虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/21(日)11:29:52 日曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/21(日)11:29:52 No.776870208

日曜日といえばTRPG

1 21/02/21(日)11:48:51 No.776874356

卓の予定は!

2 21/02/21(日)11:49:36 No.776874541

ない…

3 21/02/21(日)11:49:43 No.776874566

>卓の予定は! ない!

4 21/02/21(日)11:51:17 No.776874980

新しい人はシャン卓の方に行ってるのかもね

5 21/02/21(日)11:53:27 No.776875520

こっちのスレは初心者お断りみたいに思われてんのかなあ そんなことはないのに

6 21/02/21(日)11:54:14 No.776875703

つまり初心者卓の出番か!

7 21/02/21(日)11:55:18 No.776875980

初心者お断りって思われてないだろうけどハードルは高そうに見えてるんじゃないかなぁ…

8 21/02/21(日)11:56:28 No.776876280

卓の頻度はさすがに叶わず…

9 21/02/21(日)11:57:10 No.776876465

>こっちのスレは初心者お断りみたいに思われてんのかなあ >そんなことはないのに 時々マスタリングやらシナリオやらでプロ目指してんのかなレベルの高尚な話をしてるので敷居高そうと思われてるのはあるかもしれない

10 21/02/21(日)11:57:25 No.776876527

棲み分けだからの

11 21/02/21(日)11:58:27 No.776876800

そもそもあっちも今全然卓立ってないから安心してほしい

12 21/02/21(日)11:58:57 No.776876919

連日卓が立ってたのと年度末が近づいて単純にリアルが忙しいのと

13 21/02/21(日)11:59:25 No.776877049

su4617416.jpg su4617417.jpg なんか小さいぞスレ画

14 21/02/21(日)11:59:41 No.776877118

>棲み分けだからの あっちのバイタリティとアクティブさや特定ジャンルというフックから参加しやすいってのはとても良い事だと思し あっちで興味を持ってこっちにくるのも嬉しい事だ ただ向うの話題をこっちに持ち込むのは住み分けろと毎度思う

15 21/02/21(日)12:00:02 No.776877196

時々議論が白熱すると語気が荒い感じになっちゃう人がいるのも軽い気持ちで覗いた人にとっては怖いと思う

16 21/02/21(日)12:00:19 No.776877267

大分古いスレ画使ってたわ すまねえ

17 21/02/21(日)12:00:41 No.776877369

画像が小さい奴は出目も小さい ので下方ロールで有利

18 21/02/21(日)12:00:54 No.776877431

いいんだ…そもそもスレ画に文字が入ったのも初心者来て欲しいからだっけ

19 21/02/21(日)12:00:58 No.776877450

大体ここから5月くらいまで卓がガクっと減るよね

20 21/02/21(日)12:01:26 No.776877578

ハードルを下げるにはどうすればいいんだ

21 21/02/21(日)12:01:30 No.776877592

>大体ここから5月くらいまで卓がガクっと減るよね 緊急事態宣言とか地震とかで色々予定が定まらない人も多いしな…

22 21/02/21(日)12:02:01 No.776877748

>大体ここから5月くらいまで卓がガクっと減るよね そして夏頃にキャンペーンとかが立ち始める これ昆虫かなにかじゃ…

23 21/02/21(日)12:02:23 No.776877831

だって普通はこの時期異動の準備とかあるからな 引っ越し業者がクソ忙しくて時期前倒し後倒しもザラだしの

24 21/02/21(日)12:02:42 No.776877918

>大体ここから5月くらいまで卓がガクっと減るよね 年度末と年度始めだからな…

25 21/02/21(日)12:03:31 No.776878134

>ハードルを下げるにはどうすればいいんだ 初心者卓を頻繁に立てて初心者歓迎ムードを出す

26 21/02/21(日)12:03:39 No.776878173

シャン卓とそれ以外ではかなり別物なんだからシャン卓やりたい人はやればいいし こっちはこっちで初心者歓迎って事が伝わるようにしてればいいだろ なんなら掛け持ちしたっていいんだし棲み分けだけしっかりしてればいい

27 21/02/21(日)12:03:57 No.776878253

サンプルシナリオを回しまくるとか?

