ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/21(日)13:09:54 No.776895886
砂漠戦?ホバーで動いてビームで砂ごと敵を薙ぎ払えばいいよね!
1 21/02/21(日)13:12:44 No.776896696
結果が正しいからなんもいえねぇ…
2 21/02/21(日)13:13:47 No.776896962
ゲーム感覚で殺しを楽しんでた頃か…
3 21/02/21(日)13:14:26 No.776897125
敵が潜るんだから仕方ないじゃん
4 21/02/21(日)13:14:43 No.776897207
火力がアプサラスⅢくらいあるよね
5 21/02/21(日)13:15:17 No.776897357
>敵が潜るんだから仕方ないじゃん もっとこう敵を探知して攻撃とか自分も潜るとかあるだろスマートな方法が! 釜は脳筋だった
6 21/02/21(日)13:16:06 No.776897571
描写がサテライトキャノン並みにエグいんだけど…
7 21/02/21(日)13:16:22 No.776897640
この後もゼハートボコったりつえーAGE3つえーだったのに宇宙で急にボコボコにされて悲しかった
8 21/02/21(日)13:16:25 No.776897654
見てくれよこの敵殴っても大丈夫な砲身!
9 21/02/21(日)13:16:33 No.776897698
正に釜のスタンスを現した様なウェア
10 21/02/21(日)13:16:37 No.776897716
昨日見た映画で砂の中を泳ぐサメを同じような手で倒してたよ まああっちは薙ぎ払うというか高熱で砂をガラス化させて倒してたんだけども
11 21/02/21(日)13:16:59 No.776897815
足場悪いとこで足場悪いまんま戦う意味ないよね 焼いちゃえ
12 21/02/21(日)13:17:00 No.776897821
小技は出力の暴力で消し飛ばす
13 21/02/21(日)13:17:09 No.776897862
砂漠がガラス状になってる…
14 21/02/21(日)13:18:00 No.776898075
地面の描写が本気すぎる…
15 21/02/21(日)13:18:15 No.776898143
これアニメで見ると無人砲台がビームに掠ってもないのに余波だけで爆発してるんだよ…
16 21/02/21(日)13:19:01 No.776898354
釜のお出しする発想は毎回凄くそれっぽくてよく考えるな…ってなる
17 21/02/21(日)13:19:53 No.776898596
実際最速で処理できてたから最適解なんだよね…
18 21/02/21(日)13:21:48 No.776899174
考える時間さえあればもっとスマートな奴出すが急がせると脳筋になるのは仕方ない
19 21/02/21(日)13:22:26 No.776899344
近接戦闘?砲身頑丈に作っといたからそれでぶん殴れ!
20 21/02/21(日)13:22:33 No.776899382
最終的にこうなった su4617620.png
21 21/02/21(日)13:23:32 No.776899626
砂漠に潜ったらビーム撃っても効果無かったし結構強いんだよゴメル…
22 21/02/21(日)13:24:42 No.776899936
流石にロストロウランだと防衛戦なのでこれ出来ない それでもゼハートのウロッゾくらいなら相手できる
23 21/02/21(日)13:24:46 No.776899960
釜はさぁ… 暴力ですべて解決する機械?
24 21/02/21(日)13:24:51 No.776899979
戦後は砂漠の真ん中に巨大な一枚岩が置かれてる事になるのか
25 21/02/21(日)13:25:12 No.776900087
フォートレスはマジで強いシーンしか無い
26 21/02/21(日)13:25:16 No.776900104
>釜はさぁ… >暴力ですべて解決する機械? はい
27 21/02/21(日)13:25:56 No.776900318
このガンダムってエネルギーの出力源は何か特別なモノ使ってるんだっけ?
28 21/02/21(日)13:25:57 No.776900322
解答例が基本脳筋しかない…
29 21/02/21(日)13:26:13 No.776900414
>最終的にこうなった >su4617620.png これ敵の大型MAの発射後的なシーンにしか見えない
30 21/02/21(日)13:27:44 No.776900837
>釜はさぁ… >暴力ですべて解決する機械? しかしですよ得意なフィールドでイキってる敵とかクソだと思いません?地形変更したら楽勝でしょ? って釜が言いそう
31 21/02/21(日)13:27:55 No.776900887
暴力で解決できるなら暴力で解決するに越した事はない
32 21/02/21(日)13:27:58 No.776900905
敵が堅いならより強力なパワーで粉砕すればいいじゃない! より強固な物質叩きつければいいじゃない!
