた後にクソみたいな煽り回答ついてるの見るとハート強いなって

    55 21/02/21(日)15:11:07 No.776929300

    質問サイトは知恵袋に限らずジャンルに限らず日本に限らず脊髄だけで生きてる人の回答が多い

    56 21/02/21(日)15:11:24 No.776929375

    ぐぐって出ねえから「」に聞いたら直った事がある 何故かワイアレスコントローラーのドライバがインストールされてた

    57 21/02/21(日)15:12:40 No.776929782

    実際役に立ったの個人サイトばっかなんだよな…

    58 21/02/21(日)15:13:06 No.776929926

    最近めちゃくちゃ参考になった個人ブログのトップに行ってみたらリストラからの就活日記になってて悲しみを覚えた

    59 21/02/21(日)15:16:59 No.776931065

    ググって上から三番目くらいがいつも当たる感じがある 公式お前はクソや

    60 21/02/21(日)15:17:50 No.776931339

    windowsのエラーコードもたくさんあって ググると個人ブログしか解決ヒットしないのは何なん Microsoftコミュニティにもページなかったりするし

    61 21/02/21(日)15:17:52 No.776931352

    知恵袋は不具合ピンポイントの質問出ててコレ!ってなるのに 解答が「そんなふうになるわけない」とか「良く知らないけどこうしたらいいと思う」(全然違う答え)してくるの本当に殺意が湧く

    62 21/02/21(日)15:18:38 No.776931594

    知恵袋はマジでバカしかいない

    63 21/02/21(日)15:18:49 No.776931646

    最近は有能個人ブログ消えてなくても全然引っかからない… 勝手にワードを消したブログを上に出してくる

    64 21/02/21(日)15:18:54 No.776931674

    ほんと謎の個人ブログありがたい…

    65 21/02/21(日)15:19:53 No.776931977

    >勝手にワードを消したブログを上に出してくる 含まない:○○ とかいう検索の精度をゴミにしたクソ仕様

    66 21/02/21(日)15:20:01 No.776932019

    勝手にワード含まなくするのなんなの…ってなるよね まあ含まないけど関連性ありそうだからこれでどう?って事なんだろうけどヒット数多いやつでやられても困るわ

    67 21/02/21(日)15:20:11 No.776932069

    ハードディスクやらマザボやら電源やら死ぬとどうしようもないしな 電源抜いて放電とかでも治るのはなんでかわからんが試す

    68 21/02/21(日)15:20:13 No.776932083

    >含まない:○○ >とかいう検索の精度をゴミにしたクソ仕様 あれ本当マジ何…

    69 21/02/21(日)15:20:45 No.776932265

    >最近は有能個人ブログ消えてなくても全然引っかからない… >勝手にワードを消したブログを上に出してくる 昔はトップに来た個人サイトがなかなか引っかからなくなってる

    70 21/02/21(日)15:21:11 No.776932397

    >知恵袋はマジでバカしかいない 検索でヒットしたら低評価つけらんないかね

    71 21/02/21(日)15:21:25 No.776932462

    Microsoftの公式FAQもことごとくいっそ英語で表示してくれって感じの日本語なのはなんなの

    72 21/02/21(日)15:21:26 No.776932467

    >>勝手にワードを消したブログを上に出してくる >含まない:○○ >とかいう検索の精度をゴミにしたクソ仕様 なんで俺の検索したいワードを余分な物扱いしてくるの…

    73 21/02/21(日)15:21:28 No.776932479

    個人サイトはSEOから振り落とされて行くのだ

    74 21/02/21(日)15:22:17 No.776932729

    先週PCが起動しなくなって八方手を尽くしたけどどうにもならんかったな…… Windows Updateの不具合みたいでググると色々出てくるけどどれもだめだった

    75 21/02/21(日)15:22:21 No.776932756

    修理に出しましょうはまっとうだと思うけど

    76 21/02/21(日)15:22:44 No.776932866

    Microsoftのコミュニティでもなんか普通とは違う肩書き付いてる人が煽り気味のコメントしてるのコワ~…ってなった しかも解決に何も役立たない回答で!