28 21/02/21(日)12:05:36 No.776878714

>ハードルを下げるにはどうすればいいんだ まず誰でもできるのはPLやるにしろGMやるにしろ他の誰かと比較しないことだろうねえ スレの説教臭いレスも問題かもだけど大体なんかすごいことやらなきゃみたいな義務感にかられて息苦しくなって面白くなくなるので

29 21/02/21(日)12:05:40 No.776878727

ということは今年の夏はアイスウィンドデイルを遊べるのか!

30 21/02/21(日)12:06:00 No.776878814

>ハードルを下げるにはどうすればいいんだ 初心者誘致したいならスレ文やスレ画に明記しとけば? 自分がGMやるなら初心者歓迎ってのと参加表明の仕方も書いといたほうが良いな

31 21/02/21(日)12:06:09 No.776878848

あっちの強みはキャンペーンないから毎日単発卓が複数あって入りたい日に入れることもあるだろうしな さすがに初心者卓立つ頻度が違いすぎる

32 21/02/21(日)12:06:33 No.776878961

>ということは今年の夏はアイスウィンドデイルを遊べるのか! 卓はターシャ出てからになるんじゃねえかな…

33 21/02/21(日)12:06:38 No.776878983

当日開始で数時間で終わるのと単発でも週1で複数回かかるのだとスケジュールの押さえやすさはダンチだよなぁ

34 21/02/21(日)12:06:58 No.776879078

個人の意見の寄せ集めにすぎないのに全体の総意だと思ってハードル高そうに見えてしまうのはよくある 初心者は経験者の意見なんて聞かずまず初めちまうのがいいのかもしれない

35 21/02/21(日)12:07:04 No.776879106

そもそもこっちのスレは予定詰まってる人多そうだもんね

36 21/02/21(日)12:08:41 No.776879581

シャンタクはギーアンの盛り上がりを思い出す

37 21/02/21(日)12:09:57 No.776879956

スカイノーツ買った! 結構軽くて面白そうね

38 21/02/21(日)12:10:46 No.776880207

>結構軽くて面白そうね ちょっと白兵戦してみろ

39 21/02/21(日)12:12:34 No.776880669

>ちょっと白兵戦してみろ 同じパーツにいるか隣り合ってるときに白兵判定で対抗すればいいんだろ! これ勝った方もダメージ食らうのか…

40 21/02/21(日)12:12:52 No.776880745

のんびり自作シナリオを書いてるけどオープニング終わってクローズドサークルへ突入させた後の展開で悩み始めた 楽しいけど難しいね

41 21/02/21(日)12:13:49 No.776881029

こんなところにいられるか俺は出てくぞ!と第一犠牲者が飛び出す

42 21/02/21(日)12:14:05 No.776881125

>個人の意見の寄せ集めにすぎないのに全体の総意だと思ってハードル高そうに見えてしまうのはよくある >初心者は経験者の意見なんて聞かずまず初めちまうのがいいのかもしれない ダブクロのスレはあれこれアドバイスしてくれる元ベテラン多くてその通りだと頷ける部分も多いのだけど初心者に要求することじゃないよなあと思えるところもある

43 21/02/21(日)12:14:05 No.776881126

スカイノーツはこれ端数は全部切り上げでいいのかな 最初の方見ても記述がみつからない…

44 21/02/21(日)12:14:27 No.776881219

サンプルシナリオだ サンプルシナリオを回すんだ

45 21/02/21(日)12:14:49 No.776881313

サンプルは全てを内包している…

46 21/02/21(日)12:15:08 No.776881408

了解!バルトゥーの屋敷!