33 21/02/21(日)13:29:01 No.776901220
>このガンダムってエネルギーの出力源は何か特別なモノ使ってるんだっけ? 基本AGE世界はプラズマバッテリーで両陣営変わらないけど初期はヴェイガンの方が縮退率は高くて優秀だったけどこの世代だともうほとんど変わらない
34 21/02/21(日)13:29:15 No.776901279
前の戦闘でブラスティアキャノン使ったのも影響ありそう
35 21/02/21(日)13:29:35 No.776901383
謎技術のドリルビームのライフルの頃はまだ頭使ってたんだなって感じがする釜
36 21/02/21(日)13:30:08 No.776901503
近接戦闘?砲塔クソ頑丈にしたから殴ってから至近距離でビーム撃て
37 21/02/21(日)13:30:32 No.776901610
窯のまともな武器ドッズライフルしかない説
38 21/02/21(日)13:30:56 No.776901710
>窯のまともな武器ドッズライフルしかない説 シグルも両陣営使ってるぞ
39 21/02/21(日)13:31:31 No.776901867
それで戦果を出すからこのAGEシステムちょっと見直した方が良いのでは?と思っても出来ない
40 21/02/21(日)13:31:42 No.776901916
>>窯のまともな武器ドッズライフルしかない説 >シグルも両陣営使ってるぞ シグルはどこを聞いてもいい要素がないのになんで使われてるんだろ
41 21/02/21(日)13:32:02 No.776902004
>窯のまともな武器ドッズライフルしかない説 これと透明でクソ重い刃物だけでおつり来ない?
42 21/02/21(日)13:32:44 No.776902229
>それで戦果を出すからこのAGEシステムちょっと見直した方が良いのでは?と思っても出来ない なんというかFCドラクエ4のクリフトがボス戦でザラキを失敗しても戦闘で勝てばザラキはボスに効くみたいな学習してるみたいだな
43 21/02/21(日)13:33:03 No.776902312
基本的に釜は乗ってる人が限界まで性能引き出すこと前提で作ってるよね
44 21/02/21(日)13:33:19 No.776902395
クソ重ブレードはそれだけで強いし…
45 21/02/21(日)13:33:39 No.776902483
>それで戦果を出すからこのAGEシステムちょっと見直した方が良いのでは?と思っても出来ない というかそもそも釜で作ったガンダムのウェアとか技術を量産機に落とし込む事がもうダメってアセム編の後くらいでやっと分かったからキオ編の頃は連邦も釜に頼ってない
46 21/02/21(日)13:33:52 No.776902552
どっちかというとどこまで行ってもレベルを上げて物理で殴ればいいで一貫してるAIというか
47 21/02/21(日)13:34:15 No.776902649
シグルって何がいいの?ビームサーベルに勝てる要素ないと思うけど
48 21/02/21(日)13:34:36 No.776902742
軽ければ良いってわけでもないしレイザーみたいなトチ狂ったのじゃなきゃシグル素材は有用
49 21/02/21(日)13:34:47 No.776902783
シグルはクソ重いから斧みたいに切れるってこと?
50 21/02/21(日)13:35:32 No.776902984
>>>窯のまともな武器ドッズライフルしかない説 >>シグルも両陣営使ってるぞ >シグルはどこを聞いてもいい要素がないのになんで使われてるんだろ 欠点は多いけど切れ味が凄いんだあれ
51 21/02/21(日)13:35:46 No.776903057
>シグルって何がいいの?ビームサーベルに勝てる要素ないと思うけど あれ設定的にはビームサーベルよりスパスパ切れる
52 21/02/21(日)13:36:08 No.776903164
まぁ量産というか一般パイロットが使う事を考慮した兵装は出てこないね釜 タイタスの時点で兆候はあった
53 21/02/21(日)13:36:14 No.776903188
シグル材は単純な装甲厚以外だと防ぎにくい
54 21/02/21(日)13:36:15 No.776903192
>>シグルって何がいいの?ビームサーベルに勝てる要素ないと思うけど >あれ設定的にはビームサーベルよりスパスパ切れる まじかよ
55 21/02/21(日)13:37:02 No.776903418
ゼイダルスとかウロッゾのシグルクローといい寧ろヴァイガンもクソ首相から送られてきたデータでシグル技術を判断に使ってる
56 21/02/21(日)13:37:09 No.776903458
ラーガン辺りを参考にして窯作ったらもうちょい量産性のある装備できたのかな
57 21/02/21(日)13:38:11 No.776903751
最終的に首狩りファンネルになったからそもそも手に持って使う想定じゃ無かったのではないか
58 21/02/21(日)13:38:17 No.776903790
タイタスはコロニー傷つけずに敵を無力化するって側面もあるから市街地戦なで使えるからな
59 21/02/21(日)13:38:43 No.776903909
全身にシグルブレイド着けたら最強じゃん!
