虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/21(日)13:32:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/21(日)13:32:12 No.776902054

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/21(日)13:33:43 No.776902502

そこはrazerじゃなくてroccat koneだろ

2 21/02/21(日)13:33:53 No.776902557

ターンテーブル!

3 21/02/21(日)13:37:23 No.776903518

ランスヘッドキャッツ!

4 21/02/21(日)13:38:07 No.776903731

レイザーキャッツ!

5 21/02/21(日)13:38:24 No.776903828

>そこはrazerじゃなくてroccat koneだろ どういうこと

6 21/02/21(日)13:38:36 No.776903874

爬虫類も楽しいとかうれしいとかあるのかな

7 21/02/21(日)13:39:06 No.776904016

なぜ回るんです?

8 21/02/21(日)13:39:41 No.776904179

マッサージ的な気持ちよさがあるのかな…

9 21/02/21(日)13:41:34 No.776904638

>なぜ回るんです? 手のひらでくるみ二つ回すのとだいたい同じ原理 このぬが微妙な力加減で回してる

10 21/02/21(日)13:42:24 No.776904867

蛇発電完成

11 21/02/21(日)13:42:49 No.776904976

roccatってやたら高いけどどういう層向けなんだろう 別段機能的に優れてるようにも見えないし

12 21/02/21(日)13:45:18 No.776905634

なんで回るかは分かるんだけど なんで回すんだろうな…

13 21/02/21(日)13:45:44 No.776905752

>roccatってやたら高いけどどういう層向けなんだろう >別段機能的に優れてるようにも見えないし 一度触ってみればわかる わからないなら合わないというだけの話

14 21/02/21(日)13:45:50 No.776905790

>このぬが微妙な力加減で回してる >なぜ回してるんです?

15 21/02/21(日)13:46:34 No.776906008

>なんで回るかは分かるんだけど >なんで回すんだろうな… 抜け出たいだけでは…

16 21/02/21(日)13:46:38 No.776906019

洒落たディスプレイだな

17 21/02/21(日)13:47:30 No.776906273

>roccatってやたら高いけどどういう層向けなんだろう >別段機能的に優れてるようにも見えないし 高くなくね?Tyonとか昔の高級モデルが値崩れせずに残ってたりするけど

18 21/02/21(日)13:48:01 No.776906418

>そこはrazerじゃなくてroccat koneだろ ごめん解説してくれ

19 21/02/21(日)13:49:14 No.776906763

蛇モチーフのrazer製品はぴったりに見えるが…

20 21/02/21(日)13:53:05 No.776907804

書き込みをした人によって削除されました

21 21/02/21(日)13:53:26 No.776907894

貧乏ゆすりみたいなもんじゃね

22 21/02/21(日)13:53:36 No.776907934

蛇って驚くほど器用だから抜け出たかったら勝手に抜け出てるよ 回してるのはなんとなく楽しいからとしか思えない

23 21/02/21(日)13:54:36 No.776908203

このぬかわいい

24 21/02/21(日)13:54:37 No.776908206

回転方向は前進であってるわすまん

25 21/02/21(日)13:54:42 No.776908231

もやもやするから1レス目は責任とって解説して欲しい

26 21/02/21(日)13:55:50 No.776908543

気持ちいいんじゃないの

27 21/02/21(日)13:58:56 No.776909383

ROCCATはソフトウェアがとにかく優秀というか安定してて優秀だからそこだけでも良いメーカー 1レス目の意味はさっぱりわからない

28 21/02/21(日)14:02:39 No.776910525

tyonみたいに親指の位置にスクロールついてるマウスって他にもないかな

29 21/02/21(日)14:02:59 No.776910629

角が当たって気持ちいいんぬ みたいなことなのかな

30 21/02/21(日)14:04:24 No.776911004

>1レス目の意味はさっぱりわからない キャッツ!ってことだろうか

31 21/02/21(日)14:04:40 No.776911085

>なんで回すんだろうな… そこに箱があるから

32 21/02/21(日)14:05:13 No.776911251

蛇って遊んだりするのかな…

33 21/02/21(日)14:05:47 No.776911411

マッドキャッツ!!

34 21/02/21(日)14:06:10 No.776911547

>tyonみたいに親指の位置にスクロールついてるマウスって他にもないかな MX MasterはゲーミングじゃないしMadcatzのRatシリーズは時代遅れだしこれってのは無さそう

35 21/02/21(日)14:06:43 No.776911717

しばらく考えてもわからんな corn snakeってことだろうか…

36 21/02/21(日)14:09:27 No.776912528

>MX Masterはゲーミングじゃないし これ近いかなって思ったけどロジクールのホイールらしいシャーッって滑るタイプでなんか違うってなった

37 21/02/21(日)14:10:39 No.776912834

パイソン系の顔だからコーンぬじゃないだろう

38 21/02/21(日)14:11:03 No.776912945

>これ近いかなって思ったけどロジクールのホイールらしいシャーッって滑るタイプでなんか違うってなった Tyonみたいにアナログになってるやつは多分他に無いと思う…

39 21/02/21(日)14:15:59 No.776914235

ぬ?

40 21/02/21(日)14:16:24 No.776914361

ターンテーブぬ

41 21/02/21(日)14:20:20 No.776915338

>ぬ? ネコ目!キャッツ!

42 21/02/21(日)14:22:29 No.776915883

食べられないマウス

43 21/02/21(日)14:22:48 No.776915991

箱の角がゴリゴリして気持ちいいんだろうか

44 21/02/21(日)14:25:17 No.776916665

ディスプレイキャッツ!

45 21/02/21(日)14:25:51 No.776916810

「」の動物認識プログラムが粗すぎる……

46 21/02/21(日)14:28:49 No.776917594

①二足歩行? はい⇒ヒト/いいえ⇒② ②ハサミはある? はい⇒カニ/いいえ⇒キャッツ

47 21/02/21(日)14:29:31 No.776917801

>ロジクールのホイールらしいシャーッって滑るタイプ Master3使ってるけどサイドホーイルは重めの感触でヌルヌル動く メインのホイールはカチカチとシャーってのが自動で切り替わる もちろん自動切り替わりの閾値変更することも手動にすることもどっちかのモードに固定することも出来る

48 21/02/21(日)14:33:06 No.776918738

かわいい

49 21/02/21(日)14:33:40 No.776918902

展示品のお仕事依頼したい

50 21/02/21(日)14:41:08 No.776921001

よく分からないけど楽しいんだろうな

51 21/02/21(日)14:44:15 No.776921819

ひらめいた

↑Top