47 21/02/21(日)12:15:12 No.776881428

ダブクロのスレはTRPGスレともシャン卓スレともグループ違う感じだしな 単独でスレ立つくらいだし

48 21/02/21(日)12:15:49 No.776881590

>サンプルシナリオだ >サンプルシナリオを回すんだ ダブルクロスは基本の2冊目に載ってるシナリオが罠過ぎる…

49 21/02/21(日)12:16:30 No.776881795

>ダブルクロスは基本の2冊目に載ってるシナリオが罠過ぎる… まあ実際回してみて経験するのも悪いことじゃないから… それはそれとしてバス爆発の方をおすすめするけど

50 21/02/21(日)12:16:41 No.776881854

せめてストラフトン山で!

51 21/02/21(日)12:16:46 No.776881883

端数の切り上げ切り捨ては1番最初に提示して欲しい…

52 21/02/21(日)12:16:51 No.776881913

>のんびり自作シナリオを書いてるけどオープニング終わってクローズドサークルへ突入させた後の展開で悩み始めた >楽しいけど難しいね 俺ならとりあえずNPCに死人を出すなどして事態をプッシュするね

53 21/02/21(日)12:17:47 No.776882163

>せめてストラフトン山で! 罠じゃねーか!

54 21/02/21(日)12:18:12 No.776882282

サメ映画の冒頭で死ぬ金髪美人みたいなもんで お約束的に死ぬ位置のNPC出すと緊迫感出しやすくていいよね

55 21/02/21(日)12:18:36 No.776882422

クローズドでもそうでなくても時間経過に伴う目に見えてわかりやすい被害の発生と拡大は起伏も作れるしPCを積極的に動かせるし良いよね

56 21/02/21(日)12:19:14 No.776882594

>せめてストラフトン山で! そのゴミは捨ててきなさい

57 21/02/21(日)12:19:47 No.776882738

今二市沼夫とかそういう名前でもう分かりやすい犠牲NPCとか考えとくか…

58 21/02/21(日)12:20:00 No.776882793

帰ったら艦これRPG立てるね…

59 21/02/21(日)12:20:31 No.776882944

>>せめてストラフトン山で! >罠じゃねーか! でも初心者KPにとって死者のストンプとストラフトン山どっちが簡単かって言ったらストラフトン山の方だと思う ああいうものだってわかった上でやるならストラフトン山も楽しいシナリオだし

60 21/02/21(日)12:20:34 No.776882966

>今二市沼夫とかそういう名前でもう分かりやすい犠牲NPCとか考えとくか… 犠 牲者さんいいよね…

61 21/02/21(日)12:21:02 No.776883091

依頼人の浦霧ですどうぞよろしく

62 21/02/21(日)12:22:01 No.776883326

舞台装置的なNPCはバレバレくらいな方が良い 助けられるんじゃね?みたいに思われると進行困ることがある…

63 21/02/21(日)12:22:06 No.776883350

ジニー・マスよ あんたたちみたいなのとは関わりたくないの

64 21/02/21(日)12:22:22 No.776883434

>>>せめてストラフトン山で! >>罠じゃねーか! >でも初心者KPにとって死者のストンプとストラフトン山どっちが簡単かって言ったらストラフトン山の方だと思う >ああいうものだってわかった上でやるならストラフトン山も楽しいシナリオだし 簡単≠楽しいというのがキモだな

65 21/02/21(日)12:22:37 No.776883512

通りすがりの黒間管夫ですどうぞよろしく

66 21/02/21(日)12:22:54 No.776883587

>でも初心者KPにとって死者のストンプとストラフトン山どっちが簡単かって言ったらストラフトン山の方だと思う >ああいうものだってわかった上でやるならストラフトン山も楽しいシナリオだし 探索者側になんの落ち度もなかったのにミ=ゴさんが判定スペシャルで儀式に成功してしまったせいで全滅した時は変な笑い出た