60 21/02/21(日)13:38:46 No.776903925
釜は誰よりもアスノ家を信じてるからな
61 21/02/21(日)13:40:06 No.776904288
釜のお陰で経験値とかノウハウも産まれてプロトクランシェがクソ過ぎたのでもう釜なんて知らんと連邦の技術者が頑張って産まれたのがクランシェ 小説版だと更にゼダスのデータまでパクった
62 21/02/21(日)13:40:21 No.776904355
>全身にシグルブレイド着けたら最強じゃん! なんか不評だったから全身に自分で飛ぶシグルブレイドの開発を進めとこう
63 21/02/21(日)13:41:18 No.776904575
いいよね フリットも匙を投げたレイザーウェア
64 21/02/21(日)13:41:55 No.776904749
なるほど 高熱で砂を溶かして関節まで入り込んでガラス化させるんですね
65 21/02/21(日)13:42:39 No.776904933
>最終的に首狩りファンネルになったからそもそも手に持って使う想定じゃ無かったのではないか ウェア一覧見る限りビット技術はAGE-1の頃からあるけど格闘ばかりなフリットの戦い方に合わないから没 アセムはウェアにはアセムがXラウンダーならって想定してるっぽいウェアもあるけど無能力なので無し キオでやっと釜もビット技術使おうか!ってなった
66 21/02/21(日)13:43:05 No.776905062
フォートレスいいよね… 殴って格闘戦もできる
67 21/02/21(日)13:43:19 No.776905120
>なるほど >高熱で砂を溶かして関節まで入り込んでガラス化させるんですね いやアニメ見てるとそんな事してない ビームの余波で敵が破壊された
68 21/02/21(日)13:43:44 No.776905245
レイザーの頃からシグル投げを必殺技として実装してたからなあの釜
69 21/02/21(日)13:43:48 No.776905263
ガラス化は副産物で巨大ビームで強引に焼け
70 21/02/21(日)13:44:43 No.776905488
どんな糞ウェアだしてもそれなり以上には使いこなして結果出してくるアスノ家が悪いとこもある
71 21/02/21(日)13:45:09 No.776905593
基本的に窯はその場しのぎのアイテムを作るもの でもその窯が作り出すものには旧世界の技術が採用されてたりするので 窯が作り出したものをリバースエンジニアリングで解析して制御と量産ができるようなものを開発して~って流れが本来だからなぁ 使いこなせるアスノ家がおかしい
72 21/02/21(日)13:48:23 No.776906529
>どんな糞ウェアだしてもそれなり以上には使いこなして結果出してくるアスノ家が悪いとこもある アスノ家はあいつらだいたい使いこなす上に総じて殺意高すぎるのホントなんなの
73 21/02/21(日)13:49:15 No.776906767
MOEだったと思うけどビームサーベル圧し斬ってたよねシグル素材
74 21/02/21(日)13:49:19 No.776906789
窯にデータ蓄積したのがフリットだから平然と無茶振りしてくる…アセムも使いこなしたしキオにもいけるやろで投げてくる
75 21/02/21(日)13:49:28 No.776906830
マッドーナ工房は何なの?
76 21/02/21(日)13:50:38 No.776907122
釜は求められた要項は全てクリアしてるからな 新たに付随する問題はそちらでなんとかしてね
77 21/02/21(日)13:51:16 No.776907292
>マッドーナ工房は何なの? 別口で昔の技術を保有してたけど断片的だったからガンダムとかヴェイガンのデータ貰って弾けた
78 21/02/21(日)13:51:36 No.776907391
xラウンダーでもないのにフリット基準適用されるアセム
79 21/02/21(日)13:51:47 No.776907452
当初の予定通りラーガンパイロットで開発調整担当がフリットだともうちょっと汎用性が高いものが出ただろうな そんな余裕はなかったけど
80 21/02/21(日)13:52:08 No.776907547
AGE1の量産成功で調子にのった連邦技術者をわからせた量産型AGE2
81 21/02/21(日)13:52:36 No.776907662
アセムの為にXラウンダーじゃなくても使えるウェア作ったよ誉めて!