    77 21/02/21(日)15:23:34 No.776933126

    >この全てを上回るトラブルシューティングツール 役に立った試しがない

    78 21/02/21(日)15:23:39 No.776933145

    sradの日記とかPC出張修理の人の備忘録とか検索に引っかかって助かる

    79 21/02/21(日)15:24:04 No.776933247

    公式フォーラムでおま環扱いされてたけど普通に不具合だったケースマジ多い

    80 21/02/21(日)15:24:19 No.776933326

    エラーコードで検索して日本語サイト出てこないともう終わり

    81 21/02/21(日)15:24:26 No.776933358

    >Microsoftの公式FAQもことごとくいっそ英語で表示してくれって感じの日本語なのはなんなの 全部機械翻訳のゴミだし 日本マイクロソフトは整備しねえし

    82 21/02/21(日)15:24:59 No.776933526

    なんかGoogle先生更に馬鹿になってない? su4617872.png

    83 21/02/21(日)15:24:59 No.776933527

    メジャーバージョンあげたらドライバ不具合出したのマジカス

    84 21/02/21(日)15:25:01 No.776933537

    いざ検索するとホントクソの役にも立たん情報ばかりでウンザリするよね

    85 21/02/21(日)15:25:07 No.776933552

    >Microsoftのコミュニティでもなんか普通とは違う肩書き付いてる人が煽り気味のコメントしてるのコワ~…ってなった でも困った時の調べ先の中ではまだ解決策載ってる事多いんだ それくらい他がうんこ

    86 21/02/21(日)15:25:34 No.776933688

    >公式フォーラムのモデレーターが役に立った事ほとんど無い 時間がたったらもう良いよね!って閉じようとするのクソ腹たつ

    87 21/02/21(日)15:26:23 No.776933923

    rah78buiksm.it PC 調子悪い ルイヴィトンのバッグ 安い 転売

    88 21/02/21(日)15:26:30 No.776933961

    コミュニティで回答してる「microsoftの○○です」って人は一応プロなんだよね?

    89 21/02/21(日)15:26:57 No.776934082

    正式契約してサポートしても本国に投げるだけ やる気あんのかあいつら

    90 21/02/21(日)15:28:06 No.776934476

    有能個人ブログは年を超えて感謝のコメントが書かれてある

    91 21/02/21(日)15:28:20 No.776934532

    MSのコミュニティは提示された通りの方法で誰でも再現するつまるところ普遍的なバグであっても自分で試さずアレコレアレコレPC不具合のお作法みたいなの言ってきて最終解決できなかったら放りっぱなしになるだけの知恵遅れ以下の何かが大半だよ もちろんタメになるというか英語版のMSのKBページ教えてくれる人も居る

    92 21/02/21(日)15:29:25 No.776934799

    >rah78buiksm.it >PC 調子悪い ルイヴィトンのバッグ 安い 転売 もしかしたり勝手に除外したりせずまずこういうのを弾くのをAIで頑張れよとGoogleで検索しててめちゃくちゃ思う