67 21/02/21(日)12:23:41 No.776883808

北尾さんちにいそうな名前のNPCが増えてきた

68 21/02/21(日)12:23:43 No.776883819

ストラフトン山はひどい言われようをすることも多いけど田舎の山で異常気象が起きていてその地域で行方不明になっている記者を探しに行ったらヤバい奴らのヤバい儀式に巻き込まれるってストーリーラインはすごく完成度高くて面白いと思うよ 本体に貫通耐性のあるミゴが貫通以外を防ぐバイオアーマーを着てることにさえ目を瞑れば

69 21/02/21(日)12:24:00 No.776883893

ストラフトンはボドゲ的に楽しむなら凄い楽しいからな サクサク死んで爆笑出来る

70 21/02/21(日)12:24:18 No.776883998

なんかのセッションでチュー・トリ・アルって名の山賊がでてきたってレポ見て笑った

71 21/02/21(日)12:25:51 No.776884429

>本体に貫通耐性のあるミゴが貫通以外を防ぐバイオアーマーを着てることにさえ目を瞑れば 数が多いのも悪い

72 21/02/21(日)12:26:14 No.776884521

>なんかのセッションでチュー・トリ・アルって名の山賊がでてきたってレポ見て笑った https://togetter.com/li/318890 チュートリアル山賊団じゃなく?

73 21/02/21(日)12:26:31 No.776884599

よくあるネタってだけでは

74 21/02/21(日)12:27:13 No.776884792

こっちのスレも見るけど知らないシステムの話だったりシナリオの出来とか話してたりしてまあ入りにくいのはある

75 21/02/21(日)12:27:13 No.776884794

わかりやすいのは大事だからね 俺も今度つかおう チューさんとトリさんとアルさん

76 21/02/21(日)12:27:31 No.776884877

まあどこにでも転がってるネタだと思う いくつか見たことある

77 21/02/21(日)12:27:50 No.776884972

>それはそれとしてバス爆発の方をおすすめするけど PCが事件解決するまでヒロインをUGNの施設で隔離して保護すると言い始めた時は困ったな… アドリブで春日と数人に施設襲撃させたりして帳尻は合わせたけど本筋とは全く違う話になってしまった…

78 21/02/21(日)12:28:46 No.776885196

ウォーハンマーの運命点ってキャンペーンならともかく単発シナリオに必要かね 単発だと使い放題で温いゲー化しそうなんだけど 無いほうが緊張感出そう

79 21/02/21(日)12:29:14 No.776885327

>>それはそれとしてバス爆発の方をおすすめするけど >PCが事件解決するまでヒロインをUGNの施設で隔離して保護すると言い始めた時は困ったな… >アドリブで春日と数人に施設襲撃させたりして帳尻は合わせたけど本筋とは全く違う話になってしまった… PCの行動によって全然違う物語が生まれるのもTRPGの魅力だからむしろすばらしいことだと思おう

80 21/02/21(日)12:30:04 No.776885551

>まあどこにでも転がってるネタだと思う >いくつか見たことある たしか公式リプレイでもやってた

81 21/02/21(日)12:30:14 No.776885593

>こっちのスレも見るけど知らないシステムの話だったりシナリオの出来とか話してたりしてまあ入りにくいのはある 知ってるシステムの話がしたいなら自分から振ろうぜ

82 21/02/21(日)12:30:42 No.776885714

一日卓のGMやったあとに数日は体調戻らなくてな… 日曜立卓はちょい躊躇する

83 21/02/21(日)12:30:59 No.776885788

>ウォーハンマーの運命点ってキャンペーンならともかく単発シナリオに必要かね >単発だと使い放題で温いゲー化しそうなんだけど >無いほうが緊張感出そう 運命点=最大幸運点だからあった方がいいぞ 高経験値環境ならまだしも初期の頃はしょっちゅう判定失敗するし