82 21/02/21(日)13:54:13 No.776908110
フリットアセムウルフ隊長が悪いところだいぶあると思う
83 21/02/21(日)13:54:36 No.776908202
仮に水中相手の敵を何とかして!ってなったら 窯は多分電気漁かダイナマイト漁のどっちかをやって来るだろうなという嫌な信頼がある
84 21/02/21(日)13:54:49 No.776908264
>アセムの為にXラウンダーじゃなくても使えるウェア作ったよ誉めて! ダブルバレットとかいうスーパーパイロット専用ウェア
85 21/02/21(日)13:54:51 No.776908274
頼りすぎると再現できないのよこされて死に頼らないと性能で伸び悩む地獄の釜
86 21/02/21(日)13:54:52 No.776908277
実際その場その場の解決策を出してるだけなので汎用性求めるのは間違いなんだ
87 21/02/21(日)13:56:33 No.776908752
入力した情報については満たすように作るので 必要な情報は人間の方でちゃんと選択して調整してくださいね っていうのはこういうスーパーAIにしてはめちゃくちゃ不便な仕様な気がする
88 21/02/21(日)13:57:00 No.776908879
>別口で昔の技術を保有してたけど断片的だったからガンダムとかヴェイガンのデータ貰って弾けた おやっさんが一代で立ち上げた工房じゃなかったっけ…? >マッドーナ工房は何なの?
89 21/02/21(日)13:57:06 No.776908898
>ダブルバレットとかいうスーパーパイロット専用ウェア 集団戦闘に強いウェアって説明でカーフミサイルとライフル2丁のどこが集団戦に強いんだよ…火力足りなくね?っておもったらすんごいビーム出てきた
90 21/02/21(日)13:57:48 No.776909097
データ取り出せるようにシステム組んだのフリットだからね
91 21/02/21(日)13:58:28 No.776909272
スレ画にしろ見えざる傘への対処にしろ基本的に相手の得意な領域を更に上回るって考えでなんかするのは悪いことじゃないんだ ただスタークウェアとか搭乗者の安全性ぶっちぎるのは如何かと思う
92 21/02/21(日)13:58:51 No.776909368
>おやっさんが一代で立ち上げた工房じゃなかったっけ…? 工房自体は昔からあったけど一気に拡大させたのがおやっさんの代からじゃなかったかな
93 21/02/21(日)13:59:07 No.776909438
進化って言うよりは適応な気がしたけどそれもまぁ進化かって納得した
94 21/02/21(日)13:59:11 No.776909456
全うなマッドだからな…
95 21/02/21(日)13:59:26 No.776909527
>スレ画にしろ見えざる傘への対処にしろ基本的に相手の得意な領域を更に上回るって考えでなんかするのは悪いことじゃないんだ >ただスタークウェアとか搭乗者の安全性ぶっちぎるのは如何かと思う 当てれば良いんだ!外れたら?知らない…
96 21/02/21(日)14:00:12 No.776909748
見えざる傘の対処方法が凄いよねガンダム 宇宙のチリから予測って
97 21/02/21(日)14:00:32 No.776909855
そもそも素のAGE2の時点で肩についてあるスタビライザで機体制御するような超繊細機すぎてあんなのスーパーパイロット以外乗りこなせねぇよ…
98 21/02/21(日)14:00:48 No.776909939
土の中ざくざく泳いでくるようなMSが表面ガラス化したからだからなんなのって思う
99 21/02/21(日)14:01:35 No.776910194
>見えざる傘の対処方法が凄いよねガンダム >宇宙のチリから予測って 大型レーダー用にバッテリー容量増やしたからか それを活かす大火力レールガン増設したのが最高に窯
100 21/02/21(日)14:02:04 No.776910343
>土の中ざくざく泳いでくるようなMSが表面ガラス化したからだからなんなのって思う 表面だけならな!
101 21/02/21(日)14:02:39 No.776910527
>>土の中ざくざく泳いでくるようなMSが表面ガラス化したからだからなんなのって思う >表面だけならな! パイロットはガラスにならなかったな!