    93 21/02/21(日)15:29:45 No.776934895

    >修理に出しましょうはまっとうだと思うけど 役に立たん

    94 21/02/21(日)15:30:10 No.776935022

    さっきubuntuでkindle使おうとしてハマったらヒの有能ブログに助けられた やっぱみんなこういうのあるのね

    95 21/02/21(日)15:30:57 No.776935241

    ここで質問すると大体荒らし認定されるから絶対しない

    96 21/02/21(日)15:31:10 No.776935301

    >修理に出しましょうはまっとうだと思うけど PCがそんな簡単に修理出せるならいいけどそんな事ないからな…

    97 21/02/21(日)15:31:41 No.776935451

    あるある過ぎる

    98 21/02/21(日)15:31:52 No.776935527

    先生のポンコツ化は何なんだろうなアレ… 検索性上げたクソサイトが出てくるのは百歩譲って仕方ないとしても含まないは誰が得してるんだ

    99 21/02/21(日)15:31:59 No.776935558

    マイクロソフトコミュニティ「OSの再インストールを実施してみてください!」

    100 21/02/21(日)15:32:25 No.776935670

    珍しく共感できるツイートだった スレ「」にはお礼を入れておかないとね

    101 21/02/21(日)15:32:32 No.776935716

    >rah78buiksm.it >PC 調子悪い ルイヴィトンのバッグ 安い 転売 ubocck入れてから止めてくれるようになったけど 英数字の羅列みたいなドメインでこんな感じの変なローディング画面の出る謎サイトが検索上位に出てくるのむかつく!!

    102 21/02/21(日)15:33:00 No.776935832

    >修理に出しましょうはまっとうだと思うけど こうこうこういう理由でどうしようもないから修理に出せってんならいいんだよ ググれカスぐらいの適当さで修理修理言うやつは一定数いるんだ

    103 21/02/21(日)15:33:45 No.776936033

    修理出しましょう!は 再起動しました?駄目?じゃあ修理出しましょう!いかがでしたか?だからなあ

    104 21/02/21(日)15:33:46 No.776936034

    知恵袋は解決法ではなく「普段の使い方が悪いのでは?」「ちゃんとシャットダウンしてますか?」「ウィルス対策ソフトは入れてますか?」「SSDに変えるのも効果的です」 みたいな質問者にも後から検索でたどり着いた人にもメリットが無いのが特徴だよ

    105 21/02/21(日)15:34:00 No.776936113

    セキュリティ関係のアプデは気付いた時にやるがドライバ関係はとくに問題感じてないと見送るや

    106 21/02/21(日)15:34:46 No.776936326

    とりあえず病院行けってのとはわけが違うよな修理… 画像ので言えば設定変えて直ってるんだし

    107 21/02/21(日)15:34:57 No.776936399

    ルーパチしましょう!再起動しましょう!直らない?接続が悪いかもしれませんね!修理が必要かもしれません!いかがでしたか!?

    108 21/02/21(日)15:35:23 No.776936532

    知恵遅れもなんでもかんでもメモリ増設すれば解決する!だった時代よりかは 無駄金使わなくて済む分だけはマシになってる

    109 21/02/21(日)15:35:42 No.776936610

    気軽にPC初期化とか言ってくるよね

    110 21/02/21(日)15:36:47 No.776936930

    最近知恵袋スタイルをパクったフィッシングサイトもむかつく

    111 21/02/21(日)15:37:16 No.776937078

    アプデしたら仕事で使っていたマクロが動かなくなったな 半日かけて設定巻き戻しした 二度とアプデせんわ

    112 21/02/21(日)15:37:20 No.776937099

    引っ越して自作PCが起動しなくなったときはあれこれ弄らず大人しく購入先サポートセンター電話したら直ったわ サンキューツクモ

    113 21/02/21(日)15:37:52 No.776937248

    含んで欲しいから検索ワードに入れてるのに何で含まないの出して来るんだ

    114 21/02/21(日)15:38:14 No.776937363

    動画が再生できなくなってなんでかなーってググったら 「容量を増やしましょう」とかいう意味不明な回答がいっぱいでてきたな

    115 21/02/21(日)15:38:40 No.776937488

    先週ぐらいに一部ipv6で障害でてた時に「」も知恵袋みたいな叩き方してたし…

    116 21/02/21(日)15:39:21 No.776937716

    最近覚えたのは""で囲む事と 日本語の情報が少ないあるは無いようなマニアックなPC関連の事なら英語で調べて出てきた海外フォーラムを翻訳ぶち込んだほうがマシって事

    117 21/02/21(日)15:39:33 No.776937771

    Googleじゃない検索エンジン使った方がいいよ 複数の検索エンジンを使い分けするの大事

    118 21/02/21(日)15:40:24 No.776938037

    >Googleじゃない検索エンジン使った方がいいよ >複数の検索エンジンを使い分けするの大事 1年前までのbingはエロだった

    119 21/02/21(日)15:40:42 No.776938131

    会社のPC標準のままbingで検索してみたら結果の半分くらい広告で憤死しかけた あいつら最近は最上だけじゃなくページの末尾にも出てきやがるのか

    120 21/02/21(日)15:40:57 No.776938205

    謎の個人ブログってどうやって探すの?