84 21/02/21(日)12:31:32 No.776885938

サンプルシナリオをサンプル通りに進行させないとダメ なんてことはないからな…むしろ何しようがサンプル通り進む方が変だし

85 21/02/21(日)12:32:03 No.776886092

>>それはそれとしてバス爆発の方をおすすめするけど >PCが事件解決するまでヒロインをUGNの施設で隔離して保護すると言い始めた時は困ったな… >アドリブで春日と数人に施設襲撃させたりして帳尻は合わせたけど本筋とは全く違う話になってしまった… アドリブで帳尻が合わせられたなら良かったじゃないか 対応できないなと思ったらぶっちゃけて却下してもよい

86 21/02/21(日)12:33:11 No.776886385

逆にハードルの低い話題ってなんだろう おぺにす…とか

87 21/02/21(日)12:34:09 No.776886629

>逆にハードルの低い話題ってなんだろう >おぺにす…とか TRPGのスレ見に来てその話しかしてなかったら俺なら覗くのやめるよ

88 21/02/21(日)12:34:18 No.776886663

>サンプルシナリオをサンプル通りに進行させないとダメ >なんてことはないからな…むしろ何しようがサンプル通り進む方が変だし 個々の演出レベルならまだしもシナリオ構造が変わるのはそうそうないからな…

89 21/02/21(日)12:34:45 No.776886793

>TRPGのスレ見に来てその話しかしてなかったら俺なら覗くのやめるよ ダメだった

90 21/02/21(日)12:34:46 No.776886795

>逆にハードルの低い話題ってなんだろう 失敗談とか…? なんかベテランぽく難しそうな話してる人らも初心者の頃があったんだなって感じになるかもしれん

91 21/02/21(日)12:35:16 No.776886920

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

92 21/02/21(日)12:35:21 No.776886939

まぁ別に無理にハードル低くしようとしなくてもいいんじゃない… 来るかわからない新規に気遣うより今いる人らで楽しんだ方がいいでしょ

93 21/02/21(日)12:36:12 No.776887165

それは先細りするルートだぞ!

94 21/02/21(日)12:36:24 No.776887225

CoC買ったから遊ぼうって使者のストンプやったら失敗したよ

95 21/02/21(日)12:36:50 No.776887340

コミュ衰退ルート論すぎるわ!

96 21/02/21(日)12:38:17 No.776887683

俺はキャンペーン回すので手一杯だから誰か初心者卓立ててくれ

97 21/02/21(日)12:38:25 No.776887713

昔やる気満々の初心者が集まって死者のストンプやった時はPCが全員そのトランペットはどう考えても危険だ!金を払ってこっちで引き取る首を縦にふらないなら強硬手段にでるぞ!と全力で事件解決に動いた結果あっという間に終わった

98 21/02/21(日)12:39:20 No.776887949

楽しい動画とかリプレイの話題が初心者には程よいハードルなんじゃないかな TRPGはプレイすること自体がまずハードル高い

99 21/02/21(日)12:39:26 No.776887979

>昔やる気満々の初心者が集まって死者のストンプやった時はPCが全員そのトランペットはどう考えても危険だ!金を払ってこっちで引き取る首を縦にふらないなら強硬手段にでるぞ!と全力で事件解決に動いた結果あっという間に終わった 頭探索者かよ

100 21/02/21(日)12:40:09 No.776888136

>それは先細りするルートだぞ! この話題は確か去年の秋頃にダブクロスレあたりで出たハードル高過ぎて卓立てられねえッスから始まってたんだよね キャンペーン中心になったからというのもあったんだろうけど軽く遊べる単発は確かにかなり減ったし焦ってる人はいると思う

101 21/02/21(日)12:40:15 No.776888166

つまりログさらさら祭りだな!

102 21/02/21(日)12:40:34 No.776888261

配信して雰囲気掴めるようにするとか?

103 21/02/21(日)12:40:41 No.776888292

>つまりログさらさら祭りだな! このログ許可とったっけ…

104 21/02/21(日)12:41:08 No.776888400

>配信して雰囲気掴めるようにするとか? 基本テキストだから絵的な変化が少ねえ!