102 21/02/21(日)14:03:13 No.776910675
ガラスというか余波で破壊ってエネルギーおかしい明らかに火力がおかしい
103 21/02/21(日)14:04:03 No.776910905
ガラス云々ってやってたっけ? 単純にヤバいビームで焼き払ってた記憶しかない
104 21/02/21(日)14:04:04 No.776910915
砲塔で殴れって解決方法が酷い
105 21/02/21(日)14:04:44 No.776911102
エネルギー切れ描写はフリット編くらいにしか無くて武器は効かんか当たらないかだしな
106 21/02/21(日)14:04:45 No.776911105
>ガラス云々ってやってたっけ? >単純にヤバいビームで焼き払ってた記憶しかない 08のアプサラスの描写でガラス状になるシーンもあってそれと同じく爆心地がガラス化してるんだ
107 21/02/21(日)14:05:32 No.776911329
砂漠をガラスにして動きを封じるんじゃなくてバ火力で吹き飛ばしたら環境破壊で砂漠が焼かれてるガラスになった
108 21/02/21(日)14:05:34 No.776911338
砲身の硬さが鈍器にも防具にもなるしこのウェアは傑作脳筋ウェアだよな…
109 21/02/21(日)14:06:24 No.776911627
傘の対処は使ってるヴェイガン側のが適当だ ワイヤーの先だって言ってるだろ!!
110 21/02/21(日)14:06:56 No.776911781
超強力ビームに耐える砲身なんだから当然硬いし熱に強いよねって言う
111 21/02/21(日)14:07:11 No.776911853
>傘の対処は使ってるヴェイガン側のが適当だ >ワイヤーの先だって言ってるだろ!! あれ見る限りモンハンのペイント弾が対処法の一つになるなって
112 21/02/21(日)14:08:56 No.776912369
パイロット焼き殺すついでにガラスできてるだけだし…
113 21/02/21(日)14:08:59 No.776912393
見えざる傘は艦艇隠せるのはいいけど相互通信すると感知されるから艦隊同士の連携が取れなくなってヴェイガン側の弱点にもなったとか聞いてこれは戦争泥沼になるわ
114 21/02/21(日)14:09:14 No.776912461
>あれ見る限りモンハンのペイント弾が対処法の一つになるなって 有人の最悪死んでペイント弾になる目的のシャルドール(志願者多数)いたよね
115 21/02/21(日)14:09:45 No.776912602
レイザーやダブルバレットみたいな面倒な問題をパイロットにぶん投げるウェアをアスノ家が使いこなすから窯の脳筋レベルが上がる
116 21/02/21(日)14:09:56 No.776912646
イ様は本当は連携撮る方法も考えたけど泥沼にするために黙ってたとかすると思う
117 21/02/21(日)14:10:49 No.776912884
ビーム束ねて破壊力アップ! …どうやって重ねたんです?
118 21/02/21(日)14:10:53 No.776912906
機械が考えた最適解っぽくてすごいよねAGE釜のMS
119 21/02/21(日)14:11:59 No.776913185
Q:何故もっと○○をやらなかった? A:イゼルカント様の計画だから で大体解決するのがひどい
120 21/02/21(日)14:12:04 No.776913201
>レイザーやダブルバレットみたいな面倒な問題をパイロットにぶん投げるウェアをアスノ家が使いこなすから窯の脳筋レベルが上がる ヘタクソだと直進もままならないウェアとかちょっと加減知らなさすぎる…
121 21/02/21(日)14:12:07 No.776913220
>機械が考えた最適解っぽくてすごいよねAGE釜のMS なのに量産機のアデルとかクランシェは無難な装備にまとまっていて特殊武装とかやっぱり使いにくいのかって
122 21/02/21(日)14:14:12 No.776913791
釜は場当たり兵装だから人間が調整したらマイルドになるさ
123 21/02/21(日)14:14:21 No.776913833
このウェア多分本体とくっつけてないウェア単体の状態で十分つよいよね
124 21/02/21(日)14:15:23 No.776914112
最高にかっこいいオービタルがアレなのがな… いや出撃回は結構活躍したんだけどさ
125 21/02/21(日)14:17:38 No.776914666
スゲーよけるアッシュムと戦ったデータで作った武器で避けない異常に硬いのと戦わされたらまあそうなる
126 21/02/21(日)14:17:46 No.776914704
オービタルはあのゴリラが強かったのが悪い 顔と態度から想像した10倍は強かった
127 21/02/21(日)14:19:19 No.776915052
>土の中ざくざく泳いでくるようなMSが表面ガラス化したからだからなんなのって思う 泳げる奴は潰した後に砂上を這うホバー機を薙ぎ払っただけだぞ
128 21/02/21(日)14:19:26 No.776915078
そういえばFXはザムドラーグ相手にしたデータも入ってるからFXバーストなんてもん実装したのかな