    121 21/02/21(日)15:41:38 No.776938381

    >(フリー素材画像)(フリー素材画像)ルーパチしましょう!(フリー素材画像)再起動しましょう!(フリー素材画像)直らない?(フリー素材画像)接続が悪いかもしれませんね!(フリー素材画像)修理が必要かもしれません!(フリー素材画像)いかがでしたか!?

    122 21/02/21(日)15:41:48 No.776938427

    >謎の個人ブログってどうやって探すの? 掘ったらたまに出る

    123 21/02/21(日)15:42:01 No.776938501

    ここ最近はだいぶマシになったど KP41も怪しい情報ばっかりだった あれは単純に「シャットダウンせずに急に電源落ちたぞ」ってOSが言ってるだけで もちろんある程度原因は絞れるけどKP41病っていう病気とその確たる原因があるわけじゃないって分からずに原因はコレ!対策はコレ!って言ってるのばっかり

    124 21/02/21(日)15:43:16 No.776938867

    謎の個人ブログ! をそのまま写したQiita!

    125 21/02/21(日)15:43:40 No.776938989

    >知恵袋は解決法ではなく「普段の使い方が悪いのでは?」「ちゃんとシャットダウンしてますか?」「ウィルス対策ソフトは入れてますか?」「SSDに変えるのも効果的です」 ゲーム不具合とかだと「そうなるのは違法な使い方してたからでは?」とか勝手にキレ出すのが良くいる

    126 21/02/21(日)15:43:49 No.776939021

    マイクロソフトフォーラムにいる専門家気取りの無能共は何なのあれ 金もらってんの?

    127 21/02/21(日)15:44:43 No.776939273

    Googleのお陰で世の中は一段階便利になったと思ってた 今はそこから0.8段くらい退化した

    128 21/02/21(日)15:44:59 No.776939354

    ググるよりヒで同じ症状の人追ってくとこれで直ったわって謎ブログ貼ってくれてたりする

    129 21/02/21(日)15:45:00 No.776939368

    デフラグしたら治りますは流石に消えた?

    130 21/02/21(日)15:45:26 No.776939486

    たまによくわからんエラーが出てるからそれで調べると マイクロソフトコミュニティで特に害は無いのでほっといても大丈夫です!って回答ばかりだけど 無害だろうとエラー出ないようにさっさと修正しろや

    131 21/02/21(日)15:45:40 No.776939573

    >謎の個人ブログ! >をそのまま写したQiita! 解決できる確率を高めてくれてるし許すよ…

    132 21/02/21(日)15:47:44 No.776940184

    >ゲーム不具合とかだと「そうなるのは違法な使い方してたからでは?」とか勝手にキレ出すのが良くいる 何故かゲームレビュー欄に対処法が載っていることがたまによくある バグでゲームができませんとか返金しましたとかに埋もれた高評価なやつ

    133 21/02/21(日)15:49:53 No.776940805

    >たまによくわからんエラーが出てるからそれで調べると >マイクロソフトコミュニティで特に害は無いのでほっといても大丈夫です!って回答ばかりだけど >無害だろうとエラー出ないようにさっさと修正しろや ESENT…DistributedCOM…DeviceSetupManager… お前らいつになったらイベントビューアを汚すのやめてくれるんだ…

    134 21/02/21(日)15:53:20 No.776941721

    公式コミュニティで役に立ったのクリスタくらいだ