105 21/02/21(日)12:41:17 No.776888445

やっぱり素材配布だよ! ss367384.zip NPC用画像です 私的利用と再配布は好きにしてください

106 21/02/21(日)12:41:23 No.776888475

なんかよく分からない流れだ 別のスレが立つようになった時点でそもそも人が増えてるじゃん 心配なら初心者卓立てなよ

107 21/02/21(日)12:42:11 No.776888685

>つまりログさらさら祭りだな! 求心力はビジュアルも強いのでキャラ絵さらさらでもいい

108 21/02/21(日)12:42:26 No.776888749

ぶっちゃけキャンペーン乱立してるっぽいのは危うい兆候ではとはおもう 何年か前にもそれで厄介なことになった覚えがあるし

109 21/02/21(日)12:42:41 No.776888820

>>配信して雰囲気掴めるようにするとか? >基本テキストだから絵的な変化が少ねえ! ゲーム配信やってる「」みたいにアバター着てボイロ使おう

110 21/02/21(日)12:42:45 No.776888848

>NPC用画像です >私的利用と再配布は好きにしてください 配布ありがたい…… 味があって好きな絵だ

111 21/02/21(日)12:42:52 No.776888884

シャン卓の「」達が割と精力的に色々やろうとしてて逞しいなと思う ビガミとかダブクロまでやるっぽいし

112 21/02/21(日)12:43:00 No.776888931

>やっぱり素材配布だよ! ありがたい…

113 21/02/21(日)12:43:19 No.776889017

>ぶっちゃけキャンペーン乱立してるっぽいのは危うい兆候ではとはおもう >何年か前にもそれで厄介なことになった覚えがあるし 厄介なことって具体的に何があったん…?

114 21/02/21(日)12:43:20 No.776889021

キャンペーン多いから単発立たねえんだよなぁ

115 21/02/21(日)12:43:37 No.776889101

>ぶっちゃけキャンペーン乱立してるっぽいのは危うい兆候ではとはおもう >何年か前にもそれで厄介なことになった覚えがあるし なんかあったの?

116 21/02/21(日)12:43:55 No.776889182

>シャン卓の「」達が割と精力的に色々やろうとしてて逞しいなと思う >ビガミとかダブクロまでやるっぽいし ビガミはいいとしてもダブクロはPvPだけで自滅しそう…

117 21/02/21(日)12:44:21 No.776889285

DXでPvPすんの!?

118 21/02/21(日)12:44:33 No.776889349

憂う者やめろや!

119 21/02/21(日)12:44:36 No.776889357

キャンペーンは楽しいからな…

120 21/02/21(日)12:44:54 No.776889432

>DXでPvPすんの!? 彼らはどの卓でもPvPをする するのだ

121 21/02/21(日)12:45:25 No.776889547

自滅も含めて楽しんでるからいいんだろ 少なくともパラノイアはこっちじゃできないし楽しそうだった

122 21/02/21(日)12:45:50 No.776889678

では暇なSW2.5初心者を出してくだされ

123 21/02/21(日)12:45:55 No.776889697

キャンペーン長引きすぎて人数揃えてハンドアウト渡してあった単発の卓がいくつか潰れたみたいなのは見たな ダブルクロスかメタガかはわすれたけど

124 21/02/21(日)12:46:20 No.776889822

PvP好きならマダミス方向に進化するかもしれん

125 21/02/21(日)12:46:47 No.776889943

>キャンペーン長引きすぎて人数揃えてハンドアウト渡してあった単発の卓がいくつか潰れたみたいなのは見たな それはその参加者がダメなだけだろ…

126 21/02/21(日)12:46:54 No.776889983

>キャンペーン長引きすぎて人数揃えてハンドアウト渡してあった単発の卓がいくつか潰れたみたいなのは見たな >ダブルクロスかメタガかはわすれたけど キャンペーンが終わる前提で参加表明してた参加者がアホなだけでは…?

↑Top